Skip to content

Latest commit

 

History

History
160 lines (83 loc) · 5.37 KB

game_ika_03.md

File metadata and controls

160 lines (83 loc) · 5.37 KB

すな感触かんしょく

しおかお

なみこえ

あおそら

ほしのこ

そして、そのこう

��しずかに、となえた

ゲームっぽくしていきましょう。

勝敗しょうはい判定はんていする機能きのう追加ついかしてみましょう。

今回こんかい難易度なんいどがすこしたかいです。 一気いっき突破とっぱできたきみはスゴイ

何回なんかいかにけて挑戦ちょうせんしてね!!

Bat2を追加ついか

キャラクターを追加ついかしてみましょう!!

  1. "あたらしいスプライト"のアイコンをクリック
  2. 動物どうぶつをクリック
  3. Bat2をクリック
  4. OKをクリック

Bat2に30びょうかぞえてもらう

コードを追加ついかする

動作確認どうさかくにんしよう

https://scratch.mit.edu/projects/134871575/

30びょうすぎたら動けなくする

[-] Timeoutという変数へんすう追加ついかしましょう

  1. データをクリック
  2. 変数へんすうつくるをクリック

  1. 変数名へんすうめいは timeout にする
  2. すべてのスプライトをクリック
  3. OKボタンを

  1. 選択肢せんたくしはずして、非表示ひひょうじにする

[-] Bat2のコードを変更へんこうする

[-] Sprite1のコードを変更へんこうする

[-] Gigaのコードを変更へんこうする

確認かくにんする

  1. はたをクリック
  2. 30秒経過前びょうけいかまえは、キャラクターが移動いどうできること
  3. 30秒経過後びょうけいかあとは、キャラクターが移動いどうできないこと

Good!!

どちらのいろおおいか判定はんていする

Bat2のコードを変更へんこうする

※ 変数を作る際は、「すべてのスプライト」を選択してください。

確認かくにんする

https://scratch.mit.edu/projects/134917820/

  1. はたをクリックする
  2. キャラクターを操作そうさできること
  3. Bat2がカウントしていること   
  4. 30びょう経過けいかしたあと採点さいてんはじまること

Good!!

これで、イカのインクゲームのチュートリアルは一旦終了いったんしゅうりょうです。また再会さいかいするかも

うーむ。

そうですね。

ゲームとしての完成かんせいはまだこれからです。 あなたのアイデアをドンドンいれて発展はってんさせてみましょう

  • 簡単かんたんなAIとか追加ついかしてみてはどうでしょうか。

そうすれば、一人用ひとりようのゲームにもなりますね。 指定していしたルート進>すすむだけでも、工夫次第くふうしだいでパズルゲームみたいになりますね。

  • アイテムを用意よういするとか
  • 地形ちけいつくるとか

なんでもありです!!

Thanks

ここまで、んでくれてありがとう!!

では、またえることを、 たのしみにしています。

次回じかいは、リミックスを利用して、 コラボレーションしてみましょう。

ではでは