Skip to content

Latest commit

 

History

History
128 lines (102 loc) · 4.21 KB

print.md

File metadata and controls

128 lines (102 loc) · 4.21 KB

print

  • ostream[meta header]
  • std[meta namespace]
  • function template[meta id-type]
  • cpp23[meta cpp]
namespace std {
  template <class... Args>
  void print(ostream& os,
             format_string<Args...> fmt,
             Args&&... args);             // (1) C++23
}
  • format_string[link /reference/format/basic_format_string.md]
  • ostream[link basic_ostream.md]

概要

書式指定で出力する。

書式はstd::format()関数のページを参照。

この関数は、std::printf()関数ライクな書式指定で引数を文字列化して出力する。

  • (1) : 指定したostreamに、書式指定で出力する

この関数は、末尾に改行コードが付かないことに注意。改行コードを自動で付けたい場合は、std::println()関数を使用すること。

デフォルトの標準出力に出力したい場合は、<print>ヘッダのstd::print()関数を使用すること。

効果

  • (1) : 通常の文字列リテラルがUTF-8エンコーディングされている場合、以下と等価:

    vprint_unicode(os, fmt.get(), make_format_args(std::forward<Args>(args)...));
    • vprint_unicode[link vprint_unicode.md]
    • fmt.get()[link /reference/format/format_string/get.md.nolink]
    • make_format_args[link /reference/format/make_format_args.md]
    • std::forward[link /reference/utility/forward.md]
    • そうでなければ、以下と等価:
    vprint_nonunicode(os, fmt.get(), make_format_args(std::forward<Args>(args)...));
    • vprint_nonunicode[link vprint_nonunicode.md]
    • fmt.get()[link /reference/format/format_string/get.md.nolink]
    • make_format_args[link /reference/format/make_format_args.md]
    • std::forward[link /reference/utility/forward.md]

備考

  • LinuxやmacOSといった環境では、通常のchar配列の文字列リテラルはUTF-8にエンコーディングされる
  • WindowsのVisual Studioにおいては、ソースコードと実行時文字集合をUTF-8にする/utf-8オプションを使用することで、通常のchar配列の文字列リテラルがUTF-8にエンコーディングされる
  • 「通常の文字列リテラルがUTF-8エンコーディングされている場合」という仕様は、コードでは以下のように表現できる:
    constexpr bool is_utf8() {
      const unsigned char micro[] = "\u00B5";
      return sizeof(micro) == 3 && micro[0] == 0xC2 && micro[1] == 0xB5;
    }
    
    template <typename... Args>
    void print(string_view fmt, const Args&... args) {
      if (is_utf8())
        vprint_unicode(fmt, make_format_args(args...));
      else
        vprint_nonunicode(fmt, make_format_args(args...));
    }
    • vprint_unicode[link vprint_unicode.md]
    • vprint_nonunicode[link vprint_nonunicode.md]

基本的な使い方

#include <iostream>

int main()
{
  std::print(std::cout, "Hello {} World\n", 42); // 標準出力に出力
  std::print(std::cerr, "Hello {} World\n", 42); // 標準エラーに出力
}
  • std::print[color ff0000]

出力

Hello 42 World
Hello 42 World

実行時の書式文字列を使用する (C++26)

#include <iostream>

int main()
{
  std::string fmt = "{}\n";
  std::print(std::cout, std::runtime_format(fmt), "Hello");
}
  • std::runtime_format[link /reference/format/runtime_format.md]

出力

Hello

バージョン

言語

  • C++23

処理系

関連項目

参照