We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
#64 (comment) のバグ部分
test(py)にてminishellへのinputが "exit 12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345" の時、subprocessで取得したstderrがバグる
"exit 12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345"
minishellのrl_streamをstderrにしているため、コマンドの入力と合わせて捕捉され minishell exit 12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345 の文字列長になった瞬間おかしくなるらしい。 末尾\nをつけても変わらないが、文字列±1で正常になる。 exit, echoいずれもバグる。 rl_streamをstdinにするとバグらない。
minishell exit 12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345
\n
現状はこの文字列長の入力を避けているが、テストの潜在的なバグ(?)のため、解決しておきたい 現状は原因の切り分けもできていない(minishell, readline, subprocess, test_functions.py, etc)
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
No branches or pull requests
#64 (comment) のバグ部分
test(py)にてminishellへのinputが
"exit 12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345"
の時、subprocessで取得したstderrがバグる
minishellのrl_streamをstderrにしているため、コマンドの入力と合わせて捕捉され
minishell exit 12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345
の文字列長になった瞬間おかしくなるらしい。
末尾
\n
をつけても変わらないが、文字列±1で正常になる。exit, echoいずれもバグる。
rl_streamをstdinにするとバグらない。
現状はこの文字列長の入力を避けているが、テストの潜在的なバグ(?)のため、解決しておきたい
現状は原因の切り分けもできていない(minishell, readline, subprocess, test_functions.py, etc)
The text was updated successfully, but these errors were encountered: