-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
index.html
47 lines (44 loc) · 2.75 KB
/
index.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
<link rel="stylesheet" href="https://1step621.github.io/StyleSheet.css">
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery/3.6.0/jquery.min.js"></script>
<script src="https://1step621.github.io/JavaScript.js"></script>
<link rel="stylesheet" href="giri_font.css">
<title>ギリ読めないフォント | 1STEP621のホームページ</title>
</head>
<body>
<div id="header"></div>
<div class="wrapper">
<h1>ギリ読めないフォント</h1>
<img src="glyphs.svg" alt="グリフ" width="100%">
<p>「ギリギリ読めないフォント」を目指し、幾何学的なイメージで作りました。ゲームの遺跡の古代文字にも使えるかもしれません。</p>
<h2>収録文字</h2>
<p>ひらがな(ぁぃぅぇぉを除く)</p>
<h2>備考</h2>
<p>Wordとは相性が悪いのかうまく表示されません。</p>
<h2>制作にあたって</h2>
<p>実はフォントを作るのは二回目(フォントファイル化しなかったものを含めれば3回目)です。前回はInkscapeで一つ一つグリフ(文字)を登録していたのですが、今回はCalligraphrというサービスを使って作りました。テンプレートに沿ってグリフを並べた画像をアップロードすると、画像認識を使って自動でttf、otf化してくれます。便利な時代になりました。そのCalligraphrを無料プランで使ったため、制限の関係でぁぃぅぇぉを省きましたが、あしからず。</p>
<h2>試してみる</h2>
<textarea placeholder="ここにもじをにゅうりょく" id="test-area"></textarea>
<h2>ダウンロード</h2>
<a href="giri_font.ttf" download class="block-link button" style="margin-bottom:20px;">ダウンロード(TrueType)</a>
<h2>利用規約</h2>
<p>このフォントは<a href="https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja">CC0</a>にて配布されています。CC0については<a href="https://creativecommons.jp/sciencecommons/cc0-faq/">FAQ</a>も併せてご覧ください。</p>
<p xmlns:dct="http://purl.org/dc/terms/">
<a rel="license"
href="http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/">
<img src="https://licensebuttons.net/p/zero/1.0/88x31.png" style="border-style: none;" alt="CC0" />
</a>
<br />
To the extent possible under law,
<span rel="dct:publisher" resource="[_:publisher]">the person who associated CC0</span>
with this work has waived all copyright and related or neighboring
rights to this work.
</p>
</div>
<div id="footer"></div>
</body>
</html>