diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_actionlogs.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_actionlogs.ini
new file mode 100644
index 00000000000..30522fa71b5
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_actionlogs.ini
@@ -0,0 +1,71 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_ACTIONLOGS="ユーザーアクションログ"
+COM_ACTIONLOGS_ACTION="アクション"
+COM_ACTIONLOGS_ACTION_ASC="アクション 昇順"
+COM_ACTIONLOGS_ACTION_DESC="アクション 降順"
+COM_ACTIONLOGS_ACTION_VIEWLOGS="ログ表示"
+COM_ACTIONLOGS_ACTION_VIEWLOGS_DESC="グループ内のユーザーがログを表示できるようにします。"
+COM_ACTIONLOGS_API_LOGGING_LABEL="APIリクエストをログに記録"
+COM_ACTIONLOGS_COMMA="コンマ"
+COM_ACTIONLOGS_CONFIGURATION="ユーザーアクションログ: オプション"
+COM_ACTIONLOGS_CSV_DELIMITER_LABEL="CSV区切り文字"
+COM_ACTIONLOGS_DATE="日時"
+COM_ACTIONLOGS_DATE_RELATIVE_LABEL="相対的な日付/時間"
+COM_ACTIONLOGS_DISABLED="無効"
+COM_ACTIONLOGS_EMAIL_BODY="最新のユーザーアクション\n------\nこれは、ユーザーがあなたのサイトで実行した最新のアクションです。\n\nアクション | 日付 | エクステンション | 名前\n{MESSAGES} {MESSAGE} | {DATE} | {EXTENSION} | {USERNAME} \n{/MESSAGES}"
+COM_ACTIONLOGS_EMAIL_DESC="これはあなたのウェブサイトでユーザーが実行した最新のアクションです。"
+COM_ACTIONLOGS_EMAIL_HTMLBODY="最新のユーザーアクション
\nこれは、ユーザーがあなたのサイトで実行した最新のアクションです。
\n\n\nアクション | \n日付 | \nエクステンション | \n名前 | \n\n\n{MESSAGES}\n{MESSAGE} | \n{DATE} | \n{EXTENSION} | \n{USERNAME} | \n
{/MESSAGES}\n\n
"
+COM_ACTIONLOGS_EMAIL_SUBJECT="最新のユーザーアクション"
+COM_ACTIONLOGS_ERROR_COULD_NOT_EXPORT_DATA="データをエクスポート出来ませんでした。"
+COM_ACTIONLOGS_EXPORT_ALL_CSV="すべてCSVエクスポート"
+COM_ACTIONLOGS_EXPORT_CSV="選択中をCSVエクスポート"
+COM_ACTIONLOGS_EXTENSION="エクステンション"
+COM_ACTIONLOGS_EXTENSION_ASC="エクステンション 昇順"
+COM_ACTIONLOGS_EXTENSION_DESC="エクステンション 降順"
+COM_ACTIONLOGS_FIELD_VALUE_DELETE="DELETE"
+COM_ACTIONLOGS_FIELD_VALUE_GET="GET"
+COM_ACTIONLOGS_FIELD_VALUE_PATCH="PATCH"
+COM_ACTIONLOGS_FIELD_VALUE_POST="POST"
+COM_ACTIONLOGS_FIELD_VALUE_PUT="PUT"
+COM_ACTIONLOGS_FILTER_SEARCH_DESC="アクションで検索します。IDのプレフィックス:アクションログのIDを検索します。"
+COM_ACTIONLOGS_FILTER_SEARCH_LABEL="検索アクションログ"
+COM_ACTIONLOGS_IP_ADDRESS="IPアドレス"
+COM_ACTIONLOGS_IP_ADDRESS_ASC="IPアドレス 昇順"
+COM_ACTIONLOGS_IP_ADDRESS_DESC="IPアドレス 降順"
+COM_ACTIONLOGS_IP_INVALID="無効なIP"
+COM_ACTIONLOGS_IP_LOGGING_LABEL="IP ロギング"
+COM_ACTIONLOGS_LOG_EXTENSIONS_LABEL="記録するイベント"
+COM_ACTIONLOGS_LOG_VERBS_LABEL="ログへのリクエストメソッド"
+COM_ACTIONLOGS_MAIL_NOTIFICATION_DESC="ユーザーアクションログの新しいエントリについて管理者に送信されるメールです。"
+COM_ACTIONLOGS_MAIL_NOTIFICATION_TITLE="ユーザーアクションログ: 通知メール"
+COM_ACTIONLOGS_MANAGER_USERLOGS="ユーザーアクションログ"
+COM_ACTIONLOGS_N_ITEMS_DELETED="%d件のログを削除しました。"
+COM_ACTIONLOGS_N_ITEMS_DELETED_1="ログを削除しました。"
+COM_ACTIONLOGS_NAME="名前"
+COM_ACTIONLOGS_NO_ITEM_SELECTED="初めにリストから選択して下さい。"
+COM_ACTIONLOGS_NO_LOGS_TO_EXPORT="エクスポート可能なユーザーアクションログはありません。"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_FILTER_DATE="- 日時選択 -"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_NEVER="なし"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_PAST_1MONTH="過去1ヶ月間"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_PAST_3MONTH="過去3ヶ月間"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_PAST_6MONTH="過去6ヶ月間"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_PAST_WEEK="先週"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_PAST_YEAR="去年"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_POST_YEAR="1年以上前"
+COM_ACTIONLOGS_OPTION_RANGE_TODAY="今日"
+COM_ACTIONLOGS_OPTIONS="オプション"
+COM_ACTIONLOGS_POSTINSTALL_BODY="Joomla 3.9.0 リリースでサポートされているエクステンションのユーザーが実行したすべての管理アクションをログに記録出来るようになりました。誰が何をいつ行ったのかを簡単に確認できます。
ログはJoomlaでレビューしたり外部で使用する為にエクスポートする事が出来ます。
この新機能の詳細についてはユーザーアクションログドキュメントを確認して下さい。
"
+COM_ACTIONLOGS_POSTINSTALL_TITLE="ユーザーアクションをログに記録できるようになりました!"
+COM_ACTIONLOGS_PURGE_CONFIRM="すべてのユーザーアクションログを削除してもいいですか?"
+COM_ACTIONLOGS_PURGE_FAIL="すべてのユーザーアクションログの削除に失敗しました。4"
+COM_ACTIONLOGS_PURGE_SUCCESS="すべてのユーザーアクションログを削除しました。"
+COM_ACTIONLOGS_SELECT_EXTENSION="- エクステンション選択 -"
+COM_ACTIONLOGS_SELECT_USER="- ユーザー選択 -"
+COM_ACTIONLOGS_SEMICOLON="セミコロン"
+COM_ACTIONLOGS_TABLE_CAPTION="アクションログ"
+COM_ACTIONLOGS_TOOLBAR_PURGE="ログをクリア"
+COM_ACTIONLOGS_XML_DESCRIPTION="サイトでユーザーが実行したアクションのログをテーブル表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_actionlogs.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_actionlogs.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..651ed2e8a6a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_actionlogs.sys.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_ACTIONLOGS="ユーザーアクションログ"
+COM_ACTIONLOGS_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザーアクションの一覧を表示します。"
+COM_ACTIONLOGS_VIEW_DEFAULT_TITLE="ユーザーアクションログ"
+COM_ACTIONLOGS_XML_DESCRIPTION="あなたのウェブサイトでユーザーが実行したアクションのログを表示します"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_admin.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_admin.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a1d988e0a48
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_admin.ini
@@ -0,0 +1,165 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_ADMIN="システム情報"
+COM_ADMIN_ALPHABETICAL_INDEX="ABC順索引"
+COM_ADMIN_CACHE_DIRECTORY="(キャッシュフォルダ)"
+COM_ADMIN_CONFIGURATION_FILE="設定ファイル"
+COM_ADMIN_DATABASE_COLLATION="データベースの照合順序"
+COM_ADMIN_DATABASE_CONNECTION_COLLATION="データベース接続の照合"
+COM_ADMIN_DATABASE_CONNECTION_ENCRYPTION="データベース接続の暗号化"
+COM_ADMIN_DATABASE_CONNECTION_ENCRYPTION_SUPPORTED="データベースサーバーは接続暗号化をサポートします"
+COM_ADMIN_DATABASE_TYPE="データベースの種類"
+COM_ADMIN_DATABASE_VERSION="データベースのバージョン"
+COM_ADMIN_DIRECTORY="フォルダ"
+COM_ADMIN_DIRECTORY_PERMISSIONS="フォルダ パーミッション"
+COM_ADMIN_DISABLED_FUNCTIONS="無効な機能"
+COM_ADMIN_DISPLAY_ERRORS="エラーの表示"
+COM_ADMIN_DOWNLOAD_SYSTEM_INFORMATION_JSON="JSONでダウンロード"
+COM_ADMIN_DOWNLOAD_SYSTEM_INFORMATION_TEXT="テキストでダウンロード"
+COM_ADMIN_EXTENSION_AVAILABLE="%s 利用可能"
+COM_ADMIN_EXTENSIONS="エクステンション"
+COM_ADMIN_FILE_UPLOADS="ファイルのアップロード"
+COM_ADMIN_GLOSSARY="用語集"
+COM_ADMIN_HELP="Joomla!ヘルプ"
+COM_ADMIN_HELP_ARTICLES:_CATEGORIES="記事: カテゴリー"
+COM_ADMIN_HELP_ARTICLES:_EDIT_CATEGORY="記事: カテゴリー - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_ARTICLES:_EDIT="記事: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_ARTICLES:_FEATURED="記事: 注目"
+; Deprecated, will be removed with 5.0
+COM_ADMIN_HELP_BANNERS:_CATEGORIES="バナー: カテゴリー"
+COM_ADMIN_HELP_BANNERS:_CLIENTS="バナー: クライアント"
+COM_ADMIN_HELP_BANNERS:_EDIT="バナー: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_BANNERS:_NEW_OR_EDIT_CATEGORY="バナー: カテゴリー - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_BANNERS:_NEW_OR_EDIT_CLIENT="バナー: クライアント - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_BANNERS:_TRACKS="バナー: トラッキング"
+COM_ADMIN_HELP_BANNERS="バナー"
+COM_ADMIN_HELP_CONTACTS:_CATEGORIES="コンタクト: カテゴリー"
+COM_ADMIN_HELP_CONTACTS:_EDIT_CATEGORY="コンタクト: カテゴリー - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_CONTACTS:_EDIT="コンタクト: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_CONTACTS="コンタクト"
+COM_ADMIN_HELP_EXTENSIONS:_DISCOVER="エクステンション: 探す"
+COM_ADMIN_HELP_EXTENSIONS:_INSTALL="エクステンション: インストール"
+COM_ADMIN_HELP_EXTENSIONS:_LANGUAGES="エクステンション: 言語のインストール"
+COM_ADMIN_HELP_EXTENSIONS:_MANAGE="エクステンション: 管理"
+COM_ADMIN_HELP_EXTENSIONS:_UPDATE="エクステンション: アップデート"
+COM_ADMIN_HELP_FIELD_GROUPS:_EDIT="フィールド グループ: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_FIELD_GROUPS="フィールド グループ"
+COM_ADMIN_HELP_FIELDS:_EDIT="フィールド: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_FIELDS="フィールド"
+COM_ADMIN_HELP_GLOSSARY="用語集"
+COM_ADMIN_HELP_GUIDED_TOURS:_NEW_OR_EDIT_STEP="ガイドツアー: ステップの追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_GUIDED_TOURS:_NEW_OR_EDIT_TOUR="ガイドツアー: ツアーの追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_GUIDED_TOURS:_STEPS="ガイドツアー: ステップ"
+COM_ADMIN_HELP_GUIDED_TOURS="ガイドツアー"
+COM_ADMIN_HELP_INFORMATION:_DATABASE="エクステンション: データベースの確認"
+COM_ADMIN_HELP_INFORMATION:_WARNINGS="エクステンション: 警告"
+COM_ADMIN_HELP_JOOMLA_UPDATE="Joomlaのアップデート"
+COM_ADMIN_HELP_LANGUAGES:_CONTENT="言語: コンテンツ"
+COM_ADMIN_HELP_LANGUAGES:_EDIT_CONTENT_LANGUAGE="言語: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_LANGUAGES:_EDIT_OVERRIDE="言語: オーバーライド - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_LANGUAGES:_INSTALLED="言語: インストール済"
+COM_ADMIN_HELP_LANGUAGES:_OVERRIDES="言語: オーバーライド"
+COM_ADMIN_HELP_MAIL_TEMPLATE:_EDIT="メールテンプレート: 編集"
+COM_ADMIN_HELP_MAIL_TEMPLATES="メールテンプレート"
+COM_ADMIN_HELP_MAINTENANCE:_CLEAR_CACHE="キャッシュ: キャッシュのクリア"
+COM_ADMIN_HELP_MAINTENANCE:_GLOBAL_CHECK-IN="グローバルチェックイン"
+COM_ADMIN_HELP_MASS_MAIL_USERS="一斉送信ユーザー"
+COM_ADMIN_HELP_MEDIA="メディア"
+COM_ADMIN_HELP_MENU_ITEM:_NEW_ITEM="メニュー: アイテム 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_MENUS:_EDIT="メニュー: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_MENUS:_アイテム="メニュー: アイテム"
+COM_ADMIN_HELP_MENUS="メニュー"
+COM_ADMIN_HELP_MODULES="モジュール"
+COM_ADMIN_HELP_MULTILINGUAL_ASSOCIATIONS:_EDIT="多言語の関連付け: 選択"
+COM_ADMIN_HELP_MULTILINGUAL_ASSOCIATIONS="多言語の関連付け"
+COM_ADMIN_HELP_NEWS_FEEDS:_CATEGORIES="ニュースフィード: カテゴリー"
+COM_ADMIN_HELP_NEWS_FEEDS:_EDIT_CATEGORY="ニュースフィード: カテゴリー - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_NEWS_FEEDS:_EDIT="ニュースフィード: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_NEWS_FEEDS="ニュースフィード"
+COM_ADMIN_HELP_PERMISSIONS_FOR_USER="ユーザー: ユーザー権限のデバッグ"
+COM_ADMIN_HELP_PLUGINS:_NAME_OF_PLUGIN="プラグイン: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_PLUGINS="プラグイン"
+COM_ADMIN_HELP_POST-INSTALLATION_MESSAGES_FOR_JOOMLA_CMS="インストール後のメッセージ"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVACY:_CONSENTS="プライバシー: 同意"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVACY:_EXTENSION_CAPABILITIES="プライバシー: エクステンションの機能"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVACY:_INFORMATION_REQUESTS="プライバシー: 情報リクエスト"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVACY:_NEW_INFORMATION_REQUEST="プライバシー: 新しい情報リクエスト"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVACY:_REVIEW_INFORMATION_REQUEST="プライバシー: 情報リクエストのレビュー"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVACY_DASHBOARD="プライバシー: ダッシュボード"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVATE_MESSAGES:_READ="プライベートメッセージ: 読む"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVATE_MESSAGES:_WRITE="プライベートメッセージ: 書く"
+COM_ADMIN_HELP_PRIVATE_MESSAGES="プライベートメッセージ: 受信箱"
+COM_ADMIN_HELP_REDIRECTS:_LINKS="リダイレクト: リンク"
+COM_ADMIN_HELP_REDIRECTS:_NEW_OR_EDIT="リダイレクト: リンク - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_SCHEDULED_TASKS="スケジュールされたタスク"
+COM_ADMIN_HELP_SCHEDULED_TASKS:_EDIT="スケジュールされたタスク: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_SITE_GLOBAL_CONFIGURATION="グローバル設定"
+COM_ADMIN_HELP_SITE_SYSTEM_INFORMATION="システムインフォメーション"
+COM_ADMIN_HELP_SMART_SEARCH:_CONTENT_MAPS="スマート検索: コンテンツマップ"
+COM_ADMIN_HELP_SMART_SEARCH:_INDEXED_CONTENT="スマート検索: インデックス付けされたコンテンツ"
+COM_ADMIN_HELP_SMART_SEARCH:_NEW_OR_EDIT_FILTER="スマート検索: フィルタ - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_SMART_SEARCH:_SEARCH_FILTERS="スマート検索: 検索フィルタ"
+COM_ADMIN_HELP_START_HERE="ここからスタート"
+COM_ADMIN_HELP_TAGS:_NEW_OR_EDIT="タグ: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_TAGS="タグ"
+COM_ADMIN_HELP_TEMPLATES:_CUSTOMISE_SOURCE="テンプレート: ソース - 編集"
+COM_ADMIN_HELP_TEMPLATES:_CUSTOMISE="テンプレート: 編集"
+COM_ADMIN_HELP_TEMPLATES:_EDIT_STYLE="テンプレート: スタイル - 編集"
+COM_ADMIN_HELP_TEMPLATES:_STYLES="テンプレート: スタイル"
+COM_ADMIN_HELP_TEMPLATES:_TEMPLATES="テンプレート"
+COM_ADMIN_HELP_USER_ACTIONS_LOG="アクションログ"
+COM_ADMIN_HELP_USER_NOTES:_NEW_OR_EDIT="ユーザー: ユーザーノート - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_USER_NOTES="ユーザー: ユーザーノート"
+COM_ADMIN_HELP_USERS:_EDIT_PROFILE="ユーザー: 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_USERS:_EDIT_VIEWING_ACCESS_LEVEL="ユーザー: アクセスレベル - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_USERS:_GROUPS="ユーザー: グループ"
+COM_ADMIN_HELP_USERS:_NEW_OR_EDIT_GROUP="ユーザー: グループ - 追加/編集"
+COM_ADMIN_HELP_USERS:_VIEWING_ACCESS_LEVELS="ユーザー: アクセスレベル"
+COM_ADMIN_HELP_USERS="ユーザー"
+COM_ADMIN_JOOMLA_COMPAT_PLUGIN="Joomlaの下位互換性プラグイン"
+COM_ADMIN_JOOMLA_VERSION="Joomla!のバージョン"
+COM_ADMIN_LICENSE="ライセンス"
+COM_ADMIN_LOG_DIRECTORY="(logフォルダ)"
+COM_ADMIN_MAX_INPUT_VARS="最大入力変数"
+COM_ADMIN_MBSTRING_ENABLED="マルチバイト文字列 (mbstring) 有効"
+COM_ADMIN_MEDIA_CACHE_DIRECTORY="(メディアキャッシュフォルダ)"
+COM_ADMIN_MEMORY_LIMIT="メモリ制限"
+COM_ADMIN_NA="n/a"
+COM_ADMIN_OPEN_BASEDIR="Open basedir"
+COM_ADMIN_OUTPUT_BUFFERING="出力バッファリング"
+COM_ADMIN_PHP_BUILT_ON="PHP Built On"
+COM_ADMIN_PHP_INFORMATION="PHP情報"
+COM_ADMIN_PHP_SETTINGS="PHP設定"
+COM_ADMIN_PHP_VERSION="PHPのバージョン"
+COM_ADMIN_PHPINFO_DISABLED="組み込まれているphpinfo関数の機能はあなたのホストによって無効にされています。"
+COM_ADMIN_POST_MAX_SIZE="Post Max Size"
+COM_ADMIN_POSTINSTALL_MSG_BEHIND_LOAD_BALANCER_ACTION="ロードバランサ配下設定を有効"
+COM_ADMIN_POSTINSTALL_MSG_BEHIND_LOAD_BALANCER_DESCRIPTION="Joomla 3.9.26では、ロードバランサやリバースプロキシ配下でホストされているJoomlaサイトのための新しいグローバル設定が導入されました。
この設定を有効にすると、ロードバランサ/リバースプロキシが訪問者の実際のIPアドレスを提供できるようになります。このIPは、アクションログで使用され、記事への投票を追跡するために使用されます(これらの機能が有効になっている場合)。
ロードバランサ/リバースプロキシの中でホストされているサイトのみ有効になる機能です。
"
+COM_ADMIN_POSTINSTALL_MSG_BEHIND_LOAD_BALANCER_TITLE="新しいサーバ設定「ロードバランサ配下でホストされている場合」"
+COM_ADMIN_POSTINSTALL_MSG_HTACCESS_AUTOINDEX_DESCRIPTION="3.9.22より前のデフォルトのhtaccess.txtファイルには、ディレクトリリストを無効にするための誤ったコードが含まれていました。このファイルは自動的に更新できないため、セキュリティチームは、既存の.htaccessファイルに必要な変更を手動で適用することをお勧めします。
古いコード:
<IfModule autoindex>\n IndexIgnore *\n</IfModule>
新しいコード:
<IfModule mod_autoindex.c>\n IndexIgnore *\n</IfModule>
"
+COM_ADMIN_POSTINSTALL_MSG_HTACCESS_AUTOINDEX_TITLE=".htaccessディレクトリリストに関する更新"
+COM_ADMIN_POSTINSTALL_MSG_HTACCESS_SETCE_DESCRIPTION="4.2.9以前のデフォルトのhtaccess.txtファイルには、HTTPヘッダー「Content-Encoding」を付加するための誤ったコードが含まれていました。Joomlaがサブディレクトリにインストールされ、このディレクトリとその親ディレクトリの両方がこのコードを持つ.htaccessファイルを含んでいる場合、これは二重エンコーディングエラーにつながる可能性があります。このファイルは自動的に更新されないため、既存の .htaccess ファイルに必要な変更を手動で適用する必要があります。
昔のコード:
Header append Content-Encoding gzip
新しいコード
Header set Content-Encoding gzip
"
+COM_ADMIN_POSTINSTALL_MSG_HTACCESS_SETCE_TITLE="Content-Encodingヘッダーの設定に関する.htaccessの更新について"
+COM_ADMIN_SAVE_SUCCESS="プロフィールを保存しました。"
+COM_ADMIN_SESSION_AUTO_START="セッション自動開始"
+COM_ADMIN_SESSION_SAVE_PATH="セッション保存パス"
+COM_ADMIN_SETTING="設定"
+COM_ADMIN_SHORT_OPEN_TAGS="短いオープンタグ"
+COM_ADMIN_START_HERE="ここからスタート"
+COM_ADMIN_STATUS="状態"
+COM_ADMIN_SYSTEM_INFORMATION="システム情報"
+COM_ADMIN_TEMP_DIRECTORY="(Tempフォルダ)"
+COM_ADMIN_UNWRITABLE="書き込み不可"
+COM_ADMIN_UPLOAD_MAX_FILESIZE="最大ファイルサイズをアップロード"
+COM_ADMIN_USER_AGENT="ユーザーエージェント"
+COM_ADMIN_VALUE="値"
+COM_ADMIN_WEB_SERVER="ウェブサーバ"
+COM_ADMIN_WEBSERVER_TO_PHP_INTERFACE="WebサーバーからPHPへのインターフェース"
+COM_ADMIN_WRITABLE="書き込み可能"
+COM_ADMIN_XML_DESCRIPTION="管理者システム情報コンポーネントです。"
+COM_ADMIN_XML_ENABLED="XML有効"
+COM_ADMIN_ZIP_ENABLED="Native ZIP有効"
+COM_ADMIN_ZLIB_ENABLED="Zlib有効"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_admin.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_admin.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d30a63966de
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_admin.sys.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_ADMIN="システム情報"
+COM_ADMIN_HELP_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla管理画面インターフェースのさまざまなページでヘルプを表示します。"
+COM_ADMIN_HELP_VIEW_DEFAULT_TITLE="Joomla! ヘルプ"
+COM_ADMIN_SYSINFO_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomlaサイトとサーバー構成の設定に関する詳細情報を表示します。"
+COM_ADMIN_SYSINFO_VIEW_DEFAULT_TITLE="システム情報"
+COM_ADMIN_XML_DESCRIPTION="管理者システム情報コンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_ajax.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_ajax.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d76a407ad37
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_ajax.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_AJAX="Ajax インターフェイス"
+COM_AJAX_FILE_NOT_EXISTS="%s のファイルは存在しません。"
+COM_AJAX_METHOD_NOT_EXISTS="メソッド %s は存在しません。"
+COM_AJAX_MODULE_NOT_ACCESSIBLE="モジュール %s が公開されていないため、アクセスできないか、現在のメニューアイテムに割り当てられていません。"
+COM_AJAX_SPECIFY_FORMAT="json、raw、debugなどのHTML以外の有効な応答形式を指定してください。"
+COM_AJAX_TEMPLATE_NOT_ACCESSIBLE="テンプレート %s は現在のメニューアイテムに割り当てられていません。"
+COM_AJAX_XML_DESCRIPTION="Joomlaの拡張可能なAjaxインターフェースです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_ajax.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_ajax.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f0741e328ba
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_ajax.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_AJAX="Ajax インターフェイス"
+COM_AJAX_XML_DESCRIPTION="Joomlaの拡張可能なAjaxインターフェースです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_associations.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_associations.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d43c7610822
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_associations.ini
@@ -0,0 +1,53 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_ASSOCIATIONS="多言語の関連付け"
+COM_ASSOCIATIONS_ADD_NEW_ASSOCIATION="新しい関連付けを追加"
+COM_ASSOCIATIONS_ASSOCIATED_ITEM="ターゲット"
+COM_ASSOCIATIONS_CHANGE_TARGET="ターゲットを変更"
+COM_ASSOCIATIONS_COMPONENT_NOT_SUPPORTED="エクステンション %s は多言語の関連付けをサポートしていません。"
+COM_ASSOCIATIONS_CONFIGURATION="多言語の関連付け: オプション"
+COM_ASSOCIATIONS_COPY_REFERENCE="ターゲットへ参照をコピー"
+COM_ASSOCIATIONS_DELETE_ORPHANS="オーファンを削除"
+COM_ASSOCIATIONS_DELETE_ORPHANS_FAILED="オーファンの削除に失敗しました。"
+COM_ASSOCIATIONS_DELETE_ORPHANS_NONE="削除するオーファンはありませんでした。"
+COM_ASSOCIATIONS_DELETE_ORPHANS_SUCCESS="すべてのオーファンは削除されました。"
+COM_ASSOCIATIONS_EDIT_ASSOCIATION="関連付けを編集"
+COM_ASSOCIATIONS_EDIT_HIDE_REFERENCE="参照元を非表示"
+COM_ASSOCIATIONS_EDIT_SHOW_REFERENCE="参照元を表示"
+COM_ASSOCIATIONS_ERROR_NO_ASSOC="サイトが多言語として設定されていないか、言語フィルタプラグインで関連付けが有効になっていない場合、多言語の関連付けを作成することはできません。"
+COM_ASSOCIATIONS_ERROR_NO_TYPE="選択したアイテムタイプは、このコンポーネントには存在しません。"
+COM_ASSOCIATIONS_FILTER_SEARCH_DESC="アイテムをそのタイトルで検索"
+COM_ASSOCIATIONS_FILTER_SEARCH_LABEL="アイテムの検索"
+COM_ASSOCIATIONS_FILTER_SELECT_ITEM="アイテムタイプの選択"
+COM_ASSOCIATIONS_FILTER_SELECT_ITEM_TYPE="- アイテムの種類を選択 -"
+COM_ASSOCIATIONS_FILTER_SELECT_LANGUAGE="言語を選択"
+COM_ASSOCIATIONS_HEADING_ASSOCIATION="関連付け"
+COM_ASSOCIATIONS_HEADING_MENUTYPE="メニュー"
+COM_ASSOCIATIONS_HEADING_MENUTYPE_ASC="メニュー昇順"
+COM_ASSOCIATIONS_HEADING_MENUTYPE_DESC="メニュー降順"
+COM_ASSOCIATIONS_HEADING_NO_ASSOCIATION="関連付けなし"
+COM_ASSOCIATIONS_ITEMS="アイテム"
+COM_ASSOCIATIONS_NO_ASSOCIATION="この言語に関連付けられたものはありません"
+COM_ASSOCIATIONS_NOTICE_NO_SELECTORS="関連付けを表示するアイテムの種類及び参照する言語を選択してください。"
+COM_ASSOCIATIONS_PURGE="すべての関連付けを削除"
+COM_ASSOCIATIONS_PURGE_CONFIRM_PROMPT="すべての関連付けを削除してもよろしいですか? 確認すると永久に削除されます!"
+COM_ASSOCIATIONS_PURGE_FAILED="すべての関連付けを削除できませんでした。"
+COM_ASSOCIATIONS_PURGE_NONE="削除する関連付けはありませんでした。"
+COM_ASSOCIATIONS_PURGE_SUCCESS="すべての関連付けが削除されました。"
+COM_ASSOCIATIONS_REFERENCE_ITEM="参照元"
+COM_ASSOCIATIONS_SAVE_REFERENCE="参照元を保存"
+COM_ASSOCIATIONS_SAVE_TARGET="ターゲットを保存"
+COM_ASSOCIATIONS_SELECT_MENU="- メニューを選択 -"
+COM_ASSOCIATIONS_SELECT_TARGET="ターゲットを選択"
+COM_ASSOCIATIONS_SELECT_TARGET_LANGUAGE="- ターゲット言語を選択 -"
+COM_ASSOCIATIONS_SELECT_TARGET_LANGUAGE_LABEL="ターゲット言語を選択"
+COM_ASSOCIATIONS_TABLE_CAPTION="関連"
+COM_ASSOCIATIONS_TITLE="関連付け"
+COM_ASSOCIATIONS_TITLE_EDIT="多言語の関連付け: 関連付けの編集(%1$s → %2$s)"
+COM_ASSOCIATIONS_TITLE_LIST="多言語の関連付け (%1$s → %2$s)"
+COM_ASSOCIATIONS_TITLE_LIST_SELECT="多言語の関連付け: アイテムタイプと言語を選択"
+COM_ASSOCIATIONS_XML_DESCRIPTION="改良された多言語コンテンツ管理コンポーネント"
+COM_ASSOCIATIONS_YOU_ARE_NOT_ALLOWED_TO_CHECKIN_THIS_ITEM="このアイテムはチェックインできません"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_associations.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_associations.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..b74d02c33a0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_associations.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_ASSOCIATIONS="多言語の関連付け"
+COM_ASSOCIATIONS_XML_DESCRIPTION="改良された多言語コンテンツ管理コンポーネント"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_banners.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_banners.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e5807e4cefb
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_banners.ini
@@ -0,0 +1,206 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_BANNERS="バナー"
+COM_BANNERS_BANNER_DETAILS="詳細"
+COM_BANNERS_BANNER_EDIT="バナーの編集"
+COM_BANNERS_BANNER_NEW="バナーの追加"
+COM_BANNERS_BANNER_SAVE_SUCCESS="バナーを保存しました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_FILTER_SEARCH_DESC="バナー名とエイリアスで検索します。IDのプレフィックス:バナーIDを検索します。"
+COM_BANNERS_BANNERS_FILTER_SEARCH_LABEL="バナーの検索"
+COM_BANNERS_BANNERS_HTML_PIN_BANNER="バナーを固定"
+COM_BANNERS_BANNERS_HTML_UNPIN_BANNER="バナーの固定を解除"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_ARCHIVED="%dバナーをアーカイブしました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_ARCHIVED_1="バナーをアーカイブしました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="バナーをチェックインしました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dバナーをチェックインしました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_DELETED="バナーを%d件削除しました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_DELETED_1="バナーを削除しました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_PUBLISHED="バナーを%d件公開しました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="バナーを公開しました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_TRASHED="バナーを%d件ゴミ箱に移動しました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_TRASHED_1="バナーをゴミ箱に移動しました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="バナーを%d件未公開にしました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="バナーを未公開にしました。"
+COM_BANNERS_BANNERS_NO_ITEM_SELECTED="バナーが選択されていません。"
+COM_BANNERS_BANNERS_PINNED="バナーの固定"
+COM_BANNERS_BANNERS_TABLE_CAPTION="バナー"
+COM_BANNERS_BANNERS_UNPINNED="バナーの固定解除"
+COM_BANNERS_BATCH_CLIENT_LABEL="クライアントの設定"
+COM_BANNERS_BATCH_CLIENT_NOCHANGE="- 元のクライアントのまま -"
+COM_BANNERS_BATCH_OPTIONS="選択されたバナーに対して一括処理する"
+COM_BANNERS_BATCH_TIP="移動/コピーでカテゴリーが選択されている場合は、選択された任意のアクションは、コピーまたは移動したバナーに適用されます。そうでなければ、選択されたバナーにすべてのアクションが適用されます。"
+COM_BANNERS_BEGIN_HINT="開始日 (yyyy-mm-dd)"
+COM_BANNERS_BEGIN_LABEL="開始日:"
+COM_BANNERS_CANCEL="キャンセル"
+COM_BANNERS_CLICK="クリック"
+COM_BANNERS_CLIENT_EDIT="クライアントを編集"
+COM_BANNERS_CLIENT_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のクライアントを追加"
+COM_BANNERS_CLIENT_EMPTYSTATE_CONTENT="バナークライアントには、連絡先の詳細と、追跡設定などの詳細情報が含まれています。"
+COM_BANNERS_CLIENT_EMPTYSTATE_TITLE="クライアントはまだ作成されていません。"
+COM_BANNERS_CLIENT_NEW="クライアントの追加"
+COM_BANNERS_CLIENT_SAVE_SUCCESS="クライアントを保存しました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_FILTER_SEARCH_DESC="クライアント名で検索します。IDのプレフィックス:クライアントIDを検索します。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_FILTER_SEARCH_LABEL="クライアントの検索"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_ARCHIVED="%dクライアントをアーカイブしました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_ARCHIVED_1="クライアントをアーカイブしました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="クライアントをチェックインしました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dクライアントをチェックインしました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_DELETED="%dクライアントを削除しました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_DELETED_1="クライアントを削除しました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_PUBLISHED="%dクライアントを公開しました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="クライアントを公開しました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_TRASHED="%dクライアントをゴミ箱に移動しました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_TRASHED_1="クライアントをゴミ箱に移動しました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dクライアントを未公開にしました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="クライアントを未公開にしました。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_NO_ITEM_SELECTED="クライアントが選択されていません。"
+COM_BANNERS_CLIENTS_TABLE_CAPTION="クライアント"
+COM_BANNERS_CONFIGURATION="バナー: オプション"
+COM_BANNERS_COUNT_ARCHIVED_ITEMS="アーカイブされたバナー"
+COM_BANNERS_COUNT_PUBLISHED_ITEMS="公開されたバナー"
+COM_BANNERS_COUNT_TRASHED_ITEMS="ゴミ箱に入れたバナー"
+COM_BANNERS_COUNT_UNPUBLISHED_ITEMS="未公開のバナー"
+COM_BANNERS_DEFAULT="デフォルト (%s)"
+COM_BANNERS_DELETE_MSG="これらすべての追跡ログを削除してもよろしいですか?"
+COM_BANNERS_EDIT_CLIENT="詳細"
+COM_BANNERS_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のバナーを追加"
+COM_BANNERS_EMPTYSTATE_CONTENT="バナーは、広告情報を含むコンテンツのブロックであり、バナーが表示された回数の記録が保持されます。このコンポーネントを使用して、バナーを作成および管理できます。"
+COM_BANNERS_EMPTYSTATE_TITLE="バナーはまだ作成されていません。"
+COM_BANNERS_END_HINT="終了日 (yyyy-mm-dd)"
+COM_BANNERS_END_LABEL="終了日"
+COM_BANNERS_ERR_ZIP_ADAPTER_FAILURE="Zip変換に失敗しました"
+COM_BANNERS_ERR_ZIP_CREATE_FAILURE="Zip作成に失敗しました"
+COM_BANNERS_ERR_ZIP_DELETE_FAILURE="Zip削除に失敗しました"
+COM_BANNERS_ERROR_UNIQUE_ALIAS="このカテゴリーの別のバナーに同じエイリアスがあります(ゴミ箱にあるアイテムかもしれません)。"
+COM_BANNERS_EXTRA="追加情報"
+COM_BANNERS_FIELD_ALT_LABEL="代替テキスト(ALT属性)"
+COM_BANNERS_FIELD_BANNEROWNPREFIX_LABEL="独自プレフィックスを使用"
+COM_BANNERS_FIELD_BASENAME_DESC="ファイル名のパターンは次の通りです。
__SITE__ はサイト名
__CATID__ はカテゴリーID
__CATNAME__ はカテゴリー名
__CLIENTID__ はクライアントID
__CLIENTNAME__ はクライアント名
__TYPE__ はタイプ
__TYPENAME__ はタイプ名
__BEGIN__ は開始日
__END__ は終了日です。"
+COM_BANNERS_FIELD_BASENAME_LABEL="ファイル名"
+COM_BANNERS_FIELD_CLICKS_LABEL="合計クリック数"
+COM_BANNERS_FIELD_CLICKURL_LABEL="リンクするURL"
+COM_BANNERS_FIELD_CLIENT_LABEL="クライアント"
+COM_BANNERS_FIELD_CLIENT_METAKEYWORDPREFIX_DESC="キーワードを照合する場合は、このプレフィックスが付いたキーワードのみを検索してください(パフォーマンスが向上します)。"
+COM_BANNERS_FIELD_CLIENT_METAKEYWORDPREFIX_LABEL="キーワードプレフィックス"
+COM_BANNERS_FIELD_CLIENTOWNPREFIX_LABEL="独自のプレフィックスを使用"
+COM_BANNERS_FIELD_COMPRESSED_LABEL="圧縮"
+COM_BANNERS_FIELD_CONTACT_LABEL="担当者名"
+COM_BANNERS_FIELD_CREATED_BY_ALIAS_LABEL="作成者エイリアス"
+COM_BANNERS_FIELD_CREATED_BY_LABEL="作成者"
+COM_BANNERS_FIELD_CREATED_LABEL="作成日"
+COM_BANNERS_FIELD_CUSTOMCODE_LABEL="カスタムコード(html)"
+COM_BANNERS_FIELD_EMAIL_LABEL="担当者のメールアドレス"
+COM_BANNERS_FIELD_EXTRAINFO_LABEL="備考"
+COM_BANNERS_FIELD_HEIGHT_LABEL="バナーの高さ"
+COM_BANNERS_FIELD_IMAGE_LABEL="画像のパス"
+COM_BANNERS_FIELD_IMPMADE_LABEL="表示された回数"
+COM_BANNERS_FIELD_IMPTOTAL_LABEL="表示回数の上限"
+COM_BANNERS_FIELD_METAKEYWORDPREFIX_DESC="キーワードを照合する場合は、このプレフィックスが付いたキーワードのみを検索してください(パフォーマンスが向上します)。"
+COM_BANNERS_FIELD_METAKEYWORDPREFIX_LABEL="キーワードプレフィックス"
+COM_BANNERS_FIELD_NAME_LABEL="タイトル"
+COM_BANNERS_FIELD_PUBLISH_DOWN_LABEL="公開終了日"
+COM_BANNERS_FIELD_PUBLISH_UP_LABEL="公開開始日"
+COM_BANNERS_FIELD_PURCHASETYPE_LABEL="バナーの契約スパン"
+COM_BANNERS_FIELD_STICKY_DESC="バナーを「固定」するかどうかです。カテゴリー内で1つあるいは複数のバナーが「固定」されている場合、固定されていないバナーよりも上部に優先的に表示されます。例えば、カテゴリー内に2つのバナーがあり、これらが「固定」されていて、3番目のバナーが固定されていない場合、もしモジュール設定が「固定、ランダム」の場合は3番目のバナーは表示されず、2つの固定されたバナーのみが表示されます。"
+COM_BANNERS_FIELD_STICKY_LABEL="固定"
+COM_BANNERS_FIELD_TRACKCLICK_LABEL="クリックを記録"
+COM_BANNERS_FIELD_TRACKIMPRESSION_LABEL="インプレッションを記録"
+COM_BANNERS_FIELD_TRACKROBOTSIMPRESSION_LABEL="検索エンジンによるインプレッションを含める"
+COM_BANNERS_FIELD_TYPE_LABEL="バナーの形式"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_CUSTOM="カスタム"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_DAILY="毎日"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_IMAGE="画像"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_MONTHLY="毎月"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_UNLIMITED="無制限"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_USECLIENTDEFAULT="- クライアントのデフォルトを使用 -"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_WEEKLY="毎週"
+COM_BANNERS_FIELD_VALUE_YEARLY="毎年"
+COM_BANNERS_FIELD_VERSION_LABEL="リビジョン"
+COM_BANNERS_FIELD_WIDTH_LABEL="バナーの幅"
+COM_BANNERS_FIELDSET_CONFIG_BANNER_OPTIONS_DESC="バナー、バナーカテゴリーおよびバナークライアントのバージョン履歴に適用されます。"
+COM_BANNERS_FIELDSET_CONFIG_BANNER_OPTIONS_LABEL="履歴"
+COM_BANNERS_FIELDSET_CONFIG_CLIENT_OPTIONS_DESC="これらの設定は「バナー管理: クライアント」で設定が変更されない限り、すべてのクライアントに適用されます。"
+COM_BANNERS_FIELDSET_CONFIG_CLIENT_OPTIONS_LABEL="クライアント"
+COM_BANNERS_GROUP_LABEL_BANNER_DETAILS="バナーの詳細"
+COM_BANNERS_GROUP_LABEL_PUBLISHING_DETAILS="公開オプション"
+COM_BANNERS_HEADING_ACTIVE="アクティブ"
+COM_BANNERS_HEADING_BANNERS="バナー"
+COM_BANNERS_HEADING_BANNERS_ASC="バナー 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_BANNERS_DESC="バナー 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_CLICKS="クリック数"
+COM_BANNERS_HEADING_CLICKS_ASC="クリック数 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_CLICKS_DESC="クリック数 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_CLIENT="クライアント"
+COM_BANNERS_HEADING_CLIENT_ASC="クライアント 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_CLIENT_DESC="クライアント 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_CONTACT="連絡先"
+COM_BANNERS_HEADING_CONTACT_ASC="連絡先 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_CONTACT_DESC="連絡先 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_COUNT="カウント"
+COM_BANNERS_HEADING_COUNT_ASC="カウント 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_COUNT_DESC="カウント 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_IMPRESSIONS="表示回数"
+COM_BANNERS_HEADING_IMPRESSIONS_ASC="表示回数 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_IMPRESSIONS_DESC="表示回数 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_NAME="タイトル"
+COM_BANNERS_HEADING_PURCHASETYPE="契約スパン"
+COM_BANNERS_HEADING_PURCHASETYPE_ASC="契約スパン 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_PURCHASETYPE_DESC="契約スパン 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_STICKY="固定"
+COM_BANNERS_HEADING_STICKY_ASC="固定 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_STICKY_DESC="固定 降順"
+COM_BANNERS_HEADING_TYPE="種類"
+COM_BANNERS_HEADING_TYPE_ASC="種類 昇順"
+COM_BANNERS_HEADING_TYPE_DESC="種類 降順"
+COM_BANNERS_IMPRESSION="バナーの表示回数"
+COM_BANNERS_IMPRESSIONS="%1$s / %2$s"
+COM_BANNERS_MANAGER_BANNER_EDIT="バナー:編集"
+COM_BANNERS_MANAGER_BANNER_NEW="バナー:追加"
+COM_BANNERS_MANAGER_BANNERS="バナー"
+COM_BANNERS_MANAGER_CLIENT_EDIT="バナー:クライアント(バナー出稿者)の編集"
+COM_BANNERS_MANAGER_CLIENT_NEW="バナー:クライアントの追加"
+COM_BANNERS_MANAGER_CLIENTS="バナー:クライアント"
+COM_BANNERS_MANAGER_TRACKS="バナー:トラッキング(バナー表示とクリックを分析)"
+COM_BANNERS_N_BANNERS_STUCK="%dバナーを固定しました。"
+COM_BANNERS_N_BANNERS_STUCK_1="バナー固定しました。"
+COM_BANNERS_N_BANNERS_UNSTUCK="%dバナーを固定解除しました。"
+COM_BANNERS_N_BANNERS_UNSTUCK_1="バナーを固定解除しました。"
+COM_BANNERS_N_QUICKICON="バナー"
+COM_BANNERS_N_QUICKICON_1="バナー"
+COM_BANNERS_N_QUICKICON_SRONLY="バナー:バナーを%d件公開しました。"
+COM_BANNERS_N_QUICKICON_SRONLY_1="バナー:バナーを公開しました。"
+COM_BANNERS_NEW_BANNER="新しいバナー"
+COM_BANNERS_NEW_CLIENT="新しいクライアント"
+COM_BANNERS_NO_BANNERS_SELECTED="バナーが選択されていません。"
+COM_BANNERS_NO_CLIENT="- クライアントなし -"
+COM_BANNERS_NOCATEGORYNAME="カテゴリーなし"
+COM_BANNERS_NOCLIENTNAME="クライアントなし"
+COM_BANNERS_PROVIDE_VALID_CONTACT="空白ではない有効な連絡先名を入力してください"
+COM_BANNERS_SEARCH_IN_TITLE="タイトルで検索"
+COM_BANNERS_SELECT_CLIENT="- クライアントの選択 -"
+COM_BANNERS_SELECT_TYPE="- 種類の選択 -"
+COM_BANNERS_SUBMENU_BANNERS="バナー"
+COM_BANNERS_SUBMENU_CATEGORIES="カテゴリー"
+COM_BANNERS_SUBMENU_CLIENTS="クライアント"
+COM_BANNERS_SUBMENU_TRACKS="トラッキング"
+COM_BANNERS_TRACKS_DELETE="追跡ログを削除"
+COM_BANNERS_TRACKS_DOWNLOAD="追跡ログをダウンロード"
+COM_BANNERS_TRACKS_EMPTYSTATE_CONTENT="バナーのトラッキングが有効になっている場合は、ここでバナーのトラッキング情報を表示およびエクスポートできます。"
+COM_BANNERS_TRACKS_EMPTYSTATE_TITLE="トラックはまだ存在しません。"
+COM_BANNERS_TRACKS_EXPORT="エクスポート"
+COM_BANNERS_TRACKS_FILTER_SEARCH_DESC="トラック名を検索し、クライアント名を追跡します。"
+COM_BANNERS_TRACKS_FILTER_SEARCH_LABEL="トラックの検索"
+COM_BANNERS_TRACKS_N_ITEMS_DELETED="%d追跡ログを削除しました。"
+COM_BANNERS_TRACKS_N_ITEMS_DELETED_1="追跡ログを削除しました。"
+COM_BANNERS_TRACKS_NO_ITEMS_DELETED="削除するトラックはありません。"
+COM_BANNERS_TRACKS_TABLE_CAPTION="トラック"
+COM_BANNERS_TYPE1="インプレッション"
+COM_BANNERS_TYPE2="クリック数"
+COM_BANNERS_UNLIMITED="無制限"
+COM_BANNERS_WARNING_PROVIDE_VALID_NAME="有効な空白以外の名前を入力してください"
+COM_BANNERS_XML_DESCRIPTION="広告バナーと広告出稿者を管理します。"
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_BANNERS="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"
+; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_banners.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_banners.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..fe918a1f371
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_banners.sys.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_BANNERS="バナー"
+COM_BANNERS_BANNERS="バナー"
+COM_BANNERS_CATEGORIES="カテゴリー"
+COM_BANNERS_CLIENTS="クライアント"
+COM_BANNERS_CONTENT_TYPE_BANNER="バナー"
+COM_BANNERS_CONTENT_TYPE_CATEGORY="バナーカテゴリー"
+COM_BANNERS_CONTENT_TYPE_CLIENT="バナークライアント"
+COM_BANNERS_TAGS_CATEGORY="バナーカテゴリー"
+COM_BANNERS_TRACKS="トラッキング"
+COM_BANNERS_XML_DESCRIPTION="広告バナーと広告出稿者を管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cache.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cache.ini
new file mode 100644
index 00000000000..7630ae4db21
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cache.ini
@@ -0,0 +1,41 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CACHE="キャッシュ"
+COM_CACHE_CLEAR_CACHE="メンテナンス: キャッシュのクリア"
+COM_CACHE_EMPTYSTATE_CONTENT="グローバル設定でキャッシュを有効にすると、キャッシュされたアイテムがここに表示されます。"
+COM_CACHE_EMPTYSTATE_TITLE="キャッシュされたコンテンツはありません。"
+COM_CACHE_CONFIGURATION="キャッシュ: オプション"
+COM_CACHE_ERROR_CACHE_CONNECTION_FAILED="キャッシュデータを取得するためにキャッシュ格納場所に接続できませんでした。"
+COM_CACHE_ERROR_CACHE_DRIVER_UNSUPPORTED="キャッシュデータを読み取ることができませんでした。設定されたキャッシュハンドラはこの環境ではサポートされていません。"
+COM_CACHE_EXPIRED_ITEMS_DELETE_ERROR="キャッシュグループ %s のクリア中にエラーが発生しました。"
+COM_CACHE_EXPIRED_ITEMS_HAVE_BEEN_DELETED="選択されたキャッシュグループを消去しました。"
+COM_CACHE_EXPIRED_ITEMS_HAVE_BEEN_PURGED="期限切れのキャッシュされたアイテムを消去しました。"
+COM_CACHE_EXPIRED_ITEMS_PURGING_ERROR="期限切れのキャッシュアイテムのクリア中にエラーが発生しました。"
+COM_CACHE_FILTER_SEARCH_DESC="キャッシュグループ内を検索します。"
+COM_CACHE_FILTER_SEARCH_LABEL="キャッシュの検索"
+COM_CACHE_GROUP="キャッシュグループ"
+COM_CACHE_HEADING_COUNT_ASC="ファイル数 昇順"
+COM_CACHE_HEADING_COUNT_DESC="ファイル数 降順"
+COM_CACHE_HEADING_GROUP_ASC="キャッシュグループ 昇順"
+COM_CACHE_HEADING_GROUP_DESC="キャッシュグループ 降順"
+COM_CACHE_HEADING_SIZE_ASC="サイズ 昇順"
+COM_CACHE_HEADING_SIZE_DESC="サイズ 降順"
+COM_CACHE_MSG_ALL_CACHE_GROUPS_CLEARED="すべてのキャッシュグループを消去しました。"
+COM_CACHE_MSG_SOME_CACHE_GROUPS_CLEARED="いくつかのキャッシュグループのみ消去しました。"
+COM_CACHE_NUMBER_OF_FILES="ファイル数"
+COM_CACHE_PURGE_EXPIRED="期限切れキャッシュをクリア"
+COM_CACHE_PURGE_EXPIRED_ITEMS="期限切れアイテムをクリア"
+COM_CACHE_PURGE_INSTRUCTIONS="ツールバーにある「期限切れキャッシュをクリア」アイコンをクリックしてすべての期限切れキャッシュファイルを削除します。
(注)現在使用中のキャッシュファイルは削除されません。"
+COM_CACHE_QUICKICON_SRONLY="Cache: Size of cache is %s."
+COM_CACHE_QUICKICON_SRONLY_NOCACHE="Cache is not enabled."
+COM_CACHE_RESOURCE_INTENSIVE_WARNING="大規模サイトでは、リソースを激しく消費するためPHPエラーが発生することがあります。"
+COM_CACHE_SELECT_CLIENT="- 場所の選択 -"
+COM_CACHE_SIZE="サイズ"
+COM_CACHE_TABLE_CAPTION="キャッシュファイル"
+COM_CACHE_XML_DESCRIPTION="キャッシュ管理コンポーネントです。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_CACHE="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"
+ ; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cache.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cache.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..58776c2e7a4
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cache.sys.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CACHE="キャッシュ"
+COM_CACHE_CACHE_VIEW_DEFAULT_DESC="メンテナンス: キャッシュの消去"
+COM_CACHE_CACHE_VIEW_DEFAULT_TITLE="キャッシュの消去"
+COM_CACHE_PURGE_VIEW_DEFAULT_DESC="メンテナンス: 期限切れキャッシュの消去"
+COM_CACHE_PURGE_VIEW_DEFAULT_TITLE="期限切れキャッシュの消去"
+COM_CACHE_XML_DESCRIPTION="キャッシュ管理コンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_categories.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_categories.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5c4f0beed4e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_categories.ini
@@ -0,0 +1,79 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+CATEGORIES_FIELDSET_OPTIONS="オプション"
+COM_CATEGORIES="カテゴリー"
+COM_CATEGORIES_BATCH_CANNOT_CREATE="このカテゴリーに新しいカテゴリーを作成することはできません。"
+COM_CATEGORIES_BATCH_CANNOT_EDIT="これらのカテゴリーを編集することはできません。"
+COM_CATEGORIES_BATCH_OPTIONS="選択した複数カテゴリーの設定をまとめて変更します。"
+COM_CATEGORIES_BATCH_TIP="移動/コピーでカテゴリーが選択されている場合は、選択された任意のアクションは、コピーまたは移動したカテゴリーに適用されます。そうでなければ、選択されたカテゴリーにすべてのアクションが適用されます。"
+COM_CATEGORIES_CATEGORIES_BASE_TITLE="カテゴリー"
+COM_CATEGORIES_CATEGORIES_TITLE="%s: カテゴリー"
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_ADD_TITLE="%s: カテゴリーの追加"
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_BASE_ADD_TITLE="カテゴリーの追加"
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_BASE_EDIT_TITLE="カテゴリーの編集"
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_EDIT_TITLE="%s: カテゴリーの編集"
+COM_CATEGORIES_DELETE_NOT_ALLOWED="カテゴリー「%s」は削除できません。"
+COM_CATEGORIES_EDIT_CATEGORY="カテゴリーの編集"
+COM_CATEGORIES_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="カテゴリーの追加"
+COM_CATEGORIES_EMPTYSTATE_CONTENT="現在このエクステンションにカテゴリーはありません。"
+COM_CATEGORIES_ERROR_ALL_LANGUAGE_ASSOCIATED="「すべての言語」に設定されたカテゴリー項目には関連付けできません。関連付けが設定されていません。"
+COM_CATEGORIES_FIELD_BASIC_LABEL="オプション"
+COM_CATEGORIES_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_DESC="装飾画像の説明は必要ありません"
+COM_CATEGORIES_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_LABEL="説明なし"
+COM_CATEGORIES_FIELD_IMAGE_ALT_LABEL="画像の説明(代替テキスト)"
+COM_CATEGORIES_FIELD_IMAGE_LABEL="画像"
+COM_CATEGORIES_FIELD_NOTE_LABEL="ノート"
+COM_CATEGORIES_FIELD_PARENT_LABEL="親カテゴリー"
+COM_CATEGORIES_FIELDSET_DETAILS="カテゴリー詳細"
+COM_CATEGORIES_FIELDSET_PUBLISHING="公開"
+COM_CATEGORIES_FIELDSET_RULES="アクセス許可"
+COM_CATEGORIES_FILTER_SEARCH_DESC="タイトル、エイリアスとノートを検索します。IDのプレフィックス:カテゴリーIDを検索します。"
+COM_CATEGORIES_FILTER_SEARCH_LABEL="カテゴリーの検索"
+COM_CATEGORIES_FORM_TITLE_EDIT="カテゴリーの編集"
+COM_CATEGORIES_FORM_TITLE_NEW="カテゴリーの追加"
+COM_CATEGORIES_HAS_SUBCATEGORY_ITEMS="%dアイテムがこのカテゴリーのサブカテゴリーに割り当てられました。"
+COM_CATEGORIES_HAS_SUBCATEGORY_ITEMS_1="1アイテムがこのカテゴリーのサブカテゴリーに割り当てられました。"
+COM_CATEGORIES_ITEMS_SEARCH_FILTER="検索"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_ARCHIVED="%dカテゴリーをアーカイブしました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_ARCHIVED_1="カテゴリーをアーカイブしました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_ASSIGNED="%dアイテムがこのカテゴリーに割り当てられています。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_ASSIGNED_1="1アイテムがこのカテゴリーに割り当てられています。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="カテゴリーをチェックインしました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dカテゴリーをチェックインしました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_DELETED="%dカテゴリーを削除しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_DELETED_1="カテゴリーを削除しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING="親アイテムが未公開か、子アイテムがチェックアウト中のため%dカテゴリーの公開に失敗しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING_1="親アイテムが未公開か、子アイテムがチェックアウト中のため%dカテゴリーの公開に失敗しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_PUBLISHED="%dカテゴリーを公開しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_PUBLISHED_1="カテゴリーを公開しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_TRASHED="%dカテゴリーをゴミ箱に移動しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_TRASHED_1="カテゴリーをゴミ箱に移動しました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dカテゴリーを未公開にしました。"
+COM_CATEGORIES_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="カテゴリーを未公開にしました。"
+COM_CATEGORIES_N_QUICKICON="記事のカテゴリー"
+COM_CATEGORIES_N_QUICKICON_0="記事のカテゴリー"
+COM_CATEGORIES_N_QUICKICON_1="記事のカテゴリー"
+COM_CATEGORIES_N_QUICKICON_SRONLY="カテゴリー: %d 件の記事カテゴリーが公開されています。"
+COM_CATEGORIES_N_QUICKICON_SRONLY_0="カテゴリー: 記事カテゴリーは公開されていません。"
+COM_CATEGORIES_N_QUICKICON_SRONLY_1="カテゴリー: 1つの記事カテゴリーが公開されています。"
+COM_CATEGORIES_NEW_CATEGORY="新規カテゴリー"
+COM_CATEGORIES_NO_ITEM_SELECTED="まずリストから選択してください。"
+COM_CATEGORIES_PATH_LABEL="カテゴリーのパス"
+COM_CATEGORIES_REBUILD_FAILURE="カテゴリーツリーデータの再構築に失敗しました。"
+COM_CATEGORIES_REBUILD_SUCCESS="カテゴリーツリーデータを再構築しました。"
+COM_CATEGORIES_SAVE_SUCCESS="カテゴリーを保存しました。"
+COM_CATEGORIES_SELECT_A_CATEGORY="カテゴリーの選択"
+COM_CATEGORIES_TABLE_CAPTION="カテゴリー"
+COM_CATEGORIES_TIP_ASSOCIATION="関連するカテゴリー"
+COM_CATEGORIES_XML_DESCRIPTION="カテゴリーを管理するコンポーネントです。"
+COM_CATEGORY_COUNT_ARCHIVED_ITEMS="アーカイブされたアイテム"
+COM_CATEGORY_COUNT_PUBLISHED_ITEMS="公開されたアイテム"
+COM_CATEGORY_COUNT_TRASHED_ITEMS="ゴミ箱のアイテム"
+COM_CATEGORY_COUNT_UNPUBLISHED_ITEMS="未公開のアイテム"
+COM_CATEGORY_HEADING_ASSOCIATION="関連付け"
+JGLOBAL_NO_ITEM_SELECTED="カテゴリーが選択されていません。"
+JLIB_HTML_ACCESS_SUMMARY_DESC="以下に示すのは、このカテゴリーに対するパーミッション設定の概要です。これらの設定のアクションをカスタマイズするには上のタブを選択してください。"
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_ITEM="変更はこのカテゴリーとすべての子カテゴリーに適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_categories.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_categories.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5a5132b1675
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_categories.sys.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CATEGORIES="カテゴリー"
+COM_CATEGORIES_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_DESC="選択したコンポーネントのすべてのカテゴリーの一覧を表示します。"
+COM_CATEGORIES_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべてのカテゴリーを表示"
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_VIEW_EDIT_DESC="選択したコンポーネントに新しいカテゴリーを作成します。"
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_VIEW_EDIT_TITLE="新しいカテゴリーを作成"
+COM_CATEGORIES_CHOOSE_COMPONENT_LABEL="コンポーネントを選択"
+COM_CATEGORIES_XML_DESCRIPTION="カテゴリーを管理するコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_checkin.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_checkin.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d349b44baa8
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_checkin.ini
@@ -0,0 +1,28 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CHECKIN="チェックイン"
+COM_CHECKIN_CONFIGURATION="チェックイン: オプション"
+COM_CHECKIN_DATABASE_TABLE="データベーステーブル"
+COM_CHECKIN_DATABASE_TABLE_ASC="データベーステーブル昇順"
+COM_CHECKIN_DATABASE_TABLE_DESC="データベーステーブル降順"
+COM_CHECKIN_EMPTYSTATE_CONTENT="チェックアウトされたアイテムのあるテーブルはありません。"
+COM_CHECKIN_FILTER_SEARCH_DESC="チェックインするアイテムのデータベーステーブルを検索します。"
+COM_CHECKIN_FILTER_SEARCH_LABEL="データベーステーブルの検索"
+COM_CHECKIN_GLOBAL_CHECK_IN="メンテナンス: グローバルチェックイン"
+COM_CHECKIN_ITEMS_TO_CHECK_IN="チェックインするアイテム"
+COM_CHECKIN_ITEMS_TO_CHECK_IN_ASC="チェックインアイテム昇順"
+COM_CHECKIN_ITEMS_TO_CHECK_IN_DESC="チェックインアイテム降順"
+COM_CHECKIN_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="アイテムをチェックインしました。"
+COM_CHECKIN_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dアイテムをチェックインしました。"
+COM_CHECKIN_N_QUICKICON_SRONLY="グローバルチェックイン: %d 件のテーブルにロックされたアイテムがあります。"
+COM_CHECKIN_N_QUICKICON_SRONLY_0="グローバルチェックイン: ロックされたアイテムのあるテーブルはありません。"
+COM_CHECKIN_N_QUICKICON_SRONLY_1="グローバルチェックイン: 1件のテーブルにロックされたアイテムがあります。"
+COM_CHECKIN_NO_ITEMS="チェックアウトされたアイテムにテーブルがないか、検索条件に一致するチェックアウトされたアイテムにはテーブルがありません。"
+COM_CHECKIN_TABLE="%s テーブル"
+COM_CHECKIN_TABLE_CAPTION="チェックアウトされたアイテム"
+COM_CHECKIN_XML_DESCRIPTION="チェックアウトされたままのアイテムをチェックインするコンポーネントです。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_CHECKIN="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。" ; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_checkin.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_checkin.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..cc9c5a4ad6f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_checkin.sys.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CHECKIN="チェックイン"
+COM_CHECKIN_CHECKIN_VIEW_DEFAULT_DESC="すべてのコンポーネント/テーブルからチェックアウトされた項目の一覧を表示します。"
+COM_CHECKIN_CHECKIN_VIEW_DEFAULT_TITLE="グローバルチェックイン"
+COM_CHECKIN_CHECKIN_VIEW_DISPLAY_BADGE="バッジを表示"
+COM_CHECKIN_XML_DESCRIPTION="チェックアウトされたままのアイテムをチェックインするコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_config.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_config.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2231874c239
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_config.ini
@@ -0,0 +1,257 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONFIG="設定"
+COM_CONFIG_CACHE_SETTINGS="キャッシュ"
+COM_CONFIG_CACHE_WARNING="自動的にキャッシュをクリアできませんでした。手動で行う必要があるかもしれません。"
+COM_CONFIG_COMPONENT_FIELDSET_LABEL="コンポーネント"
+COM_CONFIG_COMPONENT_NO_CONFIG_FIELDS_MESSAGE="このコンポーネントにはオプション設定がありません。"
+COM_CONFIG_COOKIE_SETTINGS="クッキー"
+COM_CONFIG_DATABASE_SETTINGS="データベース"
+COM_CONFIG_DEBUG_SETTINGS="デバッグ"
+COM_CONFIG_ERROR_CACHE_CONNECTION_FAILED="キャッシュを消去するためのキャッシュハンドラに接続できませんでした。"
+COM_CONFIG_ERROR_CACHE_DRIVER_UNSUPPORTED="キャッシュをクリーニングできませんでした。設定されたキャッシュハンドラはこの環境ではサポートされていません。"
+COM_CONFIG_ERROR_CACHE_PATH_NOTWRITABLE="キャッシュフォルダは書き込み可能ではありません: %s"
+COM_CONFIG_ERROR_COMPONENT_ASSET_NOT_FOUND="コンポーネントのアセットが見つかりませんでした。権限は保存されませんでした。"
+COM_CONFIG_ERROR_CONFIG_EXTENSION_NOT_FOUND="グローバル設定エクステンションが見つかりませんでした。テキストフィルタ設定が保存されていません。"
+COM_CONFIG_ERROR_CONFIGURATION_PHP_NOTUNWRITABLE="configuration.php を書き込み不可にできませんでした。"
+COM_CONFIG_ERROR_CONFIGURATION_PHP_NOTWRITABLE="configuration.php を書き込み可能にできませんでした。"
+COM_CONFIG_ERROR_CUSTOM_CACHE_PATH_NOTWRITABLE_USING_DEFAULT="フォルダ %1$s は書き込み不可でキャッシュに使用できないため、代わりにデフォルトの %2$s を使用します。"
+COM_CONFIG_ERROR_CUSTOM_LOG_PATH_NOTWRITABLE_USING_DEFAULT="フォルダ %1$s は書き込み不可でlogフォルダとして使用できないため、代わりにデフォルトの %2$s を使用します。."
+COM_CONFIG_ERROR_CUSTOM_SESSION_FILESYSTEM_PATH_NOTWRITABLE_USING_DEFAULT="フォルダ %s は書き込み不可でセッションデータを保存できないため、代わりにデフォルトのPHPパスを使用します。"
+COM_CONFIG_ERROR_CUSTOM_TEMP_PATH_NOTWRITABLE_USING_DEFAULT="フォルダ %1$s は書き込み不可でtempフォルダとして使用できないため、代わりにデフォルトの %2$s を使用します。"
+COM_CONFIG_ERROR_DATABASE_ENCRYPTION_CONN_NOT_ENCRYPT="使用するデータベース接続の暗号化を選択しました。接続を確立できましたが、暗号化されていませんでした。データベースサーバが暗号化パラメータが不良の場合は暗号化されていない接続にフォールバックする設定になっていることが原因である可能性があります。データベースの暗号化パラメータを確認して修正するか、\"接続の暗号化\" フィールドを \"デフォルト(サーバー制御)\"に変更してください。"
+COM_CONFIG_ERROR_DATABASE_ENCRYPTION_FILE_FIELD_BAD="フィールド \"%s\" に入力されたファイルが存在しないか、アクセスできません。"
+COM_CONFIG_ERROR_DATABASE_ENCRYPTION_FILE_FIELD_EMPTY="フィールド \"%s\" 空であるか、有効なパスが含まれていません。"
+COM_CONFIG_ERROR_DATABASE_ENCRYPTION_LOCALHOST="ホスト名として \"localhost\" を入力しました。これにより、接続暗号化を使用したデータベースへの接続が失敗する場合があります。\"localhost\" を \"127.0.0.1\" または \"::1\"、または別のホスト名に変更するか、\"接続の暗号化\" フィールドを \"デフォルト(サーバー制御)\"に変更してください。"
+COM_CONFIG_ERROR_DATABASE_ENCRYPTION_SRV_NOT_SUPPORTS="データベースサーバーは接続暗号化をサポートしていません。データベースサーバーでTLS(ドキュメントではSSLと呼ばれることが多い)サポートを有効にするか、\"接続の暗号化\" フィールドを\"デフォルト(サーバー制御)\"に変更してください。"
+COM_CONFIG_ERROR_DATABASE_NOT_AVAILABLE="データベース接続テストに失敗しました。エラーは次のとおりです。: %s: %s
データベース接続設定の変更は保存されませんでした。"
+COM_CONFIG_ERROR_LOG_PATH_NOTWRITABLE="logフォルダは書き込み可能ではありません: %s"
+COM_CONFIG_ERROR_REMOVING_SUPER_ADMIN="独自のスーパーユーザー権限を削除することはできません。"
+COM_CONFIG_ERROR_ROOT_ASSET_NOT_FOUND="グローバル設定のアセットが見つかりませんでした。権限は保存されませんでした。"
+COM_CONFIG_ERROR_SSL_NOT_AVAILABLE="このサーバでは使用できないため、HTTPSは有効になっていません。HTTPS接続テストが次のエラーで失敗しました: %s"
+COM_CONFIG_ERROR_SSL_NOT_AVAILABLE_HTTP_CODE="サイトのHTTPSバージョンで無効なHTTPステータスコードが返されました。"
+COM_CONFIG_ERROR_TMP_PATH_NOTWRITABLE="tempフォルダは書き込み可能ではありません: %s"
+COM_CONFIG_ERROR_UNKNOWN_BEFORE_SAVING="設定を保存する前にプラグインが不明なエラーを報告しました。"
+COM_CONFIG_ERROR_WRITE_FAILED="設定ファイルに書き込みできませんでした"
+COM_CONFIG_FIELD_BODY_LABEL="本文"
+COM_CONFIG_FIELD_CACHE_HANDLER_LABEL="キャッシュハンドラ"
+COM_CONFIG_FIELD_CACHE_LABEL="システムキャッシュ"
+COM_CONFIG_FIELD_CACHE_PATH_LABEL="キャッシュフォルダへのパス"
+COM_CONFIG_FIELD_CACHE_PLATFORMPREFIX_LABEL="プラットフォーム固有のキャッシング"
+COM_CONFIG_FIELD_CACHE_TIME_LABEL="キャッシュ有効期間(分)"
+COM_CONFIG_FIELD_COOKIE_DOMAIN_DESC="Cookieをすべてのサブドメインに対して有効にする必要がある場合、ドメインの前に 「.」を付けます。ほとんどのサーバーでは、この設定と下記のCookie Pathの設定は必要ありません。"
+COM_CONFIG_FIELD_COOKIE_DOMAIN_LABEL="クッキードメイン"
+COM_CONFIG_FIELD_COOKIE_PATH_LABEL="クッキーパス"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_CA_LABEL="CAファイルへのパス"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_CERT_LABEL="証明書ファイルへのパス"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_CIPHER_LABEL="サポートされている暗号スイート(オプション)"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_KEY_LABEL="秘密鍵ファイルへのパス"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_MODE_LABEL="接続の暗号化"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_MODE_VALUE_NONE="デフォルト(サーバー制御)"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_MODE_VALUE_ONE_WAY="一方向認証"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_MODE_VALUE_TWO_WAY="双方向認証"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_ENCRYPTION_VERIFY_SERVER_CERT_LABEL="サーバー証明書を確認"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_HOST_LABEL="ホスト"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_NAME_LABEL="データベース名"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_PASSWORD_DESC="どうしても必要な場合(データベースを新しいホスティングプロバイダーに転送した後など)を除いて、このフィールドは編集しないでください。"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_PASSWORD_LABEL="データベース パスワード"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_PREFIX_LABEL="DBプレフィックス"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_TYPE_DESC="例えば、MySQLiからPostgreSQLへ変更しないでください。あなたのサイトが壊れてしまいます。"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_TYPE_LABEL="データベースの種類"
+COM_CONFIG_FIELD_DATABASE_USERNAME_LABEL="データベース ユーザー名"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_CONST="定数"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_CONST_LANG_DESC="言語文字列をデバッグするときに、言語定数または言語値を表示するかどうかを選択します。"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_CONST_LANG_LABEL="言語の表示"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_LANG_DESC="現在読み込まれている言語ファイルに文字列が存在しない場合は、言語文字列定数の周りに??
、文字列が存在する場合は、文字列値の周りに**
と表示されます。上記のいずれも表示されない場合は、テキストがハードコードされており、言語文字列が必要であることを意味します。"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_LANG_LABEL="言語のデバッグ"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_SYSTEM_DESC="トラブルシューティングのためにのみ使用し、理想的にはサイトのプライベートなコピーで使用してください。このモードでは、より技術的な情報が表示されるため、実際のサイトで有効にしたままにしておくと、セキュリティ上のリスクが生じる可能性があります。読み込まれる各ページの詳細情報を得るには、「システム - デバッグ」プラグインの公開を忘れないでください。"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_SYSTEM_LABEL="システムのデバッグ"
+COM_CONFIG_FIELD_DEBUG_VALUE="値"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_ACCESS_LEVEL_DESC="新規作成されたアイテムにデフォルトで割り当てられるアクセスレベルを設定します。"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_ACCESS_LEVEL_LABEL="デフォルトアクセスレベル"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_CAPTCHA_DESC="Joomlaとサードパーティエクステンションは、公開フォームで不正使用(スパム)を防ぐためにCAPTCHAを使用できます。各エクステンションは、複数のCAPTCHAが利用可能な場合、異なるCAPTCHAを選んで使用することができます。選択しない場合はデフォルトが使用されます。システム、管理、プラグインで追加のCAPTCHAメソッドを有効にできます。"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_CAPTCHA_LABEL="デフォルトのCAPTCHA"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_EDITOR_DESC="このエディタは、ユーザーがユーザー設定で別のエディタを選択しない限り、サードパーティのエクステンションでコンテンツやその他のリッチテキスト領域を編集するために使用されます。また、このエディタは、まだログインしていないユーザー(ゲストユーザーグループ)が使用できる唯一のエディタとなります。"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_EDITOR_LABEL="デフォルトのエディタ"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_FEED_LIMIT_DESC="RSSやAtomフィードをデフォルトで何件公開させるかの設定です。"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_FEED_LIMIT_LABEL="フィードに出力するアイテム数"
+COM_CONFIG_FIELD_DEFAULT_LIST_LIMIT_LABEL="管理画面内のアイテム一覧の数"
+COM_CONFIG_FIELD_ERROR_REPORTING_DESC="PHP のエラーメッセージをまったく表示しないかどうか、またどの程度詳細に表示するかを制御します。本番サイトでは、セキュリティ上の理由から「なし」を使用してください。トラブルシューティングの時のみ「最大」を使用し、終了したら「なし」に戻すことを忘れないでください。"
+COM_CONFIG_FIELD_ERROR_REPORTING_LABEL="エラーの出力"
+COM_CONFIG_FIELD_FEED_EMAIL_LABEL="フィードに出力するメールアドレス"
+COM_CONFIG_FIELD_FILESYSTEM_PATH_DESC="セッションデータを保存するファイルシステムパス
空の場合、システムの一時ディレクトリが使用されます。"
+COM_CONFIG_FIELD_FILESYSTEM_PATH_LABEL="セッション保存パス"
+COM_CONFIG_FIELD_FILTERS_CUSTOM_FORBIDDEN_LIST="カスタム禁止リスト"
+COM_CONFIG_FIELD_FILTERS_DEFAULT_FORBIDDEN_LIST="デフォルト禁止リスト"
+COM_CONFIG_FIELD_FILTERS_NO_FILTER="フィルタなし"
+COM_CONFIG_FIELD_FILTERS_NO_HTML="HTMLなし"
+COM_CONFIG_FIELD_FILTERS_ALLOWED_LIST="許可リスト"
+COM_CONFIG_FIELD_FORCE_SSL_DESC="このオプションを利用するには、サーバーまたはロードバランサーでHTTPSを有効にする必要があります。SSLがロードバランサーで終了しているが、サイトがWebサーバーのhttpで提供されている場合は、「ロードバランサー配下」を有効にします。"
+COM_CONFIG_FIELD_FORCE_SSL_LABEL="HTTPSの強制"
+COM_CONFIG_FIELD_GZIP_COMPRESSION_DESC="Joomlaは自動的にGZipで生成されたHTMLページを圧縮し、サイズを小さくして、サイトのスピードスコアを向上させることができます。お使いのサーバで既に行っている場合、またはサードパーティのエクステンションと競合する場合は無効にしてください。"
+COM_CONFIG_FIELD_GZIP_COMPRESSION_LABEL="Gzipページ圧縮"
+COM_CONFIG_FIELD_HTMLBODY_LABEL="HTML本文"
+COM_CONFIG_FIELD_LOADBALANCER_ENABLE_DESC="サイトがロードバランサーまたはリバースプロキシ配下でホストされている場合、この設定を有効にすれば、Joomla内のIPアドレスおよびその他の設定を自動的判別します。"
+COM_CONFIG_FIELD_LOADBALANCER_ENABLE_LABEL="ロードバランサー配下"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_CATEGORIES_DESC="含めるまたは除外するログカテゴリーのカンマ区切りのリスト。一般的なログカテゴリーには、データベース、データベースクエリ、データベースエラー、非推奨、jerrorが含まれますが、これらに限定されません。空の場合、カスタムロギングは無効になります。"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_CATEGORIES_LABEL="ログカテゴリー"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_CATEGORY_MODE_EXCLUDE="除外"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_CATEGORY_MODE_INCLUDE="含む"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_CATEGORY_MODE_LABEL="ログカテゴリーモード"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_DEPRECATED_LABEL="非推奨のAPIをログに記録"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_EVERYTHING_DESC="非推奨のAPIを除くすべてをログに記録します。"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_EVERYTHING_LABEL="ほとんどすべてをログに記録"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PATH_DESC="Joomlaは、オプションでそれ自身とサードパーティのエクステンションの操作のログファイルを保持することができます。PHPで書き込み可能なフォルダの絶対パスを指定します。指定がない場合、または書き込み可能でない場合、Joomlaはまったくロードされません。セキュリティ上の理由から、/tmp
のようなシステム全体にアクセスできるフォルダは使用しないでください。"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PATH_LABEL="ログフォルダへのパス"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_ALERT="アラート"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_ALL="すべて"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_CRITICAL="致命的"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_DEBUG="デバッグ"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_EMERGENCY="緊急"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_ERROR="エラー"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_INFO="情報"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_LABEL="ログの優先度"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_NOTICE="お知らせ"
+COM_CONFIG_FIELD_LOG_PRIORITIES_WARNING="警告"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_FROM_EMAIL_LABEL="差出人メールアドレス"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_FROM_NAME_LABEL="差出人名"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_MAILER_LABEL="メーラー"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_MAILONLINE_LABEL="メールの送信"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_MASSMAILOFF_DESC="Joomlaには管理者権限を持つユーザーがサイトの全ユーザーにメールを送信できるマスメール機能を提供しています。数十人以上のユーザーがいるサイトでは、これが問題になったり、タイムアウトになったりすることがあります。"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_MASSMAILOFF_LABEL="一斉送信を無効"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_REPLY_TO_EMAIL_LABEL="返信先メールアドレス"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_REPLY_TO_NAME_LABEL="返信先の名前"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_SENDMAIL_PATH_LABEL="Sendmailパス"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_SMTP_AUTH_LABEL="SMTP認証"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_SMTP_HOST_LABEL="SMTPホスト"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_SMTP_PASSWORD_LABEL="SMTPパスワード"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_SMTP_PORT_LABEL="SMTPポート"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_SMTP_SECURE_LABEL="SMTPセキュリティ"
+COM_CONFIG_FIELD_MAIL_SMTP_USERNAME_LABEL="SMTPユーザー名"
+COM_CONFIG_FIELD_MEMCACHE_COMPRESSION_LABEL="Memcache(d)の圧縮"
+COM_CONFIG_FIELD_MEMCACHE_HOST_LABEL="Memcache(d)サーバホスト"
+COM_CONFIG_FIELD_MEMCACHE_PERSISTENT_LABEL="Memcache(d)の持続的な接続"
+COM_CONFIG_FIELD_MEMCACHE_PORT_LABEL="Memcache(d)サーバポート"
+COM_CONFIG_FIELD_METAAUTHOR_LABEL="作成者メタタグ"
+COM_CONFIG_FIELD_METADESC_LABEL="サイトの説明文
(meta-description)"
+COM_CONFIG_FIELD_METAVERSION_DESC="フロントエンドとAtomフィードでHTMLドキュメントのヘッダーのgenerator
メタタグがあなたのJoomlaサイトの正確なバージョンを含むかどうかを制御します。セキュリティ上の理由から非表示にすることをお勧めします。"
+COM_CONFIG_FIELD_METAVERSION_LABEL="Joomlaのバージョン"
+COM_CONFIG_FIELD_OFFLINE_IMAGE_LABEL="オフライン画像"
+COM_CONFIG_FIELD_OFFLINE_MESSAGE_LABEL="カスタムメッセージ"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_ENABLE_DESC="ホストによっては、デフォルトであなたのサイトから外部へのネットワークアクセスを一切許可せず、アウトバウンドプロキシーを手動で設定することを要求するものもあります。"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_ENABLE_LABEL="アウトバウンドプロキシを有効"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_HOST_DESC="ホスト(ドメイン)名またはIPアドレスです。"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_HOST_LABEL="アウトバウンドプロキシのホスト"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_PASSWORD_LABEL="アウトバウンドプロキシのパスワード"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_PORT_LABEL="アウトバウンドプロキシのポート"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_USERNAME_DESC="送信プロキシが認証を必要としない場合は空白のままにします。"
+COM_CONFIG_FIELD_PROXY_USERNAME_LABEL="アウトバウンドプロキシのユーザー名"
+COM_CONFIG_FIELD_REDIS_AUTH_LABEL="Redisサーバー認証"
+COM_CONFIG_FIELD_REDIS_DB_LABEL="Redisデータベース"
+COM_CONFIG_FIELD_REDIS_HOST_LABEL="Redis サーバー Host/Sock"
+COM_CONFIG_FIELD_REDIS_PERSISTENT_LABEL="永続的なRedis"
+COM_CONFIG_FIELD_REDIS_PORT_DESC="Unixソケットを介してRedisサーバーに接続する場合、ポートは破棄されます。"
+COM_CONFIG_FIELD_REDIS_PORT_LABEL="Redisサーバポート"
+COM_CONFIG_FIELD_SEF_REWRITE_NOTE="ApacheとLitespeed:htaccess.txt
を.htaccess
にリネームします。
IIS:web.config.txt
をweb.config
にリネームします。
NginX:サーバーを設定する必要があります。
その他のサーバー、または不明な場合:ホスティング会社にご相談ください。"
+COM_CONFIG_FIELD_SEF_REWRITE_DESC="URLからindex.php/
の部分を削除します。"
+COM_CONFIG_FIELD_SEF_REWRITE_LABEL="URLリライトの使用"
+COM_CONFIG_FIELD_SEF_SUFFIX_DESC="デフォルトでは、JoomlaのURLは、拡張子なしの状態です。このオプションは、URLによって表示されるコンテンツの種類に基づいて、.html
、.feed
などの拡張子を追加するようJoomlaに指示します。"
+COM_CONFIG_FIELD_SEF_SUFFIX_LABEL="URLの末尾にサフィックス(.html)を追加"
+COM_CONFIG_FIELD_SEF_URL_DESC="JoomlaのURLは通常index.php?option=com_example&task=item.display&id=1
のようになり、口頭や文章で伝えるのは簡単ではありません。検索エンジンフレンドリー(SEF)URLは、index.php/example/display/something
のようになり、より人間にとって読みやすいURLになります。"
+COM_CONFIG_FIELD_SEF_URL_LABEL="検索エンジン対応URL"
+COM_CONFIG_FIELD_SERVER_TIMEZONE_DESC="日付と時刻を表示するためにデフォルトで使用されます(JoomlaはそれらをUTCとして内部的に保存します)。これはあなたのサーバーのタイムゾーンと異なる場合があります。ユーザーはユーザー設定で希望するタイムゾーンを上書きすることができます。"
+COM_CONFIG_FIELD_SERVER_TIMEZONE_LABEL="サイトのタイムゾーン"
+COM_CONFIG_FIELD_SESSION_HANDLER_LABEL="セッションハンドラ"
+COM_CONFIG_FIELD_SESSION_METADATA_DESC="有効にすると、ユーザーのセッションに関する追加のメタデータ(ユーザー名、ユーザーID、ログインしているアプリケーションなど)がセッションデータベーステーブルに記録されます。
無効にすると、このデータに依存する機能は使用できなくなります。"
+COM_CONFIG_FIELD_SESSION_METADATA_LABEL="セッションメタデータの追跡"
+COM_CONFIG_FIELD_SESSION_METADATA_GUEST_DESC="有効にすると、登録ユーザーと未登録ユーザーの両方のセッションに関する追加のメタデータが、セッションデータベーステーブルに記録されます。
無効の場合、登録ユーザーのデータのみが記録されます。"
+COM_CONFIG_FIELD_SESSION_METADATA_GUEST_LABEL="未登録ユーザーのセッションメタデータを追跡"
+COM_CONFIG_FIELD_SESSION_TIME_LABEL="セッション有効期間(分)"
+COM_CONFIG_FIELD_SHARED_SESSION_DESC="有効にすると、ユーザーのセッションはサイトのフロントエンドと管理画面で共有されます。この値を変更すると、サイト上の既存のセッションはすべて無効になります。\"HTTPS接続の強制\" オプションが \"管理画面のみ\"になっているときは利用できません。"
+COM_CONFIG_FIELD_SHARED_SESSION_LABEL="セッションの共有"
+COM_CONFIG_FIELD_SITE_DISPLAY_MESSAGE_LABEL="オフライン時の説明文"
+COM_CONFIG_FIELD_SITE_NAME_LABEL="サイト名"
+COM_CONFIG_FIELD_SITE_OFFLINE_LABEL="メンテナンスモード"
+COM_CONFIG_FIELD_SITENAME_PAGETITLES_LABEL="ページタイトルのサイト名"
+COM_CONFIG_FIELD_SUBJECT_LABEL="件名"
+COM_CONFIG_FIELD_TEMP_PATH_DESC="Joomlaはエクステンションのインストール・アップデートやファイルのアップロードなどのアクションを実行するために、いくつかのファイルを一時的に保存する必要があります。PHPで書き込み可能なディレクトリの絶対パスを入力してください。セキュリティ上の理由から、システム全体の一時フォルダ (例:/tmp
は使用しないでください。"
+COM_CONFIG_FIELD_TEMP_PATH_LABEL="Tempフォルダへのパス"
+COM_CONFIG_FIELD_UNICODESLUGS_DESC="「いいえ」の場合、Joomlaはコンテンツの選択された言語のJoomla言語パックによって提供される音訳エンジンを使用して、Latin-1でない文字エンコードを含むエイリアスを翻訳します(例:überはen-GB(英語、イギリス)のueber)。 「はい」の場合、Joomlaはエイリアスを音訳しません。エイリアスはそのまま使用され、例えばüberはそのまま残ります。"
+COM_CONFIG_FIELD_UNICODESLUGS_LABEL="UNICODEエイリアス"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_ADMINISTRATOR_ONLY="管理画面のみ"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_AFTER="後に"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_AUTHOR_EMAIL="作成者のメールアドレス"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_BEFORE="前に"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_CACHE_CONSERVATIVE="コンサバティブ"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_CACHE_OFF="オフ - キャッシュが無効"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_CACHE_PROGRESSIVE="プログレッシブ(推奨)"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_DISPLAY_OFFLINE_MESSAGE_CUSTOM="カスタムメッセージを使用"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_DISPLAY_OFFLINE_MESSAGE_LANGUAGE="サイト言語のデフォルトメッセージを使用"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_ENTIRE_SITE="サイト全体"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_MAXIMUM="最大"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_NO_EMAIL="出力しない"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_NONE="なし"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_PHP_MAIL="PHPMailer"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_SENDMAIL="Sendmail"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_SIMPLE="シンプル"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_SITE_EMAIL="サイトのメールアドレス"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_SMTP="SMTP"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_SSL="SSL/TLS"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_SYSTEM_DEFAULT="システムデフォルト"
+COM_CONFIG_FIELD_VALUE_TLS="STARTTLS"
+COM_CONFIG_FIELD_WEBSERVICES_CORS_OFF_DESC="クロスオリジンリソースシェアリング(CORS)を使用すると、ブラウザーで実行されているスクリプトが異なるオリジンのリソースと対話できます。"
+COM_CONFIG_FIELD_WEBSERVICES_CORS_OFF_LABEL="CORSを有効にする"
+COM_CONFIG_FIELD_WEBSERVICES_CORS_ALLOW_HEADERS_DESC="プリフライトリクエストに応答して返送されるヘッダーを指定します。デフォルト:Content-Type,X-Joomla-Token"
+COM_CONFIG_FIELD_WEBSERVICES_CORS_ALLOW_METHODS_DESC="プリフライトリクエストに応答して返送される、このサイトでのアクセスを許可されたWebサービスメソッドを指定します。デフォルト:要求されたルートで使用可能なすべてのメソッド"
+COM_CONFIG_FIELD_WEBSERVICES_CORS_ALLOW_ORIGIN_DESC="プリフライトリクエストに応答して返送される、このサイトのWebサービスへのアクセスを許可するオリジンを指定します。デフォルト: * (=all)"
+COM_CONFIG_FIELDSET_TAGS_LABEL="タグ"
+COM_CONFIG_FILTER_OPTION_SELECT_EXTENSION="- エクステンションを選択 -"
+COM_CONFIG_FRONTEDITING_DESC="Joomlaはサイトに表示される各モジュールおよび/またはメニューの構成を直接変更するために、編集権限を持つユーザーのみが見えるパブリックフロントエンドにオーバーレイを表示することができます。この機能を無効にするには「なし」に設定します。"
+COM_CONFIG_FRONTEDITING_LABEL="フロントエンド編集"
+COM_CONFIG_FRONTEDITING_MENUSANDMODULES="モジュールとメニュー"
+COM_CONFIG_FRONTEDITING_MODULES="モジュール"
+COM_CONFIG_GLOBAL_CONFIGURATION="グローバル設定"
+COM_CONFIG_HEADING_COMPONENT="コンポーネント"
+COM_CONFIG_HEADING_DESCRIPTION="説明"
+COM_CONFIG_HEADING_LANUAGES="言語"
+COM_CONFIG_LOCATION_SETTINGS="ロケーション"
+COM_CONFIG_LOGGING="ロギング"
+COM_CONFIG_LOGGING_CUSTOM_SETTINGS="カスタムロギング"
+COM_CONFIG_LOGGING_SETTINGS="ロギング"
+COM_CONFIG_MAIL_SETTINGS="メール"
+COM_CONFIG_MAIL_TEST_MAIL_DESC="グローバル設定の「テストメールの送信」ボタンをクリックすると送信されます。メール設定で設定した送信メールアドレスに送信されます。"
+COM_CONFIG_MAIL_TEST_MAIL_TITLE="グローバル設定:テストメール"
+COM_CONFIG_METADATA_SETTINGS="メタデータ"
+COM_CONFIG_PAGE_EDIT_MAIL="グローバル設定:メールテンプレートの編集"
+COM_CONFIG_PERMISSION_SETTINGS="パーミッション"
+COM_CONFIG_PERMISSIONS="パーミッション"
+COM_CONFIG_PROXY_SETTINGS="プロキシ"
+COM_CONFIG_SAVE_SUCCESS="設定を保存しました。"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_ACTION_BUTTON="テストメールの送信"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_BODY="これは\"{METHOD}\"を使って送信されたテストメールです。メール設定は正しいです!"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_ERROR="テストメールを送信できませんでした。"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_METHOD_MAIL="PHPMailer"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_METHOD_SENDMAIL="Sendmail"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_METHOD_SMTP="SMTP"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_SUBJECT="{SITENAME}からのテストメール"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_SUCCESS="メールを %s 宛に %s で送信しました。テストメールが届いているかご確認ください。"
+COM_CONFIG_SENDMAIL_SUCCESS_FALLBACK="メールは%sに送信されましたが、代替として%s宛となっています。テストメールが届いているか確認してください。"
+COM_CONFIG_SEO_SETTINGS="SEO"
+COM_CONFIG_SERVER="サーバ"
+COM_CONFIG_SERVER_SETTINGS="サーバ"
+COM_CONFIG_SESSION_SETTINGS="セッション"
+COM_CONFIG_SITE_SETTINGS="サイト"
+COM_CONFIG_SYSTEM="システム"
+COM_CONFIG_SYSTEM_SETTINGS="システム"
+COM_CONFIG_TEXT_FILTER_SETTINGS="テキストフィルタ"
+COM_CONFIG_TEXT_FILTERS="テキストフィルタ"
+COM_CONFIG_TEXT_FILTERS_DESC="これらのテキストフィルター設定は、選択したグループのすべてのテキストエディターフィールドに適用されます。
これらのフィルタリングオプションにより、コンテンツプロバイダーが送信するHTMLをより細かく制御できます。サイトのニーズに合わせて必要な限り厳格にしたり、緩和したりすることができます。フィルタリングはオプトインであり、デフォルト設定は、Webサイト攻撃に一般的に関連するマークアップに対する優れた保護を提供します。"
+COM_CONFIG_TEXT_FILTERS_NOTE="警告:あなたは親グループに「フィルタなし」を設定しました。この設定は子グループで上書きすることができず、他の設定されたフィルタは適用されません。"
+COM_CONFIG_TEXT_FILTERS_SUMMARY="テキストフィルターに関するメモを展開"
+COM_CONFIG_WEBSERVICES_SETTINGS="ウェブサービス"
+COM_CONFIG_XML_DESCRIPTION="設定を管理します。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_CONFIG="設定を変更すると、これとすべての子グループ、コンポーネント、およびコンテンツに適用されます。
継承 親グループからのアクセス許可が使用されることを意味します。
拒否 親グループの設定に関係なく、編集中のグループはこのアクションを実行できません。
許可 編集中のグループがこのアクションを実行できることを意味します(ただしこれが親グループと競合している場合は影響はありません。競合は、計算された設定の下、許可しない(ロック中)と表示されます。)
未設定 グローバル構成のパブリックグループにのみ使用されます。パブリックグループは、他のすべてのグループの親です。権限が設定されていない場合、それは拒否として扱われますが、子グループ、コンポーネント、カテゴリー、およびアイテムに対して変更できます。" ; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_config.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_config.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d7b7b2f976e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_config.sys.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONFIG="設定"
+COM_CONFIG_COMPONENT_VIEW_DEFAULT_DESC="選択したコンポーネントのオプション設定を表示します。"
+COM_CONFIG_COMPONENT_VIEW_DEFAULT_TITLE="コンポーネントオプション設定"
+COM_CONFIG_CONFIG_VIEW_DEFAULT_DESC="グローバルサイト設定オプションを表示します。"
+COM_CONFIG_CONFIG_VIEW_DEFAULT_TITLE="サイトの設定オプションを表示"
+COM_CONFIG_TEMPLATES_VIEW_DEFAULT_DESC="テンプレートが許可している場合、テンプレートパラメータオプションを表示します。"
+COM_CONFIG_TEMPLATES_VIEW_DEFAULT_TITLE="テンプレートオプションを表示"
+COM_CONFIG_XML_DESCRIPTION="設定を管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contact.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contact.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e39a956522a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contact.ini
@@ -0,0 +1,200 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONTACT="連絡先"
+COM_CONTACT_BASIC_OPTIONS_FIELDSET_LABEL="連絡先表示オプション"
+COM_CONTACT_BATCH_OPTIONS="選択された連絡先に対して一括処理する"
+COM_CONTACT_BATCH_TIP="移動/コピーでカテゴリーが選択されている場合は、選択された任意のアクションは、コピーまたは移動した連絡先に適用されます。そうでなければ、選択された連絡先にすべてのアクションが適用されます。"
+COM_CONTACT_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_DESC="カテゴリー内の連絡先カテゴリ一覧を表示します。"
+COM_CONTACT_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_DESC="このビューはカテゴリー内の連絡先を表示します。"
+COM_CONTACT_CONFIG_INTEGRATION_SETTINGS_DESC="これらの設定はどのように連絡先コンポーネントが他のエクステンションと統合するかを決定します。"
+COM_CONTACT_CONFIGURATION="連絡先: オプション"
+COM_CONTACT_CONTACT_DETAILS="詳細"
+COM_CONTACT_CONTACT_VIEW_DEFAULT_DESC="これはの1つの連絡先に対して連絡先情報にリンクします。"
+COM_CONTACT_CONTACTS="連絡先"
+COM_CONTACT_DETAILS="連絡先情報"
+COM_CONTACT_EDIT_CONTACT="連絡先の編集"
+COM_CONTACT_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初の連絡先を追加"
+COM_CONTACT_EMPTYSTATE_CONTENT="連絡先は、問い合わせフォームのように単純な場合もあれば、スタッフディレクトリのように複雑な場合もあります。このコンポーネントを使用して、連絡先を作成・管理できます。"
+COM_CONTACT_EMPTYSTATE_TITLE="連絡先はまだ作成されていません。"
+COM_CONTACT_ERROR_ALL_LANGUAGE_ASSOCIATED="すべての言語に設定した連絡先アイテムを関連付けることはできません。関連付けは設定されませんでした。"
+COM_CONTACT_ERROR_UNIQUE_ALIAS="このカテゴリーの別の連絡先に同じエイリアスの連絡先があります。"
+COM_CONTACT_ERROR_UNIQUE_ALIAS_TRASHED="ゴミ箱に同じエイリアスのこのカテゴリーの連絡先があります。"
+COM_CONTACT_FIELD_ARTICLES_DISPLAY_NUM_LABEL="一覧の記事番号"
+COM_CONTACT_FIELD_ARTICLES_SHOW_LABEL="ユーザーの書いた記事"
+COM_CONTACT_FIELD_CAPTCHA_LABEL="連絡先でのCAPTCHAを許可"
+COM_CONTACT_FIELD_CATEGORY_LABEL="カテゴリーの選択"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_BANNED_EMAIL_DESC="複数のメールアドレスはセミコロンで区切ってください。完全なドメインからのメールは@example.com、部分的なドメインはple.comを使用することで禁止することができます。"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_BANNED_EMAIL_LABEL="禁止されたメールアドレス"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_BANNED_SUBJECT_DESC="複数の件名をセミコロンで区切ります。"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_BANNED_SUBJECT_LABEL="禁止された件名"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_BANNED_TEXT_DESC="複数の単語をセミコロンで区切ります。"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_BANNED_TEXT_LABEL="禁止されたテキスト"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_CATEGORIES_DESC="これらの設定は「メニュー管理: メニューアイテム」で設定が変更されない限り、連絡先カテゴリーオプションに適用されます。"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_CATEGORY_DESC="これらの設定は「メニュー管理: メニューアイテム」で設定が変更されない限り、連絡先カテゴリーオプションに適用されます。"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_CONTACT_FORM="フォーム"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_COUNTRY_LABEL="国"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_CUSTOM_REPLY_LABEL="カスタム返信"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_FAX_LABEL="Fax"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_INDIVIDUAL_CONTACT_DESC="これらの設定は、特定のメニューアイテムまたは連絡先に対して変更されない限り、単一の連絡先に適用されます。"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_INDIVIDUAL_CONTACT_DISPLAY="連絡先"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_MOBILE_LABEL="携帯電話"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_PHONE_LABEL="TEL"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_POSITION_LABEL="職業"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_REDIRECT_LABEL="連絡先のリダイレクトURL(ユーザーがメール送信後にリダイレクトする代替URL)"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_SESSION_CHECK_LABEL="セッション確認"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_SHOW_IMAGE_LABEL="画像"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_STATE_LABEL="都道府県"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_SUBURB_LABEL="市町村"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_TABLE_OF_CONTACTS_DESC="これらの設定は特定のメニューアイテムが変更されない限り、連絡先一覧オプションに適用されます。"
+COM_CONTACT_FIELD_CONFIG_VCARD_LABEL="vCard"
+COM_CONTACT_FIELD_CONTACT_SHOW_CATEGORY_LABEL="連絡先カテゴリー"
+COM_CONTACT_FIELD_CONTACT_SHOW_LIST_LABEL="連絡先選択リスト"
+COM_CONTACT_FIELD_CREATED_BY_ALIAS_LABEL="エイリアスで作成"
+COM_CONTACT_FIELD_CREATED_LABEL="作成日"
+COM_CONTACT_FIELD_EMAIL_EMAIL_COPY_LABEL="送信者にコピーを送信"
+COM_CONTACT_FIELD_EMAIL_SHOW_FORM_LABEL="連絡先フォーム"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_ADDRESS_LABEL="カスタムの住所アイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_EMAIL_LABEL="カスタムのメールアイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_FAX_LABEL="カスタムのFaxアイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_MISC_LABEL="カスタムのその他アイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_MOBILE_LABEL="カスタムのモバイルアイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_SETTINGS_LABEL="設定"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_TELEPHONE_LABEL="カスタムのTELアイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_ICONS_WEBPAGE_LABEL="カスタムWebページアイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_ADDRESS_LABEL="住所"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_COUNTRY_LABEL="国"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_FAX_LABEL="Fax"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_MISC_LABEL="その他の情報"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_MOBILE_LABEL="携帯電話"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_POSITION_LABEL="職業"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_POSTCODE_LABEL="郵便番号"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_STATE_LABEL="都道府県"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_SUBURB_LABEL="市町村"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_TELEPHONE_LABEL="TEL"
+COM_CONTACT_FIELD_INFORMATION_WEBPAGE_LABEL="ウェブサイト"
+COM_CONTACT_FIELD_INITIAL_SORT_LABEL="ソート"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKA_LABEL="リンクAのURL"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKB_DESC="リンクBの説明"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKB_LABEL="リンクBのURL"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKC_DESC="リンクCの説明"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKC_LABEL="リンクCのURL"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKD_DESC="リンクDの説明"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKD_LABEL="リンクDのURL"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKE_DESC="リンクEの説明"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKE_LABEL="リンクEのURL"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKED_USER_DESC="Joomlaユーザーにリンクします。"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKED_USER_LABEL="ユーザーにリンク"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKED_USER_LABEL_ASC="リンクされたユーザー 昇順"
+COM_CONTACT_FIELD_LINKED_USER_LABEL_DESC="リンクされたユーザー 降順"
+COM_CONTACT_FIELD_NAME_LABEL="名前"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_ADD_MAILTO_LINK_LABEL="Mailto: リンクを追加"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_CONTACT_POSITION_LABEL="連絡先の職業"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_COUNTRY_LABEL="国"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_FAX_LABEL="Fax"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_IMAGE_LABEL="画像"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_MISC_INFO_LABEL="その他の情報"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_MOBILE_LABEL="携帯電話"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_NAME_LABEL="名前"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_POST-ZIP_CODE_LABEL="郵便番号"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_SHOW_IMAGE_LABEL="イメージ"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_STATE-COUNTY_LABEL="国または都道府県"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_STREET_ADDRESS_LABEL="番地"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_TELEPHONE_LABEL="TEL"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_TOWN-SUBURB_LABEL="市町村"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_VCARD_LABEL="vCard"
+COM_CONTACT_FIELD_PARAMS_WEBPAGE_LABEL="ウェブページ"
+COM_CONTACT_FIELD_PROFILE_SHOW_LABEL="ユーザープロフィール"
+COM_CONTACT_FIELD_PUBLISH_DOWN_LABEL="公開終了日時"
+COM_CONTACT_FIELD_PUBLISH_UP_LABEL="公開開始日時"
+COM_CONTACT_FIELD_SHOW_CAT_ITEMS_LABEL="カテゴリー内の連絡先数"
+COM_CONTACT_FIELD_SHOW_CAT_TAGS_LABEL="カテゴリータグ"
+COM_CONTACT_FIELD_SHOW_INFO_LABEL="連絡先の情報"
+COM_CONTACT_FIELD_SHOW_LINKS_LABEL="連絡先リンク"
+COM_CONTACT_FIELD_SHOW_TAGS_LABEL="タグ"
+COM_CONTACT_FIELD_SORTNAME1_LABEL="1つ目の並べ替え欄"
+COM_CONTACT_FIELD_SORTNAME2_LABEL="2つ目の並べ替え欄"
+COM_CONTACT_FIELD_SORTNAME3_LABEL="3つ目の並べ替え欄"
+COM_CONTACT_FIELD_USER_CUSTOM_FIELDS_SHOW_LABEL="ユーザーカスタムフィールドグループ"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_ICONS="アイコン"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_NAME="名前"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_NO_LINK="リンクなしで表示"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_NONE="なし"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_ORDERING="順序"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_ORDERING_FEATURED="注目の連絡先順序"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_SORT_NAME="ソート名"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_TEXT="テキスト"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_USE_CONTACT_SETTINGS="連絡先の設定を使用"
+COM_CONTACT_FIELD_VALUE_WITH_LINK="リンクで表示"
+COM_CONTACT_FIELD_VERSION_LABEL="リビジョン"
+COM_CONTACT_FIELDS_CONTACT_FIELD_ADD_TITLE="連絡先:新規フィールド"
+COM_CONTACT_FIELDS_CONTACT_FIELD_EDIT_TITLE="連絡先:フィールドの編集"
+COM_CONTACT_FIELDS_CONTACT_FIELDS_TITLE="連絡先:フィールド"
+COM_CONTACT_FIELDS_CONTEXT_CONTACT="連絡先"
+COM_CONTACT_FIELDS_CONTEXT_MAIL="メールアドレス"
+COM_CONTACT_FIELDSET_CONTACT_FORM="連絡先フォーム"
+COM_CONTACT_FIELDSET_CONTACT_LABEL="フォーム"
+COM_CONTACT_FIELDSET_CONTACTFORM_LABEL="メールオプション"
+COM_CONTACT_FIELDSET_FORM_LABEL="フォーム設定"
+COM_CONTACT_FILTER_LABEL="フィルタ欄"
+COM_CONTACT_FILTER_SEARCH_DESC="連絡先名とエイリアスで検索します。IDのプレフィックス:連絡先IDを検索します。"
+COM_CONTACT_FILTER_SEARCH_LABEL="連絡先の検索"
+COM_CONTACT_FORM_TITLE_EDIT="連絡先の編集"
+COM_CONTACT_FORM_TITLE_NEW="連絡先の追加"
+COM_CONTACT_ICONS_SETTINGS="アイコン"
+COM_CONTACT_ICONS_SETTINGS_DESC="これらの設定は、すべての単一の連絡先ビューに適用されます。"
+COM_CONTACT_ID_LABEL="ID"
+COM_CONTACT_MAIL_FIELDSET_LABEL="メールオプション"
+COM_CONTACT_MAIL_MAIL_COPY_DESC="オプションの「送信者にメール控えを送信」が有効化されていて、送信者がチェックを入れた場合は、送信者の連絡先にメールのコピーが送信されます。"
+COM_CONTACT_MAIL_MAIL_COPY_TITLE="連絡先:問い合わせフォームのメールの控え"
+COM_CONTACT_MAIL_MAIL_DESC="「問い合わせフォーム」のメールです。"
+COM_CONTACT_MAIL_MAIL_TITLE="連絡先:問い合わせフォームメール"
+COM_CONTACT_MANAGER_CONTACT_EDIT="連絡先: 編集"
+COM_CONTACT_MANAGER_CONTACT_NEW="連絡先: 追加"
+COM_CONTACT_MANAGER_CONTACTS="連絡先"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_ARCHIVED="%d連絡先をアーカイブしました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_ARCHIVED_1="アーカイブしました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="チェックインしました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%d連絡先をチェックインしました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_DELETED="%d連絡先を削除しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_DELETED_1="削除しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_FEATURED="%d連絡先を注目に設定しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_FEATURED_1="注目に設定しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_PUBLISHED="%d連絡先を公開しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_PUBLISHED_1="公開しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_TRASHED="%d連絡先をゴミ箱に移動しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_TRASHED_1="ゴミ箱に移動しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_UNFEATURED="%d連絡先を注目解除しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_UNFEATURED_1="注目解除しました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d連絡先を未公開にしました。"
+COM_CONTACT_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="未公開にしました。"
+COM_CONTACT_N_QUICKICON="連絡先"
+COM_CONTACT_N_QUICKICON_1="連絡先"
+COM_CONTACT_N_QUICKICON_SRONLY="連絡先:連絡先を%d件公開しました。"
+COM_CONTACT_N_QUICKICON_SRONLY_1="連絡先:連絡先を公開しました。"
+COM_CONTACT_NAME_DESC="連絡先名です。"
+COM_CONTACT_NEW_CONTACT="新しい連絡先"
+COM_CONTACT_NO_ITEM_SELECTED="連絡先が選択されていません。"
+COM_CONTACT_NUMBER_CONTACTS_LIST_LABEL="連絡先一覧の表示数"
+COM_CONTACT_SAVE_SUCCESS="連絡先を保存しました。"
+COM_CONTACT_SEARCH_IN_NAME="名前で連絡先を検索"
+COM_CONTACT_SELECT_A_CONTACT="連絡先の選択"
+COM_CONTACT_SELECT_CONTACT_LABEL="連絡先の選択"
+COM_CONTACT_SELECT_USER="ユーザーの選択"
+COM_CONTACT_SHOW_EMAIL_ADDRESS_LABEL="メールアドレス"
+COM_CONTACT_SUBMENU_CATEGORIES="カテゴリー"
+COM_CONTACT_SUBMENU_CONTACTS="連絡先"
+COM_CONTACT_TABLE_CAPTION="連絡先"
+COM_CONTACT_TIP_ASSOCIATION="関連する連絡先"
+COM_CONTACT_UNFEATURED="連絡先をメインからはずす"
+COM_CONTACT_WARNING_PROVIDE_VALID_NAME="有効な名前を入力してください。"
+COM_CONTACT_WARNING_PROVIDE_VALID_URL="有効なURLを入力してください。"
+COM_CONTACT_XML_DESCRIPTION="連絡先情報一覧を表示します。"
+JGLOBAL_FIELDSET_DISPLAY_LINK_OPTIONS="リンクオプション"
+JGLOBAL_FIELDSET_MISCELLANEOUS="その他の情報"
+JGLOBAL_NEWITEMSLAST_DESC="新しい連絡先はデフォルトで一番下に表示します。この連絡先を保存した後、一覧の順序を変更できます。"
+JLIB_HTML_BATCH_USER_LABEL="リンクされたユーザーの設定"
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_CONTACT="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"
+; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contact.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contact.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..3ea5e23927b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contact.sys.ini
@@ -0,0 +1,28 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONTACT="連絡先"
+COM_CONTACT_CATEGORIES="カテゴリー"
+COM_CONTACT_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_DESC="連絡先カテゴリーツリー内のカテゴリーのリストを表示します。"
+COM_CONTACT_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTACT_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_TITLE="連絡先カテゴリーツリーにすべてのカテゴリーを一覧表示"
+COM_CONTACT_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_DESC="このビューはカテゴリー内の連絡先を表示します。"
+COM_CONTACT_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTACT_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_TITLE="カテゴリー内の連絡先一覧"
+COM_CONTACT_CONTACT_VIEW_DEFAULT_DESC="これはの1つの連絡先に対して連絡先情報にリンクします。"
+COM_CONTACT_CONTACT_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTACT_CONTACT_VIEW_DEFAULT_TITLE="単一連絡先"
+COM_CONTACT_CONTACTS="連絡先"
+COM_CONTACT_CONTENT_TYPE_CATEGORY="連絡先のカテゴリー"
+COM_CONTACT_CONTENT_TYPE_CONTACT="連絡先"
+COM_CONTACT_FEATURED_VIEW_DEFAULT_DESC="これはメインの連絡先一覧で表示します。"
+COM_CONTACT_FEATURED_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTACT_FEATURED_VIEW_DEFAULT_TITLE="注目表示する連絡先"
+COM_CONTACT_FORM_VIEW_DEFAULT_DESC="新しい連絡先を作成します。"
+COM_CONTACT_FORM_VIEW_DEFAULT_TITLE="連絡先の作成"
+COM_CONTACT_NO_CONTACTS_LABEL="連絡先メッセージがありません"
+COM_CONTACT_TAGS_CATEGORY="連絡先カテゴリー"
+COM_CONTACT_TAGS_CONTACT="連絡先"
+COM_CONTACT_XML_DESCRIPTION="連絡先情報一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_content.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_content.ini
new file mode 100644
index 00000000000..cf31e485954
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_content.ini
@@ -0,0 +1,208 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONTENT="記事"
+COM_CONTENT_ADD_NEW_MENU_ITEM="新しいメニューアイテム"
+COM_CONTENT_ARTICLE_CONTENT="コンテンツ"
+COM_CONTENT_ARTICLES_TABLE_CAPTION="記事"
+COM_CONTENT_ARTICLES_TITLE="記事"
+COM_CONTENT_ATTRIBS_ARTICLE_SETTINGS_LABEL="オプション"
+COM_CONTENT_ATTRIBS_FIELDSET_LABEL="オプション"
+COM_CONTENT_BATCH_OPTIONS="選択した記事の設定をまとめて変更"
+COM_CONTENT_BATCH_TIP="移動/コピーでカテゴリーが選択されている場合は、選択された任意のアクションは、コピーまたは移動した記事に適用されます。そうでなければ、すべてのアクションは選択した記事に適用されます。"
+COM_CONTENT_CHANGE_STAGE="ステージ変更"
+COM_CONTENT_CHANGE_STAGE_AMBIGUOUS_TRANSITIONS="この状態では、一部の遷移があいまいです。ご希望のトランジションを選択して続行してください。"
+COM_CONTENT_CONFIG_ARTICLE_SETTINGS_DESC="これらの設定は特定のメニューアイテムまたは記事で変更されない限り、記事のレイアウトに適用されます。"
+COM_CONTENT_CONFIG_BLOG_SETTINGS_DESC="これらの設定は特定のメニューアイテムで変更されない限り、ブログあるいはトップページ記事のレイアウトに適用されます。"
+COM_CONTENT_CONFIG_BLOG_SETTINGS_LABEL="ブログ / トップページレイアウト"
+COM_CONTENT_CONFIG_CATEGORIES_SETTINGS_DESC="これらの設定は個々のカテゴリーあるいはメニュー設定で変更されない限り、カテゴリ一覧オプションに適用されます。"
+COM_CONTENT_CONFIG_CATEGORY_SETTINGS_DESC="これらの設定は個々のカテゴリーあるいはメニュー設定で変更されない限り、記事カテゴリーオプションに適用されます。"
+COM_CONTENT_CONFIG_EDITOR_LAYOUT="これらのオプションは記事編集ページのレイアウトをコントロールします。"
+COM_CONTENT_CONFIG_INTEGRATION_SETTINGS_DESC="これらの設定はどのように記事コンポーネントが他のエクステンションと統合するかを決定します。"
+COM_CONTENT_CONFIG_LIST_SETTINGS_DESC="これらの設定は特定のメニューアイテムまたはカテゴリーで変更されない限り、一覧レイアウトオプションに適用されます。"
+COM_CONTENT_CONFIGURATION="記事: オプション"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_CANCEL_REDIRECT_MENU_DESC="記事の投稿をキャンセルした後、ユーザーがリダイレクトされるページを選択します。デフォルトでは、同じ記事投稿ページ(空白のページ)にリダイレクトされます。"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_CANCEL_REDIRECT_MENU_LABEL="キャンセル時のリダイレクト先"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_CATEGORY_LABEL="特定のカテゴリー"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_CUSTOM_CANCEL_REDIRECT_DESC="「はい」に設定されている場合、上記の「送信/キャンセル後のリダイレクト」とは異なる、ユーザーが記事の投稿をキャンセルしたときにリダイレクトするためのリダイレクトページを設定できます。
「いいえ」に設定すると、ユーザーが記事投稿をキャンセルすると、上記の「送信/キャンセル後のリダイレクト」で設定したページにリダイレクトされます。"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_CUSTOM_CANCEL_REDIRECT_LABEL="キャンセル時のカスタムリダイレクト先"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_ERROR="特定のカテゴリーが有効になっている場合、カテゴリーを選択する必要があります。"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_REDIRECTMENU_DESC="投稿後やキャンセル後に(以下で異なって設定されていない場合)ユーザーがリダイレクトされるページを選択します。デフォルトでは、サイトトップページにリダイレクトされます。"
+COM_CONTENT_CREATE_ARTICLE_REDIRECTMENU_LABEL="送信/キャンセル後のリダイレクト先"
+COM_CONTENT_DASHBOARD_TITLE="コンテンツダッシュボード"
+COM_CONTENT_EDIT_ARTICLE="記事の編集"
+COM_CONTENT_EDIT_CATEGORY="カテゴリーの編集"
+COM_CONTENT_EDITING_LAYOUT="レイアウトの編集"
+COM_CONTENT_EDITORCONFIG_FIELDSET_LABEL="編集画面の構成"
+COM_CONTENT_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初の記事を追加"
+COM_CONTENT_EMPTYSTATE_CONTENT="記事はほとんどのJoomlaサイトのメインコンテンツです。Joomla Article Editorを使用して、コンテンツを作成および管理できます。"
+COM_CONTENT_EMPTYSTATE_TITLE="記事はまだ作成されていません。"
+COM_CONTENT_ERROR_ALL_LANGUAGE_ASSOCIATED="「すべての言語」に設定されたコンテンツ項目には関連付けできません。関連付けが設定されていません。"
+COM_CONTENT_ERROR_CANNOT_ARCHIVE="選択した1つ以上の記事をアーカイブに設定できません。"
+COM_CONTENT_ERROR_CANNOT_PUBLISH="選択した1つ以上の記事を公開に設定できません。"
+COM_CONTENT_ERROR_CANNOT_TRASH="選択した1つ以上の記事をゴミ箱に移動できません。"
+COM_CONTENT_ERROR_CANNOT_UNPUBLISH="選択した1つ以上の記事を未公開に設定できません。"
+COM_CONTENT_ERROR_UNIQUE_ALIAS="このカテゴリの別の記事に同じエイリアスがあります。"
+COM_CONTENT_ERROR_UNIQUE_ALIAS_TRASHED="このカテゴリのゴミ箱に同じエイリアスの記事があります。"
+COM_CONTENT_ERROR_UPDATE_STAGE="この遷移を実行してステージを更新することはできません。"
+COM_CONTENT_FEATURED_ARTICLES="注目記事"
+COM_CONTENT_FEATURED_CATEGORIES_LABEL="カテゴリーの選択"
+COM_CONTENT_FEATURED_N_QUICKICON="注目記事"
+COM_CONTENT_FEATURED_N_QUICKICON_1="注目記事"
+COM_CONTENT_FEATURED_N_QUICKICON_SRONLY="注目記事:注目記事を%d件公開しました。"
+COM_CONTENT_FEATURED_N_QUICKICON_SRONLY_1="注目記事:注目記事を1件公開しました。"
+COM_CONTENT_FEATURED_ORDER="注目記事の順序"
+COM_CONTENT_FEATURED_TABLE_CAPTION="注目記事"
+COM_CONTENT_FEATURED_TITLE="記事: 注目"
+COM_CONTENT_FIELD_ARTICLETEXT_LABEL="記事テキスト"
+COM_CONTENT_FIELD_BROWSER_PAGE_TITLE_LABEL="ブラウザページのタイトル"
+COM_CONTENT_FIELD_CAPTCHA_LABEL="送信時にCaptchaを許可"
+COM_CONTENT_FIELD_CREATED_BY_ALIAS_LABEL="作成者の別名"
+COM_CONTENT_FIELD_CREATED_BY_LABEL="作成者"
+COM_CONTENT_FIELD_CREATED_LABEL="作成日"
+COM_CONTENT_FIELD_FEATURED_DOWN_LABEL="注目解除"
+COM_CONTENT_FIELD_FEATURED_UP_LABEL="注目開始"
+COM_CONTENT_FIELD_FULL_LABEL="記事全体の画像"
+COM_CONTENT_FIELD_FULLTEXT="全文"
+COM_CONTENT_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_DESC="装飾画像の説明は必要ありません"
+COM_CONTENT_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_LABEL="説明なし"
+COM_CONTENT_FIELD_IMAGE_ALT_LABEL="画像の説明(代替テキスト)"
+COM_CONTENT_FIELD_IMAGE_CAPTION_LABEL="キャプション"
+COM_CONTENT_FIELD_IMAGE_CLASS_DESC="独自のスタイリング用に任意のCSSクラスを追加できます。
例えば、画像の位置には float-start や float-end を使用します。"
+COM_CONTENT_FIELD_IMAGE_CLASS_LABEL="画像クラス"
+COM_CONTENT_FIELD_IMAGE_OPTIONS="画像オプション"
+COM_CONTENT_FIELD_INFOBLOCK_POSITION_LABEL="記事情報の位置"
+COM_CONTENT_FIELD_INFOBLOCK_TITLE_LABEL="記事情報タイトル"
+COM_CONTENT_FIELD_INTRO_LABEL="イントロ画像"
+COM_CONTENT_FIELD_INTROTEXT="イントロテキスト"
+COM_CONTENT_FIELD_NOTE_LABEL="ノート"
+COM_CONTENT_FIELD_OPTION_ABOVE="上"
+COM_CONTENT_FIELD_OPTION_BELOW="下"
+COM_CONTENT_FIELD_OPTION_SPLIT="分割"
+COM_CONTENT_FIELD_PUBLISH_DOWN_LABEL="公開終了日"
+COM_CONTENT_FIELD_PUBLISH_UP_LABEL="公開開始日"
+COM_CONTENT_FIELD_SELECT_ARTICLE_LABEL="記事の選択"
+COM_CONTENT_FIELD_SHOW_CAT_TAGS_LABEL="タグ"
+COM_CONTENT_FIELD_SHOW_TAGS_LABEL="タグ"
+COM_CONTENT_FIELD_URLA_LABEL="リンクA"
+COM_CONTENT_FIELD_URLA_LINK_TEXT_LABEL="リンクAのテキスト"
+COM_CONTENT_FIELD_URLB_LABEL="リンクB"
+COM_CONTENT_FIELD_URLB_LINK_TEXT_LABEL="リンクBのテキスト"
+COM_CONTENT_FIELD_URLC_LABEL="リンクC"
+COM_CONTENT_FIELD_URLC_LINK_TEXT_LABEL="リンクCのテキスト"
+COM_CONTENT_FIELD_URLS_OPTIONS="URLオプション"
+COM_CONTENT_FIELD_URLSPOSITION_LABEL="リンクの位置"
+COM_CONTENT_FIELD_VALUE_USE_ARTICLE_SETTINGS="記事設定の使用"
+COM_CONTENT_FIELD_VERSION_LABEL="記事の改訂回数"
+COM_CONTENT_FIELDS_ARTICLE_FIELD_ADD_TITLE="記事: 新規フィールド"
+COM_CONTENT_FIELDS_ARTICLE_FIELD_EDIT_TITLE="記事: フィールドの編集"
+COM_CONTENT_FIELDS_ARTICLE_FIELDS_TITLE="記事:フィールド"
+COM_CONTENT_FIELDS_TYPE_MODAL_ARTICLE="記事"
+COM_CONTENT_FIELDSET_PUBLISHING="公開"
+COM_CONTENT_FIELDSET_RULES="アクセス許可"
+COM_CONTENT_FIELDSET_URLS_AND_IMAGES="画像とリンク"
+COM_CONTENT_FILTER_AUTHORS_BY_ME="あなたが作成"
+COM_CONTENT_FILTER_FEATURED_NO="注目されていない記事"
+COM_CONTENT_FILTER_FEATURED_YES="注目の記事"
+COM_CONTENT_FILTER_SEARCH_DESC="タイトル、エイリアスとノートで検索します。記事ID、記事作者または記事コンテンツ内の検索を検索する プレフィックスID:または作者:またはコンテンツです。"
+COM_CONTENT_FILTER_SEARCH_LABEL="記事の検索"
+COM_CONTENT_FORM_TITLE_EDIT="記事の編集"
+COM_CONTENT_FORM_TITLE_NEW="記事の追加"
+COM_CONTENT_HEADING_ASSOCIATION="関連付け"
+COM_CONTENT_HEADING_DATE_CREATED="作成日"
+COM_CONTENT_HEADING_DATE_MODIFIED="変更日"
+COM_CONTENT_HEADING_DATE_PUBLISH_DOWN="公開終了日"
+COM_CONTENT_HEADING_DATE_PUBLISH_UP="後悔開始日"
+COM_CONTENT_ID_LABEL="ID"
+COM_CONTENT_IMAGE_FULLTEXT_CLASS_LABEL="フルテキスト画像クラス"
+COM_CONTENT_IMAGE_INTRO_CLASS_LABEL="イントロ画像クラス"
+COM_CONTENT_MODIFIED_ASC="変更日 昇順"
+COM_CONTENT_MODIFIED_DESC="変更日 降順"
+COM_CONTENT_MONTH="月"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_ARCHIVED="%d 記事をアーカイブしました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_ARCHIVED_1="記事をアーカイブしました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="記事をチェックインしました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%d記事をチェックインしました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_DELETED="%d記事を削除しました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_DELETED_1="記事を削除しました"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_FEATURED="%d記事を注目記事にしました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_FEATURED_1="記事を注目記事にしました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_PUBLISHED="%d記事を公開しました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_PUBLISHED_1="記事を公開しました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_TRASHED="%d記事をゴミ箱に移動しました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_TRASHED_1="記事をゴミ箱に移動しました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_UNFEATURED="%d記事の注目設定を解除しました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_UNFEATURED_1="記事の注目設定を解除しました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d記事を未公開にしました。"
+COM_CONTENT_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="記事を未公開にしました。"
+COM_CONTENT_N_QUICKICON="記事"
+COM_CONTENT_N_QUICKICON_0="記事"
+COM_CONTENT_N_QUICKICON_1="記事"
+COM_CONTENT_N_QUICKICON_SRONLY="記事:利用可能な記事は%d件です。"
+COM_CONTENT_N_QUICKICON_SRONLY_0="記事:記事はありません。"
+COM_CONTENT_N_QUICKICON_SRONLY_1="記事:記事が1件利用可能です。"
+COM_CONTENT_NEW_ARTICLE="新しい記事"
+COM_CONTENT_NO_ARTICLES_LABEL="記事がない旨のメッセージ"
+COM_CONTENT_NO_ITEM_SELECTED="まずリストから選択してください。"
+COM_CONTENT_NUMBER_CATEGORY_ITEMS_LABEL="カテゴリー内の記事数"
+COM_CONTENT_OTHER_OPTIONS="オプション"
+COM_CONTENT_PAGE_ADD_ARTICLE="記事:追加"
+COM_CONTENT_PAGE_EDIT_ARTICLE="記事:編集"
+COM_CONTENT_PAGE_VIEW_ARTICLE="記事:表示"
+COM_CONTENT_PAGEBREAK_DOC_TITLE="改ページ"
+COM_CONTENT_PAGEBREAK_INSERT_BUTTON="改ページの挿入"
+COM_CONTENT_PAGEBREAK_TITLE="ページタイトル"
+COM_CONTENT_PAGEBREAK_TOC="目次のエイリアス"
+COM_CONTENT_PUBLISH_DOWN_ASC="公開終了日 昇順"
+COM_CONTENT_PUBLISH_DOWN_DESC="公開終了日 降順"
+COM_CONTENT_PUBLISH_UP_ASC="公開開始日 昇順"
+COM_CONTENT_PUBLISH_UP_DESC="公開開始日 昇順"
+COM_CONTENT_PUBLISHED="公開"
+COM_CONTENT_RUN_TRANSITION="遷移の実行"
+COM_CONTENT_RUN_TRANSITIONS="遷移の実行"
+COM_CONTENT_SAVE_SUCCESS="記事を保存しました。"
+COM_CONTENT_SAVE_WARNING="エイリアスが既に存在するため、数字を末尾に付加しました。再編集時にエイリアスをあとでカスタマイズできます。"
+COM_CONTENT_SELECT_AN_ARTICLE="記事の選択"
+COM_CONTENT_SELECT_FEATURED="- 注目を選択 -"
+COM_CONTENT_SHARED_DESC="これらの設定は「メニュー管理: メニューアイテム」で設定が変更されない限り、一覧、ブログ、トップ記事内の共有オプションに適用されます。"
+COM_CONTENT_SHARED_LABEL="共有"
+COM_CONTENT_SHOW_ARTICLE_OPTIONS_LABEL="記事オプション"
+COM_CONTENT_SHOW_ASSOCIATIONS_LABEL="多言語の関連付け"
+COM_CONTENT_SHOW_CONFIGURE_EDIT_LABEL="画面オプションの編集"
+COM_CONTENT_SHOW_IMAGES_URLS_BACK_LABEL="管理画面の「画像とリンク」"
+COM_CONTENT_SHOW_IMAGES_URLS_FRONT_LABEL="サイトの「画像とリンク」"
+COM_CONTENT_SHOW_PERMISSIONS_LABEL="記事の権限"
+COM_CONTENT_SHOW_PUBLISHING_OPTIONS_LABEL="公開オプションの表示"
+COM_CONTENT_SLIDER_EDITOR_CONFIG="編集画面の設定"
+COM_CONTENT_STAGE_ARTICLE_TITLE="%1$s (ID: %2$d)"
+COM_CONTENT_SUBMENU_WORKFLOWS="ワークフロー"
+COM_CONTENT_SUBMENU_CATEGORIES="複数カテゴリー"
+COM_CONTENT_SUBMENU_FEATURED="注目記事"
+COM_CONTENT_TIP_ASSOCIATION="関連する記事"
+COM_CONTENT_TRANSITION="遷移"
+COM_CONTENT_TRASHED="ゴミ箱"
+COM_CONTENT_UNPUBLISHED="未公開"
+COM_CONTENT_URL_FIELD_A_BROWSERNAV_LABEL="URL A ターゲットウィンドウ"
+COM_CONTENT_URL_FIELD_B_BROWSERNAV_LABEL="URL B ターゲットウィンドウ"
+COM_CONTENT_URL_FIELD_BROWSERNAV_LABEL="URLターゲットウィンドウ"
+COM_CONTENT_URL_FIELD_C_BROWSERNAV_LABEL="URL C ターゲットウィンドウ"
+COM_CONTENT_WARNING_PROVIDE_VALID_NAME="有効な空白以外のタイトルを入力してください。"
+COM_CONTENT_WORKFLOW="ワークフロー"
+COM_CONTENT_WORKFLOW_NOT_FOUND="使用可能なデフォルトのワークフローはありません。ワークフローを定義するか、管理者に連絡してください。"
+COM_CONTENT_WORKFLOW_STAGE="ワークフローのステージ"
+COM_CONTENT_WORKFLOW_TRANSITION_NOT_ALLOWED="この遷移を実行することは許可されていません"
+COM_CONTENT_WORKFLOWS="ワークフロー"
+COM_CONTENT_XML_DESCRIPTION="記事を管理するコンポーネントです。"
+JGLOBAL_NO_ITEM_SELECTED="記事が選択されていません"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_CANNOT_CREATE="このカテゴリーに新しい記事を作成することはできません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_CANNOT_EDIT="これらの記事を編集することはできません"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_CANNOT_EXECUTE_TRANSITION="これらの記事の1つ以上に対して遷移を実行することは許可されていません。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_CONTENT="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_ITEM_COM_CONTENT_ARTICLE="変更はこの記事にのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
+
+COM_CONTENT_ARTICLE_CATEGORIES_TITLE="記事:フィールドグループ" ; Fields overrides
+COM_CONTENT_ARTICLE_CATEGORY_ADD_TITLE="記事:フィールドグループの追加" ; Fields overrides
+COM_CONTENT_ARTICLE_CATEGORY_EDIT_TITLE="記事:フィールドグループの編集" ; Fields overrides
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_content.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_content.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..26fe304cb70
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_content.sys.ini
@@ -0,0 +1,54 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONTENT="記事"
+COM_CONTENT_ARCHIVE_VIEW_DEFAULT_DESC="すべてのアーカイブされた記事を表示します。"
+COM_CONTENT_ARCHIVE_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTENT_ARCHIVE_VIEW_DEFAULT_TITLE="アーカイブ記事"
+COM_CONTENT_ARTICLE_MANAGER="記事"
+COM_CONTENT_ARTICLE_VIEW_DEFAULT_DESC="単独の記事を表示します。"
+COM_CONTENT_ARTICLE_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTENT_ARTICLE_VIEW_DEFAULT_TITLE="単一記事"
+COM_CONTENT_ARTICLE_VIEW_EDIT_DESC="新しい記事を作成するためのフォームを表示します。"
+COM_CONTENT_ARTICLE_VIEW_EDIT_TITLE="記事を作成"
+COM_CONTENT_ARTICLES="記事"
+COM_CONTENT_ARTICLES_VIEW_DEFAULT_DESC="すべての記事を一覧で表示します。"
+COM_CONTENT_ARTICLES_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべての記事を一覧表示"
+COM_CONTENT_CATEGORIES="複数カテゴリー"
+COM_CONTENT_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_DESC="選択した記事カテゴリーツリーのすべてのカテゴリーのリストを表示します。"
+COM_CONTENT_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTENT_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_TITLE="記事カテゴリーツリーにすべてのカテゴリーを一覧表示"
+COM_CONTENT_CATEGORY_VIEW_BLOG_DESC="記事の紹介を単一または複数の列で表示します。"
+COM_CONTENT_CATEGORY_VIEW_BLOG_OPTION="ブログ"
+COM_CONTENT_CATEGORY_VIEW_BLOG_TITLE="カテゴリーブログ"
+COM_CONTENT_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_DESC="カテゴリーで記事の一覧を表示します。"
+COM_CONTENT_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_OPTION="一覧"
+COM_CONTENT_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_TITLE="カテゴリー一覧"
+COM_CONTENT_CATEGORY_VIEW_FEATURED_DESC="1つまたは複数のカテゴリーからすべての注目記事を単一または複数の列で表示します。"
+COM_CONTENT_CONTENT_TYPE_ARTICLE="記事"
+COM_CONTENT_CONTENT_TYPE_CATEGORY="記事のカテゴリー"
+COM_CONTENT_FEATURED="注目記事"
+COM_CONTENT_FEATURED_VIEW_DEFAULT_DESC="注目記事の一覧を表示します。"
+COM_CONTENT_FEATURED_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_CONTENT_FEATURED_VIEW_DEFAULT_TITLE="注目記事"
+COM_CONTENT_FORM_VIEW_DEFAULT_DESC="新しい記事を作成します。"
+COM_CONTENT_FORM_VIEW_DEFAULT_OPTION="作成"
+COM_CONTENT_FORM_VIEW_DEFAULT_TITLE="記事の作成"
+COM_CONTENT_MENUS="コンテンツ"
+COM_CONTENT_MENUS_ARTICLE_MANAGER="記事"
+COM_CONTENT_MENUS_CATEGORY_MANAGER="カテゴリー"
+COM_CONTENT_MENUS_FEATURED="注目記事"
+COM_CONTENT_MENUS_MANAGE="コンテンツ設定"
+COM_CONTENT_MENUS_MISC="モジュールとメディア"
+COM_CONTENT_MENUS_NEW_ADMIN_MODULE="管理者モジュールの追加"
+COM_CONTENT_MENUS_NEW_ARTICLE="記事の追加"
+COM_CONTENT_MENUS_NEW_CATEGORY="カテゴリーの追加"
+COM_CONTENT_MENUS_NEW_SITE_MODULE="サイトモジュールの追加"
+COM_CONTENT_MENUS_PRESET_CONTENT="プリセット - コンテンツダッシュボード"
+COM_CONTENT_MENUS_WORKFLOW="ワークフロー"
+COM_CONTENT_MENUS_WORKFLOW_MANAGER="ワークフロー"
+COM_CONTENT_TAGS_ARTICLE="記事"
+COM_CONTENT_TAGS_CATEGORY="記事のカテゴリー"
+COM_CONTENT_XML_DESCRIPTION="記事を管理するコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contenthistory.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contenthistory.ini
new file mode 100644
index 00000000000..60c19918f36
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contenthistory.ini
@@ -0,0 +1,41 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_COMPARE="比較"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_COMPARE_DESC="2バージョン選び、それらを比較します。"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_DELETE="削除"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_DELETE_DESC="1つ以上のバージョンを選び、完全に削除するものを選択します。"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_KEEP="永久保存の切替"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_KEEP_DESC="1つ以上のバージョンを選び、永久に保存するかしないかを切り替えます。"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_LOAD="復元"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_LOAD_DESC="このボタンは、選択したバージョンを編集画面に読み込みます。"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_PREVIEW="プレビュー"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_PREVIEW_DESC="このボタンを使用すると、選択したバージョンのプレビューを表示できます。"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_SELECT_ONE_VERSION="バージョンを1つ選択してください。"
+COM_CONTENTHISTORY_BUTTON_SELECT_TWO_VERSIONS="バージョンを2つ選択してください。"
+COM_CONTENTHISTORY_CHARACTER_COUNT="文字数"
+COM_CONTENTHISTORY_COMPARE_CAPTION="2つのバージョンを比較"
+COM_CONTENTHISTORY_COMPARE_DIFF="変更"
+COM_CONTENTHISTORY_COMPARE_NEW="新"
+COM_CONTENTHISTORY_COMPARE_OLD="旧"
+COM_CONTENTHISTORY_COMPARE_TITLE="比較して表示"
+COM_CONTENTHISTORY_ERROR_FAILED_LOADING_CONTENT_TYPE="コンテンツタイプの読み込みに失敗しました。"
+COM_CONTENTHISTORY_ERROR_INVALID_ID="無効なIDが選択されました。"
+COM_CONTENTHISTORY_ERROR_KEEP_NOT_PERMITTED="あなたには「永久に保存」の状態を変更する権限がありません。"
+COM_CONTENTHISTORY_ERROR_VERSION_NOT_FOUND="バージョンが見つかりません。"
+COM_CONTENTHISTORY_KEEP_VERSION="永久に保存"
+COM_CONTENTHISTORY_MODAL_TITLE="アイテムのバージョン履歴"
+COM_CONTENTHISTORY_N_ITEMS_DELETED="%d 履歴バージョンを正常に削除しました。"
+COM_CONTENTHISTORY_N_ITEMS_DELETED_1="バージョン履歴が削除されました。"
+COM_CONTENTHISTORY_N_ITEMS_KEEP_TOGGLE="%d バージョン履歴の永久保持値を変更しました。"
+COM_CONTENTHISTORY_N_ITEMS_KEEP_TOGGLE_1="バージョン履歴の永久保持値を変更しました。"
+COM_CONTENTHISTORY_NO_ITEM_SELECTED="履歴バージョンが選択されていません。"
+COM_CONTENTHISTORY_PREVIEW_CAPTION="バージョンの詳細"
+COM_CONTENTHISTORY_PREVIEW_FIELD="フィールド"
+COM_CONTENTHISTORY_PREVIEW_SUBTITLE="バージョンノート: %s"
+COM_CONTENTHISTORY_PREVIEW_SUBTITLE_DATE="%s からバージョンをプレビュー"
+COM_CONTENTHISTORY_PREVIEW_VALUE="値"
+COM_CONTENTHISTORY_VERSION_CAPTION="すべてのバージョン"
+COM_CONTENTHISTORY_VERSION_NOTE="バージョンノート"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contenthistory.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contenthistory.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..33a1db0c4ba
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_contenthistory.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CONTENTHISTORY="コンテンツ バージョン管理"
+COM_CONTENTHISTORY_XML_DESCRIPTION="コンテンツのバージョン管理するコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cpanel.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cpanel.ini
new file mode 100644
index 00000000000..db145443538
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cpanel.ini
@@ -0,0 +1,35 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CPANEL="ダッシュボード"
+COM_CPANEL_ADD_DASHBOARD_MODULE="ダッシュボードにモジュールを追加する"
+COM_CPANEL_ADD_MODULE_MODAL_TITLE="モジュールの追加"
+COM_CPANEL_DASHBOARD_BASE_TITLE="ホームダッシュボード"
+COM_CPANEL_DASHBOARD_COMPONENTS_TITLE="コンポーネントダッシュボード"
+COM_CPANEL_DASHBOARD_HELP_TITLE="ヘルプ"
+COM_CPANEL_DASHBOARD_SYSTEM_TITLE="システムダッシュボード"
+COM_CPANEL_ERROR_DASHBOARD_TYPE_NOT_SUPPORTED="このダッシュボードタイプはサポートされていません。"
+COM_CPANEL_MESSAGES_BODY_NOCLOSE="インストール後に注意が必要な重要なお知らせがあります。"
+COM_CPANEL_MESSAGES_BODYMORE_NOCLOSE="すべてのメッセージを非表示にした場合は、この情報は表示されません。"
+COM_CPANEL_MESSAGES_REVIEW="メッセージを読む"
+COM_CPANEL_MESSAGES_TITLE="インストール後のメッセージがあります"
+COM_CPANEL_MSG_ADDNOSNIFF_BODY="Joomlaはデフォルトの htaccess.txt と web.config.txt ファイルに追加のセキュリティ強化を施してリリースされています。これらの強化により、Webブラウザのいわゆる MIME スニッフィング が無効になります。スニッフィングは、通常無害なファイル形式(例:画像)のスクリプトが実行される特定の攻撃経路につながり、クロスサイトスクリプティングの脆弱性を引き起こします。
セキュリティチームは、必要な変更を既存の .htaccessファイル または web.configファイル に手動で適用することをお勧めします。これらのファイルは自動的に更新できないためです。
.htaccess に対する変更
33行目「## Mod_rewrite in use.」の前に次の内容を追加:
<IfModule mod_headers.c>\nHeader always set X-Content-Type-Options \"nosniff\"\n</IfModule>
web.config に対する変更
28行目 </rewrite> の直後に次の内容を追加:
<httpProtocol>\n <customHeaders>\n <add name=\"X-Content-Type-Options\" value=\"nosniff\" />\n </customHeaders>\n</httpProtocol>
"; Translators: Don't touch the code part in the message, Starting with ## Mod_rewrite …
+COM_CPANEL_MSG_ADDNOSNIFF_TITLE=".htaccess と web.config のセキュリティアップデート"
+COM_CPANEL_MSG_HTACCESSSVG_BODY="3.9.21以降、デフォルトのhtaccess.txtに追加のセキュリティルールが付属しています。このルールは、svgファイル使用時の潜在的なクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性からユーザーを保護します。
このファイルは自動的に更新できないため、セキュリティチームは、既存の.htaccessファイルに必要な変更を手動で適用することをお勧めします。
.htaccess のこの部分を変更します。
<FilesMatch \"\.svg$\">\n <IfModule mod_headers.c>\n Header always set Content-Security-Policy \"script-src 'none'\"\n </IfModule>\n</FilesMatch>
現在、IIS Webサーバーでこれを条件付きで構成する方法を認識していません。詳細については、ホスティングプロバイダーにお問い合わせください。
"
+COM_CPANEL_MSG_HTACCESSSVG_TITLE="SVGファイルの使用のための追加のXSS保護"
+COM_CPANEL_MSG_LANGUAGEACCESS340_BODY="Joomla! 3.4.0 以降、 システム - 言語フィルタプラグインで問題が発生する可能性があります。それらを修正するには、言語の管理を開いて、アクセスレベルが保存されていることを確認し、各コンテンツ言語を手動で保存してください。"
+COM_CPANEL_MSG_LANGUAGEACCESS340_TITLE="多言語設定に問題がある可能性があります"
+COM_CPANEL_MSG_ROBOTS_BODY="SEOを改善するために、Googleがデフォルトでテンプレートとメディアファイルにアクセスできるように、デフォルトのrobots.txt ファイルへの変更がJoomla! 3.3で行われました。この変更は、アップグレード時には自動的に適用されません。ユーザーはrobots.txt.distファイル内の変更を確認し、各自必要に応じてrobots.txtファイルの変更ををお勧めします。"
+COM_CPANEL_MSG_ROBOTS_TITLE="robots.txt の更新"
+COM_CPANEL_MSG_STATS_COLLECTION_BODY="Joomla!3.5以降、統計プラグインは匿名データをJoomlaプロジェクトに送信します。Joomla!のバージョン、PHPのバージョン、データベースエンジンとバージョンそしてサーバのOS情報のみを送信します。
このデータは今後のJoomla!のバージョンがかなりの数のユーザーに影響を与えずに最新のデータベースとPHPの機能の利点を活かすことができるようにこのデータを収集します。Joomla!3.3ではより安全なBcryptパスワードが実装されており、最低PHP5.3.10が必要とされていることからこの必要性は明白です。
完全な透明性の利益のためと開発者を支援のため、このデータは、公的に入手可能です。APIやグラフは、使用中のJoomlaのバージョン、PHPのバージョンとデータベースエンジンが表示されます。
Joomlaプロジェクトへこれらの情報を提供したくない場合は「システム - Joomla 統計」プラグインを無効にすることができます。
"
+COM_CPANEL_MSG_STATS_COLLECTION_TITLE="Joomla 統計情報の収集"
+COM_CPANEL_MSG_TEXTFILTER3919_BODY="セキュリティチームのレビューの一環として、新しいJoomlaインストールのグローバルテキストフィルターのデフォルト設定にいくつかの変更を加えました。「一般」、「ゲスト」、「 登録ユーザー」グループのデフォルト設定は「HTMLなし」になりました。これらの変更は新しいインストールにのみ適用されるため、これらの変更を確認し、次の場所からサイトを更新することを強くお勧めします。システム → グローバル構成 → テキストフィルター
"
+COM_CPANEL_MSG_TEXTFILTER3919_TITLE="更新されたテキストフィルターの推奨設定"
+COM_CPANEL_TITLE_SYSTEM_PANEL="システムパネル"
+COM_CPANEL_UNPUBLISH_MODULE_ERROR="モジュールの未公開中にエラーが発生しました"
+COM_CPANEL_UNPUBLISH_MODULE_SUCCESS="モジュールを未公開にしました"
+COM_CPANEL_WELCOME_BEGINNERS_MESSAGE="新規ユーザーのためにコミュニティリソースが用意されています。
"
+COM_CPANEL_WELCOME_BEGINNERS_TITLE="ようこそJoomla!へ"
+COM_CPANEL_XML_DESCRIPTION="ホームダッシュボードコンポーネント"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cpanel.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cpanel.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..268770f536f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_cpanel.sys.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_CPANEL="ホームダッシュボード"
+COM_CPANEL_CPANEL_VIEW_DEFAULT_TITLE="ホームダッシュボード"
+COM_CPANEL_CPANEL_VIEW_DEFAULT_TITLE_DESC="Joomla!の管理ダッシュボードページを表示します。"
+COM_CPANEL_XML_DESCRIPTION="ホームダッシュボードコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_fields.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_fields.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1f814959ff1
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_fields.ini
@@ -0,0 +1,120 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_FIELDS="フィールド"
+COM_FIELDS_BATCH_GROUP_LABEL="選択を移動またはコピーするには、グループを選択してください。"
+COM_FIELDS_BATCH_GROUP_OPTION_NONE="- グループなし -"
+COM_FIELDS_CHOOSE_CONTEXT_LABEL="コンテキスト"
+COM_FIELDS_ERROR_UNIQUE_NAME="別のフィールドで同じ名前がついています。(ゴミ箱の中のアイテムか、別のエクステンション機能のカスタムフィールドとしてすでに存在している可能性があります)"
+COM_FIELDS_FIELD_CLASS_DESC="編集フォームのフィールドのクラス属性です。複数のclassが必要な場合は、スペースで一覧にします。"
+COM_FIELDS_FIELD_CLASS_LABEL="フィールドクラス"
+COM_FIELDS_FIELD_DEFAULT_VALUE_LABEL="デフォルト値"
+COM_FIELDS_FIELD_DISPLAY_AFTER_DISPLAY="コンテンツ表示後"
+COM_FIELDS_FIELD_DISPLAY_AFTER_TITLE="タイトルの後"
+COM_FIELDS_FIELD_DISPLAY_BEFORE_DISPLAY="コンテンツ表示前"
+COM_FIELDS_FIELD_DISPLAY_LABEL="自動表示"
+COM_FIELDS_FIELD_DISPLAY_NO_DISPLAY="自動的に表示しない"
+COM_FIELDS_FIELD_EDITABLE_IN_ADMIN="管理画面"
+COM_FIELDS_FIELD_EDITABLE_IN_BOTH="両方"
+COM_FIELDS_FIELD_EDITABLE_IN_LABEL="編集可能な場所"
+COM_FIELDS_FIELD_EDITABLE_IN_SITE="サイト"
+COM_FIELDS_FIELD_FORM_EDIT="フィールドの編集"
+COM_FIELDS_FIELD_FORM_LAYOUT_LABEL="レイアウト"
+COM_FIELDS_FIELD_FORM_NEW="フィールドの追加"
+COM_FIELDS_FIELD_FORMOPTIONS_HEADING="フォームオプション"
+COM_FIELDS_FIELD_GROUP_LABEL="フィールドグループ"
+COM_FIELDS_FIELD_IMAGE_ALT_DESC="画像にアクセスできない訪問者に使用される代替テキストです。"
+COM_FIELDS_FIELD_IMAGE_ALT_LABEL="代替テキスト"
+COM_FIELDS_FIELD_IMAGE_DESC="画像ラベルです。"
+COM_FIELDS_FIELD_IMAGE_LABEL="画像"
+COM_FIELDS_FIELD_INVALID_DEFAULT_VALUE="デフォルト値は無効です。"
+COM_FIELDS_FIELD_LABEL_FORM_CLASS_LABEL="ラベルクラス(フォーム)"
+COM_FIELDS_FIELD_LABEL_LABEL="ラベル"
+COM_FIELDS_FIELD_LABEL_RENDER_CLASS_LABEL="ラベルクラス(アウトプット)"
+COM_FIELDS_FIELD_LAYOUT_LABEL="レイアウト"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_ARCHIVED="%d フィールドをアーカイブしました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_ARCHIVED_1="フィールドをアーカイブしました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_CHECKED_IN="%d フィールドをチェックインしました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="フィールドをチェックインしました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_DELETED="%d フィールドを削除しました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_DELETED_1="フィールドを削除しました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_PUBLISHED="%d フィールドを公開しました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_PUBLISHED_1="フィールドを公開しました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_TRASHED="%d フィールドをゴミ箱に移動しました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_TRASHED_1="フィールドをゴミ箱に移動しました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d フィールドを未公開にしました"
+COM_FIELDS_FIELD_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="フィールドを未公開にしました"
+COM_FIELDS_FIELD_NOTE_LABEL="ノート"
+COM_FIELDS_FIELD_ONLY_USE_IN_SUBFORM_BADGE="サブフォームのみ"
+COM_FIELDS_FIELD_ONLY_USE_IN_SUBFORM_LABEL="サブフォームでのみ使用"
+COM_FIELDS_FIELD_PLACEHOLDER_DESC="必要な入力のためのヒントとしてフィールド内に表示されるプレースホルダテキストです。"
+COM_FIELDS_FIELD_PLACEHOLDER_LABEL="プレースホルダー"
+COM_FIELDS_FIELD_PREFIX_LABEL="プレフィックス"
+COM_FIELDS_FIELD_RENDER_CLASS_DESC="出力時のフィールドコンテナのクラスです。"
+COM_FIELDS_FIELD_RENDER_CLASS_LABEL="クラスを表示"
+COM_FIELDS_FIELD_RENDEROPTIONS_HEADING="オプションを表示"
+COM_FIELDS_FIELD_REQUIRED_LABEL="必須"
+COM_FIELDS_FIELD_SAVE_SUCCESS="フィールドを保存しました"
+COM_FIELDS_FIELD_SEARCHINDEX_BOTH="検索可能にし、タクソノミーとして追加"
+COM_FIELDS_FIELD_SEARCHINDEX_DONT="検索可能にしない"
+COM_FIELDS_FIELD_SEARCHINDEX_LABEL="検索インデックス"
+COM_FIELDS_FIELD_SEARCHINDEX_SEARCHABLE="検索可能にする"
+COM_FIELDS_FIELD_SEARCHINDEX_TAXONOMY="タクソノミーに追加"
+COM_FIELDS_FIELD_SHOWLABEL_DESC="フィールド表示時のラベルの表示/非表示を設定します。"
+COM_FIELDS_FIELD_SHOWLABEL_LABEL="ラベル"
+COM_FIELDS_FIELD_SHOWON_DESC="他のフィールドの値に応じて、条件付きでフィールドを表示または非表示にします。"
+COM_FIELDS_FIELD_SHOWON_LABEL="属性に応じた表示"
+COM_FIELDS_FIELD_SMARTSEARCHOPTIONS_HEADING="スマート検索"
+COM_FIELDS_FIELD_SUFFIX_LABEL="サフィックス"
+COM_FIELDS_FIELD_TYPE_LABEL="種類"
+COM_FIELDS_FIELD_USE_GLOBAL="プラグインの設定を使用する"
+COM_FIELDS_FIELD_VALUE_RENDER_CLASS_DESC="出力のフィールド値のクラスです。"
+COM_FIELDS_FIELD_VALUE_RENDER_CLASS_LABEL="値クラス"
+COM_FIELDS_FIELDS_FILTER_ONLY_USE_IN_SUBFORM_LABEL="サブフォームでのみ使用"
+COM_FIELDS_FIELDS_FILTER_SEARCH_DESC="フィールド名、タイトル、またはメモで検索します。IDプレフィックス: フィールドIDを検索します。AUTHORプレフィックス: フィールドの作成者を検索します。"
+COM_FIELDS_FIELDS_FILTER_SEARCH_LABEL="フィールドの検索"
+COM_FIELDS_FIELDS_TABLE_CAPTION="フィールド"
+COM_FIELDS_GROUP_FORM_EDIT="フィールドグループの編集"
+COM_FIELDS_GROUP_FORM_NEW="フィールドグループの追加"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_ARCHIVED="%d フィールドグループをアーカイブしました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_ARCHIVED_1="フィールドグループアーカイブしました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_CHECKED_IN="%d フィールドグループをチェックインしました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="フィールドグループチェックインしました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_DELETED="%d フィールドグループを削除しました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_DELETED_1="フィールドグループを削除しました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_PUBLISHED="%d フィールドグループを公開しました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_PUBLISHED_1="フィールドグループを公開しました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_TRASHED="%d フィールドグループをゴミ箱に移動しました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_TRASHED_1="フィールドグループをゴミ箱に移動しました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d フィールドグループを未公開にしました"
+COM_FIELDS_GROUP_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="フィールドグループ未公開にしました"
+COM_FIELDS_GROUP_SAVE_SUCCESS="フィールドグループを保存しました"
+COM_FIELDS_GROUPS_FILTER_SEARCH_DESC="フィールドグループのタイトルで検索します。IDプレフィックス: フィールドグループIDを検索します。"
+COM_FIELDS_GROUPS_FILTER_SEARCH_LABEL="フィールドグループの検索"
+COM_FIELDS_GROUPS_TABLE_CAPTION="フィールドグループ"
+COM_FIELDS_MUSTCONTAIN_A_TITLE_FIELD="フィールドにはタイトルが必要です。"
+COM_FIELDS_MUSTCONTAIN_A_TITLE_GROUP="フィールドグループにはタイトルが必要です。"
+COM_FIELDS_NO_FIELDS_TO_CREATE_SUBFORM_FIELD_WARNING="サブフォームフィールドを作成する前に、デフォルトフィールドを作成する必要があります。"
+COM_FIELDS_ONLY_USE_IN_SUBFORM="- サブフォームで使用 -"
+COM_FIELDS_ONLY_USE_IN_SUBFORM_ANY="どのフォームでも"
+COM_FIELDS_ONLY_USE_IN_SUBFORM_SUBFORM="サブフォームのみ"
+COM_FIELDS_SEARCHINDEX_MIGHT_REQUIRE_REINDEXING="カスタムフィールドマネージャーでの変更により、スマートサーチのインデックスの再構築が必要になる場合がありますのでご注意ください。"
+COM_FIELDS_SYSTEM_PLUGIN_NOT_ENABLED="システム - フィールドプラグインが無効になっています。カスタムフィールドは、このプラグインを有効にするまで表示されません。"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELD_ADD_TITLE="%s: フィールドの追加"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELD_EDIT_TITLE="%s: フィールドの変種"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELD_FIELDSET_GENERAL="一般"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_BATCH_OPTIONS="選択したフィールドを一括処理します。"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_SELECT_CATEGORY="- 割り当てられたカテゴリーを選択 -"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_SELECT_GROUP="- フィールドグループを選択-"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_SORT_GROUP_ASC="フィールドグループ 昇順"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_SORT_GROUP_DESC="フィールドグループ 降順"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_SORT_TYPE_ASC="種類 昇順"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_SORT_TYPE_DESC="種類 降順"
+COM_FIELDS_VIEW_FIELDS_TITLE="%s: フィールド"
+COM_FIELDS_VIEW_GROUP_ADD_TITLE="%s: 新規フィールドグループ"
+COM_FIELDS_VIEW_GROUP_EDIT_TITLE="%s: フィールドグループの編集"
+COM_FIELDS_VIEW_GROUPS_BATCH_OPTIONS="選択したフィールドグループをバッチ処理します。"
+COM_FIELDS_VIEW_GROUPS_TITLE="%s: フィールドグループ"
+COM_FIELDS_XML_DESCRIPTION="カスタムフィールドを管理するコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_fields.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_fields.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..04ec684109a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_fields.sys.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_FIELDS="フィールド"
+COM_FIELDS_CHOOSE_COMPONENT_LABEL="コンポーネントの選択"
+COM_FIELDS_FIELDS_VIEW_DEFAULT_DESC="すべてのフィールドのリストを表示します。"
+COM_FIELDS_FIELDS_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべてのフィールドを一覧表示"
+COM_FIELDS_GROUPS_VIEW_DEFAULT_DESC="すべてのフィールドグループのリストを表示します。"
+COM_FIELDS_GROUPS_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべてのフィールドグループを一覧表示"
+COM_FIELDS_XML_DESCRIPTION="カスタムフィールドを管理するコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_finder.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_finder.ini
new file mode 100644
index 00000000000..bb9d47c8b54
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_finder.ini
@@ -0,0 +1,251 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_FINDER="スマート検索"
+COM_FINDER_ALLOW_EMPTY_QUERY_DESC="フィルタが選択されている場合にのみ、空の検索文字列は、フィルタの制約内で検索を開始することができます。"
+COM_FINDER_ALLOW_EMPTY_QUERY_LABEL="空検索を許可"
+COM_FINDER_AN_ERROR_HAS_OCCURRED="エラーが発生しました"
+COM_FINDER_CONFIG_ALLOW_EMPTY_QUERY_LABEL="空の検索を許可"
+COM_FINDER_CONFIG_BATCH_SIZE_LABEL="インデクサのバッチサイズ"
+COM_FINDER_CONFIG_DESCRIPTION_LENGTH_LABEL="説明の長さ"
+COM_FINDER_CONFIG_ENABLE_LOGGING_LABEL="ロギングを有効にする"
+COM_FINDER_CONFIG_EXPAND_ADVANCED_LABEL="高度な検索を開く"
+COM_FINDER_CONFIG_FIELD_OPENSEARCH_DESCRIPTION_LABEL="OpenSearchの説明"
+COM_FINDER_CONFIG_FIELD_OPENSEARCH_NAME_LABEL="OpenSearch名"
+COM_FINDER_CONFIG_FILTER_COMMONWORDS_LABEL="一般的な単語をフィルタリング"
+COM_FINDER_CONFIG_FILTER_NUMERICS_LABEL="数値用語のフィルタリング"
+COM_FINDER_CONFIG_GATHER_SEARCH_STATISTICS_LABEL="検索統計の収集"
+COM_FINDER_CONFIG_HIGHLIGHT_CONTENT_SEARCH_TERMS_DESC="パフォーマンス上の理由から、検索結果で10以上の異なる用語がハイライトされることはありません。"
+COM_FINDER_CONFIG_HILIGHT_CONTENT_SEARCH_TERMS_LABEL="検索用語のハイライト"
+COM_FINDER_CONFIG_IMAGE_CLASS_LABEL="画像クラス"
+COM_FINDER_CONFIG_LANGUAGE_DEFAULT_DEFAULT_LANGUAGE="デフォルトのサイト言語"
+COM_FINDER_CONFIG_LANGUAGE_DEFAULT_DESC="非多言語サイトまたは\"すべて\"に設定されたコンテンツに使用する言語を設定します。"
+COM_FINDER_CONFIG_LANGUAGE_DEFAULT_LABEL="既定の言語"
+COM_FINDER_CONFIG_LANGUAGE_DEFAULT_NONE="なし"
+COM_FINDER_CONFIG_LINKED_IMAGE_LABEL="リンク画像"
+COM_FINDER_CONFIG_META_MULTIPLIER_LABEL="メタデータのウェイトマルチプライヤー"
+COM_FINDER_CONFIG_MISC_MULTIPLIER_LABEL="その他テキストのウェイトマルチプライヤー"
+COM_FINDER_CONFIG_OPENSEARCH_LABEL="OpenSearchを有効"
+COM_FINDER_CONFIG_PATH_MULTIPLIER_LABEL="パステキストのウェイトマルチプライヤー"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_ADVANCED_LABEL="高度な検索"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_ADVANCED_TIPS_LABEL="高度なヒント"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_AUTOSUGGEST_LABEL="検索候補"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_DATE_FILTERS_LABEL="日付フィルタ"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_DATE_LABEL="結果の日付"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_DESCRIPTION_LABEL="結果の説明"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_EXPLAINED_QUERY_LABEL="クエリ説明"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_IMAGE_LABEL="結果画像"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_SORT_ORDER_LABEL="ソートフィールドを表示"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_SUGGESTED_QUERY_LABEL="もしかして"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_TAXONOMY_LABEL="結果の分類"
+COM_FINDER_CONFIG_SHOW_URL_LABEL="結果のURL"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_DIRECTION_LABEL="並び替える方向"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_OPTION_ASCENDING="昇順"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_OPTION_DESCENDING="降順"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_OPTION_LIST_PRICE="定価"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_OPTION_RELEVANCE="関連性"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_OPTION_SALES_PRICE="販売価格"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_OPTION_START_DATE="日付"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_OPTION_TITLE="タイトル"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_ORDER_FIELDS_LABEL="追加のソートフィールド"
+COM_FINDER_CONFIG_SORT_ORDER_LABEL="並び替える項目"
+COM_FINDER_CONFIG_TEXT_MULTIPLIER_DESCRIPTION="マルチプライヤーは影響一致するテキストが検索結果の全体的な関連性のスコアに与える量を制御するために使用されます。マルチプライヤーは他のマルチプライヤーの関係性を考慮されています。本文テキストはコンテンツの要約と/または本文から来ています。"
+COM_FINDER_CONFIG_TEXT_MULTIPLIER_LABEL="本文テキストのウェイトマルチプライヤー"
+COM_FINDER_CONFIG_TITLE_MULTIPLIER_DESCRIPTION="マルチプライヤーは影響一致するテキストが検索結果の全体的な関連性のスコアに与える量を制御するために使用されます。マルチプライヤーは他のマルチプライヤーの関係性を考慮されています。タイトルテキストはコンテンツのタイトルから来ています。"
+COM_FINDER_CONFIG_TITLE_MULTIPLIER_LABEL="タイトルテキストのウェイトマルチプライヤー"
+COM_FINDER_CONFIG_TUPLECOUNT_LABEL="フレーズの検索"
+COM_FINDER_CONFIG_TUPLECOUNT_PHRASE_DISABLED="無効(パフォーマンスが向上)"
+COM_FINDER_CONFIG_TUPLECOUNT_PHRASE_ENABLED="有効(検索結果が向上)"
+COM_FINDER_CONFIG_WORD_MATCH_DESC="検索語がインデックス内でどのようにマッチングされるかを設定します。デフォルトでは単語は正確にマッチしますが、言語が複合語をサポートしている場合は、インデックス内の単語の先頭やランダムな位置に検索語をマッチさせることができます。"
+COM_FINDER_CONFIG_WORD_MATCH_LABEL="単語の一致"
+COM_FINDER_CONFIG_WORD_MATCH_OPTION_BEGIN="検索語から始まる単語に一致させる"
+COM_FINDER_CONFIG_WORD_MATCH_OPTION_EXACT="正確に一致させる"
+COM_FINDER_CONFIG_WORD_MATCH_OPTION_FUZZY="検索語を含む単語を任意の場所に一致させる"
+COM_FINDER_CONFIGURATION="スマート検索: オプション"
+COM_FINDER_CONTENT_PLUGIN="スマート検索コンテンツプラグイン"
+COM_FINDER_CREATE_FILTER="フィルタを作成します。"
+COM_FINDER_EDIT_FILTER="フィルタの編集"
+COM_FINDER_EDIT_PLUGIN_SETTINGS="プラグイン設定の編集"
+COM_FINDER_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="インデクサーを開始"
+COM_FINDER_EMPTYSTATE_CONTENT="コンテンツがインデックスに登録されていないか、すべてのマップを削除しました。スマート検索インデックスページにアクセスして、コンテンツのインデックスを再作成してください。"
+COM_FINDER_EMPTYSTATE_SEARCHES_CONTENT="サイト検索で表示するフレーズはまだありません。"
+COM_FINDER_FIELD_CREATED_BY_ALIAS_LABEL="エイリアス"
+COM_FINDER_FIELD_CREATED_BY_LABEL="作成者:"
+COM_FINDER_FIELD_FINDER_PLUGIN_LABEL="Finderプラグイン"
+COM_FINDER_FIELDSET_INDEX_OPTIONS_DESCRIPTION="これらのオプションはコンテンツのインデックス作成方法に影響します。ここで設定を変更した後はインデックスを再構築する必要があります。"
+COM_FINDER_FIELDSET_INDEX_OPTIONS_LABEL="インデックス"
+COM_FINDER_FIELDSET_SEARCH_OPTIONS_LABEL="スマート検索"
+COM_FINDER_FILTER_BRANCH_LABEL="%s で検索"
+COM_FINDER_FILTER_EDIT_TOOLBAR_TITLE="スマート検索: フィルタの編集"
+COM_FINDER_FILTER_END_DATE_LABEL="終了日"
+COM_FINDER_FILTER_ERROR_UNIQUE_ALIAS="別のフィルタに同じエイリアスがあります。"
+COM_FINDER_FILTER_FIELDSET_PARAMS="フィルタタイムライン"
+COM_FINDER_FILTER_FORM_TITLE_EDIT="フィルタの編集"
+COM_FINDER_FILTER_FORM_TITLE_NEW="フィルタの追加"
+COM_FINDER_FILTER_HIDE_ALL="すべて折りたたむ"
+COM_FINDER_FILTER_MAP_COUNT="マップカウント"
+COM_FINDER_FILTER_NEW_TOOLBAR_TITLE="スマート検索: フィルタの追加"
+COM_FINDER_FILTER_SELECT_ALL_LABEL="すべてを検索"
+COM_FINDER_FILTER_SELECT_CONTENT_MAP="- Select Content Map -"
+COM_FINDER_FILTER_SHOW_ALL="すべて開く"
+COM_FINDER_FILTER_START_DATE_DESCRIPTION="YYYY-MM-DDフォーマットで記入します"
+COM_FINDER_FILTER_START_DATE_LABEL="開始日"
+COM_FINDER_FILTER_TIMESTAMP="作成日"
+COM_FINDER_FILTER_WHEN_AFTER="の後"
+COM_FINDER_FILTER_WHEN_BEFORE="の前"
+COM_FINDER_FILTER_WHEN_END_DATE_LABEL="いつまで (終了日)"
+COM_FINDER_FILTER_WHEN_EXACTLY="正確に"
+COM_FINDER_FILTER_WHEN_START_DATE_LABEL="いつから (開始日)"
+COM_FINDER_FILTERS="フィルタ"
+COM_FINDER_FILTERS_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="フィルタの追加"
+COM_FINDER_FILTERS_EMPTYSTATE_CONTENT="まだフィルターを作成していません。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_CHECKED_IN="%d フィルタがチェックインされました。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="フィルタがチェックインされました。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_DELETED="%d フィルタが削除されました。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_DELETED_1="フィルタが削除されました。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_PUBLISHED="%d フィルタが公開されしました。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="フィルタが公開されしました。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d フィルタを未公開にしました。"
+COM_FINDER_FILTERS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="フィルタを未公開にしました。"
+COM_FINDER_FILTERS_TABLE_CAPTION="フィルタ"
+COM_FINDER_FILTERS_TOOLBAR_TITLE="スマート検索: 検索フィルタ"
+COM_FINDER_HEADING_CHILDREN="マップ"
+COM_FINDER_HEADING_CREATED_BY="作成者"
+COM_FINDER_HEADING_CREATED_BY_ASC="作成者 昇順"
+COM_FINDER_HEADING_CREATED_BY_DESC="昇順 降順"
+COM_FINDER_HEADING_CREATED_ON="作成日"
+COM_FINDER_HEADING_CREATED_ON_ASC="作成日 昇順"
+COM_FINDER_HEADING_CREATED_ON_DESC="作成日 降順"
+COM_FINDER_HEADING_INDEXER="スマート検索インデクサ"
+COM_FINDER_HEADING_MAP_COUNT="マップカウント"
+COM_FINDER_HEADING_MAP_COUNT_ASC="マップカウント 昇順"
+COM_FINDER_HEADING_MAP_COUNT_DESC="マップカウント 降順"
+COM_FINDER_HEADING_NODES="アイテム"
+COM_FINDER_HEADING_PHRASE="フレーズ検索"
+COM_FINDER_HEADING_RESULTS="結果"
+COM_FINDER_HEADING_SEARCH_TERM_ASC="フレーズ検索 昇順"
+COM_FINDER_HEADING_SEARCH_TERM_DESC="フレーズ検索 降順"
+COM_FINDER_INDEX="インデックス"
+COM_FINDER_INDEX_CONFIRM_DELETE_PROMPT="本当に選択されたアイテムを削除してもよろしいですか?"
+COM_FINDER_INDEX_CONFIRM_PURGE_PROMPT="本当にインデックスからすべてのアイテムを削除してもよろしいですか?大規模サイトでは処理に時間がかかります。"
+COM_FINDER_INDEX_DATE_INFO="公開開始: %s
公開終了: %s
コンテンツの開始: %s
コンテンツの終了: %s"
+COM_FINDER_INDEX_DATE_INFO_TITLE="リンク日付情報"
+COM_FINDER_INDEX_FILTER_BY_STATE="任意の公開状況"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_DETAILS="詳細"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_INDEX_DATE="最終更新日"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_INDEX_DATE_ASC="最終更新日 昇順"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_INDEX_DATE_DESC="最終更新日 降順"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_INDEX_TYPE="タイプ"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_INDEX_TYPE_ASC="タイプ 昇順"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_INDEX_TYPE_DESC="タイプ 降順"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_LINK_URL="未加工のURL"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_LINK_URL_ASC="未加工のURL 昇順"
+COM_FINDER_INDEX_HEADING_LINK_URL_DESC="未加工のURL 降順"
+COM_FINDER_INDEX_NO_CONTENT="検索条件に一致するコンテンツはありません。"
+COM_FINDER_INDEX_NO_DATA="インデックスされたコンテンツはありません。"
+COM_FINDER_INDEX_OPTIMISE_FINISHED="最適化を完了しました。"
+COM_FINDER_INDEX_PLUGIN_CONTENT_NOT_ENABLED="スマート検索コンテンツプラグインが有効になっていません。プラグインが有効になるまでコンテンツが変更されてもスマート検索インデックスは更新されません。"
+COM_FINDER_INDEX_PLUGIN_CONTENT_NOT_ENABLED_LINK="%sは無効になっています。このプラグインを有効にしない場合、コンテンツを変更してもスマート検索インデックスは更新されません。"
+COM_FINDER_INDEX_PURGE_FAILED="選択した項目を削除できませんでした。"
+COM_FINDER_INDEX_PURGE_SUCCESS="すべてのアイテムが削除されました。"
+COM_FINDER_INDEX_SEARCH_DESC="タイトル、URL、最終更新日で検索します。"
+COM_FINDER_INDEX_SEARCH_LABEL="インデックスされたコンテンツの検索"
+COM_FINDER_INDEX_TABLE_CAPTION="インデックスされたコンテンツ"
+COM_FINDER_INDEX_TIP="下のボタンまたはツールバーのボタンを押して、インデクサを起動します。"
+COM_FINDER_INDEX_TOOLBAR_INDEX_DEBUGGING="インデックスのデバッグ"
+COM_FINDER_INDEX_TOOLBAR_MAINTENANCE="メンテナンス"
+COM_FINDER_INDEX_TOOLBAR_OPTIMISE="最適化"
+COM_FINDER_INDEX_TOOLBAR_PURGE="インデックスを消去"
+COM_FINDER_INDEX_TOOLBAR_TITLE="スマート検索: インデックスされたコンテンツ"
+COM_FINDER_INDEX_TYPE_FILTER="あらゆる種類のコンテンツ"
+COM_FINDER_INDEXER_ERROR_PLUGIN_FAILURE="finderプラグインにエラーが発生しました。"
+COM_FINDER_INDEXER_FIELDSET_ATTRIBUTES="結果のオブジェクト"
+COM_FINDER_INDEXER_FIELDSET_ELEMENTS="追加要素"
+COM_FINDER_INDEXER_FIELDSET_INSTRUCTIONS="使用方法"
+COM_FINDER_INDEXER_FIELDSET_TAXONOMIES="タクソノミー"
+COM_FINDER_INDEXER_HEADER_COMPLETE="インデックスの作成完了"
+COM_FINDER_INDEXER_HEADER_ERROR="エラーが発生しました"
+COM_FINDER_INDEXER_HEADER_INIT="インデクサの開始中"
+COM_FINDER_INDEXER_HEADER_OPTIMIZE="インデックスの初期化中"
+COM_FINDER_INDEXER_HEADER_RUNNING="インデクサ実行中"
+COM_FINDER_INDEXER_INVALID_DRIVER="インデクサは %s データベースドライバの処理をサポートしていません。"
+COM_FINDER_INDEXER_INVALID_PARSER="%s は無効なパーサです。"
+COM_FINDER_INDEXER_INVALID_STEMMER="%s は無効なステマーです。"
+COM_FINDER_INDEXER_MESSAGE_COMPLETE="インデックス作成処理は完了していますのでウィンドウを閉じても大丈夫です。"
+COM_FINDER_INDEXER_MESSAGE_INIT="インデクサを起動しています。このウィンドウを閉じないでください。"
+COM_FINDER_INDEXER_MESSAGE_OPTIMIZE="インデックステーブルを可能な限り最高のパフォーマンスを実現するために最適化しています。このウィンドウを閉じないでください。"
+COM_FINDER_INDEXER_MESSAGE_RUNNING="コンテンツがインデックスされています。このウィンドウを閉じないでください。"
+COM_FINDER_INDEXER_MSG_DEBUGGING_INDEXING="Smart検索インデックスプラグインのデバッグ"
+COM_FINDER_INDEXER_MSG_DEBUGGING_INDEXING_TEXT="Smart検索プラグインを選択し、インデックスにするIDを指定します。そのIDのプラグインの結果が下のエリアに表示されます。"
+COM_FINDER_INDEXER_OUTPUT_AREA_TITLE="出力"
+COM_FINDER_INDEXER_TOOLBAR_TITLE="インデクサ:デバッグモード"
+COM_FINDER_ITEM_FIELDSET_ITEM_TITLE="アイテム属性"
+COM_FINDER_ITEM_FIELDSET_TAXONOMIES_TITLE="タクソノミー"
+COM_FINDER_ITEM_FIELDSET_TERMS_TITLE="用語"
+COM_FINDER_ITEM_TAXONOMIES_TABLE_CAPTION="タクソノミー一覧"
+COM_FINDER_ITEM_TERMS_TABLE_CAPTION="用語一覧"
+COM_FINDER_ITEM_X_ONLY="%s のみ"
+COM_FINDER_ITEMS="コンテンツ"
+COM_FINDER_LOGGING_DISABLED="統計の収集は無効になっています。%sで有効にしてください。"
+COM_FINDER_LOGGING_DISABLED_NO_AUTH="統計情報の収集は無効です。あなたにはこれを変更する権限がありません。これが間違いである場合は、ウェブサイトの管理者に連絡してください。"
+COM_FINDER_MANAGER_SEARCHES="スマート検索:検索用語の分析"
+COM_FINDER_MAPS="マップ"
+COM_FINDER_MAPS_CONFIRM_DELETE_PROMPT="選択されたマップを本当に削除してもよろしいですか?"
+COM_FINDER_MAPS_COUNT_PUBLISHED_ITEMS="公開中のインデックスされたコンテンツ"
+COM_FINDER_MAPS_COUNT_UNPUBLISHED_ITEMS="未公開のインデックスされたコンテンツ"
+COM_FINDER_MAPS_HEADING_BRANCH="マップグループ"
+COM_FINDER_MAPS_HEADING_CONTENT_MAP="コンテンツマップ"
+COM_FINDER_MAPS_HEADING_TYPE="コンテンツタイプ"
+COM_FINDER_MAPS_MULTILANG="注意:ランゲージフィルタシステムプラグインが有効になっていますのでこのブランチは使用されません。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_DELETED="%d マップが削除されました。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_DELETED_1="マップが削除されました。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING="少なくとも親のどれかが未公開であるか、子のどれかがチェックアウトされているため、%d コンテンツマップの公開に失敗しました。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING_1="少なくとも親の1つが未公開であるか、子の1つがチェックアウトされているため、%d コンテンツマップの公開に失敗しました。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_PUBLISHED="%d マップを公開しました。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="マップを公開しました。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d マップを未公開にしました。"
+COM_FINDER_MAPS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="マップを未公開にしました。"
+COM_FINDER_MAPS_NO_CONTENT="表示する結果はありません。コンテンツがインデックスされていないかフィルタ基準を満たしていないかのどちらかです。"
+COM_FINDER_MAPS_SELECT_BRANCH="- マップグループの選択 -"
+COM_FINDER_MAPS_SELECT_TYPE="- コンテンツの種類を選択 -"
+COM_FINDER_MAPS_TABLE_CAPTION="コンテンツマップ"
+COM_FINDER_MAPS_TOOLBAR_TITLE="スマート検索:コンテンツマップ"
+COM_FINDER_MESSAGE_RETURNED="次のメッセージがサーバから返されました:"
+COM_FINDER_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="アイテムをチェックインしました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dのアイテムをチェックインしました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_DELETED="%dのアイテムを削除しました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_DELETED_1="アイテムを削除しました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_PUBLISHED="%dのアイテムを公開しました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_PUBLISHED_1="アイテムを公開しました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_TRASHED="%dのアイテムを未公開にしました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_TRASHED_1="アイテムをゴミ箱に移動しました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dのアイテムを未公開にしました。"
+COM_FINDER_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="アイテムを未公開にしました。"
+COM_FINDER_NO_ERROR_RETURNED="エラーは返されませんでした。エラー報告が有効になっていることを確認してください。"
+COM_FINDER_NO_FILTERS="どのフィルタもまだ作成されていません。"
+COM_FINDER_NO_RESULTS="結果が検索基準に一致していません。"
+COM_FINDER_NO_RESULTS_OR_FILTERS="該当する結果が検索条件に一致しないか、まだフィルタが作成されていません。"
+COM_FINDER_PREFILL_SEARCH_LABEL="事前記入された検索語"
+COM_FINDER_QUERY_FILTER_TODAY="本日"
+COM_FINDER_QUERY_OPERATOR_AND="And"
+COM_FINDER_QUERY_OPERATOR_NOT="Not"
+COM_FINDER_QUERY_OPERATOR_OR="Or"
+COM_FINDER_SEARCH_FILTER_SEARCH_DESC="フィルタタイトルで検索します。"
+COM_FINDER_SEARCH_FILTER_SEARCH_LABEL="フィルタの検索"
+COM_FINDER_SEARCH_IN_PHRASE_DESC="ログに記録された検索フレーズを検索します。"
+COM_FINDER_SEARCH_IN_PHRASE_LABEL="検索されたフレーズでフィルタリング"
+COM_FINDER_SEARCH_LABEL="%s の検索:"
+COM_FINDER_SEARCH_SEARCH_QUERY_DESC="コンテンツマップタイトルで検索します。"
+COM_FINDER_SEARCH_SEARCH_QUERY_LABEL="コンテンツマップの検索"
+COM_FINDER_SEARCHES_TABLE_CAPTION="検索の統計"
+COM_FINDER_SELECT_FILTER_LABEL="フィルタ"
+COM_FINDER_SELECT_SEARCH_FILTER="検索フィルタ"
+COM_FINDER_STATISTICS="統計"
+COM_FINDER_STATISTICS_LINK_TYPE_COUNT="カウント"
+COM_FINDER_STATISTICS_LINK_TYPE_HEADING="リンクの種類"
+COM_FINDER_STATISTICS_LINK_TYPE_TOTAL="合計"
+COM_FINDER_STATISTICS_STATS_DESCRIPTION="このサイトのインデックスされたコンテンツは %s ブランチ内に %s の属性を持つ %s のリンクを介して %s 用語あります。"
+COM_FINDER_STATISTICS_TITLE="スマート検索の統計"
+COM_FINDER_XML_DESCRIPTION="スマート検索"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_finder.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_finder.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..66f2e0cd95f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_finder.sys.ini
@@ -0,0 +1,23 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_FINDER="スマート検索"
+COM_FINDER_FILTERS="フィルタ"
+COM_FINDER_FILTERS_VIEW_DEFAULT_DESC="検索フィルターを表示します。"
+COM_FINDER_FILTERS_VIEW_DEFAULT_TITLE="スマート検索フィルター"
+COM_FINDER_INDEX="インデックス"
+COM_FINDER_INDEX_VIEW_DEFAULT_DESC="Display indexed content."
+COM_FINDER_INDEX_VIEW_DEFAULT_TITLE="Smart Search Indexed Content"
+COM_FINDER_MAPS="コンテンツマップ"
+COM_FINDER_MAPS_VIEW_DEFAULT_DESC="検索コンテンツをマッピング表示します。"
+COM_FINDER_MAPS_VIEW_DEFAULT_TITLE="スマート検索コンテンツマッピング"
+COM_FINDER_MENU_SEARCH_VIEW_DEFAULT_TEXT="デフォルトの検索レイアウトです。"
+COM_FINDER_MENU_SEARCH_VIEW_DEFAULT_TITLE="検索"
+COM_FINDER_SEARCH_VIEW_DEFAULT_DESC="検索結果を表示します。"
+COM_FINDER_SEARCH_VIEW_DEFAULT_TITLE="スマート検索結果"
+COM_FINDER_SEARCHES="検索ワード"
+COM_FINDER_STATS_VIEW_DEFAULT_DESC="検索統計を表示します。"
+COM_FINDER_STATS_VIEW_DEFAULT_TITLE="スマート検索の統計"
+COM_FINDER_XML_DESCRIPTION="スマート検索"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_guidedtours.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_guidedtours.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0917c69f09f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_guidedtours.ini
@@ -0,0 +1,83 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS="ガイドツアー"
+COM_GUIDEDTOURS_CONFIGURATION="ガイドツアー:オプション"
+COM_GUIDEDTOURS_DESCRIPTION="説明"
+COM_GUIDEDTOURS_DESCRIPTION_TRANSLATION="説明 (%s)"
+COM_GUIDEDTOURS_EDIT_TOUR="ツアーを編集"
+COM_GUIDEDTOURS_ERROR_NO_GUIDEDTOURS_SELECTED="ツアーが選択されていません。"
+COM_GUIDEDTOURS_EXTENSIONS_DESC="選択したコンポーネントがアクティブなときだけ表示されるツアーを制限します。"
+COM_GUIDEDTOURS_EXTENSIONS_LABEL="コンポーネントセレクター"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_NOTE_LABEL="ノート"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_VALUE_INTERACTIVESTEP_TYPE_BUTTON="ボタン"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_VALUE_INTERACTIVESTEP_TYPE_FORM_SUBMIT="フォーム送信"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_VALUE_INTERACTIVESTEP_TYPE_OTHER="その他"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_VALUE_INTERACTIVESTEP_TYPE_TEXT_FIELD="テキストフィールド"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_VALUE_STEP_TYPE_INTERACTIVE="インタラクティブ"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_VALUE_STEP_TYPE_NEXT="次へ"
+COM_GUIDEDTOURS_FIELD_VALUE_STEP_TYPE_REDIRECT="リダイレクト"
+COM_GUIDEDTOURS_FILTER_SEARCH_DESC="タイトルやノートで検索します。ID:ツアーIDで検索する場合、DESCRIPTION:説明文で検索する場合のプレフィックスです。"
+COM_GUIDEDTOURS_FILTER_SEARCH_LABEL="ツアーの検索"
+COM_GUIDEDTOURS_GUIDEDTOURS_TABLE_CAPTION="ツアー"
+COM_GUIDEDTOURS_MANAGER_STEP_EDIT="ガイドツアー:ステップを編集"
+COM_GUIDEDTOURS_MANAGER_STEP_NEW="ガイドツアー:新しいステップ"
+COM_GUIDEDTOURS_MANAGER_TOUR_EDIT="ガイドツアー:ツアーを編集"
+COM_GUIDEDTOURS_MANAGER_TOUR_NEW="ガイドツアー:新しいツアー"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_ARCHIVED_1="アイテムをアーカイブしました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_ARCHIVED="%d件のアイテムをアーカイブしました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="アイテムをチェックインしました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%d件のアイテムをチェックインしました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_DELETED_1="アイテムを削除しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_DELETED="%d件のアイテムを削除しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="アイテムを公開しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_PUBLISHED="%d件のアイテムを公開しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_TRASHED_1="アイテムをゴミ箱に移動しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_TRASHED="%d件のアイテムをゴミ箱に移動しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="アイテムを非公開にしました。"
+COM_GUIDEDTOURS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d件のアイテムを非公開にしました。"
+COM_GUIDEDTOURS_NEW_TOUR="新しいツアー"
+COM_GUIDEDTOURS_ORDER_TYPE_ASC="タイプ 昇順"
+COM_GUIDEDTOURS_ORDER_TYPE_DESC="タイプ 降順"
+COM_GUIDEDTOURS_PLUGIN_DISABLED="ガイドツアーシステムプラグインが無効になっています。ガイドツアーモジュールを表示するにはこのプラグインを有効にしてください。"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_DESCRIPTION_TRANSLATION="説明 (%s)"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_EDIT_STEP="ステップを編集"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_FILTER_SEARCH_DESC="タイトルやノートで検索します。ID:ステップIDで検索する場合、DESCRIPTION:説明文で検索する場合のプレフィックスです。"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_FILTER_SEARCH_LABEL="ステップの検索"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_NEW_STEP="新しいステップ"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_POSITION_DESC="ステップポップアップの位置を、それが指し示す要素からの相対位置で選択します。"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_POSITION_LABEL="ポジション"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_TITLE="タイトル"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_TITLE_TRANSLATION="タイトル (%s)"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_TARGET_DESC="ステップが取り付けられるターゲット要素です。オプション:.classname, #id, CSS構文に従った任意のセレクタ(ステップがインタラクティブな場合はフォーカス可能な要素であることを確認する)、または中央配置のステップの場合は空白にします。"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_TARGET_LABEL="ターゲット"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_TYPE="タイプ"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_TYPE_LABEL="タイプ"
+COM_GUIDEDTOURS_STEP_TYPE_DESC="ウォークスルーの場合は「Next」、別のページにリダイレクトする場合は「Redirect」、ユーザーとの対話を可能にする場合は「Interactive」を選択します。"
+COM_GUIDEDTOURS_STEPS="ステップ"
+COM_GUIDEDTOURS_STEPS_EMPTYSTATE_CONTENT="ツアーはステップができて初めて機能するものです。"
+COM_GUIDEDTOURS_STEPS_EMPTYSTATE_TITLE="このツアーのステップがまだ作成されていません。"
+COM_GUIDEDTOURS_STEPS_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のステップを追加する"
+COM_GUIDEDTOURS_STEPS_LIST="ガイドツアー: %s"
+COM_GUIDEDTOURS_STEPS_TABLE_CAPTION="ステップ"
+COM_GUIDEDTOURS_STEPS_UNKNOWN_TOUR="ツアーIDが見つからない"
+COM_GUIDEDTOURS_TITLE="タイトル"
+COM_GUIDEDTOURS_TITLE_TRANSLATION="タイトル (%s)"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_UID_LABEL="ツアー識別子"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_UID_DESC="ツアー識別子は一意である必要があります。
authorname-tourname、companyname-tourname、またはsitedomain-tournameのような形式を推奨します。
識別子を指定しない場合は、その値が計算されます。"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_UID_HINT="一意の識別子 例:author-site-domain-tour-name"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_DUPLICATED="%d件のツアーを複製しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_DUPLICATED_1="ツアーを複製しました。"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_LIST="ガイドツアー"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_LIST_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のツアーを追加する"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_LIST_EMPTYSTATE_CONTENT="機能させるためのツアーを作成する。"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_LIST_EMPTYSTATE_TITLE="ツアーはまだ作成されていません。"
+COM_GUIDEDTOURS_TYPE_INTERACTIVE_STEP_DESC="フォームを送信する場合は「フォーム送信」、ユーザー入力の場合は「テキストフィールド」、ボタンの場合は「ボタン」、その他のインタラクションの場合は「その他」を選択してください。"
+COM_GUIDEDTOURS_TYPE_INTERACTIVE_STEP_LABEL="インタラクティブタイプ"
+COM_GUIDEDTOURS_TYPE_REDIRECT_URL_DESC="リダイレクトさせたいページの相対URLを入力してください。例:ツアー一覧ページは administrator/index.php?option=com_guidedtours&view=tours"
+COM_GUIDEDTOURS_TYPE_REDIRECT_URL_LABEL="相対URL"
+COM_GUIDEDTOURS_URL_LABEL="相対URL"
+COM_GUIDEDTOURS_URL_DESC="ツアーを開始するページの相対URLを入力してください。例:ツアー一覧ページは administrator/index.php?option=com_guidedtours&view=tours"
+COM_GUIDEDTOURS_XML_DESCRIPTION="ガイドツアー機能を管理するためのコンポーネントです。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_guidedtours.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_guidedtours.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2b788806c4f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_guidedtours.sys.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS="ガイドツアー"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべてのガイドツアーを見る"
+COM_GUIDEDTOURS_TOURS_VIEW_DEFAULT_DESC="全ガイドツアーの一覧を表示します。"
+COM_GUIDEDTOURS_XML_DESCRIPTION="ガイドツアー機能を管理するためのコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_installer.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_installer.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1c62f089d95
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_installer.ini
@@ -0,0 +1,294 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_INSTALLER="インストーラ"
+COM_INSTALLER_AUTHOR_INFORMATION="作者の情報"
+COM_INSTALLER_CACHETIMEOUT_LABEL="アップデート間隔(時間単位)"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG="変更履歴"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_ADDITION="新機能"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_CHANGE="変更"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_FIX="バグ修正"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_LANGUAGE="言語"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_NOTE="ノート"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_REMOVE="削除された機能"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_SECURITY="セキュリティ修正"
+COM_INSTALLER_CHANGELOG_TITLE="変更履歴 - %s - %s"
+COM_INSTALLER_CONFIGURATION="インストーラー:オプション"
+COM_INSTALLER_CONFIRM_UNINSTALL="本当にアンインストールしてよろしいですか?確定すると選択したアイテムは完全に削除されます!"
+COM_INSTALLER_CURRENT_VERSION="インストール済"
+COM_INSTALLER_DATABASE_TABLE_CAPTION="データベーステーブル構造"
+COM_INSTALLER_DISCOVER_FILTER_SEARCH_DESC="探すエクステンション名で検索します。IDのプレフィックス:エクステンションIDを検索します。"
+COM_INSTALLER_DISCOVER_FILTER_SEARCH_LABEL="探すエクステンションの検索"
+COM_INSTALLER_DISCOVER_TABLE_CAPTION="検出されたエクステンション"
+COM_INSTALLER_DOWNLOADKEY_EXTRA_QUERY_LABEL="ダウンロードキー"
+COM_INSTALLER_DOWNLOADKEY_MISSING_LABEL="ダウンロードキーがありません"
+COM_INSTALLER_DOWNLOADKEY_MISSING_TIP="このエクステンションの更新は、ダウンロードキーを入力するまで機能しません。更新サイトのタイトルをクリックして、ダウンロードキーを入力します。"
+COM_INSTALLER_EMPTYSTATE_TITLE="アップデートを確認"
+COM_INSTALLER_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="アップデートを確認"
+COM_INSTALLER_EMPTYSTATE_CONTENT="現在、適用する保留中のアップデートはありません。サイトを最新かつ安全に保つために、新しいアップデートを定期的に確認してください。"
+COM_INSTALLER_EMPTYSTATE_DISCOVER_BUTTON_ADD="インストールするエクステンションを探す"
+COM_INSTALLER_EMPTYSTATE_DISCOVER_TITLE="インストールするエクステンションは見つかりませんでした。"
+COM_INSTALLER_ERROR_DISABLE_DEFAULT_TEMPLATE_NOT_PERMITTED="デフォルトのテンプレートを無効にすることはできません。"
+COM_INSTALLER_ERROR_DISABLE_PARENT_TEMPLATE_NOT_PERMITTED="親テンプレートを無効にすることはできません。"
+COM_INSTALLER_ERROR_METHOD="メソッドが実装されていません"
+COM_INSTALLER_ERROR_NO_EXTENSIONS_DISCOVERED="エクステンションは検出されませんでした。"
+COM_INSTALLER_ERROR_NO_EXTENSIONS_SELECTED="エクステンションが選択されていません。"
+COM_INSTALLER_ERROR_NO_UPDATESITES_SELECTED="更新サイトが選択されていません。"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_DISABLE="無効にする"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_DISABLED="無効なエクステンション"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_ENABLE="有効にする"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_ENABLED="有効なエクステンション"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_PACKAGE_FILE="エクステンション パッケージファイル"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_PROTECTED="保護中"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_PUBLISHED="エクステンションを公開しました。"
+COM_INSTALLER_EXTENSION_UNPUBLISHED="エクステンションを未公開にしました。"
+COM_INSTALLER_FIELD_EXTRA_QUERY_DESC="このエクステンションは更新を制限しています。通常これは有料エクステンションであることを意味します。開発者からダウンロードキーを取得し、ここに入力して更新のロックを解除する必要があります。ダウンロードキーを取得またはアクティブ化するには、開発者に支払いを行う必要がある場合があります。"
+COM_INSTALLER_FIELD_EXTRA_QUERY_LABEL="ダウンロードキー"
+COM_INSTALLER_FIELD_NAME_LABEL="名前"
+COM_INSTALLER_FIELD_TYPE_LABEL="タイプ"
+COM_INSTALLER_FIELD_TYPE_LOCATION="場所"
+COM_INSTALLER_FILTER_LABEL="エクステンション名で検索"
+COM_INSTALLER_HEADER_DATABASE="メンテナンス:データベース"
+COM_INSTALLER_HEADER_DISCOVER="エクステンション:探す"
+COM_INSTALLER_HEADER_INSTALL="エクステンション:インストール"
+COM_INSTALLER_HEADER_LANGUAGES="エクステンション:言語"
+COM_INSTALLER_HEADER_MANAGE="エクステンション:管理"
+COM_INSTALLER_HEADER_UPDATE="エクステンション:アップデート"
+COM_INSTALLER_HEADER_UPDATESITES="サイトのアップデート"
+COM_INSTALLER_HEADER_WARNINGS="インフォメーション:警告"
+COM_INSTALLER_HEADING_CLIENT="クライアント"
+COM_INSTALLER_HEADING_DATABASE_SCHEMA="データベースのバージョン"
+COM_INSTALLER_HEADING_DETAILS_URL="詳細URL"
+COM_INSTALLER_HEADING_FOLDER="フォルダ"
+COM_INSTALLER_HEADING_FOLDER_ASC="フォルダ昇順"
+COM_INSTALLER_HEADING_FOLDER_DESC="フォルダ降順"
+COM_INSTALLER_HEADING_ID="ID"
+COM_INSTALLER_HEADING_INSTALLTYPE="インストールタイプ"
+COM_INSTALLER_HEADING_LANGUAGE_TAG="言語タグ"
+COM_INSTALLER_HEADING_LANGUAGE_TAG_ASC="言語タグ 昇順"
+COM_INSTALLER_HEADING_LANGUAGE_TAG_DESC="言語タグ 降順"
+COM_INSTALLER_HEADING_LOCATION="場所"
+COM_INSTALLER_HEADING_LOCATION_ASC="場所昇順"
+COM_INSTALLER_HEADING_LOCATION_DESC="場所降順"
+COM_INSTALLER_HEADING_LOCKED="ロック"
+COM_INSTALLER_HEADING_NAME="名前"
+COM_INSTALLER_HEADING_PACKAGE_ID="パッケージID"
+COM_INSTALLER_HEADING_PACKAGE_ID_ASC="パッケージID 昇順"
+COM_INSTALLER_HEADING_PACKAGE_ID_DESC="パッケージID 降順"
+COM_INSTALLER_HEADING_PROBLEMS="問題"
+COM_INSTALLER_HEADING_SUPPORTED="ダウンロードキー"
+COM_INSTALLER_HEADING_TYPE="種類"
+COM_INSTALLER_HEADING_TYPE_ASC="種類昇順"
+COM_INSTALLER_HEADING_TYPE_DESC="種類降順"
+COM_INSTALLER_HEADING_UPDATE_VERSION="マニフェストバージョン"
+COM_INSTALLER_HEADING_UPDATESITE_NAME="更新サイト"
+COM_INSTALLER_HEADING_UPDATESITE_NAME_ASC="更新サイト昇順"
+COM_INSTALLER_HEADING_UPDATESITE_NAME_DESC="更新サイト降順"
+COM_INSTALLER_HEADING_UPDATESITEID="ID"
+COM_INSTALLER_INSTALL_ARIA="%sをインストール"
+COM_INSTALLER_INSTALL_BUTTON="インストール"
+COM_INSTALLER_INSTALL_CHECKSUM_WARNING="このエクステンションは、ダウンロードしたファイルの整合性を検証するためのチェックサムを提供しません。"
+COM_INSTALLER_INSTALL_CHECKSUM_WRONG="チェックサム検証に失敗しました。正しいアップデートサーバを使用しているかを確認してください!"
+COM_INSTALLER_INSTALL_DIRECTORY="インストールフォルダ"
+COM_INSTALLER_INSTALL_ERROR="%s のインストールに失敗しました"
+COM_INSTALLER_INSTALL_LANGUAGE_SUCCESS="%s言語を正常にインストールしました。"
+COM_INSTALLER_INSTALL_SUCCESS="%sを正常にインストールしました。"
+COM_INSTALLER_INSTALL_URL="インストールするURL"
+COM_INSTALLER_INVALID_EXTENSION_UPDATE="エクステンションのアップデートが無効です"
+COM_INSTALLER_LABEL_HIDEPROTECTED_LABEL="保護されたエクステンションを非表示"
+COM_INSTALLER_LANGUAGES_AVAILABLE_LANGUAGES="使用可能な言語"
+COM_INSTALLER_LANGUAGES_FILTER_SEARCH_DESC="言語名と言語タグで検索します。"
+COM_INSTALLER_LANGUAGES_FILTER_SEARCH_LABEL="言語の検索"
+COM_INSTALLER_LANGUAGES_TABLE_CAPTION="利用可能な言語"
+COM_INSTALLER_MANAGE_FILTER_PACKAGE_ID_LABEL="パッケージ"
+COM_INSTALLER_MANAGE_FILTER_PACKAGE_ID_DESC="パッケージエクステンションとそのパッケージエクステンションに含まれるエクステンションを検索します。"
+COM_INSTALLER_MANAGE_FILTER_SEARCH_DESC="エクステンション名で検索します。IDのプレフィックス:エクステンションIDを検索します。"
+COM_INSTALLER_MANAGE_FILTER_SEARCH_LABEL="エクステンションの検索"
+COM_INSTALLER_MANAGE_TABLE_CAPTION="エクステンション"
+COM_INSTALLER_MINIMUM_STABILITY_ALPHA="アルファ版"
+COM_INSTALLER_MINIMUM_STABILITY_BETA="ベータ版"
+COM_INSTALLER_MINIMUM_STABILITY_DESC="確認したいアップデートの対象バージョンです。開発版は最も安定性が低く、安定版が正式なリリースです。アップデート対象を指定しない場合、安定版と仮定されます。"
+COM_INSTALLER_MINIMUM_STABILITY_DEV="開発版"
+COM_INSTALLER_MINIMUM_STABILITY_LABEL="対象バージョン"
+COM_INSTALLER_MINIMUM_STABILITY_RC="リリース候補版"
+COM_INSTALLER_MINIMUM_STABILITY_STABLE="安定版"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE="この画面では、データベースのテーブル構造が以前のバージョンからの変更に対応しているかどうかを確認することができます。"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_ADD_COLUMN="テーブル %2$s にカラム %3$s がありません。(ファイル %1$s から)"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_ADD_INDEX="テーブル %2$s にインデックス %3$s がありません。(ファイル %1$s から)"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_CHANGE_COLUMN_TYPE="テーブル %2$s の列 %3$s タイプ %4$s の型または属性が間違っています。(ファイル %1$s から)"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_CHECKED_OK="%d データベースの変更を確認しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_CORE_ERRORS="最新ではないテーブルがあります!"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_CORE_OK="すべてのデータベーステーブル構造は最新です。"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_CREATE_TABLE="テーブル %2$s が存在しません。(ファイル %1$s から)"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_DRIVER="データベースドライバ: %s"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_DROP_COLUMN="テーブル %2$s にカラム %3$s を持つべきではありません (ファイル %1$s から)"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_DROP_INDEX="テーブル %2$s にインデックス %3$s がありません。(ファイル %1$s から)"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_ERRORS="%d 件の問題"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_ERRORS_0="問題なし"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_ERRORS_1="1つの問題"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_FILTER_ERROR="デフォルトのテキストフィルタが見つかりません。"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_INFO="その他の情報"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_RENAME_TABLE="テーブル %2$s 存在しません。(ファイル %1$s から)"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_SCHEMA_ERROR="データベースバージョン (%1$s) が マニフェストバージョン(%2$s)と一致しません。"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_SCHEMA_VERSION="データベースバージョン (in #__schemas): %s"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_SKIPPED="%d データベースの変更でテーブル構造に変更がないためスキップされました。"
+COM_INSTALLER_MSG_DATABASE_UPDATEVERSION_ERROR="データベースのアップデートバージョン (%1$s) が%2$sのバージョン(%3$s)と一致しません。"
+COM_INSTALLER_MSG_DISCOVER_DESCRIPTION="通常のインストールプロセスを経ていないエクステンションを探すことができます。"
+COM_INSTALLER_MSG_DISCOVER_FAILEDTOPURGEEXTENSIONS="発見されたエクステンションの消去に失敗しました"
+COM_INSTALLER_MSG_DISCOVER_INSTALLFAILED="探す機能を利用したインストールに失敗しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_DISCOVER_INSTALLSUCCESSFUL="探す機能を利用したインストールに成功しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_DISCOVER_NOEXTENSION="エクステンションは発見されませんでした。インストールして利用可能な新しいエクステンションを見つけるには 探す を選択してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_DISCOVER_NOEXTENSIONSELECTED="エクステンションが選択されていません。"
+COM_INSTALLER_MSG_DISCOVER_PURGEDDISCOVEREDEXTENSIONS="発見されたエクステンションを消去しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_ERROR_CANT_CONNECT_TO_UPDATESERVER="%s に接続できません"
+COM_INSTALLER_MSG_ERROR_CANT_RETRIEVE_XML="%s からXMLを取得することができません"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_ENTER_A_URL="URLを入力してください"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_INVALID_URL="無効なURL"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_INVALID_URL_SCHEME="httpまたはhttpsで始まる有効なURLを入力してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_NO_FILE_SELECTED="ファイルが選択されていません。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_PATH_DOES_NOT_HAVE_A_VALID_PACKAGE="パスには有効なパッケージがありません。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_PLEASE_ENTER_A_PACKAGE_DIRECTORY="パッケージフォルダを入力してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_PLEASE_SELECT_A_DIRECTORY="フォルダを選択してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_PLEASE_SELECT_A_PACKAGE="パッケージファイルを選択してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_WARNINSTALLFILE="サーバー側のファイルアップロード機能が有効になるまでインストールを続行できません。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_WARNINSTALLUPLOADERROR="このファイルをサーバーにアップロード中にエラーが発生しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_INSTALL_WARNINSTALLZLIB="Zlibがインストールされるまでインストールを続行できません。"
+COM_INSTALLER_MSG_LANGUAGES_CANT_FIND_REMOTE_MANIFEST="インストーラーは%s言語のXMLマニフェストファイルへのURLを取得できません。"
+COM_INSTALLER_MSG_LANGUAGES_CANT_FIND_REMOTE_PACKAGE="インストーラーは、リモートの%s言語へのURLを取得できません。"
+COM_INSTALLER_MSG_LANGUAGES_NOLANGUAGES="現時点でインストール可能な言語はありません。「言語の検索」ボタンを選択して、Joomla!の言語サーバのアップデートをチェックしてください。これを行うにはインターネット接続が必要になります。"
+COM_INSTALLER_MSG_LANGUAGES_TRY_LATER="あとでもう一度お試しいただくか、言語チームのコーディネーターにお問い合わせください。"
+COM_INSTALLER_MSG_N_DATABASE_ERROR_PANEL="%d データベースに問題が見つかりました。"
+COM_INSTALLER_MSG_N_DATABASE_ERROR_PANEL_1="1件データベースに問題が見つかりました。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATE_ERROR="%s のアップデート中にエラーが発生しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATE_NODESC="この項目についての説明はありません。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATE_NOUPDATES="現時点で利用できるアップデートプログラムはありません。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATE_SITES_COUNT_CHECK="Some update sites are disabled. You may want to check the Update Sites Manager."
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATE_SUCCESS="%s を正常にアップデートしました。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATE_UPDATE="アップデート"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_DELETE_CANNOT_DELETE="%s 更新サイトを削除することはできません。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_DELETE_ERROR="アップデートサイト: %s で\"%s\"の削除中にエラーが発生しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_N_DELETE_UPDATESITES_DELETED="%s 更新サイトを削除しました。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_N_DELETE_UPDATESITES_DELETED_1="更新サイトが削除されました。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_REBUILD_EXTENSION_PLUGIN_NOT_ENABLED="Joomla エクステンションプラグインが無効になっています。このプラグインは、更新サイトを再構築するために有効にする必要があります。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_REBUILD_MESSAGE="更新サイトが再構築されました。更新サイトで追加のエクステンションは見つかりませんでした。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_REBUILD_NOT_PERMITTED="更新サイトの再構築は許可されていません。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_REBUILD_SUCCESS="更新サイトは、マニフェストファイルから再構築されました。"
+COM_INSTALLER_MSG_UPDATESITES_REBUILD_WARNING="更新サイトが再構築されました。更新サイトが検出されたエクステンションはありません。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNING_NO_LANGUAGES_UPDATESERVER="更新テーブルが最新ではありません。更新サーバーテーブルを再構築してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGFURTHERINFO="警告に関する詳細情報"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGFURTHERINFODESC="詳細についてはJoomla!ドキュメントサイトを参照ください"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_FILEUPLOADISDISABLEDDESC="インストーラーでエクステンションをアップロードするには、ファイルのアップロードが必要です。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_FILEUPLOADSDISABLED="ファイルアップロード機能が無効です。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_JOOMLATMPNOTSET="Joomlaの一時フォルダが設定されていません。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_JOOMLATMPNOTSETDESC="このフォルダは、Joomlaがエクステンションをコピー、抽出して、ファイルが正しいディレクトリにコピーされる場所です。この場所がconfiguration.php ($tmp_path)で設定されていない場合、エクステンションをアップロードすることはできません。問題を修正するにはJoomlaがフォルダに書き込みできるようにフォルダを作成してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_JOOMLATMPNOTWRITEABLE="Joomla一時フォルダは書き込みができない、または存在しません。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_JOOMLATMPNOTWRITEABLEDESC="これにより、エクステンションをJoomlaにアップロードしようとしたときに問題が発生する可能性があります。エクステンションのアップロードで問題が発生した場合は、configuration.phpで定義されたフォルダーが存在することを確認するか、「%s」をチェックして書き込み可能に設定し、これで問題が解決するかどうかを確認してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_LOWMEMORYDESC="PHPのメモリ制限が16MB未満に設定されているため、大きな拡張機能をインストールするときに問題が発生する可能性があります。メモリ制限を少なくとも32MBに設定してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_LOWMEMORYWARN="PHPのメモリ制限が低いです。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_MEDMEMORYDESC="PHPのメモリ制限が24MB未満に設定されているため、大きな拡張機能をインストールするときに問題が発生する可能性があります。メモリ制限を少なくとも32MBに設定してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_MEDMEMORYWARN="PHPのメモリ制限が低い可能性があります。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_NONE="警告は検出されていません。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_NOTCOMPLETE="警告: アップデートはまだ完了していません!
アップデートは部分的にしか完了していません。完全にアップデートするには2度目のアップデートを行なってください。
"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_PHPUPLOADNOTSET="PHPの一時フォルダが設定されていません。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_PHPUPLOADNOTSETDESC="このフォルダはJoomlaがこのファイルにアクセスできるように事前にPHPがアップロードされたファイルを格納するためのフォルダです。フォルダが設定されていなくても通常は問題有りません。マニフェストファイルが検出されないあるいはアップロードされたファイルが検出されない問題がある場合、php.iniファイルを設定することで問題が解決することがあります。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_PHPUPLOADNOTWRITEABLE="PHP一時フォルダは書き込み可能ではありません。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_PHPUPLOADNOTWRITEABLEDESC="「%s」は書き込み可能ではありません。エクステンションをアップロードする際に問題が発生する可能性があります。エクステンションのアップロードで問題がある場合、configuration.php で定義されているディレクトリが存在するかを確認し、書き込み可能に設定し、これでその問題が修正されたかをご確認ください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_SMALLPOSTSIZE="PHPの最大POSTサイズが小さいです。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_SMALLPOSTSIZEDESC="これはPOSTを介してサーバーに送信できるデータの最大量です。記事、メディア(画像、ビデオ)やエクステンションのフォーム送信が含まれています。この値が16MB未満であり、サイズの大きいエクステンションのアップロードに影響を与える可能性があります。php.iniのpost_max_sizeの設定を見直してください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_SMALLUPLOADSIZE="PHPファイルの最大アップロードサイズが小さすぎます。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_SMALLUPLOADSIZEDESC="アップロードの最大ファイルサイズは16MB未満に設定されており、サイズの大きいエクステンションのアップロードに影響を与える可能性があります。これは、php.iniのPHP設定のupload_max_filesize設定とpost_max_size設定の両方で設定されます(php.iniまたは.htaccessファイル、あるいはその両方にあります)。post_max_sizeの値は、upload_max_filesizeの値よりも大きくする必要があります。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_UPDATE_NOTICE="アップデートする前に、アップデートプログラムがお使いのJoomla!と互換性があるかを確認してください。
アップデートを開始する前に、サイトのファイルとデータベースのバックアップ作成を強くお勧めします。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_UPLOADBIGGERTHANPOST="PHPアップロードサイズがPOSTサイズを超えています。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_UPLOADBIGGERTHANPOSTDESC="php.iniファイルのupload_max_filesizeの値が、post_max_size変数よりも大きくなっています。post_max_size変数が優先され、それより大きいリクエストはブロックされます。これは通常、アップロードサイズを大きくしようとしたときのサーバーの設定ミスです。post_max_sizeの値をupload_max_filesizeの値よりも大きくなるように増やしてください。"
+COM_INSTALLER_MSG_WARNINGS_UPLOADFILETOOBIG="選択したファイルは最大アップロードサイズよりも大きいため、アップロードできません。"
+COM_INSTALLER_N_EXTENSIONS_PUBLISHED="%dエクステンションを有効にしました。"
+COM_INSTALLER_N_EXTENSIONS_PUBLISHED_1="エクステンションを有効にしました。"
+COM_INSTALLER_N_EXTENSIONS_UNPUBLISHED="%dエクステンションを無効にしました。"
+COM_INSTALLER_N_EXTENSIONS_UNPUBLISHED_1="エクステンションを無効にしました。"
+COM_INSTALLER_N_UPDATESITES_PUBLISHED="%dサイトのアップデートを有効にしました。"
+COM_INSTALLER_N_UPDATESITES_PUBLISHED_1="サイトのアップデートを有効にしました。"
+COM_INSTALLER_N_UPDATESITES_UNPUBLISHED="%dサイトのアップデートを無効にしました。"
+COM_INSTALLER_N_UPDATESITES_UNPUBLISHED_1="サイトのアップデートを無効にしました。"
+COM_INSTALLER_NEW_INSTALL="新規インストール"
+COM_INSTALLER_NEW_VERSION="利用可能"
+COM_INSTALLER_NO_INSTALL_TYPE_FOUND="インストールタイプが見つかりません"
+COM_INSTALLER_NO_INSTALLATION_PLUGINS_FOUND="インストールプラグインが有効になっていません。インストーラーを使用するには少なくとも1つ有効にする必要があります。プラグイン管理へ行き、プラグインを有効にしてください。"
+COM_INSTALLER_PACKAGE_DOWNLOAD_FAILED="パッケージのダウンロードに失敗しました。%1$sから手動でダウンロードしてインストールしてください。"
+COM_INSTALLER_PACKAGE_FILE="パッケージファイル"
+COM_INSTALLER_PREFERENCES_DESCRIPTION="エクステンションのインストールやアップデートの動作を細かく設定することができます。"
+COM_INSTALLER_PREFERENCES_LABEL="環境設定"
+COM_INSTALLER_REINSTALL_ARIA="%sの再インストール"
+COM_INSTALLER_REINSTALL_BUTTON="再インストール"
+COM_INSTALLER_SUBMENU_WARNINGS="警告"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_DATABASE_FIX="構造の更新"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_DISCOVER="探す"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_FIND_LANGUAGES="言語の検索"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_FIND_UPDATES="アップデートを確認"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_INSTALL="インストール"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_INSTALL_EXTENSIONS="エクステンションのインストール"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_MANAGE="エクステンションの管理"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_PURGE="キャッシュのクリア"
+COM_INSTALLER_TOOLBAR_UPDATE="アップデート"
+COM_INSTALLER_TYPE_CLIENT="場所"
+COM_INSTALLER_TYPE_COMPONENT="コンポーネント"
+COM_INSTALLER_TYPE_FILE="ファイル"
+COM_INSTALLER_TYPE_LANGUAGE="ランゲージ"
+COM_INSTALLER_TYPE_LIBRARY="ライブラリ"
+COM_INSTALLER_TYPE_MODULE="モジュール"
+COM_INSTALLER_TYPE_NONAPPLICABLE="該当なし"
+COM_INSTALLER_TYPE_PACKAGE="パッケージ"
+COM_INSTALLER_TYPE_PLUGIN="プラグイン"
+COM_INSTALLER_TYPE_TEMPLATE="テンプレート"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_COMPONENT="コンポーネント"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_FILE="ファイル"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_LANGUAGE="ランゲージ"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_LANGUAGEPACKAGE="言語パック"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_LIBRARY="ライブラリ"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_MODULE="モジュール"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_PACKAGE="パッケージ"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_PLUGIN="プラグイン"
+COM_INSTALLER_TYPE_TYPE_TEMPLATE="テンプレート"
+COM_INSTALLER_UNABLE_TO_FIND_INSTALL_PACKAGE="インストールパッケージが見つかりません。"
+COM_INSTALLER_UNABLE_TO_INSTALL_JOOMLA_PACKAGE="Joomlaパッケージはエクステンション管理からインストールできません。Joomla!の更新コンポーネントを使用してJoomlaをアップデートしてください。"
+COM_INSTALLER_UNINSTALL_ERROR="%s のアンインストール中にエラーが発生しました。"
+COM_INSTALLER_UNINSTALL_ERROR_LOCKED_EXTENSION="エクステンション \"%1$s\" (ID %2$s)はロックされており、アンインストールできません。"
+COM_INSTALLER_UNINSTALL_SUCCESS="%s を正常にアンインストールしました。"
+COM_INSTALLER_UNPACK_ERROR="ファイルの抽出に失敗しました: %s"
+COM_INSTALLER_UPDATE_FILTER_SEARCH_DESC="エクステンション名で検索します。アップデートID、アップデートサイトIDまたはエクステンションIDを検索するにはID:、UID:、またはEID:の接頭辞を付けます。"
+COM_INSTALLER_UPDATE_FILTER_SEARCH_LABEL="更新のあるエクステンションの検索"
+COM_INSTALLER_UPDATE_FORM_EDIT="更新サイトの編集"
+COM_INSTALLER_UPDATE_MISSING_DOWNLOADKEY_LABEL_N="対応するダウンロードキーを入力するまで%d エクステンションの更新はインストールできません。"
+COM_INSTALLER_UPDATE_MISSING_DOWNLOADKEY_LABEL_N_1="ダウンロードキーを入力するまでそのエクステンションの更新はインストールできません。"
+COM_INSTALLER_UPDATE_TABLE_CAPTION="更新のあるエクステンション"
+COM_INSTALLER_UPDATESITE_DISABLE="更新サイトを無効"
+COM_INSTALLER_UPDATESITE_DISABLED="更新サイトを無効"
+COM_INSTALLER_UPDATESITE_EDIT_TITLE="更新サイトの編集"
+COM_INSTALLER_UPDATESITE_ENABLE="更新サイトを有効"
+COM_INSTALLER_UPDATESITE_ENABLED="更新サイトを有効"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_FILTER_SEARCH_DESC="エクステンション名で検索します。IDのプレフィックス: 更新サイトのIDを検索します。"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_FILTER_SEARCH_LABEL="更新サイトの検索"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_N_ITEMS_CHECKED_IN_0="チェックインされた更新サイトはありません。"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="チェックインしたサイトを更新します。"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%d チェックインしたサイトを更新します。"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_TABLE_CAPTION="更新サイト"
+COM_INSTALLER_UPLOAD_AND_INSTALL="アップロード & インストール"
+COM_INSTALLER_UPLOAD_INSTALL_JOOMLA_EXTENSION="Joomla エクステンションのアップロードとインストール"
+COM_INSTALLER_UPLOAD_PACKAGE_FILE="パッケージファイルのアップロード"
+COM_INSTALLER_VALUE_CLIENT_SELECT="- 場所の選択 -"
+COM_INSTALLER_VALUE_CORE_NO="非コアエクステンション"
+COM_INSTALLER_VALUE_CORE_SELECT="- エクステンションを選択 -"
+COM_INSTALLER_VALUE_CORE_YES="コアエクステンション"
+COM_INSTALLER_VALUE_FOLDER_NONAPPLICABLE="該当なし"
+COM_INSTALLER_VALUE_FOLDER_SELECT="- フォルダの選択 -"
+COM_INSTALLER_VALUE_PACKAGE_ID_SELECT="- パッケージの選択 -"
+COM_INSTALLER_VALUE_STATE_SELECT="- 状態の選択 -"
+COM_INSTALLER_VALUE_SUPPORTED_EXISTS="ダウンロードキーがあります"
+COM_INSTALLER_VALUE_SUPPORTED_MISSING="ダウンロードキーが見つかりません"
+COM_INSTALLER_VALUE_SUPPORTED_SELECT="- ダウンロードキーを選択 -"
+COM_INSTALLER_VALUE_SUPPORTED_SUPPORTED="ダウンロードキーがサポートされています"
+COM_INSTALLER_VALUE_TYPE_SELECT="- 種類の選択 -"
+COM_INSTALLER_XML_DESCRIPTION="エクステンションの追加、削除、アップグレードをします。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_INSTALLER="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。" ; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_installer.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_installer.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1cf9ab44dd1
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_installer.sys.ini
@@ -0,0 +1,27 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_INSTALLER="インストーラー"
+COM_INSTALLER_DATABASE_VIEW_DEFAULT_DESC="Webサイトのデータベース構造の問題を確認して更新します。"
+COM_INSTALLER_DATABASE_VIEW_DEFAULT_TITLE="データベースのチェック"
+COM_INSTALLER_DATABASE_VIEW_DISPLAY_BADGE="バッジを表示"
+COM_INSTALLER_DISCOVER_VIEW_DEFAULT_DESC="通常のインストールプロセスを経なかった拡張機能を見つけます。"
+COM_INSTALLER_DISCOVER_VIEW_DEFAULT_TITLE="エクステンションを見つける"
+COM_INSTALLER_DISCOVER_VIEW_DISPLAY_BADGE="バッジを表示"
+COM_INSTALLER_INSTALL_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla! にエクステンションをインストールします。"
+COM_INSTALLER_INSTALL_VIEW_DEFAULT_TITLE="エクステンションをインストール"
+COM_INSTALLER_LANGUAGES_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla!サイトに言語パックをインストールします。"
+COM_INSTALLER_LANGUAGES_VIEW_DEFAULT_TITLE="言語をインストール"
+COM_INSTALLER_MANAGE_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla!に既にインストールされているエクステンションを管理します。"
+COM_INSTALLER_MANAGE_VIEW_DEFAULT_TITLE="エクステンションの管理"
+COM_INSTALLER_UPDATE_VIEW_DEFAULT_DESC="インストールされているエクステンションの更新を検索してインストールします。"
+COM_INSTALLER_UPDATE_VIEW_DEFAULT_TITLE="エクステンションの更新"
+COM_INSTALLER_UPDATE_VIEW_DISPLAY_BADGE="バッジを表示"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_VIEW_DEFAULT_DESC="チェックされるすべての更新サイトのリストを表示します。"
+COM_INSTALLER_UPDATESITES_VIEW_DEFAULT_TITLE="サイトの更新"
+COM_INSTALLER_WARNINGS_VIEW_DEFAULT_DESC="インストールされているエクステンションに関連する警告を表示します。"
+COM_INSTALLER_WARNINGS_VIEW_DEFAULT_TITLE="警告"
+COM_INSTALLER_WARNINGS_VIEW_DISPLAY_BADGE="バッジを表示"
+COM_INSTALLER_XML_DESCRIPTION="エクステンションを追加、削除、アップグレードするためのインストーラーコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_joomlaupdate.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_joomlaupdate.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e9484df5c72
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_joomlaupdate.ini
@@ -0,0 +1,210 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2012 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_JOOMLAUPDATE_CAPTIVE_HEADLINE="資格情報を確認"
+COM_JOOMLAUPDATE_CHECKED_UPDATES="アップデートを確認しました。"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_BACKUPCHECK_DESC="実際にアップデートを適用する前の最後のステップで、バックアップを取り、アップデートする準備ができたことを確認するためのチェックボックスを表示します。"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_BACKUPCHECK_LABEL="バックアップ確認のチェックボックス"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_CUSTOMURL_LABEL="カスタムURL"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_SOURCES_DESC="Joomlaが更新情報をどこから取得するかを設定します。"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_SOURCES_LABEL="ソースの更新"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_UPDATESOURCE_CUSTOM="カスタムURL"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_UPDATESOURCE_CUSTOM_ERROR="カスタムURLフィールドは未入力です。"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_UPDATESOURCE_DEFAULT="デフォルト"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_UPDATESOURCE_LABEL="チャンネルの更新"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_UPDATESOURCE_NEXT="Joomla Next"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_UPDATESOURCE_TESTING="テスト中"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_VERSIONCHECK_DESC="サイトにインストールされているエクステンションのいずれかがアップグレードするJoomlaのバージョンと互換性がない可能性がある場合、アップデートの事前チェックでチェックボックスを表示します。注:このチェックボックスは、新しいJoomlaのバージョンファミリー(マイナーまたはメジャーバージョン)にアップグレードするときに表示されます。"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIG_VERSIONCHECK_LABEL="互換性のない可能性のあるエクステンションのチェックボックス"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIGURATION="Joomla のアップデート:オプション"
+COM_JOOMLAUPDATE_CONFIRM="確認"
+COM_JOOMLAUPDATE_EMPTYSTATE_APPEND="アップロードとアップデート"
+COM_JOOMLAUPDATE_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="アップデートを確認"
+COM_JOOMLAUPDATE_EMPTYSTATE_CONTENT="下のボタンを選択して、アップデートを確認してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_EMPTYSTATE_TITLE="利用可能なアップデートを確認します。"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORMODAL_BODY_FORBIDDEN="Joomlaは、更新を実行するファイルadministrator/components/com_joomlaupdate/extract.php
と通信できません。これは通常、次のいずれかの理由で発生します。
.htaccess
や web.config
など、サイトのルートにあるサーバー構成ファイルは、このファイルへのアクセスを防ぎます。- サーバー構成により、このファイルにアクセスできません。
- このファイルの所有権と権限により、サーバーはこのファイルにアクセスできません。
- サイトはロードバランサーまたはCDNの背後にありますが、その構成ではこのファイルへのアクセスが許可されていないか、コマンドの送信がブロックされています。
- ファイルにアクセスできても、そのファイルへのコマンドの送信は、mod_security2などのサーバーの保護によってブロックされます。
不明な場合は、ホストにお問い合わせください。
"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORMODAL_BODY_INVALIDLOGIN="Joomla アップデートは、更新を実行するadministrator/components/com_joomlaupdate/extract.php
と正しく通信できません。これは通常、次のいずれかの理由で発生します。
- 更新を適用するための手順を含むファイル
administrator/components/com_joomlaupdate/update.php
を作成できませんでした(例:権限の問題) - 上記のファイルは、権限の問題のため、
extract.php
スクリプトで読み取ることができません。 - セキュリティ上の理由から、ブラウザ、ネットワークギア、またはサーバーが、
extract.php
へのリクエストごとに送信するパスワードを破損しています。
別のプロバイダーでインターネットに接続されている別のPCで、ブラウザーの拡張機能をインストールせず(あるいは無効にして)別のブラウザーでお試しください。エラーが続く場合は、ホストに連絡することをお勧めします。
"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORMODAL_BODY_SERVERERROR="Joomla Updateは、更新をサイトに適用するときにサーバーエラーを検出しました。
あなたのサイトは新しいJoomlaバージョンに完全にアップグレードされていない可能性があります。
"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORMODAL_HEAD_FORBIDDEN="アクセス禁止"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORMODAL_HEAD_GENERIC="エラーが発生しました"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORMODAL_HEAD_SERVERERROR="サーバーエラー"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORMODAL_BTN_HELP="このエラーのヘルプを取得"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORSTATE_BTN_RETRY="アップデートのリスタート"
+COM_JOOMLAUPDATE_ERRORSTATE_BTN_RESTART="アップデートの再起動"
+COM_JOOMLAUPDATE_FAILED_TO_CHECK_UPDATES="アップデートを確認できませんでした。"
+COM_JOOMLAUPDATE_MINIMUM_STABILITY_ALPHA="アルファ版"
+COM_JOOMLAUPDATE_MINIMUM_STABILITY_BETA="ベータ版"
+COM_JOOMLAUPDATE_MINIMUM_STABILITY_DESC="確認したいJoomla のアップデートリリースレベルを選択します。開発版は最も安定性が低く、安定版は正式リリースになります。アップデートにレベルの指定がない場合は、Stable(安定版)とみなされます。"
+COM_JOOMLAUPDATE_MINIMUM_STABILITY_DEV="開発版"
+COM_JOOMLAUPDATE_MINIMUM_STABILITY_LABEL="更新するリリースレベル"
+COM_JOOMLAUPDATE_MINIMUM_STABILITY_RC="リリース候補版"
+COM_JOOMLAUPDATE_MINIMUM_STABILITY_STABLE="安定版"
+COM_JOOMLAUPDATE_NODOWNLOAD_EMPTYSTATE_APPEND="アップロードとアップデート"
+COM_JOOMLAUPDATE_NODOWNLOAD_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="更新の確認を再試行"
+COM_JOOMLAUPDATE_NODOWNLOAD_EMPTYSTATE_CONTENT="Joomla %1$s のアップデートが見つかりましたが、そのアップデートのダウンロードURLを取得できませんでした。Joomla %1$s のアップデートが安定性レベルで利用できないか、Joomlaアップデートサーバーに問題があります。
Joomlaの公式ダウンロードページからアップデートパッケージをダウンロードし、アップロードと更新の機能を使用してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_NODOWNLOAD_EMPTYSTATE_REASON="Joomla %1$sのアップデートが見つかりましたが、ウェブサーバーが最小要件を満たしていません。ウェブホストに連絡してサーバーのアップデートを依頼してください。
"
+COM_JOOMLAUPDATE_NODOWNLOAD_EMPTYSTATE_TITLE="このサイトはJoomla %1$s にアップデートできません"
+COM_JOOMLAUPDATE_OVERVIEW="Joomla のアップデート"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_CHECK_CAPTION="アップデート前に確認するサーバーの設定です。"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_CHECK_COMPLETED_YOU_HAVE_DANGEROUS_PLUGINS="Joomlaの更新を妨害し、更新に失敗してサイトにアクセスできなくなる可能性のあるプラグインがインストールされ、有効になっています。
アップグレードする前に、これらのプラグインを更新、無効化、またはアンインストールすることを強くお勧めします。"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_CHECK_EXTENSION_AUTHOR_URL="エクステンション作者のURL"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_CHECK_NOT_COMPLETE="更新前のチェックはまだ完了していません。しばらくお待ちください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_EXTENSIONS="エクステンション"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_HEADING_CHECKED="チェック済"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_HEADING_REQUIREMENT="要件"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_REQUIRED_SETTINGS="必要な設定"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_RECOMMENDED_SETTINGS="推奨設定"
+COM_JOOMLAUPDATE_PREUPDATE_UNKNOWN_EXTENSION_MANIFESTCACHE_VERSION="不明なバージョン"
+COM_JOOMLAUPDATE_REINSTALL_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="Joomla! コアファイルの再インストール"
+COM_JOOMLAUPDATE_REINSTALL_EMPTYSTATE_CONTENT="すべてのコアファイルを再インストールして、壊れたファイルや欠落しているファイルを修復できます。"
+COM_JOOMLAUPDATE_REINSTALL_EMPTYSTATE_TITLE="現在、利用可能なアップデートはありません。"
+COM_JOOMLAUPDATE_SELF_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="今すぐコンポーネントを更新"
+COM_JOOMLAUPDATE_SELF_EMPTYSTATE_CONTENT="Joomla!を更新する前に、まずこのコンポーネントを更新する必要があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_SELF_EMPTYSTATE_TITLE="Joomlaアップデートコンポーネントの新しいバージョンが利用可能です"
+COM_JOOMLAUPDATE_SYSTEM_CHECK="システムチェック"
+COM_JOOMLAUPDATE_TOOLBAR_CHECK="アップデートを確認"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_CHECK="更新チェック"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_CONFIRM_BACKUP="アップデートの前のバックアップが強く推奨されていると認識しています。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_EMPTYSTATE_TITLE="サイトを\"Joomla! %s\"に更新します。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="更新を開始"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_CLEANUP="インストール後のクリーンアップ中です。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_COMPLETE="%s へのアップデートが完了しました。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_DELETE_FILES="削除されたファイルやフォルダを削除しています。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_FILE="ファイル %s をダウンロードしました。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_FINALISE="インストールを完了しています。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_INSTALL="新しいバージョンのインストール開始しています。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_START="ユーザー %2$s (%1$s) によってアップデートが開始されました。旧バージョンは%3$sです。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_UNINSTALL_EXTENSIONS="エクステンションのアンインストール"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_UPLOAD="更新ファイルのアップロード"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOGGING_TEST_FAIL="ログ収集が機能していません。ログフォルダが書き込み可能であることを確認して、もう一度試してください。ログ収集テストに次のメッセージで失敗しました:%s"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATE_LOG_URL="%sから更新ファイルをダウンロードしています。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATING_HEAD="更新中"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATING_INPROGRESS="お待ちください。Joomlaを更新しています。これは時間がかかる場合があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATING_FAIL="更新に失敗しました。"
+COM_JOOMLAUPDATE_UPDATING_COMPLETE="アップデートは最終段階です。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_COMPLETE_HEADING="Joomlaのバージョン更新状況"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_COMPLETE_INSTALLER_MESSAGE="インストーラが取得したメッセージ"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_COMPLETE_MESSAGE="サイトが更新されました。Joomlaのバージョンは現在 %s です。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_COMPLETE_UPDATE_ERRORS="取得したエラーの簡潔な一覧"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_COMPLETE_WITH_ERROR_MESSAGE="更新がエラーで終了しました。詳細については、更新ログ %s を調べてください。
バックアップからサイトを復元し、アップデートの失敗の原因となった問題を修正してから、再度アップデートを試みることをお勧めします。
いつでもJoomla!フォーラム %s でヘルプを求めることができます"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_ACTUAL="現在"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_COMPATIBILITY_CHECK="Joomla! %s 互換性チェック"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_COMPATIBLE_UPDATE_WARNING="X.X.Xでマークされた拡張機能には、現在のバージョンのJoomlaで利用可能な拡張機能の更新がありますがJoomlaのアップデートバージョンと互換性があるとマークされていません。詳細については、エクステンションの開発者に問い合わせる必要があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DATABASE_STRUCTURE_NOTICE="「システム - メンテナンス - データベース」へ行き、「構造の更新」ボタンをご利用ください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DATABASE_STRUCTURE_TITLE="データベーステーブル構造は最新です"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DB_NOT_SUPPORTED="データベースタイプはサポートされていません"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DB_NOT_SUPPORTED_DESC="Joomla %1$s のアップデートが見つかりましたが、現在のデータベースタイプは新しいバージョンではサポートされていません。
詳細については、Joomla %1$s の最小要件をご覧ください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DESCRIPTION_BREAK="いいえまたは互換性タグなしのマークが付いたエクステンションは、Webサイトを壊す可能性があります。更新する前に開発者に相談してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DESCRIPTION_MISSING_TAG="互換性タグなしのマークが付いたエクステンションは、開発者が互換性情報を含めていないことを示します。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DESCRIPTION_UPDATE_REQUIRED="はい (X.X.X)のマークが付いたエクステンションは更新が必要な場合があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DIRECTIVE="ディレクティブ"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_DOWNLOAD_IN_PROGRESS="更新ファイルをダウンロードしています。しばらくお待ちください…"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXPLANATION_AND_LINK_TO_DOCS="更新前のチェックでは、サーバーの準備状況、設定、および更新用にインストールされているエクステンションに関する情報が提供されます。
このページの詳細と、Joomlaの更新の準備方法は更新前チェック ドキュメントで見つけることができます。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_COMPATIBLE="互換性があります"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_COMPATIBLE_WITH_JOOMLA_VERSION="%s は互換性があります"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_INSTALLED_VERSION="インストールされたバージョン"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_NAME="エクステンション名"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_NO_COMPATIBILITY_INFORMATION="互換性情報なし"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_SERVER_ERROR="サーバーの更新エラー"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_TYPE="エクステンションの種類"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_VERSION_MISSING="互換性タグなし"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSION_WARNING_UNKNOWN="不明なエラー"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS="エクステンションの更新前チェック"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_DESC="アップデート前に確認するエクステンションです。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_NONE="エクステンションはインストールされていません。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_PRE_UPDATE_CHECKS_FAILED="更新前のチェックに失敗しました"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_PRE_UPDATE_CHECKS_FAILED_NOTES="これらのプラグインの互換性を確認することはできませんでした。更新サーバーへの要求がタイムアウトしたか、エラーを返しました。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_PROBABLY_COMPATIBLE="更新は必要ありません"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_PROBABLY_COMPATIBLE_NOTES="エクステンションの開発者は、現在インストールされているバージョンに互換性があると述べています。
X.X.Xとして強調表示されているバージョンが表示されている場合、エクステンションの開発者は、新しいバージョンのJoomlaよりも現在のバージョンのJoomlaに新しいバージョンのエクステンションを提供していることに注意してください。Joomlaを更新する前に、これが正しいかどうかをエクステンションの開発者に確認する必要があります。
"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_REQUIRING_UPDATES_TO_BE_COMPATIBLE="アップデートしてください"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_REQUIRING_UPDATES_TO_BE_COMPATIBLE_NOTES="Joomlaを更新する前に、これらのエクステンションを更新してください。
エクステンションが現在のバージョンのJoomlaと互換性がないと表示されている場合は、特に注意してください。
"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_RUNNING_PRE_UPDATE_CHECKS="更新前チェックを実行しています"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_RUNNING_PRE_UPDATE_CHECKS_NOTES="エクステンションの更新前チェックを実行している間、しばらくお待ちください。
"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_SHOW_LESS_COMPATIBILITY_INFORMATION="簡易表示"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_SHOW_MORE_COMPATIBILITY_INFORMATION="詳細表示"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_UPDATE_SERVER_OFFERS_NO_COMPATIBLE_VERSION="更新情報は利用できません"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_EXTENSIONS_UPDATE_SERVER_OFFERS_NO_COMPATIBLE_VERSION_NOTES="Joomlaは対象のバージョンのJoomlaとエクステンションの互換性を検出することができません。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NON_CORE_BACKEND_TEMPLATE_USED_NOTICE="コア管理者テンプレートが適用されていません。%s テンプレートに切り替えるとアップグレード処理がスムーズになる場合があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_HELP="詳細情報"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_INFOURL="追加情報"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_INSTALL_SELF_UPDATE_FIRST="Joomla!を更新する前に、Joomla更新コンポーネントの最新バージョンに更新する必要があります"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_INSTALLAGAIN="Joomlaコアファイルの再インストール"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_INSTALLED="インストールされたJoomlaのバージョン"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_INSTALLUPDATE="アップデート"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_LATEST="最新のJoomlaバージョン"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NO_DOWNLOAD_URL="アップデートは利用できません"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NO_DOWNLOAD_URL_DESC="Joomla %1$s のアップデートが見つかりましたが、その更新用のダウンロードURLを取得できませんでした。%1$s のアップデートが安定性レベルで利用できないか、Joomlaアップデートサーバーに問題があります。
Joomlaの公式ダウンロードページからアップデートパッケージをダウンロードし、アップロードと更新タブを使用してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NO_LIVE_UPDATE="Joomlaアップデートコンポーネントの新しいバージョンが利用可能です。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NO_LIVE_UPDATE_DESC="Joomla!を更新する前に、まずこのコンポーネントを更新する必要があります。コンポーネントを更新するには、ここをクリックしてください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NON_CORE_PLUGIN_BEING_CHECKED="システムは現在、これらのプラグインをチェックして、更新中に問題が発生する可能性があるかどうかを確認しています。
チェックが完了するまでしばらくお待ちください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NON_CORE_PLUGIN_CONFIRMATION="互換性がない可能性のあるエクステンションに関する警告を確認し、更新を続行します。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NOUPDATES="利用可能なアップデートはありません"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_NOUPDATESNOTICE="このサイトは既に最新のJoomlaバージョン%sになっています。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_PACKAGE="パッケージURLの更新"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_PACKAGE_INFO="アップデートパッケージをパソコンにダウンロードし、以下のフィールドからアップロードとインストールを行うこともできます。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_PACKAGE_REINSTALL="パッケージURLの再インストール"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_PHP_VERSION_NOT_SUPPORTED="お使いのPHPバージョンはサポートされていません"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_PHP_VERSION_NOT_SUPPORTED_DESC="Joomla %1$s のアップデートが見つかりましたが、現在インストールされているPHPのバージョンがJoomla %1$sの最小要件と一致しません。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_POTENTIALLY_DANGEROUS_PLUGIN="潜在的なアップグレードの問題があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_POTENTIALLY_DANGEROUS_PLUGIN_CONFIRM_MESSAGE="互換性のない可能性のあるエクステンションに関する警告を認識し、アップデートを進めてもよろしいですか?"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_POTENTIALLY_DANGEROUS_PLUGIN_DESC="このエクステンションには、更新が失敗する可能性のあるプラグインが含まれています。
Joomlaの更新を安全に実行するには、このエクステンションをJoomlaのターゲットバージョンと互換性のあるバージョンに更新するか、関連するプラグインを無効にしてもう一度確認する必要があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_POTENTIALLY_DANGEROUS_PLUGIN_LIST="次のプラグインは、更新中に問題を引き起こす可能性があります"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_PREUPDATE_CHECK="Joomla %s の更新前チェック"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_RECOMMENDED="推奨"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_RECOMMENDED_SETTINGS_DESC="これらのPHP設定が、Joomlaとの完全な互換性を確保するために推奨されています。ただし、設定が推奨構成と完全に一致しない場合でも、Joomla!は動作します。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_RECOMMENDED_SETTINGS_PASSED="推奨されるPHP設定:合格"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_RECOMMENDED_SETTINGS_WARNING="推奨されるPHP設定:警告"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_REQUIRED_SETTINGS_PASSED="必要なPHP&データベース設定:合格"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_REQUIRED_SETTINGS_WARNING="必要なPHP&データベース設定:警告"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_TAB_ONLINE="ライブアップデート"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_TAB_PRE_UPDATE_CHECK="更新前チェック"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_TAB_UPLOAD="アップロードと更新"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_UPDATE_NOTICE="Joomlaを更新する前に、インストール済のエクステンションが新しいJoomlaのバージョンで使用できるかを確認してください。
アップデートを開始する前に、サイトのファイルとデータベースのバックアップ作成を強くお勧めします。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_UPDATEFOUND="Joomlaのアップデートが利用可能です。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_UPDATES_INFO_CUSTOM="「%s」アップデートチャンネルです。これは公式のJoomlaアップデートチャンネルではありません。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_UPDATES_INFO_DEFAULT="「%s」アップデートチャンネルです。このチャンネルを介して、現在のJoomlaリリース(5.x)のすべての更新の通知が届きます。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_UPDATES_INFO_NEXT="「%s」アップデートチャンネルです。このチャンネルを介して、現在のJoomlaリリース(5.x)のすべての更新の通知が届きます。そして今後の主要リリース(5.x)が利用できるようになった時にも通知されます。5.xにアップグレードする前は、お使いの環境との互換性を検証する必要があります。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_UPDATES_INFO_TESTING="「%s」アップデートチャンネルです。このチャンネルは、Joomlaで新しいリリースと修正をテストするために設計されています。
JBS(Joomlaバグスクワッド)メンバーやその他のJoomlaコミュニティで動作確認をしている人を対象としています。本番サイトでは、この設定を使用しないでください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_DEFAULT_UPLOAD_INTRO="サーバーがファイアウォールで保護されている場合は、Joomlaの更新でこの機能を使用することができます。またはそうでない場合は更新サーバーに接続できません。まずJoomlaのアップデートパッケージをからZIP形式でダウンロードします。次に以下のフィールドを使用してアップロードしてインストールします。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_BYTESEXTRACTED="抽出されたデータ容量"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_BYTESREAD="データ容量の読み取り"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_CHECKSUM_WRONG="ファイルチェックサムに失敗しました"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_DOWNLOADFAILED="更新パッケージのダウンロードに失敗しました。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_ITEMS="アイテム"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_FILESEXTRACTED="抽出されたファイル"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_FINALISE_CONFIRM_AND_CONTINUE="確認して続行"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_FINALISE_HEAD="Joomla のアップデートを終了してクリーンアップしています"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_FINALISE_HEAD_DESC="アップデートプロセスを完了するには、下にあなたのサイト「%s」のログイン情報を再入力して本人確認してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPDATE_PERCENT="進捗率"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_CAPTIVE_INTRO_BODY="あなたがアップロードした更新ファイルが公式Joomlaダウンロードページのデータであるか確認してください。その後、インストールするにはあなたのサイト「%s」のログイン情報を再入力してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_CAPTIVE_INTRO_HEAD="アップロードしたファイルを本当にインストールしてもよろしいですか?"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_ERROR_DOWNGRADE="アップロードされたパッケージファイル \"%1$s\" は、インストールされているバージョン \"%3$s\" の下位バージョン \"%2$s\" です。Joomlaサイトをダウングレードできません。
新しいバージョンのJoomlaアップグレードパッケージについては公式Joomlaダウンロードページを確認してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_ERROR_INSTALL_PACKAGE="アップロードされたパッケージファイル \"%s\" は、Joomlaのフルインストールパッケージで、新規サイト作成にのみ使用できるようです。アップグレードパッケージは、サイトの更新にのみ使用できます。
Joomlaの正しいアップグレードパッケージについては、公式Joomlaダウンロードページを確認してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_ERROR_NO_MANIFEST_FILE="アップロードされたパッケージファイル \"%s\" はJoomlaのアップデートパッケージではありません。 \"administrator/manifests/files/joomla.xml\" ファイルが含まれていません。
正しいJoomlaのアップグレードパッケージについては、 公式Joomlaダウンロードページを確認してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_ERROR_NO_VERSION_FOUND="アップロードされたパッケージファイル \"%s\" はJoomlaのアップデートパッケージではありません。有効なバージョン情報が含まれていません。
正しいJoomlaのアップグレードパッケージについては、公式Joomlaダウンロードページを確認してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_ERROR_PACKAGE_OPEN="アップロードされたパッケージファイル \"%s\" はZIPファイルでないか、破損しています。
必要なJoomlaのZIP形式のアップグレードパッケージについては、公式Joomlaダウンロードページを確認してください。"
+COM_JOOMLAUPDATE_VIEW_UPLOAD_PACKAGE_FILE="Joomlaパッケージファイル"
+COM_JOOMLAUPDATE_XML_DESCRIPTION="ワンクリックでJoomlaを最新バージョンに更新します。"
+
+;Copy of INSTL constants (Pre-Update check)
+INSTL_DATABASE_SUPPORT="データベースのサポート:"
+INSTL_DATABASE_SUPPORTED="サポートされているデータベース (%s)"
+INSTL_DISPLAY_ERRORS="表示エラー"
+INSTL_EXTENSION_AVAILABLE="%s 利用可能"
+INSTL_FILE_UPLOADS="ファイルのアップロード"
+INSTL_JSON_SUPPORT_AVAILABLE="JSON サポート"
+INSTL_MB_LANGUAGE_IS_DEFAULT="MB Language デフォルト"
+; Deprecated, will be removed with 6.0
+INSTL_MB_STRING_OVERLOAD_OFF="MB String オーバーロード オフ"
+INSTL_NOTICEMBLANGNOTDEFAULT="PHP mbstring 言語がニュートラルに設定されていません。.htaccess
ファイルに php_value mbstring.language neutralを入力することでローカルで設定できます。"
+; Deprecated, will be removed with 6.0
+INSTL_NOTICEMBSTRINGOVERLOAD="PHP mbstring 関数のオーバーロード機能が設定されています。.htaccess
ファイルに php_value mbstring.func_overload 0を入力することでローカルでオフにすることができます。"
+INSTL_OUTPUT_BUFFERING="出力バッファリング"
+INSTL_PARSE_INI_FILE_AVAILABLE="INI Parser サポート"
+INSTL_PHP_VERSION_NEWER="PHPバージョン >= %s"
+INSTL_SESSION_AUTO_START="セッション自動開始"
+INSTL_XML_SUPPORT="XMLサポート"
+INSTL_ZIP_SUPPORT_AVAILABLE="ネイティブZIP サポート"
+INSTL_ZLIB_COMPRESSION_SUPPORT="Zlib圧縮 サポート"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_joomlaupdate.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_joomlaupdate.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..3d1dcf54e26
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_joomlaupdate.sys.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2012 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_JOOMLAUPDATE="Joomla!の更新"
+COM_JOOMLAUPDATE_DEFAULT_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla!のアップデートを確認して利用可能な最新のリリースでサイトをアップデートします。"
+COM_JOOMLAUPDATE_DEFAULT_VIEW_DEFAULT_TITLE="Joomla!のアップデートを確認"
+COM_JOOMLAUPDATE_JOOMLAUPDATE_VIEW_DISPLAY_BADGE="バッジを表示"
+COM_JOOMLAUPDATE_XML_DESCRIPTION="最新のJoomlaリリースにワンクリックでアップデートします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_languages.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_languages.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5e6567c2d58
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_languages.ini
@@ -0,0 +1,158 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_LANGUAGES="言語"
+COM_LANGUAGES_CONFIGURATION="言語:オプション"
+COM_LANGUAGES_CONTENT_TABLE_CAPTION="コンテンツ言語"
+COM_LANGUAGES_ERR_NO_LANGUAGE_SELECTED="言語が選択されていません。"
+COM_LANGUAGES_ERR_PUBLISH="公開する言語を選択します。"
+COM_LANGUAGES_ERROR_LANG_TAG="
言語タグは、ISOの言語に対応する2〜3つの小文字とダッシュ(-)、ISO国コードに対応したと大文字2文字を含める必要があります。
これはインストールされた、またはインストールする言語のために使用される正確な接頭辞である必要があります。例: en-GB, srp-ME."
+COM_LANGUAGES_ERROR_LANGUAGE_METAFILE_MISSING="%s言語のメタXMLファイルを%sから読み込めませんでした。"
+COM_LANGUAGES_ERROR_SEF="
「URL言語コード」には英数字とダッシュ(-)のみを含める必要があります。
UTF-8文字を使用するには、グローバル設定で「Unicodeエイリアス」の設定を「はい」にする必要があります。"
+COM_LANGUAGES_FIELD_IMAGE_LABEL="画像"
+COM_LANGUAGES_FIELD_LANG_CODE_DESC="この言語コードはサイトのURLに含まれます。言語コードはすべての言語の中で一意でなければなりません。"
+COM_LANGUAGES_FIELD_LANG_CODE_LABEL="URL言語コード"
+COM_LANGUAGES_FIELD_LANG_TAG_DESC="言語タグを入力 – 例:en-GB は英語(en-GB)です。これはインストールされた、またはインストールされる言語として使用される正確なプレフィックスである必要があります。"
+COM_LANGUAGES_FIELD_LANG_TAG_LABEL="言語タグ"
+COM_LANGUAGES_FIELD_SITE_NAME_LABEL="カスタムサイト名"
+COM_LANGUAGES_FIELD_TITLE_NATIVE_LABEL="母国語タイトル"
+COM_LANGUAGES_FIELDSET_SITE_NAME_LABEL="サイト名"
+COM_LANGUAGES_HEADING_AUTHOR="作者"
+COM_LANGUAGES_HEADING_AUTHOR_ASC="作者 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_AUTHOR_DESC="作者 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_AUTHOR_EMAIL="作者のメール"
+COM_LANGUAGES_HEADING_AUTHOR_EMAIL_ASC="作者のメール 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_AUTHOR_EMAIL_DESC="作者のメール 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_DATE="日時"
+COM_LANGUAGES_HEADING_DATE_ASC="日時 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_DATE_DESC="日時 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_DEFAULT="デフォルト"
+COM_LANGUAGES_HEADING_DEFAULT_ASC="デフォルト 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_DEFAULT_DESC="デフォルト 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_HOMEPAGE="ホーム"
+COM_LANGUAGES_HEADING_HOMEPAGE_ASC="ホーム 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_HOMEPAGE_DESC="ホーム 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_CODE="URL言語コード"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_CODE_ASC="URL言語コード 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_CODE_DESC="URL言語コード 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_IMAGE="画像"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_IMAGE_ASC="画像 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_IMAGE_DESC="画像 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_TAG="言語タグ"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_TAG_ASC="言語タグ 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_LANG_TAG_DESC="言語タグ 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_TITLE_ASC="タイトル 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_TITLE_DESC="タイトル 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_TITLE_NATIVE="母国語タイトル"
+COM_LANGUAGES_HEADING_TITLE_NATIVE_ASC="母国語タイトル 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_TITLE_NATIVE_DESC="母国語タイトル 降順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_VERSION="バージョン"
+COM_LANGUAGES_HEADING_VERSION_ASC="バージョン 昇順"
+COM_LANGUAGES_HEADING_VERSION_DESC="バージョン 降順"
+COM_LANGUAGES_HOMEPAGE="ホーム"
+COM_LANGUAGES_INSTALL="言語のインストール"
+COM_LANGUAGES_INSTALLED_FILTER_SEARCH_DESC="タイトルと言語タグで検索します。"
+COM_LANGUAGES_INSTALLED_FILTER_SEARCH_LABEL="インストール済言語の検索"
+COM_LANGUAGES_INSTALLED_TABLE_CAPTION="インストール済言語"
+COM_LANGUAGES_LANGUAGE_FORM_EDIT="言語の編集"
+COM_LANGUAGES_LANGUAGE_FORM_NEW="言語の追加"
+COM_LANGUAGES_LANGUAGE_NEW_LANGUAGE_TITLE="新しいコンテンツ言語の詳細"
+COM_LANGUAGES_MSG_DEFAULT_LANGUAGE_SAVED="デフォルト言語を保存しました。ユーザープロフィールの編集またはログインページで特定の言語を選択したユーザーには影響しません。"
+COM_LANGUAGES_MSG_DEFAULT_MULTILANG_SAVED="デフォルト言語を保存しました。ユーザープロフィールの編集またはログインページで特定の言語を選択したユーザーには影響しません。
注意:サイトのデフォルト言語も、公開されたコンテンツ言語である必要があります。"
+COM_LANGUAGES_MSG_SWITCH_ADMIN_LANGUAGE_SUCCESS="管理画面の言語を「%s」に切り替えました。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTACTS_ERROR="ユーザー%sにリンクされた連絡先のいくつかが正しくありません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTACTS_ERROR_TIP="警告 - ユーザー/作者は、「すべて」の言語に割り当てられた、または公開されたそれぞれのコンテンツ言語で1つの連絡先を持つ必要があります。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTENT_LANGUAGE_HOME_UNPUBLISHED="%sコンテンツ言語とそのホームページの両方が未公開です。言語はサイトに表示されません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTENT_LANGUAGE_MISSING="対応するサイト言語が有効になっていて、ホームページがこの言語に割り当てられているにもかかわらず、%sコンテンツ言語が削除されました。言語はサイトに表示されません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTENT_LANGUAGE_PUBLISHED="公開中のコンテンツ言語"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTENT_LANGUAGE_SEF_MISSING="%sコンテンツ言語に「URL言語コード」がありません。多言語機能が正しく機能しないか、サイトにアクセスできない可能性があります。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTENT_LANGUAGE_TRASHED="%s コンテンツ言語はゴミ箱にあります。言語はサイトに表示されません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_CONTENT_TABLE_CAPTION="コンテンツ言語の状態"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_DEFAULT_HOME_MODULE_PUBLISHED="言語「すべて」に設定されたホームメニューアイテムを表示するメニューモジュールは公開しないでください。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_ERROR_CONTENT_LANGUAGE="このコンテンツ用のサイト言語がインストールまたは有効になっていない、またはコンテンツ言語が公開されていないにもかかわらず、デフォルトホームページに%sが割り当てられています。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_ERROR_DEFAULT_CONTENT_LANGUAGE="%sデフォルトのサイト言語のコンテンツ言語が公開されていないか存在しません。多言語機能が正しく機能しないか、サイトにアクセスできない可能性があります。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_ERROR_LANGUAGE_TAG="コンテンツ言語タグ %s がサイトの言語タグと一致していません。サイト言語がインストールされ、公開され、適切な言語タグがコンテンツ言語のために使用されていることを確認してください。
例:英語(en-GB)の両方のタグは、「en-GB」でなければなりません。言語はサイトに表示されません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_HOMES_PUBLISHED="公開中のデフォルトホームページ"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_HOMES_PUBLISHED_ALL="「すべて」の言語に割り当てられました。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_HOMES_PUBLISHED_INCLUDING_ALL="公開中のデフォルトホームページ ( "すべて"の言語の割り当てを含む)です。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_HOME_UNPUBLISHED="%s コンテンツ言語に割り当てられたデフォルトのホームページは未公開です。言語はサイトに表示されません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_LANGSWITCHER_PUBLISHED="公開中の言語スイッチャーモジュールです。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_LANGSWITCHER_UNPUBLISHED="少なくとも言語"すべて"に設定した言語スイッチャーモジュールを1つ公開してください。そうしないと、サイトで言語を切り替えることができなくなります。語スイッチャーモジュールを使用せずに直接リンクを貼る場合は、このメッセージは無視してください。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_LANGUAGEFILTER="言語フィルタプラグイン"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_LANGUAGEFILTER_DISABLED="言語スイッチャーモジュールや指定コンテンツ言語のホームページが公開されているにもかかわらず、言語フィルタプラグインが有効になっていません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_NONE="このサイトは多言語サイトとして設定されていません。"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_SITE_LANG_PUBLISHED="有効なサイト言語"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_TABLE_CAPTION="多言語対応状況"
+COM_LANGUAGES_MULTILANGSTATUS_USELESS_HOMES="このサイトは多言語サイトとして設定されていません。
(注)デフォルトホームページのコンテンツ言語をを少なくともひとつは割り当ててください。"
+COM_LANGUAGES_NO_ITEM_SELECTED="言語が選択されていません。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_DELETED="%dコンテンツ言語を削除しました。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_DELETED_1="コンテンツ言語を削除しました。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_PUBLISHED="%dコンテンツ言語を公開しました。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_PUBLISHED_1="コンテンツ言語を公開しました。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_TRASHED="%dコンテンツ言語をゴミ箱に移動しました。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_TRASHED_1="コンテンツ言語をゴミ箱に移動しました。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dコンテンツ言語を未公開にしました。
警告 - 多言語機能を使用する場合、(プラグインシステム - 言語フィルタが有効の場合) サイトのデフォルト言語も公開されたコンテンツ言語が割り当てられている必要があります。"
+COM_LANGUAGES_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="コンテンツ言語を未公開にしました。
警告 - 多言語機能を使用する場合、(プラグインシステム - 言語フィルタが有効の場合) サイトのデフォルト言語も公開されたコンテンツ言語が割り当てられている必要があります。"
+COM_LANGUAGES_N_QUICKICON="言語"
+COM_LANGUAGES_N_QUICKICON_1="Language"
+COM_LANGUAGES_N_QUICKICON_SRONLY="言語:言語を%d件有効にしました。"
+COM_LANGUAGES_N_QUICKICON_SRONLY_1="言語:言語を1件有効にしました。"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_ERROR_RESERVED_WORDS="YES、NO、NULL、FALSE、ON、OFF、NONE、TRUEは予約語であり、言語定数として使用することはできません。"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_BOTH_LABEL="管理画面とサイトの両方"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_CLIENT_LABEL="場所"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_FILE_LABEL="ファイル"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_KEY_LABEL="言語の定数"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_LANGUAGE_LABEL="言語"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_OVERRIDE_LABEL="テキスト"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_SEARCHSTRING_LABEL="テキストの検索"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_SEARCHTYPE_CONSTANT="定数"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_SEARCHTYPE_LABEL="検索"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIELD_SEARCHTYPE_TEXT="値"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_FIRST_SELECT_MESSAGE="新しい上書きを作成するには、まず言語とクライアントを選択してください。"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_SELECT_LANGUAGE="- 言語とクライアントを選択 -"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_SELECT_LANGUAGECLIENT="言語とクライアントを選択"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDES_TABLE_CAPTION="言語オーバーライド"
+COM_LANGUAGES_SAVE_SUCCESS="コンテンツ言語を保存しました。"
+COM_LANGUAGES_SEARCH_IN_TITLE="タイトルで検索します。"
+COM_LANGUAGES_SWITCH_ADMIN="言語の切り替え"
+COM_LANGUAGES_VIEW_INSTALLED_ADMIN_TITLE="言語:インストール済(管理画面)"
+COM_LANGUAGES_VIEW_INSTALLED_SITE_TITLE="言語:インストール済(サイト)"
+COM_LANGUAGES_VIEW_LANGUAGE_EDIT_EDIT_TITLE="言語:コンテンツ言語の編集"
+COM_LANGUAGES_VIEW_LANGUAGE_EDIT_NEW_TITLE="言語:コンテンツ言語の追加"
+COM_LANGUAGES_VIEW_LANGUAGES_TITLE="言語:コンテンツ"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_CLIENT_ADMINISTRATOR="管理画面"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_CLIENT_SITE="サイト"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_EDIT_EDIT_OVERRIDE_LEGEND="このオーバーライドの編集"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_EDIT_NEW_OVERRIDE_LEGEND="新しいオーバーライドの作成"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_EDIT_TITLE="言語:オーバーライドの編集"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_FORM_EDIT="オーバーライドの編集"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_FORM_NEW="オーバーライドの追加"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_LANGUAGE="%1$s [%2$s]"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_MORE_RESULTS="その他の結果"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_NO_RESULTS="一致するテキストは見つかりませんでした。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_REFRESHING="キャッシュが再作成されるまでしばらくお待ちください。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_REQUEST_ERROR="Ajaxリクエストを実行中にエラーが発生しました。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_RESULTS_LEGEND="検索結果"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_SAVE_SUCCESS="言語オーバーライドが保存されました。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_SEARCH_BUTTON="検索"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_SEARCH_LEGEND="変更したいテキストを検索してください。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDE_SEARCH_TIP="言語文字列は、特定の言語定数とその値の2つの部分で構成されます。
たとえば、文字列内:COM_CONTENT_READ_MORE="続きを読む: "
'COM_CONTENT_READ_MORE' は定数で「Read more: 」値になります。
値のオーバーライドを作成するには、特定の言語定数を使用する必要があります。
したがって、下の検索フィールドを使用して、変更する定数または値を検索できます。
目的の結果を選択すると、正しい定数がフォームに自動的に挿入されます。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_FILTER_SEARCH_DESC="定数またはテキストを検索します。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_KEY="定数"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_KEY_ASC="定数 昇順"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_KEY_DESC="定数 降順"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_LANGUAGES_BOX_ITEM="%1$s - %2$s"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_N_ITEMS_DELETED="%d 言語のオーバーライドが削除されました。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_N_ITEMS_DELETED_1="言語のオーバーライドが削除されました。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_NO_ITEM_SELECTED="オーバーライドが選択されていません。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_PURGE="キャッシュのクリア"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_PURGE_SUCCESS="オーバーライドキャッシュテーブルをクリアしました。"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_TEXT="テキスト"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_TEXT_ASC="テキスト 昇順"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_TEXT_DESC="テキスト 降順"
+COM_LANGUAGES_VIEW_OVERRIDES_TITLE="言語管理:言語のオーバーライド"
+COM_LANGUAGES_XML_DESCRIPTION="言語を管理します。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_LANGUAGES="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_languages.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_languages.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..8b313dfe93a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_languages.sys.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_LANGUAGES="言語"
+COM_LANGUAGES_INSTALLED_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla!にインストールされた言語パックを表示します。"
+COM_LANGUAGES_INSTALLED_VIEW_DEFAULT_TITLE="インストール済み言語"
+COM_LANGUAGES_LANGUAGES_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla!のコンテンツ言語を作成/管理します。"
+COM_LANGUAGES_LANGUAGES_VIEW_DEFAULT_TITLE="コンテンツ言語"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_VIEW_DEFAULT_DESC="ここでは、言語パックのデフォルトテキストの代わりに使用する言語キーのカスタムテキストを割り当てます。"
+COM_LANGUAGES_OVERRIDE_VIEW_DEFAULT_TITLE="言語オーバーライド"
+COM_LANGUAGES_XML_DESCRIPTION="言語を管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_login.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_login.ini
new file mode 100644
index 00000000000..90792cd5bf0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_login.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_LOGIN="ログイン"
+COM_LOGIN_JOOMLA_ADMINISTRATION_LOGIN="Joomla! 管理画面ログイン"
+COM_LOGIN_RETURN_TO_SITE_HOME_PAGE=">> サイトへ行く"
+COM_LOGIN_VALID="ユーザー名とパスワードを
入力してください。"
+COM_LOGIN_XML_DESCRIPTION="ユーザーがサイトにログインできるようにします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_login.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_login.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2a6d466df3c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_login.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_LOGIN="ログイン"
+COM_LOGIN_XML_DESCRIPTION="ユーザーがサイトにログインできるようにします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_mails.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_mails.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f9c7dd67ce6
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_mails.ini
@@ -0,0 +1,61 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MAILS="メールテンプレート"
+COM_MAILS_CONFIG_FIELD_ALTERNATIVE_MAILCONFIG_LABEL="テンプレートごとのメール設定"
+COM_MAILS_CONFIG_FIELD_ATTACHMENT_FOLDER_DESC="インストールのルートから、メールに添付するファイルを含むフォルダーへの相対パスを指定します。"
+COM_MAILS_CONFIG_FIELD_ATTACHMENT_FOLDER_LABEL="添付ファイルフォルダ"
+COM_MAILS_CONFIG_FIELD_COPY_MAILS_LABEL="コピーを送信"
+COM_MAILS_CONFIG_MAIL_OPTIONS="メール"
+COM_MAILS_CONFIGURATION="メールテンプレート:オプション"
+COM_MAILS_ERROR_UNHELD_ID="そのリンクを使用してそのページ (Template: %s)に直接アクセスすることは許可されていません。"
+COM_MAILS_FIELD_ALTERNATIVE_MAILCONFIG_LABEL="メール設定"
+COM_MAILS_FIELD_ATTACHMENTS_LABEL="添付"
+COM_MAILS_FIELD_BASIC_LABEL="オプション"
+COM_MAILS_FIELD_BODY_LABEL="本文"
+COM_MAILS_FIELD_FILE_LABEL="ファイル"
+COM_MAILS_FIELD_FILENAME_LABEL="ファイル名"
+COM_MAILS_FIELD_HTMLBODY_LABEL="HTML本文"
+COM_MAILS_FIELD_LANGUAGE_CODE_INVALID="言語コードが無効です"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_COPY_MAIL_LABEL="コピーをメールに送信"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_FROM_EMAIL_LABEL="差出人メールアドレス"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_FROM_NAME_LABEL="差出人名"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_MAILER_LABEL="メーラー"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_REPLY_TO_EMAIL_LABEL="メールアドレスに返信"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_REPLY_TO_NAME_LABEL="返信先の名前"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_SENDMAIL_PATH_LABEL="Sendmail パス"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_SMTP_AUTH_LABEL="SMTP 認証"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_SMTP_HOST_LABEL="SMTP ホスト"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_SMTP_PASSWORD_LABEL="SMTP パスワード"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_SMTP_PORT_LABEL="SMTP ポート"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_SMTP_SECURE_LABEL="SMTPセキュリティ"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_SMTP_USERNAME_LABEL="SMTP ユーザー名"
+COM_MAILS_FIELD_MAIL_STYLE_LABEL="メール形式"
+COM_MAILS_FIELD_OPTION_BOTH="両方"
+COM_MAILS_FIELD_OPTION_HTML="HTML"
+COM_MAILS_FIELD_OPTION_PLAINTEXT="プレーンテキスト"
+COM_MAILS_FIELD_SUBJECT_LABEL="件名"
+COM_MAILS_FIELD_VALUE_NONE="なし"
+COM_MAILS_FIELD_VALUE_PHP_MAIL="PHP Mail"
+COM_MAILS_FIELD_VALUE_SENDMAIL="Sendmail"
+COM_MAILS_FIELD_VALUE_SMTP="SMTP"
+COM_MAILS_FIELD_VALUE_SSL="SSL/TLS"
+COM_MAILS_FIELD_VALUE_TLS="STARTTLS"
+COM_MAILS_FIELDSET_TAGS_LABEL="タグの挿入"
+COM_MAILS_FILTER_OPTION_SELECT_EXTENSION="- エクステンションの選択 -"
+COM_MAILS_FILTER_SEARCH_DESC="メールで検索します。IDのプレフィックス:テンプレートIDを検索します。"
+COM_MAILS_FILTER_SEARCH_LABEL="メールテンプレートの検索"
+COM_MAILS_HEADING_DESCRIPTION="説明"
+COM_MAILS_HEADING_EDIT_TEMPLATES="テンプレートの編集"
+COM_MAILS_HEADING_EXTENSION="エクステンション"
+COM_MAILS_FORM_EDIT="メールテンプレートの編集"
+COM_MAILS_MAIL_CONTENT="メール"
+COM_MAILS_MAILS_TITLE="メールテンプレート"
+COM_MAILS_PAGE_EDIT_MAIL="メールテンプレートの編集"
+COM_MAILS_RESET_TO_DEFAULT_BODY="デフォルトの本文にリセット"
+COM_MAILS_RESET_TO_DEFAULT_HTML_BODY="デフォルトのHTML本文にリセット"
+COM_MAILS_RESET_TO_DEFAULT_SUBJECT="デフォルトの件名にリセット"
+COM_MAILS_SAVE_SUCCESS="メールテンプレートを保存しました。"
+COM_MAILS_TABLE_CAPTION="メールテンプレート"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_mails.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_mails.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f92f229cd2a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_mails.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MAILS="メールテンプレート"
+COM_MAILS_XML_DESCRIPTION="メールテンプレート管理用のコンポーネントです。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_media.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_media.ini
new file mode 100644
index 00000000000..9d974a10f2b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_media.ini
@@ -0,0 +1,102 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MEDIA="メディア"
+COM_MEDIA_ACTIONS_TOOLBAR_LABEL="アイテム: %s"
+COM_MEDIA_ACTION_DELETE="削除"
+COM_MEDIA_ACTION_DOWNLOAD="ダウンロード"
+COM_MEDIA_ACTION_EDIT="編集"
+COM_MEDIA_ACTION_PREVIEW="プレビュー"
+COM_MEDIA_ACTION_RENAME="リネーム"
+COM_MEDIA_ACTION_SHARE="リンクを取得"
+COM_MEDIA_BREADCRUMB_LABEL="パンくず"
+COM_MEDIA_BROWSER_TABLE_CAPTION="ディレクトリ%sの内容 "
+COM_MEDIA_CHANGE_ORDERING="順序の変更"
+COM_MEDIA_CONFIGURATION="メディア:オプション"
+COM_MEDIA_CONFIRM_DELETE_MODAL="削除"
+COM_MEDIA_CONFIRM_DELETE_MODAL_HEADING="削除の確認"
+COM_MEDIA_CREATE_NEW_FOLDER="新規フォルダの作成"
+COM_MEDIA_CREATE_NEW_FOLDER_ERROR="フォルダの作成中にエラーが発生しました。"
+COM_MEDIA_CREATE_NEW_FOLDER_SUCCESS="フォルダが作成されました。"
+COM_MEDIA_DECREASE_GRID="グリッドサイズを小さく"
+COM_MEDIA_DELETE_ERROR="アイテムの削除中にエラーが発生しました。"
+COM_MEDIA_DELETE_SUCCESS="アイテムが削除されました。"
+COM_MEDIA_DROP_FILE="アップロードするファイルをドロップ"
+COM_MEDIA_EDIT="メディア編集"
+COM_MEDIA_ERROR="エラーが発生しました。"
+COM_MEDIA_ERROR_ACCOUNT_NOT_FOUND="アカウントが見つかりませんでした"
+COM_MEDIA_ERROR_ACCOUNT_NOT_SET="アカウントが設定されていません。"
+COM_MEDIA_ERROR_MAKESAFE="ファイル名を安全にすることができませんでした。ASCII以外の文字が含まれている場合は、INTLおよびICONV PHP拡張機能がインストールされていることを確認してください。"
+COM_MEDIA_ERROR_MEDIA_PROVIDER_NOT_FOUND="メディアプロバイダーが見つかりません。"
+COM_MEDIA_ERROR_MISSING_DIR="ファイルシステム - Localプラグインで定義されたディレクトリの1つ以上が存在しません。"
+COM_MEDIA_ERROR_NOT_AUTHENTICATED="あなたは認証されていません。ログインしてください。"
+COM_MEDIA_ERROR_NOT_AUTHORIZED="あなたは許可されていません"
+COM_MEDIA_ERROR_NOT_FOUND="ファイルまたはフォルダが見つかりません"
+COM_MEDIA_ERROR_NO_ADAPTER_FOUND="アダプターが見つかりません。"
+COM_MEDIA_ERROR_NO_CONTENT_AVAILABLE="コンテンツがありません!"
+COM_MEDIA_ERROR_NO_PROVIDERS="ファイルシステムプロバイダーが見つかりませんでした。ファイルシステムプラグインを少なくとも1つ有効にしてください"
+COM_MEDIA_ERROR_WARNFILETOOLARGE="このファイルは大きすぎてアップロードできません。メディアコンポーネント%sで、制限を変更することができます。"
+COM_MEDIA_FIELDSET_OPTIONS_LABEL="メディア"
+COM_MEDIA_FIELD_CHECK_MIME_DESC="MIME MagicまたはFileinfoを使用して、ファイルの検証を試みます。無効なmimeタイプのエラーが発生した場合は、これを無効にしてみてください。"
+COM_MEDIA_FIELD_CHECK_MIME_LABEL="MIMEタイプのチェック"
+COM_MEDIA_FIELD_IGNORED_EXTENSIONS_DESC="MINEタイプチェクと制限付アップロードで無視するファイル拡張子"
+COM_MEDIA_FIELD_IGNORED_EXTENSIONS_LABEL="無視する拡張子"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_AUDIO_EXTENSIONS_DESC="アップロードが許可されているオーディオ拡張子(カンマ区切り)。有効なオーディオヘッダーを確認するために使用されます。"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_AUDIO_EXTENSIONS_LABEL="許可するオーディオ拡張子"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_DOCUMENT_EXTENSIONS_DESC="アップロードが許可されているドキュメント拡張子(カンマ区切り)。有効なドキュメントヘッダーを確認するために使用されます。"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_DOCUMENT_EXTENSIONS_LABEL="有効な文書拡張子"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_IMAGE_EXTENSIONS_DESC="アップロードが許可されているイメージ拡張子(カンマ区切り)。有効なイメージヘッダーを確認するために使用されます。"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_IMAGE_EXTENSIONS_LABEL="許可する画像拡張子"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_MIME_TYPES_DESC="アップロードを許可するMIMEタイプのコンマ区切りのリスト"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_MIME_TYPES_LABEL="許可するMIMEタイプ"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_VIDEO_EXTENSIONS_DESC="アップロードが許可されているビデオ拡張子(カンマ区切り)。有効なビデオヘッダーを確認するために使用されます。"
+COM_MEDIA_FIELD_LEGAL_VIDEO_EXTENSIONS_LABEL="有効なビデオ拡張子"
+COM_MEDIA_FIELD_MAXIMUM_SIZE_DESC="制限なしの場合はゼロを使用します。注:サーバーには上限があります。"
+COM_MEDIA_FIELD_MAXIMUM_SIZE_LABEL="最大サイズ(MB)"
+COM_MEDIA_FIELD_PATH_FILE_FOLDER_DESC="webspaceのルートを基準にしたファイルフォルダーへのパスを入力します。警告!デフォルトの「images」以外のパスに変更すると、リンクが壊れることがあります。注:パスをスラッシュで開始しないでください。"
+COM_MEDIA_FIELD_PATH_FILE_FOLDER_LABEL="ファイルフォルダまでのパス"
+COM_MEDIA_FIELD_PATH_IMAGE_FOLDER_DESC="webspaceのルートを基準にした画像フォルダへのパスを入力します。このパスは、ファイルへのパス(デフォルト)またはファイルフォルダーへのパスのサブフォルダーへのパスと同じである必要があります。 注:パスをスラッシュで開始しないでください。"
+COM_MEDIA_FIELD_PATH_IMAGE_FOLDER_LABEL="画像フォルダへのパス"
+COM_MEDIA_FIELD_RESTRICT_UPLOADS_DESC="FileinfoまたはMIME Magicがインストールされていない場合は、マネージャー未満のユーザーのアップロードをイメージに制限します。"
+COM_MEDIA_FIELD_RESTRICT_UPLOADS_EXTENSIONS_DESC="マネージャー未満のユーザーのアップロードをリスト内のファイルに制限します。"
+COM_MEDIA_FIELD_RESTRICT_UPLOADS_EXTENSIONS_LABEL="許可する拡張子"
+COM_MEDIA_FIELD_RESTRICT_UPLOADS_LABEL="アップロード制限"
+COM_MEDIA_FILE="ファイル"
+COM_MEDIA_FILE_EXISTS_AND_OVERRIDE="%s は既に存在します。差し替えますか?"
+COM_MEDIA_FOLDER="フォルダ"
+COM_MEDIA_FOLDERS="メディアフォルダ"
+COM_MEDIA_FOLDER_NAME="フォルダ名"
+COM_MEDIA_INCREASE_GRID="グリッドサイズを大きく"
+COM_MEDIA_MANAGE_ITEM="管理アイテム: %s"
+COM_MEDIA_MEDIA_DATE_CREATED="作成日"
+COM_MEDIA_MEDIA_DATE_MODIFIED="更新日"
+COM_MEDIA_MEDIA_DIMENSION="サイズ"
+COM_MEDIA_MEDIA_EXTENSION="拡張子"
+COM_MEDIA_MEDIA_MIME_TYPE="MIMEタイプ"
+COM_MEDIA_MEDIA_NAME="ファイル名"
+COM_MEDIA_MEDIA_SIZE="サイズ"
+COM_MEDIA_MEDIA_TYPE="種類"
+COM_MEDIA_NAME="ファイル名"
+COM_MEDIA_ORDER_ASC="昇順"
+COM_MEDIA_ORDER_BY="並び順"
+COM_MEDIA_ORDER_DESC="降順"
+COM_MEDIA_ORDER_DIRECTION="順序の方向"
+COM_MEDIA_PLEASE_SELECT_ITEM="アイテムを選択してください。"
+COM_MEDIA_RENAME="リネーム"
+COM_MEDIA_RENAME_ERROR="アイテムの名前変更中にエラーが発生しました。"
+COM_MEDIA_RENAME_SUCCESS="アイテムの名前が変更されました。"
+COM_MEDIA_RESET="リセット"
+COM_MEDIA_SEARCH="検索"
+COM_MEDIA_SELECT_ALL="すべて選択に切り替え"
+COM_MEDIA_SERVER_ERROR="内部サーバーエラー"
+COM_MEDIA_SHARE="ファイルを共有"
+COM_MEDIA_SHARE_COPY="クリップボードにコピー"
+COM_MEDIA_SHARE_COPY_FAILED_ERROR="クリップボードへのコピー中にエラーが発生しました"
+COM_MEDIA_SHARE_DESC="リンクを知っている人は誰でもファイルを見ることができます。"
+COM_MEDIA_TOGGLE_INFO="アイテム情報を切り替え"
+COM_MEDIA_TOGGLE_LIST_VIEW="グリッドビューとテーブルビューを切り替え"
+COM_MEDIA_TOGGLE_SELECT_ITEM="アイテムの選択を切り替え"
+COM_MEDIA_TOOLBAR_LABEL="メディア管理"
+COM_MEDIA_UPLOAD_SUCCESS="アイテムがアップロードされました。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_media.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_media.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..9eb9d5ce510
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_media.sys.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MEDIA="メディア"
+COM_MEDIA_MEDIA_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla!で画像やその他のメディアファイルをアップロード/管理します。"
+COM_MEDIA_MEDIA_VIEW_DEFAULT_TITLE="メディア管理"
+COM_MEDIA_XML_DESCRIPTION="メディアファイルを管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_menus.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_menus.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a7c41ba0400
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_menus.ini
@@ -0,0 +1,211 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MENUS="メニュー"
+COM_MENUS_ACTION_COLLAPSE="ツリーを閉じる"
+COM_MENUS_ACTION_DESELECT="選択解除"
+COM_MENUS_ACTION_EXPAND="ツリーを開く"
+COM_MENUS_ACTION_SELECT="選択"
+COM_MENUS_ADD_MENU_MODULE="このメニューにモジュールを追加"
+COM_MENUS_ADMIN_ACCESS_LABEL="アクセス"
+COM_MENUS_ADMIN_AUTHOR_LABEL="作者"
+COM_MENUS_ADMIN_CATEGORY_LABEL="カテゴリー"
+COM_MENUS_ADMIN_FILTER_LABEL="フィルタ"
+COM_MENUS_ADMIN_LANGUAGE_LABEL="言語"
+COM_MENUS_ADMIN_LEVEL_LABEL="サブカテゴリーの階層"
+COM_MENUS_ADMIN_TAGS_LABEL="タグ"
+COM_MENUS_BASIC_FIELDSET_LABEL="オプション"
+COM_MENUS_BATCH_MENU_ITEM_CANNOT_CREATE="新しいメニューアイテムを作成することはできません。"
+COM_MENUS_BATCH_MENU_ITEM_CANNOT_EDIT="メニューアイテムを編集することはできません。"
+COM_MENUS_BATCH_MENU_LABEL="選択したものを移動またはコピーするには、メニューまたは親アイテムを選択してください。"
+COM_MENUS_BATCH_OPTIONS="選択した複数のメニューアイテムの設定をまとめて変更"
+COM_MENUS_BATCH_TIP="移動/コピーでメニューまたは親が選択されている場合は、選択された任意のアクションは、コピーまたは移動したメニューアイテムに適用されます。そうでなければ、すべてのアクションは選択したメニューアイテムに適用されます。"
+COM_MENUS_CONFIGURATION="メニュー: オプション"
+COM_MENUS_COUNT_PUBLISHED_ITEMS="公開中メニューアイテム"
+COM_MENUS_COUNT_TRASHED_ITEMS="ゴミ箱のメニューアイテム"
+COM_MENUS_COUNT_UNPUBLISHED_ITEMS="未公開のメニューアイテム"
+COM_MENUS_DASHBOARD_TITLE="メニューダッシュボード"
+COM_MENUS_EDIT_MENU="メニューの編集"
+COM_MENUS_EDIT_MENUITEM="メニューアイテムの編集"
+COM_MENUS_EDIT_MODULE_SETTINGS="モジュール設定の編集"
+COM_MENUS_ERROR_ALL_LANGUAGE_ASSOCIATED="すべての言語に設定されたメニューアイテムを関連付けることができません。関連付けが設定されていません。"
+COM_MENUS_ERROR_ALREADY_HOME="メニューアイテムはすでにホームに設定されています。"
+COM_MENUS_ERROR_MENUTYPE="メニュータイプを変更してください。用語「メイン」は内部で使用されています。"
+COM_MENUS_ERROR_MENUTYPE_HOME="用語「メイン」は内部で使用されています。"
+COM_MENUS_ERROR_MENUTYPE_NOT_FOUND="メニュータイプが存在しません。"
+COM_MENUS_ERROR_ONE_HOME="各言語のホームリンクとして設定できるのは1つのメニューアイテムだけです。"
+COM_MENUS_FIELD_FEEDLINK_DESC="このメニューアイテムのフィードリンクを表示します。"
+COM_MENUS_FIELD_FEEDLINK_LABEL="フィードリンク"
+COM_MENUS_FIELD_PRESET_DESC="このプリセットのメニューアイテムをこのメニューに入力する場合は、プリセットを選択します。それ以外の場合は空のままにします。"
+COM_MENUS_FIELD_PRESET_LABEL="Import a preset"
+COM_MENUS_FIELD_VALUE_IGNORE="無視"
+COM_MENUS_FIELD_VALUE_NEW_WITH_NAV="ナビゲーション付きの新しいウィンドウ"
+COM_MENUS_FIELD_VALUE_NEW_WITHOUT_NAV="ナビゲーションのない新しいウィンドウ"
+COM_MENUS_FIELD_VALUE_PARENT="親ウィンドウ"
+COM_MENUS_FIELDSET_RULES="アクセス許可"
+COM_MENUS_FILTER_COMPONENT_LABEL="コンポーネント"
+COM_MENUS_FILTER_PARENT_MENU_ITEM_LABEL="親メニューアイテム"
+COM_MENUS_FILTER_SELECT_PARENT_MENU_ITEM="- 親メニューアイテムを選択 -"
+COM_MENUS_GRID_UNSET_LANGUAGE="%s のデフォルト解除"
+COM_MENUS_HEADING_ASSIGN_MODULE="モジュール"
+COM_MENUS_HEADING_ASSOCIATION="関連付け"
+COM_MENUS_HEADING_DISPLAY="表示"
+COM_MENUS_HEADING_HOME="ホーム"
+COM_MENUS_HEADING_HOME_ASC="ホーム 昇順"
+COM_MENUS_HEADING_HOME_DESC="ホーム 降順"
+COM_MENUS_HEADING_LEVELS="表示レベル"
+COM_MENUS_HEADING_LINKED_MODULES="リンク済モジュール"
+COM_MENUS_HEADING_MENU="メニュー"
+COM_MENUS_HEADING_MENU_ASC="メニュー 昇順"
+COM_MENUS_HEADING_MENU_DESC="メニュー 降順"
+COM_MENUS_HEADING_NUMBER_MENU_ITEMS="メニューアイテム数"
+COM_MENUS_HEADING_POSITION="ポジション"
+COM_MENUS_HEADING_PUBLISHED_ITEMS="公開中"
+COM_MENUS_HEADING_TRASHED_ITEMS="ゴミ箱"
+COM_MENUS_HEADING_UNPUBLISHED_ITEMS="未公開"
+COM_MENUS_HOME="ホーム"
+COM_MENUS_INTEGRATION_FIELDSET_LABEL="統合"
+COM_MENUS_ITEM_DETAILS="詳細"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ALIAS_MENU_LABEL="メニューアイテム"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ALIAS_REDIRECT_LABEL="リダイレクトを使用"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ANCHOR_CSS_LABEL="リンクのクラス"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ANCHOR_REL_LABEL="REL属性にリンク"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ANCHOR_TITLE_LABEL="リンクタイトル属性"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ASSIGNED_LABEL="メニュー"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ASSOCIATION_NO_VALUE="- 関連付けなし -"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_BROWSERNAV_LABEL="ターゲットウィンドウ"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_COMPONENTS_CONTAINER_HIDE_ITEMS_DESC="このコンテナに表示する必要がある、または表示しないメニューアイテムを選択します。表示するアイテムがない場合、このコンテナも非表示になります。
新しいコンポーネントをインストールすると、ここに戻って非表示にするまで、デフォルトで表示されます。"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_COMPONENTS_CONTAINER_HIDE_ITEMS_LABEL="メニューアイテムの表示/非表示"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_DASHBOARD_DESC="識別子が指定されている場合、このメニューアイテムのダッシュボードが作成されます。"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_DASHBOARD_LABEL="ダッシュボード"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_HIDE_UNASSIGNED_LABEL="未割り当てモジュール"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_HIDE_UNPUBLISHED_LABEL="未公開のモジュール"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_HOME_LABEL="デフォルトページ"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ICON_TITLE_DESC="アイコンクラスを入力すると、リンク画像よりも優先されます。"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ICON_TITLE_LABEL="リンクアイコンクラス"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_LINK_LABEL="リンク"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_MENU_IMAGE_CSS_LABEL="画像のクラス"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_MENU_IMAGE_LABEL="リンク画像"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_MENU_SHOW_DESC="このメニューアイテムを非表示にしたい場合は「いいえ」を選択します。すべてのサブメニューアイテムも非表示となります。"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_MENU_SHOW_LABEL="メニューに表示"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_MENU_TEXT_LABEL="メニューアイテムのタイトルを表示"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ORDERING_LABEL="並べ替え"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ORDERING_TEXT="並べ替えは保存後に有効になります。"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ORDERING_VALUE_FIRST="- 先頭 -"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_ORDERING_VALUE_LAST="- 最後 -"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_PAGE_CLASS_LABEL="ページクラス"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_PAGE_HEADING_LABEL="ページ見出し"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_PAGE_TITLE_LABEL="ブラウザページのタイトル"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_PARENT_LABEL="親アイテム"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_SHOW_PAGE_HEADING_LABEL="ページ見出しの表示"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_TEMPLATE_LABEL="テンプレートスタイル"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_TEXT_SEPARATOR_AS_LABEL="ラベル"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_TEXT_SEPARATOR_AS_SEPARATOR="セパレータ"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_TEXT_SEPARATOR_LABEL="表示"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_TITLE_LABEL="タイトル"
+COM_MENUS_ITEM_FIELD_TYPE_LABEL="メニューアイテムの種類"
+COM_MENUS_ITEM_FORM_EDIT="メニューアイテムの編集"
+COM_MENUS_ITEM_FORM_NEW="メニューアイテムの追加"
+COM_MENUS_ITEM_MODULE_ASSIGNMENT="モジュールの割り当て"
+COM_MENUS_ITEMS_N_QUICKICON="メニューアイテム"
+COM_MENUS_ITEMS_N_QUICKICON_0="メニューアイテム"
+COM_MENUS_ITEMS_N_QUICKICON_1="メニューアイテム"
+COM_MENUS_ITEMS_N_QUICKICON_SRONLY="メニューアイテム:%d メニューアイテムが利用可能です。"
+COM_MENUS_ITEMS_N_QUICKICON_SRONLY_0="メニューアイテム:メニューアイテムはありません。"
+COM_MENUS_ITEMS_N_QUICKICON_SRONLY_1="メニューアイテム:1件のメニューアイテムが利用可能です。"
+COM_MENUS_ITEMS_REBUILD_FAILED="メニューアイテム一覧の再構築に失敗しました。"
+COM_MENUS_ITEMS_REBUILD_SUCCESS="メニューアイテム一覧を再構築しました。"
+COM_MENUS_ITEMS_SEARCH_FILTER="タイトル、エイリアスとノートを検索します。IDのプレフィックス:メニューアイテムIDを検索します。"
+COM_MENUS_ITEMS_SEARCH_FILTER_LABEL="メニューアイテムの検索"
+COM_MENUS_ITEMS_SET_HOME_0="ホームに設定されているメニューアイテムはありません。"
+COM_MENUS_ITEMS_SET_HOME_1="メニューアイテムをホームに設定しました。"
+COM_MENUS_ITEMS_SET_HOME_MORE="%dメニューアイテムをホームに設定しました。"
+COM_MENUS_ITEMS_TABLE_CAPTION="メニューアイテム"
+COM_MENUS_ITEMS_UNSET_HOME="メニューアイテムをホームから設定解除しました。"
+COM_MENUS_LABEL_DISABLED="コンポーネントが無効"
+COM_MENUS_LABEL_HIDDEN="非表示"
+COM_MENUS_LAYOUT_FEATURED_OPTIONS="レイアウト"
+COM_MENUS_LINKTYPE_OPTIONS_LABEL="リンクタイプ"
+COM_MENUS_MENU_CONFIRM_DELETE="本当にこれらのメニューを削除してもよろしいですか?確定で選択されたメニュータイプ、すべてのメニューアイテムそして関連付けられているメニューモジュールが削除されます。"
+COM_MENUS_MENU_DETAILS="メニューの詳細"
+COM_MENUS_MENU_EXPORT_BUTTON="プリセットとしてダウンロード"
+COM_MENUS_MENU_FORM_EDIT="メニューアイテムの編集"
+COM_MENUS_MENU_FORM_NEW="メニューアイテムの追加"
+COM_MENUS_MENU_ITEM_SAVE_SUCCESS="メニューアイテムを保存しました。"
+COM_MENUS_MENU_MENUTYPE_LABEL="ユニークな名前"
+COM_MENUS_MENU_SAVE_SUCCESS="メニューを保存しました"
+COM_MENUS_MENU_SEARCH_FILTER="タイトルまたはメニュータイプで検索"
+COM_MENUS_MENU_SPRINTF="メニュー: %s"
+COM_MENUS_MENU_TYPE_PROTECTED_MAIN_LABEL="メイン(保護された)"
+COM_MENUS_MENUS="メニューアイテム"
+COM_MENUS_MENUS_FILTER_SEARCH_DESC="タイトルやメニュータイプで検索します。"
+COM_MENUS_MENUS_FILTER_SEARCH_LABEL="メニューの検索"
+COM_MENUS_MENUS_TABLE_CAPTION="メニュー"
+COM_MENUS_MODULE_ACCESS_POSITION="%1$s (%2$s in %3$s)" ; %1$s is for module title, %2$s is for access-title, %3$s is for position
+COM_MENUS_MODULES="モジュール"
+COM_MENUS_MODULES_TABLE_CAPTION="モジュールの割当"
+COM_MENUS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="メニューアイテムをチェックインしました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dメニューアイテムをチェックインしました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_DELETED="%dメニューアイテムを削除しました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_DELETED_1="メニューアイテムを削除しました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING="%dメニューアイテムの公開に失敗しました。その親の少なくとも1つが公開されていないか、またはその子の1つがチェックアウトされています。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING_1="メニューアイテムの公開に失敗しました。その親の少なくとも1つが公開されていないか、またはその子の1つがチェックアウトされています。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_PUBLISHED="%dメニューアイテムを公開しました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="メニューアイテムを公開しました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_TRASHED="%dメニューアイテムをゴミ箱に移動しました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_TRASHED_1="メニューアイテムをゴミ箱に移動しました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dメニューアイテムを未公開にしました。"
+COM_MENUS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="メニューアイテムを未公開にしました。"
+COM_MENUS_N_MENUS_DELETED="%dメニューを削除しました。"
+COM_MENUS_N_MENUS_DELETED_1="メニューを削除しました。"
+COM_MENUS_NEW_MENUITEM="新規メニューアイテム"
+COM_MENUS_NO_ITEM_SELECTED="メニューアイテムが選択されていません。"
+COM_MENUS_NO_MENUS_SELECTED="メニューが選択されていません。"
+COM_MENUS_OPTION_SELECT_COMPONENT="- コンポーネントの選択 -"
+COM_MENUS_OPTION_SELECT_CONTEXT="- コンテキストを選択 -"
+COM_MENUS_OPTION_SELECT_LEVEL="- 階層の選択 -"
+COM_MENUS_PAGE_OPTIONS_LABEL="ページの表示"
+COM_MENUS_PRESET_IMPORT_FAILED="メニューは保存されましたが、プリセットのインポートに失敗しました: %s"
+COM_MENUS_PRESET_IMPORT_SUCCESS="メニューが保存され、選択したプリセットからメニューアイテムがインポートされました。"
+COM_MENUS_PRESET_LOAD_FAILED="指定されたプリセットの読み込みに失敗しました。"
+COM_MENUS_REQUEST_FIELDSET_LABEL="必要な設定"
+COM_MENUS_SAVE_SUCCESS="メニューアイテムを保存しました"
+COM_MENUS_SELECT_A_MENUITEM="メニューアイテムを選択"
+COM_MENUS_SELECT_MENU="- メニューの選択 -"
+COM_MENUS_SELECT_MENU_FILTER="メニューを選択"
+COM_MENUS_SELECT_MENU_FILTER_NOT_TRASHED="ゴミ箱以外の状態でリストをフィルタリングするか、フィルタをクリアします。"
+COM_MENUS_SELECT_MENU_FIRST="バッチ処理を使用するには、まず管理でメニューを選択してください。"
+COM_MENUS_SELECT_MENU_FIRST_EXPORT="エクスポートを使用するには、まず有効なメニューを選択してください。"
+COM_MENUS_SUBMENU_ITEMS="メニューアイテム"
+COM_MENUS_SUBMENU_MENUS="メニュー"
+COM_MENUS_TIP_ASSOCIATION="関連付けられたメニューアイテム"
+COM_MENUS_TITLE_TRANSLATION="タイトル(%s)"
+COM_MENUS_TOOLBAR_SET_HOME="ホーム"
+COM_MENUS_TYPE_ALIAS="メニューアイテムのエイリアス"
+COM_MENUS_TYPE_ALIAS_DESC="別のメニューアイテムにエイリアスを作成します。"
+COM_MENUS_TYPE_CONTAINER="コンポーネントメニューコンテナ"
+COM_MENUS_TYPE_CONTAINER_DESC="保護されたメニュータイプ「メイン」内のアイテムを表示するコンテナメニューを作成します。メニューアイテムを選択的に表示/非表示にすることもできます。"
+COM_MENUS_TYPE_EXTERNAL_URL="URL"
+COM_MENUS_TYPE_EXTERNAL_URL_DESC="外部または内部URLです。"
+COM_MENUS_TYPE_HEADING="メニュー見出し"
+COM_MENUS_TYPE_HEADING_DESC="サブメニューアイテムの親見出しです。"
+COM_MENUS_TYPE_SEPARATOR="セパレータ"
+COM_MENUS_TYPE_SEPARATOR_DESC="メニュー内のアイテムを区切るのに便利な、テキストラベル付きまたはなしの区切り文字です。"
+COM_MENUS_TYPE_SYSTEM="システムリンク"
+COM_MENUS_TYPE_UNEXISTING="コンポーネント「%s」が存在しません。"
+COM_MENUS_TYPE_UNKNOWN="不明"
+COM_MENUS_VIEW_EDIT_ITEM_TITLE="メニュー: アイテムの編集"
+COM_MENUS_VIEW_EDIT_MENU_TITLE="メニュー: 編集"
+COM_MENUS_VIEW_ITEMS_ALL_TITLE="メニュー: すべてのメニューアイテム"
+COM_MENUS_VIEW_ITEMS_MENU_TITLE="メニュー: アイテム(%s)"
+COM_MENUS_VIEW_MENUS_TITLE="メニュー"
+COM_MENUS_VIEW_NEW_ITEM_TITLE="メニュー: アイテムの追加"
+COM_MENUS_VIEW_NEW_MENU_TITLE="メニュー: 追加"
+COM_MENUS_XML_DESCRIPTION="メニューを作成するコンポーネントです。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_MENUS="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
+
+JLIB_HTML_SETDEFAULT_ITEM="ホームに設定" ; Alternate language strings for the default menu item
+JTOOLBAR_DEFAULT="ホーム" ; Alternate language strings for the default menu item
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_menus.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_menus.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ad12b52615a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_menus.sys.ini
@@ -0,0 +1,23 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MENUS="メニュー"
+COM_MENUS_ITEM_VIEW_EDIT_DESC="新しいメニューアイテムを作成するためのフォームを表示します"
+COM_MENUS_ITEM_VIEW_EDIT_TITLE="新しいメニューアイテム"
+COM_MENUS_ITEMS_CHOOSE_MENU_DESC="ターゲットページのメンタータイプを選択します。
このメニュー項目が割り当てられるメニューと混同しないでください。"
+COM_MENUS_ITEMS_CHOOSE_MENU_LABEL="メニュータイプを選択"
+COM_MENUS_ITEMS_VIEW_DEFAULT_DESC="メニューアイテムの一覧を表示"
+COM_MENUS_ITEMS_VIEW_DEFAULT_TITLE="メニューアイテム"
+COM_MENUS_MENU_VIEW_EDIT_DESC="新しいメニューを作成するためのフォームを表示します"
+COM_MENUS_MENU_VIEW_EDIT_TITLE="新しいメニュー"
+COM_MENUS_MENUS_PRESET_ALTERNATE="プリセット - 代替メインメニュー"
+COM_MENUS_MENUS_PRESET_COMPONENTS="プリセット - コンポーネントダッシュボード"
+COM_MENUS_MENUS_PRESET_DEFAULT="プリセット - Joomla メインメニュー"
+COM_MENUS_MENUS_PRESET_HELP="プリセット - ヘルプダッシュボード"
+COM_MENUS_MENUS_PRESET_MENUS="プリセット - メニューダッシュボード"
+COM_MENUS_MENUS_PRESET_SYSTEM="プリセット - システムダッシュボード"
+COM_MENUS_MENUS_VIEW_DEFAULT_DESC="メニュータイプの一覧を表示"
+COM_MENUS_MENUS_VIEW_DEFAULT_TITLE="メニュー"
+COM_MENUS_XML_DESCRIPTION="メニューを作成するコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_messages.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_messages.ini
new file mode 100644
index 00000000000..72ae88d3c06
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_messages.ini
@@ -0,0 +1,80 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MESSAGES="メッセージ"
+COM_MESSAGES_ADD="新規プライベートメッセージ"
+COM_MESSAGES_CONFIGURATION="メッセージ: オプション"
+COM_MESSAGES_CONFIG_FORM="設定"
+COM_MESSAGES_CONFIG_SAVED="設定を保存しました。"
+COM_MESSAGES_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="メッセージを送る"
+COM_MESSAGES_EMPTYSTATE_CONTENT="サイトの他の管理者とメッセージのやり取りを行えます"
+COM_MESSAGES_EMPTYSTATE_TITLE="受信トレイにメッセージはありません。"
+COM_MESSAGES_ERR_INVALID_USER="ユーザーが無効です"
+COM_MESSAGES_ERR_SEND_FAILED="ユーザーはメールボックスをロックしています。メッセージに失敗しました。"
+COM_MESSAGES_ERROR_COULD_NOT_SEND_INVALID_RECIPIENT="受信者アドレスが無効のため、メッセージを送信できません。"
+COM_MESSAGES_ERROR_COULD_NOT_SEND_INVALID_REPLYTO="返信先アドレスが無効のため、メッセージを送信できません。"
+COM_MESSAGES_ERROR_INVALID_FROM_USER="差出人が無効です"
+COM_MESSAGES_ERROR_INVALID_MESSAGE="メッセージの内容が無効です"
+COM_MESSAGES_ERROR_INVALID_SUBJECT="タイトルが無効です"
+COM_MESSAGES_ERROR_INVALID_TO_USER="受取人が無効です"
+COM_MESSAGES_ERROR_MAIL_FAILED="メールを送信できませんでした。"
+COM_MESSAGES_ERROR_MISSING_ROOT_ASSET_GROUPS="通知を送るルートアセットグループがありません。"
+COM_MESSAGES_ERROR_NO_GROUPS_SET_AS_SUPER_USER="スーパーユーザー権限で設定されたグループはありません。"
+COM_MESSAGES_ERROR_NO_USERS_SET_AS_SUPER_USER="スーパーユーザー権限で設定されたユーザーはいません。"
+COM_MESSAGES_ERROR_RECIPIENT_NOT_AUTHORISED="受信者はメッセージの受信を許可されていません。"
+COM_MESSAGES_FIELD_AUTO_PURGE_LABEL="メッセージの自動削除(日数)"
+COM_MESSAGES_FIELD_DATE_TIME_LABEL="日付"
+COM_MESSAGES_FIELD_LOCK_LABEL="受信トレイのロック"
+COM_MESSAGES_FIELD_MAIL_ON_NEW_LABEL="新着メールの通知"
+COM_MESSAGES_FIELD_MESSAGE_LABEL="メッセージ"
+COM_MESSAGES_FIELD_SUBJECT_LABEL="タイトル"
+COM_MESSAGES_FIELD_USER_ID_FROM_LABEL="差出人"
+COM_MESSAGES_FIELD_USER_ID_TO_LABEL="受取人"
+COM_MESSAGES_FILTER_SEARCH_LABEL="メッセージの検索"
+COM_MESSAGES_FILTER_STATES_LABEL="状態"
+COM_MESSAGES_FORM_NEW="新しいメッセージ"
+COM_MESSAGES_HEADING_FROM="差出人"
+COM_MESSAGES_HEADING_FROM_ASC="差出人 昇順"
+COM_MESSAGES_HEADING_FROM_DESC="差出人 降順"
+COM_MESSAGES_HEADING_READ="既読"
+COM_MESSAGES_HEADING_READ_ASC="既読 昇順"
+COM_MESSAGES_HEADING_READ_DESC="既読 降順"
+COM_MESSAGES_HEADING_SUBJECT="タイトル"
+COM_MESSAGES_HEADING_SUBJECT_ASC="タイトル 昇順"
+COM_MESSAGES_HEADING_SUBJECT_DESC="タイトル 降順"
+COM_MESSAGES_INVALID_REPLY_ID="受取人が無効です"
+COM_MESSAGES_MANAGER_MESSAGES="プライベートメッセージ"
+COM_MESSAGES_MAIL_NEW_MESSAGE_DESC="メッセージングコンポーネントで作成されたメッセージを含む電子メールです。"
+COM_MESSAGES_MAIL_NEW_MESSAGE_TITLE="メッセージ:新しいメッセージ"
+COM_MESSAGES_MARK_AS_READ="既読にする"
+COM_MESSAGES_MARK_AS_UNREAD="未読にする"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_DELETED="%dメッセージを削除しました。"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_DELETED_1="メッセージを削除しました。"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_PUBLISHED="%dメッセージを既読にしました。"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_PUBLISHED_1="メッセージを既読にしました。"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_TRASHED="%dメッセージをゴミ箱に移動しました。"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_TRASHED_1="メッセージをゴミ箱に移動しました。"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dメッセージを未読にしました。"
+COM_MESSAGES_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="メッセージを未読にしました。"
+COM_MESSAGES_NEW_MESSAGE="[{SITENAME}] - {SUBJECT}"
+COM_MESSAGES_NEW_MESSAGE_BODY="{MESSAGE}"
+COM_MESSAGES_NO_ITEM_SELECTED="メッセージが選択されていません。"
+COM_MESSAGES_OPTION_READ="既読"
+COM_MESSAGES_OPTION_UNREAD="未読"
+COM_MESSAGES_RE="Re:"
+COM_MESSAGES_READ="メッセージ"
+COM_MESSAGES_SAVE_SUCCESS="メッセージを送信しました。"
+COM_MESSAGES_SEARCH_IN_SUBJECT="メッセージのタイトルや説明で検索します。"
+COM_MESSAGES_TABLE_CAPTION="メッセージ"
+COM_MESSAGES_TOOLBAR_MARK_AS_READ="既読にする"
+COM_MESSAGES_TOOLBAR_MARK_AS_UNREAD="未読にする"
+COM_MESSAGES_TOOLBAR_MY_SETTINGS="設定"
+COM_MESSAGES_TOOLBAR_REPLY="返信"
+COM_MESSAGES_TOOLBAR_SEND="送信"
+COM_MESSAGES_VIEW_PRIVATE_MESSAGE="プライベートメッセージ: 表示"
+COM_MESSAGES_WRITE_PRIVATE_MESSAGE="プライベートメッセージ: 書く"
+COM_MESSAGES_XML_DESCRIPTION="管理画面からプライベートメッセージを送信します。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_MESSAGES="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_messages.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_messages.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a1fc9ffe7d9
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_messages.sys.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MESSAGES="メッセージ"
+COM_MESSAGES_ADD="新規プライベートメッセージ"
+COM_MESSAGES_MANAGER="プライベートメッセージ"
+COM_MESSAGES_MESSAGES_VIEW_DEFAULT_DESC="すべてのメッセージのリストを表示します。"
+COM_MESSAGES_MESSAGES_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべてのメッセージを一覧表示"
+COM_MESSAGES_READ="プライベートメッセージを読む"
+COM_MESSAGES_XML_DESCRIPTION="管理画面からプライベートメッセージを送信します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_modules.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_modules.ini
new file mode 100644
index 00000000000..77a98a4b752
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_modules.ini
@@ -0,0 +1,195 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MODULES="モジュール"
+COM_MODULES_ACTION_EDITFRONTEND="フロントエンド編集"
+COM_MODULES_ADD_CUSTOM_POSITION="カスタムポジションを追加"
+COM_MODULES_ADMIN_LANG_FILTER_DESC="管理者言語ごとに管理者モジュールをフィルタリングできます。"
+COM_MODULES_ADMIN_LANG_FILTER_FIELDSET_LABEL="管理者用モジュール"
+COM_MODULES_ADMIN_LANG_FILTER_LABEL="言語フィルタリング"
+COM_MODULES_ADVANCED_FIELDSET_LABEL="詳細"
+COM_MODULES_ASSIGNED_VARIES_EXCEPT="選択項目以外すべて"
+COM_MODULES_ASSIGNED_VARIES_ONLY="選択中"
+COM_MODULES_BASIC_FIELDSET_LABEL="オプション"
+COM_MODULES_BATCH_OPTIONS="選択したモジュールをバッチ処理する"
+COM_MODULES_BATCH_POSITION_LABEL="ポジションの設定"
+COM_MODULES_BATCH_POSITION_NOCHANGE="元のポジションのまま"
+COM_MODULES_BATCH_POSITION_NOPOSITION="モジュールポジションなし"
+COM_MODULES_BATCH_TIP="モジュールをコピーする場合は、選択された他のアクションはそのコピーされたモジュールにも適用されます。移動であれば、選択したモジュールにすべてのアクションが適用されます。ポジション変更せずにコピーする場合でも、ドロップダウンで「元のポジションのまま」を選択する必要があります。"
+COM_MODULES_CHANGE_POSITION_BUTTON="選択"
+COM_MODULES_CHANGE_POSITION_TITLE="変更"
+COM_MODULES_COLLAPSE="折りたたむ"
+COM_MODULES_CONFIGURATION="モジュール: オプション"
+COM_MODULES_CUSTOM_OUTPUT="カスタム出力"
+COM_MODULES_CUSTOM_POSITION="アクティブなポジション"
+COM_MODULES_DESELECT="選択解除"
+COM_MODULES_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="モジュールを追加"
+COM_MODULES_EMPTYSTATE_CONTENT="モジュールは、ページのレンダリングに使用される軽量で柔軟なエクステンションです。それらを使用して、ページに機能の小さなブロックを追加します。"
+COM_MODULES_EMPTYSTATE_TITLE_ADMINISTRATOR="管理者用モジュールはまだ作成されていません。"
+COM_MODULES_EMPTYSTATE_TITLE_SITE="サイトモジュールはまだ作成されていません。"
+COM_MODULES_ERR_XML="モジュールのXMLデータが利用できません"
+COM_MODULES_ERROR_CANNOT_FIND_MODULE="モジュールが見つかりません"
+COM_MODULES_ERROR_INVALID_EXTENSION="モジュールが無効です"
+COM_MODULES_ERROR_NO_MODULES_SELECTED="モジュールが選択されていません。"
+COM_MODULES_EXPAND="開く"
+COM_MODULES_EXTENSION_PUBLISHED_DISABLED="モジュールを無効にして公開しました。"
+COM_MODULES_EXTENSION_PUBLISHED_ENABLED="モジュールを有効にして公開しました。"
+COM_MODULES_EXTENSION_UNPUBLISHED_DISABLED="モジュールを無効にして未公開にしました。"
+COM_MODULES_EXTENSION_UNPUBLISHED_ENABLED="モジュールを有効にして未公開にしました。"
+COM_MODULES_FIELD_AUTOMATIC_TITLE_LABEL="自動タイトル"
+COM_MODULES_FIELD_BOOTSTRAP_SIZE_LABEL="ブートストラップサイズ"
+COM_MODULES_FIELD_CACHE_TIME_LABEL="キャッシュ時間"
+COM_MODULES_FIELD_CACHING_LABEL="キャッシュ"
+COM_MODULES_FIELD_CLIENT_ID_LABEL="モジュール表示位置"
+COM_MODULES_FIELD_CONTENT_LABEL="テキスト"
+COM_MODULES_FIELD_CONTENT_TOO_LARGE="コンテンツが許容サイズを超過しています"
+COM_MODULES_FIELD_HEADER_CLASS_LABEL="ヘッダークラス"
+COM_MODULES_FIELD_HEADER_TAG_LABEL="ヘッダータグ"
+COM_MODULES_FIELD_MODULE_LABEL="モジュールの種類"
+COM_MODULES_FIELD_MODULE_STYLE_LABEL="モジュールスタイル"
+COM_MODULES_FIELD_MODULE_TAG_LABEL="モジュールタグ"
+COM_MODULES_FIELD_MODULECLASS_SFX_LABEL="モジュールクラス"
+COM_MODULES_FIELD_NOTE_LABEL="ノート"
+COM_MODULES_FIELD_POSITION_LABEL="表示位置"
+COM_MODULES_FIELD_PUBLISH_DOWN_LABEL="公開終了日"
+COM_MODULES_FIELD_PUBLISH_UP_LABEL="公開開始日"
+COM_MODULES_FIELD_SHOWTITLE_LABEL="タイトル"
+COM_MODULES_FIELD_VALUE_NOCACHING="キャッシュなし"
+COM_MODULES_FIELDSET_RULES="パーミッション"
+COM_MODULES_FILTER_SEARCH_DESC="ポジション名でフィルタします。"
+COM_MODULES_FORM_TITLE_EDIT="モジュールの編集"
+COM_MODULES_FORM_TITLE_NEW="モジュールの追加"
+COM_MODULES_GENERAL_FIELDSET_DESC="モジュール編集インターフェイスの設定を行います。"
+COM_MODULES_GLOBAL="モジュールをメニューアイテムに割り当て"
+COM_MODULES_GLOBAL_ASSIGN="メニューアイテムに割り当て"
+COM_MODULES_GLOBAL_TREE_EXPAND="メニューサブツリーを展開"
+COM_MODULES_HEADING_MODULE="種類"
+COM_MODULES_HEADING_MODULE_ASC="種類昇順"
+COM_MODULES_HEADING_MODULE_DESC="種類降順"
+COM_MODULES_HEADING_PAGES="ページ"
+COM_MODULES_HEADING_PAGES_ASC="ページ昇順"
+COM_MODULES_HEADING_PAGES_DESC="ページ降順"
+COM_MODULES_HEADING_POSITION="表示位置"
+COM_MODULES_HEADING_POSITION_ASC="位置 昇順"
+COM_MODULES_HEADING_POSITION_DESC="位置 降順"
+COM_MODULES_HEADING_TEMPLATES="テンプレート"
+COM_MODULES_HTML_PUBLISH_DISABLED="モジュールを公開する::エクステンション無効"
+COM_MODULES_HTML_PUBLISH_ENABLED="モジュールを公開する::エクステンション有効"
+COM_MODULES_HTML_UNPUBLISH_DISABLED="モジュールを未公開にする::エクステンション無効"
+COM_MODULES_HTML_UNPUBLISH_ENABLED="モジュールを未公開にする::エクステンション有効"
+COM_MODULES_MANAGER_MODULE="モジュール: %s"
+COM_MODULES_MANAGER_MODULES_ADMIN="モジュール (管理画面)"
+COM_MODULES_MANAGER_MODULES_SITE="モジュール (サイト)"
+COM_MODULES_MENU_ASSIGNMENT="メニューの割り当て"
+COM_MODULES_MENU_ITEM_ALIAS="エイリアス"
+COM_MODULES_MENU_ITEM_HEADING="見出し"
+COM_MODULES_MENU_ITEM_SEPARATOR="セパレータ"
+COM_MODULES_MENU_ITEM_URL="URL"
+COM_MODULES_MODULE="モジュール"
+COM_MODULES_MODULE_ASSIGN="モジュールの割り当て"
+COM_MODULES_MODULE_DESCRIPTION="モジュールの説明"
+COM_MODULES_MODULE_TEMPLATE_POSITION="%1$s (%2$s)"
+COM_MODULES_MODULES="モジュール"
+COM_MODULES_MODULES_FILTER_SEARCH_DESC="モジュールタイトルとノートで検索します。IDのプレフィックス:モジュールIDを検索します。"
+COM_MODULES_MODULES_FILTER_SEARCH_LABEL="モジュールの検索"
+COM_MODULES_MSG_MANAGE_EXTENSION_DISABLED="「%s」モジュールが無効になっています。システム → 管理 → エクステンションで有効にしてください。"
+COM_MODULES_MSG_MANAGE_NO_MODULES="クエリに一致するモジュールはありません"
+COM_MODULES_N_ITEMS_ARCHIVED="%dモジュールをアーカイブしました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_ARCHIVED_1="モジュールをアーカイブしました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="モジュールをチェックインしました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dモジュールをチェックインしました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_DELETED="%dモジュールを削除しました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_DELETED_1="モジュールを削除しました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_PUBLISHED="%dモジュールを公開しました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_PUBLISHED_1="モジュールを公開しました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_TRASHED="%dモジュールをゴミ箱に移動しました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_TRASHED_1="モジュールをゴミ箱に移動しました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dモジュールを未公開にしました。"
+COM_MODULES_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="モジュールを未公開にしました。"
+COM_MODULES_N_MODULES_DUPLICATED="%dモジュールを複製しました。"
+COM_MODULES_N_MODULES_DUPLICATED_1="モジュールを複製しました。"
+COM_MODULES_N_QUICKICON="モジュール"
+COM_MODULES_N_QUICKICON_0="モジュール"
+COM_MODULES_N_QUICKICON_1="モジュール"
+COM_MODULES_N_QUICKICON_SRONLY="モジュール:%d モジュールが利用可能です。"
+COM_MODULES_N_QUICKICON_SRONLY_0="モジュール:利用可能なモジュールはありません。"
+COM_MODULES_N_QUICKICON_SRONLY_1="モジュール:1つのモジュールが利用可能です。"
+COM_MODULES_NO_ITEM_SELECTED="モジュールが選択されていません。"
+COM_MODULES_NODESCRIPTION="説明はありません。"
+COM_MODULES_NONE=":: なし ::"
+COM_MODULES_OPTION_MENU_ALL="すべてのページに"
+COM_MODULES_OPTION_MENU_EXCLUDE="選択されたページ以外すべて"
+COM_MODULES_OPTION_MENU_INCLUDE="選択されたページのみ"
+COM_MODULES_OPTION_MENU_NONE="どのページにも表示しない"
+COM_MODULES_OPTION_ORDER_POSITION="%d. %s"
+COM_MODULES_OPTION_POSITION_TEMPLATE_DEFINED="テンプレート"
+COM_MODULES_OPTION_POSITION_USER_DEFINED="ユーザー"
+COM_MODULES_OPTION_SELECT_CLIENT="- 種類の選択 -"
+COM_MODULES_OPTION_SELECT_MENU_ITEM="- メニューアイテムの選択 -"
+COM_MODULES_OPTION_SELECT_MODULE="- 種類の選択 -"
+COM_MODULES_OPTION_SELECT_POSITION="- 場所の選択 -"
+COM_MODULES_OPTION_SELECT_TYPE="- 種類の選択 -"
+COM_MODULES_POSITION_ANALYTICS="解析"
+COM_MODULES_POSITION_BANNER="バナー"
+COM_MODULES_POSITION_BOTTOM="ボトム"
+COM_MODULES_POSITION_BREADCRUMB="パンくず"
+COM_MODULES_POSITION_BREADCRUMBS="パンくず"
+COM_MODULES_POSITION_DEBUG="デバッグ"
+COM_MODULES_POSITION_FOOTER="フッタ"
+COM_MODULES_POSITION_HEADER="ヘッダ"
+COM_MODULES_POSITION_LEFT2="左 2"
+COM_MODULES_POSITION_LEFT="左"
+COM_MODULES_POSITION_MAINNAV="メインナビゲーション"
+COM_MODULES_POSITION_NAV="ナビゲーション"
+COM_MODULES_POSITION_OFFLINE="オフライン"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-0="ポジション 0"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-10="ポジション 10"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-11="ポジション 11"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-12="ポジション 12"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-13="ポジション 13"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-14="ポジション 14"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-15="ポジション 15"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-1="ポジション 1"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-2="ポジション 2"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-3="ポジション 3"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-4="ポジション 4"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-5="ポジション 5"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-6="ポジション 6"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-7="ポジション 7"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-8="ポジション 8"
+COM_MODULES_POSITION_POSITION-9="ポジション 9"
+COM_MODULES_POSITION_RIGHT2="右 2"
+COM_MODULES_POSITION_RIGHT="右"
+COM_MODULES_POSITION_SUB1="サブ 1"
+COM_MODULES_POSITION_SUB2="サブ 2"
+COM_MODULES_POSITION_SUB3="サブ 3"
+COM_MODULES_POSITION_SUB4="サブ 4"
+COM_MODULES_POSITION_SUB5="サブ 5"
+COM_MODULES_POSITION_SUB6="サブ 6"
+COM_MODULES_POSITION_SUB="サブ"
+COM_MODULES_POSITION_SUBNAV="サブナビゲーション"
+COM_MODULES_POSITION_SYNDICATE="フィード"
+COM_MODULES_POSITION_TOP2="トップ 2"
+COM_MODULES_POSITION_TOP3="トップ 3"
+COM_MODULES_POSITION_TOP4="トップ 4"
+COM_MODULES_POSITION_TOP="トップ"
+COM_MODULES_POSITION_USER1="ユーザー 1"
+COM_MODULES_POSITION_USER2="ユーザー 2"
+COM_MODULES_POSITION_USER3="ユーザー 3"
+COM_MODULES_POSITION_USER4="ユーザー 4"
+COM_MODULES_POSITION_USER5="ユーザー 5"
+COM_MODULES_POSITION_USER6="ユーザー 6"
+COM_MODULES_POSITION_USER7="ユーザー 7"
+COM_MODULES_POSITION_USER8="ユーザー 8"
+COM_MODULES_SAVE_SUCCESS="モジュールを保存しました。"
+COM_MODULES_SEARCH_MENUITEM="メニューアイテムを検索"
+COM_MODULES_SELECT_MODULE="モジュールを選択、%s"
+COM_MODULES_SUBITEMS="サブ項目"
+COM_MODULES_TABLE_CAPTION="モジュール"
+COM_MODULES_TYPE_CHOOSE="モジュールタイプを選択"
+COM_MODULES_TYPE_OR_SELECT_POSITION="ポジションを入力または選択"
+COM_MODULES_XML_DESCRIPTION="管理者バックエンドのモジュール管理用コンポーネントです。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_MODULES="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_modules.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_modules.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0c389dd2105
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_modules.sys.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_MODULES="モジュール"
+COM_MODULES_ACTION_EDITFRONTEND="フロントエンド編集"
+COM_MODULES_GENERAL="一般"
+COM_MODULES_MODULES_VIEW_DEFAULT_DESC="管理するモジュールの一覧を表示します。"
+COM_MODULES_MODULES_VIEW_DEFAULT_TITLE="モジュール管理"
+COM_MODULES_REDIRECT_EDIT_DESC="モジュール編集をサイトまたは管理画面のどちらのインターフェイスで開くかを選択します。"
+COM_MODULES_REDIRECT_EDIT_LABEL="モジュールの編集"
+COM_MODULES_XML_DESCRIPTION="管理者バックエンドのモジュール管理用コンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_newsfeeds.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_newsfeeds.ini
new file mode 100644
index 00000000000..39f58c8a357
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_newsfeeds.ini
@@ -0,0 +1,99 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_NEWSFEEDS="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_BATCH_OPTIONS="選択されたニュースフィードに対して一括処理する"
+COM_NEWSFEEDS_BATCH_TIP="移動/コピーでカテゴリーが選択されている場合は、選択された任意のアクションは、コピーまたは移動したニュースフィードに適用されます。そうでなければ、選択されたニュースフィードにすべてのアクションが適用されます。"
+COM_NEWSFEEDS_CACHE_TIME_HEADING="キャッシュ時間"
+COM_NEWSFEEDS_CACHE_TIME_HEADING_ASC="キャッシュ時間昇順"
+COM_NEWSFEEDS_CACHE_TIME_HEADING_DESC="キャッシュ時間降順"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORIES_DESC="これらの設定は「メニュー管理: メニューアイテム」で設定が変更されない限り、ニュースフィードカテゴリーオプションに適用されます。"
+COM_NEWSFEEDS_CONFIG_INTEGRATION_SETTINGS_DESC="これらの設定は、ニュースフィードコンポーネントが、他のエクステンションと統合する方法を決定します。"
+COM_NEWSFEEDS_CONFIGURATION="ニュースフィード: オプション"
+COM_NEWSFEEDS_EDIT_NEWSFEED="ニュースフィードの編集"
+COM_NEWSFEEDS_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のニュースフィードを追加する"
+COM_NEWSFEEDS_EMPTYSTATE_CONTENT="ニュースフィードをサイトに追加すれば、他のWebサイトのコンテンツをサイトに取り込んで表示することができます。"
+COM_NEWSFEEDS_EMPTYSTATE_TITLE="ニュースフィードはまだ作成されていません。"
+COM_NEWSFEEDS_ERROR_ALL_LANGUAGE_ASSOCIATED="すべての言語に設定したニュースフィードアイテムを関連付けることはできません。関連付けは設定されませんでした。"
+COM_NEWSFEEDS_ERROR_UNIQUE_ALIAS="このカテゴリーの別のニュースフィードに同じエイリアスがあります。"
+COM_NEWSFEEDS_ERROR_UNIQUE_ALIAS_TRASHED="このカテゴリのゴミ箱に同じエイリアスのニュースフィードがあります。"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CACHETIME_LABEL="キャッシュ時間"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CHARACTER_COUNT_DESC="0ならすべてのテキストを表示します。"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CHARACTER_COUNT_LABEL="文字カウント"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CHARACTERS_COUNT_DESC="0ならすべてのテキストを表示します。"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CHARACTERS_COUNT_LABEL="文字カウント"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CONFIG_CATEGORY_SETTINGS_DESC="これらの設定は「メニュー管理: メニューアイテム」で設定が変更されない限り、ニュースフィードカテゴリーオプションに適用されます。"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CONFIG_LIST_SETTINGS_DESC="これらの設定は「メニュー管理: メニューアイテム」で設定がが変更されない限り、一覧レイアウトオプションに適用されます。"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CONFIG_NEWSFEED_SETTINGS_DESC="これらの設定は「メニュー管理: メニューアイテム」や「ニュースフィード管理: ニュースフィード」で設定が変更されない限り、単一ニュースフィードに適用されます。"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_CONFIG_NEWSFEED_SETTINGS_LABEL="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_FEED_DISPLAY_ORDER_LABEL="フィードの表示順序"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_FIRST_LABEL="最初の画像"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_DESC="装飾画像の説明は必要ありません"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_LABEL="説明なし"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_IMAGE_ALT_LABEL="画像の説明(代替テキスト)"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_IMAGE_CAPTION_LABEL="キャプション"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_LINK_LABEL="リンク"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_NUM_ARTICLES_COLUMN_LABEL="記事数"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_NUM_ARTICLES_LABEL="記事数"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_RTL_LABEL="言語の方向"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SECOND_LABEL="2番めの画像"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SELECT_FEED_LABEL="フィード"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SHOW_CAT_ITEMS_LABEL="カテゴリー内のフィード数"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SHOW_CAT_TAGS_LABEL="タグ"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SHOW_FEED_DESCRIPTION_LABEL="フィード説明"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SHOW_FEED_IMAGE_LABEL="フィード画像"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SHOW_ITEM_DESCRIPTION_LABEL="フィードコンテンツ"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SHOW_LINKS_LABEL="フィードリンク"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_SHOW_TAGS_LABEL="タグ"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_VALUE_LTR="左から右"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_VALUE_RTL="右から左"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_VALUE_SITE="サイト言語"
+COM_NEWSFEEDS_FIELD_VERSION_LABEL="リビジョン"
+COM_NEWSFEEDS_FIELDSET_MORE_OPTIONS_LABEL="フィード表示オプション"
+COM_NEWSFEEDS_FILTER_SEARCH_DESC="ニュースフィードのタイトルとエイリアスで検索します。IDのプレフィックス:ニュースフィードのIDを検索します。"
+COM_NEWSFEEDS_FILTER_SEARCH_LABEL="ニュースフィードの検索"
+COM_NEWSFEEDS_FLOAT_FIRST_LABEL="最初の画像のフロート"
+COM_NEWSFEEDS_FLOAT_LABEL="画像のフロート"
+COM_NEWSFEEDS_FLOAT_SECOND_LABEL="2つめの画像のフロート"
+COM_NEWSFEEDS_FORM_TITLE_EDIT="ニュースフィードの編集"
+COM_NEWSFEEDS_FORM_TITLE_NEW="ニュースフィードの追加"
+COM_NEWSFEEDS_HEADING_ASSOCIATION="関連付け"
+COM_NEWSFEEDS_LEFT="左"
+COM_NEWSFEEDS_MANAGER_NEWSFEED_EDIT="ニュースフィード:編集"
+COM_NEWSFEEDS_MANAGER_NEWSFEED_NEW="ニュースフィード:追加"
+COM_NEWSFEEDS_MANAGER_NEWSFEEDS="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_ARCHIVED="ニュースフィードを%d件アーカイブしました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_ARCHIVED_1="ニュースフィードを1件アーカイブしました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="ニュースフィードを1件チェックインしました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="ニュースフィードを%d件チェックインしました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_DELETED="ニュースフィードを%d件削除しました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_DELETED_1="ニュースフィードを1件削除しました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_PUBLISHED="ニュースフィードを%d件公開しました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="ニュースフィードを1件公開しました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_TRASHED="ニュースフィードを%d件ゴミ箱に移動しました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_TRASHED_1="ニュースフィードを1件ゴミ箱に移動しました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="ニュースフィードを%d件未公開にしました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="ニュースフィードを1件未公開にしました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_QUICKICON="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_N_QUICKICON_1="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_N_QUICKICON_SRONLY="ニュースフィード: ニュースフィードを%d件公開しました。"
+COM_NEWSFEEDS_N_QUICKICON_SRONLY_1="ニュースフィード: ニュースフィードを1件公開しました。"
+COM_NEWSFEEDS_NEW_NEWSFEED="新規ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_NEWSFEEDS="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_NO_ITEM_SELECTED="ニュースフィードが選択されていません。"
+COM_NEWSFEEDS_NONE="なし"
+COM_NEWSFEEDS_NUM_ARTICLES_HEADING="記事数"
+COM_NEWSFEEDS_NUM_ARTICLES_HEADING_ASC="記事数昇順"
+COM_NEWSFEEDS_NUM_ARTICLES_HEADING_DESC="記事数降順"
+COM_NEWSFEEDS_RIGHT="右"
+COM_NEWSFEEDS_SAVE_SUCCESS="新しいフィードを保存しました。"
+COM_NEWSFEEDS_SELECT_A_FEED="新しいフィードの選択"
+COM_NEWSFEEDS_TABLE_CAPTION="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_TIP_ASSOCIATION="関連するニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_WARNING_PROVIDE_VALID_NAME="有効な名前を入力してください。"
+COM_NEWSFEEDS_XML_DESCRIPTION="RSSとATOMニュースフィードを管理するコンポーネントです。"
+JGLOBAL_NEWITEMSLAST_DESC="新しいニュースフィードはデフォルトで一番下に表示します。このニュースフィードを保存した後、一覧の順序を変更できます。"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_NEWSFEEDS="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_newsfeeds.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_newsfeeds.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4d8e23d3dfa
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_newsfeeds.sys.ini
@@ -0,0 +1,22 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_NEWSFEEDS="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORIES="カテゴリー"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_DESC="選択したニュースフィードカテゴリーツリーのすべてのカテゴリーのリストを表示します。"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORIES_VIEW_DEFAULT_TITLE="ニュースフィードカテゴリーツリーにすべてのカテゴリーを一覧表示"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_DESC="カテゴリー内のすべてのニュースフィードを表示します。"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_NEWSFEEDS_CATEGORY_VIEW_DEFAULT_TITLE="カテゴリー内のニュースフィード一覧"
+COM_NEWSFEEDS_CONTENT_TYPE_CATEGORY="ニュースフィードのカテゴリー"
+COM_NEWSFEEDS_CONTENT_TYPE_NEWSFEED="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_FEEDS="フィード"
+COM_NEWSFEEDS_NEWSFEED_VIEW_DEFAULT_DESC="ニュースフィードを表示します。"
+COM_NEWSFEEDS_NEWSFEED_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_NEWSFEEDS_NEWSFEED_VIEW_DEFAULT_TITLE="シングルニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_TAGS_CATEGORY="ニュースフィードのカテゴリー"
+COM_NEWSFEEDS_TAGS_NEWSFEED="ニュースフィード"
+COM_NEWSFEEDS_XML_DESCRIPTION="RSSとATOMニュースフィードを管理するコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_plugins.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_plugins.ini
new file mode 100644
index 00000000000..23b6f107973
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_plugins.ini
@@ -0,0 +1,45 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_PLUGINS="プラグイン管理"
+COM_PLUGINS_CONFIGURATION="プラグイン: オプション"
+COM_PLUGINS_ELEMENT_HEADING="エレメント"
+COM_PLUGINS_ERROR_FILE_NOT_FOUND="ファイル %s は見つかりませんでした。"
+COM_PLUGINS_FIELD_ELEMENT_LABEL="プラグインファイル"
+COM_PLUGINS_FIELD_FOLDER_LABEL="プラグインの種類"
+COM_PLUGINS_FIELD_NAME_LABEL="プラグイン名"
+COM_PLUGINS_FILTER_SEARCH_LABEL="プラグインの検索"
+COM_PLUGINS_FOLDER_HEADING="種類"
+COM_PLUGINS_FORM_EDIT="フォームの編集"
+COM_PLUGINS_HEADING_ELEMENT_ASC="要素昇順"
+COM_PLUGINS_HEADING_ELEMENT_DESC="要素降順"
+COM_PLUGINS_HEADING_FOLDER_ASC="種類昇順"
+COM_PLUGINS_HEADING_FOLDER_DESC="種類降順"
+COM_PLUGINS_MANAGER_PLUGIN="プラグイン: %s"
+COM_PLUGINS_MANAGER_PLUGINS="プラグイン"
+COM_PLUGINS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="プラグインをチェックインしました。"
+COM_PLUGINS_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dプラグインをチェックインしました。"
+COM_PLUGINS_N_ITEMS_PUBLISHED="%dプラグインを有効にしました。"
+COM_PLUGINS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="プラグインを有効にしました。"
+COM_PLUGINS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dプラグインを無効にしました。"
+COM_PLUGINS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="プラグインを無効にしました。"
+COM_PLUGINS_N_QUICKICON="プラグイン"
+COM_PLUGINS_N_QUICKICON_1="プラグイン"
+COM_PLUGINS_N_QUICKICON_SRONLY="プラグイン:%d プラグインが有効になっています。"
+COM_PLUGINS_N_QUICKICON_SRONLY_1="プラグイン:1つのプラグインが有効になっています。"
+COM_PLUGINS_NAME_HEADING="プラグイン名"
+COM_PLUGINS_NO_ITEM_SELECTED="プラグインが選択されていません。"
+COM_PLUGINS_OPTION_ELEMENT="- 要素の選択 -"
+COM_PLUGINS_OPTION_FOLDER="- 種類の選択 -"
+COM_PLUGINS_PLUGIN="プラグイン"
+COM_PLUGINS_SAVE_SUCCESS="プラグインを保存しました。"
+COM_PLUGINS_SEARCH_IN_TITLE="プラグイン名で検索します。接頭辞にIDをつけるとプラグインIDを検索します"
+COM_PLUGINS_TABLE_CAPTION="プラグイン"
+COM_PLUGINS_XML_DESCRIPTION="Joomlaのプラグインを管理します。"
+COM_PLUGINS_XML_ERR="プラグインXMLデータが利用できません。"
+JLIB_HTML_PUBLISH_ITEM="有効にする"
+JLIB_HTML_UNPUBLISH_ITEM="無効にする"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_PLUGINS="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_plugins.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_plugins.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..712a4452323
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_plugins.sys.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_PLUGINS="プラグイン"
+COM_PLUGINS_PLUGINS_VIEW_DEFAULT_DESC="管理するプラグインの一覧を表示します"
+COM_PLUGINS_PLUGINS_VIEW_DEFAULT_TITLE="プラグイン管理"
+COM_PLUGINS_XML_DESCRIPTION="Joomlaのプラグインを管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_postinstall.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_postinstall.ini
new file mode 100644
index 00000000000..91412e6008e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_postinstall.ini
@@ -0,0 +1,18 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_POSTINSTALL="インストール後のメッセージ"
+COM_POSTINSTALL_BTN_ARCHIVE="アーカイブ"
+COM_POSTINSTALL_BTN_HIDE="このメッセージを非表示にする"
+COM_POSTINSTALL_BTN_REPUBLISH="もう一度読む"
+COM_POSTINSTALL_CONFIGURATION="インストール後のメッセージ: オプション"
+COM_POSTINSTALL_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="メッセージのリセット"
+COM_POSTINSTALL_EMPTYSTATE_CONTENT="すべてのメッセージを読みました。"
+COM_POSTINSTALL_EMPTYSTATE_TITLE="インストール後およびアップグレードメッセージ"
+COM_POSTINSTALL_HIDE_ALL_MESSAGES="すべてのメッセージを隠す"
+COM_POSTINSTALL_LBL_SINCEVERSION="バージョン %s 以降"
+COM_POSTINSTALL_MESSAGES_FOR="メッセージの表示中"
+COM_POSTINSTALL_MESSAGES_TITLE="%s インストール後のメッセージ"
+COM_POSTINSTALL_XML_DESCRIPTION="Joomla本体とエクステンションのインストールやアップグレード後のメッセージを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_postinstall.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_postinstall.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..33b07ffe7f9
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_postinstall.sys.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_POSTINSTALL="インストール後のメッセージ"
+COM_POSTINSTALL_MESSAGES_VIEW_DEFAULT_DESC="インストール後のメッセージとJoomla!とエクステンションのアップグレード後のメッセージを表示します。"
+COM_POSTINSTALL_MESSAGES_VIEW_DEFAULT_TITLE="インストール後のメッセージ"
+COM_POSTINSTALL_MESSAGES_VIEW_DISPLAY_BADGE="バッジを表示"
+COM_POSTINSTALL_XML_DESCRIPTION="Joomla!本体とエクステンションのインストールやアップグレード後のメッセージを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_privacy.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_privacy.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f764d033756
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_privacy.ini
@@ -0,0 +1,171 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+; The placeholder for this key is the configured log path for the site.
+COM_PRIVACY="プライバシー"
+COM_PRIVACY_ACTION_DELETE_DATA="データ削除"
+COM_PRIVACY_ACTION_EMAIL_EXPORT_DATA="Emailエクスポート"
+COM_PRIVACY_ACTION_EXPORT_DATA="データエクスポート"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_ADMIN_COMPLETED_REQUEST="ユーザー{username}は{subjectemail}のリクエスト #{id}を完了"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_ADMIN_CREATED_REQUEST="ユーザー{username}は{subjectemail}のリクエスト #{id}を作成"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_ADMIN_INVALIDATED_REQUEST="ユーザー{username}は{subjectemail}のリクエスト #{id}を無効化"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_CONFIRMED_REQUEST="{subjectemail}のリクエスト #{id}を確認"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_CREATED_REQUEST="{subjectemail}のリクエスト #{id}を送信"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_EXPORT="ユーザー{username}はリクエスト #{id}をエクスポート"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_EXPORT_EMAILED="ユーザー{username}はリクエスト #{id}のデータエクスポートをメールで受信者へ送信"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_REMOVE="ユーザー{username}がリクエスト #{id}を削除"
+COM_PRIVACY_ACTION_LOG_REMOVE_BLOCKED="ユーザー{username}がリクエスト #{id}の削除しようとしましたがブロックされました"
+COM_PRIVACY_ACTION_VIEW="リクエスト表示"
+COM_PRIVACY_BADGE_URGENT_REQUEST="緊急"
+COM_PRIVACY_CONFIGURATION="プライバシー: オプション"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_EMPTYSTATE_CONTENT="この画面にはすべてのプライバシーが表示されます。承諾への同意はここで無効にすることもできます。"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_EMPTYSTATE_TITLE="同意はまだ出されていません。"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_FILTER_STATE="同意状況"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_FILTER_SUBJECT="主題"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_INVALIDATED_ALL="この主題の全同意は無効になっています。"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_STATE_INVALIDATED="無効な同意"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_STATE_OBSOLETE="廃止済み同意"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_STATE_VALID="有効な同意"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_SUBJECT_DEFAULT="全主題"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_TOOLBAR_INVALIDATE="同意を無効にする"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_TOOLBAR_INVALIDATE_ALL="すべての同意を無効にする"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_TOOLBAR_INVALIDATE_ALL_CONFIRM_MSG="選択した主題をすべて無効にしますか?無効にするとユーザーは再度同意する必要があります。"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_TOOLBAR_INVALIDATE_CONFIRM_MSG="選択した同意をすべて無効にしますか?無効にするとユーザーは再度同意する必要があります。"
+COM_PRIVACY_CORE_CAPABILITY_COMMUNICATION_WITH_JOOMLA_ORG="ネットワーク接続が利用出来るとインストールさ入れたJoomlaはjoomla.orgサーバと通信して以下の機能が利用できます。- Joomlaアプリケーションの更新確認
- Joomlaコアエクステンションのヘルプ
- Webサービルからインストール(オプトイン)
- 統計収集サーバ(オプトイン)
全てのHTTPリクエストと同様にサーバのIPアドレスも要求の一部として送信されます。Joomlaがサーバ上のデータをどのように処理するかはプライバシーポリシーを確認して下さい。"
+COM_PRIVACY_CORE_CAPABILITY_LOGGING_IP_ADDRESS="Joomlaのロギングシステムは、訪問者のIPアドレスを記録し、ログファイルにメッセージが書き込まれます。これらのログファイルは、コアアップデート、無効なログイン試行、未処理のエラー、非推奨のAPIの使用などの開発情報に関連する情報など、Joomlaサイトでのさまざまなアクティビティを記録するために使用されます。このログファイルの形式は、ロガーを構成する任意の拡張子でカスタマイズできます。したがって、`%s`にあるWebサイトのログファイルをダウンロードして確認することをお勧めします。"
+COM_PRIVACY_CORE_CAPABILITY_SESSION_IP_ADDRESS_AND_COOKIE="Joomlaサイトの全リクエストはセッションデータにIPアドレスを含めてセッションを開始し、ユーザーのブラウザにSessionCookieを発行します。IPアドレスは潜在的なセッションハイジャック攻撃から保護する為のセキュリティ対策として使用されセッションの有効期限が切れるとデータが削除されこの情報は削除されます。SessionCookie名はランダム成形されたハッシュを使用してる為、再現性がありません。セッションの有効期限が切れたりユーザーがブラウザを終了したりするとSessionCookieは破棄されます。"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_BADGE_ACTIVE_REQUESTS_0="0 アクティブリクエスト"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_BADGE_ACTIVE_REQUESTS_1="1 アクティブリクエスト"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_BADGE_ACTIVE_REQUESTS_MORE="%d アクティブリクエスト"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_BADGE_TOTAL_REQUESTS_0="0 トータルリクエスト"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_BADGE_TOTAL_REQUESTS_1="1 トータルリクエスト"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_BADGE_TOTAL_REQUESTS_MORE="%d トータルリクエスト"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_HEADING_CHECK="チェック"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_HEADING_REQUEST_COUNT="# 件のリクエスト"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_HEADING_REQUEST_STATUS="状態"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_HEADING_REQUEST_TYPE="リクエスト タイプ"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_HEADING_STATUS="状態"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_HEADING_STATUS_CHECK="状態チェック"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_HEADING_TOTAL_REQUEST_COUNT="トータルリクエスト数"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_NO_REQUESTS="リクエストがありません。"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_TITLE="プライバシーダッシュボード"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_VIEW_REQUESTS="リクエストを表示"
+COM_PRIVACY_DATA_REMOVED="データ削除済み"
+COM_PRIVACY_EDIT_PRIVACY_CONSENT_PLUGIN="プライバシー同意書プラグインの編集"
+COM_PRIVACY_EDIT_PRIVACY_POLICY="プライバシーポリシーの編集"
+COM_PRIVACY_EMAIL_ADMIN_REQUEST_BODY_EXPORT_REQUEST="{URL}の管理者がこのメールアドレスに関連する個人情報のエクスポートリクエストを作成しました。セキュリティ対策として、このウェブサイトからのあなたの個人情報に対する有効なリクエストであることを確認する必要があります。\n\nこれが間違いだった場合は、このメールを無視してください。何も起こりません。\n\nこの要求を確認するには、次のいずれかのタスクを実行してください:\n\n1. 次のURLにアクセス: {TOKENURL}\n\n2. このメールからトークンをコピーし、参照されているURLにアクセスし、トークンをフォームに貼り付けてください。\nURL: {FORMURL}\nトークン: {TOKEN}\n\nこのトークンは、このメールが送信されてから24時間有効です。"
+COM_PRIVACY_EMAIL_ADMIN_REQUEST_BODY_REMOVE_REQUEST="{URL}の管理者がこのメールアドレスに関連するすべての個人情報を削除するリクエストを作成しました。セキュリティ対策として、このウェブサイトからのあなたの個人情報に対する有効なリクエストであることを確認する必要があります。\n\nこれが間違いだった場合は、このメールを無視してください。何も起こりません。\n\nこの要求を確認するには、次のいずれかのタスクを実行してください:\n\n1. 次のURLにアクセス: {TOKENURL}\n\n2. このメールからトークンをコピーし、参照されているURLにアクセスし、トークンをフォームに貼り付けてください。\nURL: {FORMURL}\nトークン: {TOKEN}\n\nこのトークンは、このメールが送信されてから24時間有効です。"
+COM_PRIVACY_EMAIL_ADMIN_REQUEST_SUBJECT_EXPORT_REQUEST="{SITENAME}で情報リクエストが作成されました"
+COM_PRIVACY_EMAIL_ADMIN_REQUEST_SUBJECT_REMOVE_REQUEST="{SITENAME}で情報削除のリクエストが作成されました"
+COM_PRIVACY_EMAIL_DATA_EXPORT_COMPLETED_BODY="{URL}の管理者は、あなたが要求したデータのエクスポートを完了し、このメッセージの添付ファイルにその情報のコピーがあります。"
+COM_PRIVACY_EMAIL_DATA_EXPORT_COMPLETED_SUBJECT="{SITENAME}のデータエクスポート"
+COM_PRIVACY_ERROR_ACTIVE_REQUEST_FOR_EMAIL="このメールアドレスに対して既にアクティブな情報リクエストがあり、新しいものを開始する前にアクティブなリクエストを完了する必要があります。"
+COM_PRIVACY_ERROR_CANNOT_CREATE_REQUEST_FOR_SELF="あなた自身のために情報リクエストを作成することはできません。"
+COM_PRIVACY_ERROR_CANNOT_CREATE_REQUEST_WHEN_SENDMAIL_DISABLED="メールの送信が無効になっていると、情報リクエストを作成できません。"
+COM_PRIVACY_ERROR_CANNOT_EXPORT_UNCONFIRMED_REQUEST="未確認のリクエストのデータはエクスポートできません。"
+COM_PRIVACY_ERROR_CANNOT_REMOVE_DATA="このリクエストデータは削除できません。"
+COM_PRIVACY_ERROR_CANNOT_REMOVE_UNCONFIRMED_REQUEST="未確認のリクエストのデータは削除できません。"
+COM_PRIVACY_ERROR_COMPLETE_TRANSITION_NOT_PERMITTED="このレコードは「完了」状態に更新することはできません。"
+COM_PRIVACY_ERROR_EXPORT_EMAIL_FAILED="次のエラーでエクスポートに失敗しました: %s"
+COM_PRIVACY_ERROR_INVALID_TRANSITION_NOT_PERMITTED="このレコードは「無効」状態に更新することはできません。"
+COM_PRIVACY_ERROR_REMOVE_DATA_FAILED="次のエラーで削除に失敗しました: %s"
+COM_PRIVACY_ERROR_REQUEST_ID_REQUIRED_FOR_EXPORT="データをエクスポートするには、リクエストIDが必要です。"
+COM_PRIVACY_ERROR_REQUEST_ID_REQUIRED_FOR_REMOVE="データを削除するには、リクエストIDが必要です。"
+COM_PRIVACY_ERROR_REQUEST_TYPE_NOT_EXPORT="エクスポートリクエストのみエクスポートできます。"
+COM_PRIVACY_ERROR_REQUEST_TYPE_NOT_REMOVE="削除リクエストでのみデータが削除される可能性があります。"
+COM_PRIVACY_ERROR_UNKNOWN_REQUEST_TYPE="不明な情報リクエストタイプです。"
+COM_PRIVACY_EXPORT_EMAILED="データのエクスポートがメールで行われました。"
+COM_PRIVACY_EXTENSION_CAPABILITY_PERSONAL_INFO="情報要求を処理するには、監査ログを保持する目的で、ユーザーに関する情報を収集してログに記録する必要があります。リクエストシステムは、可能であれば既存のサイトユーザーにリクエストをリンクするために使用される個人の電子メールアドレスに基づいています。"
+COM_PRIVACY_FIELD_REQUESTED_AT_LABEL="リクエスト日付"
+COM_PRIVACY_FIELD_REQUEST_TYPE_LABEL="リクエストタイプ"
+COM_PRIVACY_FIELD_STATUS_LABEL="リクエストの状態"
+COM_PRIVACY_FILTER_SEARCH_LABEL="検索リクエスト"
+COM_PRIVACY_HEADING_ACTIONS="アクション"
+COM_PRIVACY_HEADING_ACTION_LOG="アクションログ"
+COM_PRIVACY_HEADING_CONSENTS_BODY="本文"
+COM_PRIVACY_HEADING_CONSENTS_CREATED="同意済"
+COM_PRIVACY_HEADING_CONSENTS_SUBJECT="件名"
+COM_PRIVACY_HEADING_CORE_CAPABILITIES="Joomlaのコア機能"
+COM_PRIVACY_HEADING_CREATED_ASC="同意済 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_CREATED_DESC="同意済 降順"
+COM_PRIVACY_HEADING_EMAIL_ASC="Eメール 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_EMAIL_DESC="Eメール 降順"
+COM_PRIVACY_HEADING_NAME="名前"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUESTED_AT="リクエスト済"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUESTED_AT_ASC="リクエスト済 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUESTED_AT_DESC="リクエスト済 降順"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUEST_INFORMATION="リクエスト情報"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUEST_TYPE="リクエストタイプ"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUEST_TYPE_ASC="リクエストタイプ 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUEST_TYPE_DESC="リクエストタイプ 降順"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUEST_TYPE_TYPE_EXPORT="エクスポート"
+COM_PRIVACY_HEADING_REQUEST_TYPE_TYPE_REMOVE="削除"
+COM_PRIVACY_HEADING_STATUS_ASC="状態 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_STATUS_DESC="状態 降順"
+COM_PRIVACY_HEADING_SUBJECT_ASC="件名 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_SUBJECT_DESC="件名 降順"
+COM_PRIVACY_HEADING_USERID="ユーザーID"
+COM_PRIVACY_HEADING_USERID_ASC="ユーザーID 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_USERID_DESC="ユーザーID 降順"
+COM_PRIVACY_HEADING_USERNAME_ASC="ユーザー名 昇順"
+COM_PRIVACY_HEADING_USERNAME_DESC="ユーザー名 降順"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_ADMIN_EXPORT_DESC="このウェブサイトからデータをエクスポートするリクエストが管理者によって作成されたことをユーザーに通知するメール"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_ADMIN_EXPORT_TITLE="プライバシー:データエクスポートのリクエスト(管理者)"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_ADMIN_REMOVE_DESC="このウェブサイトからデータを削除するリクエストが管理者によって作成されたことをユーザーに通知するメール"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_ADMIN_REMOVE_TITLE="プライバシー:データ削除のリクエスト(管理者)"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_EXPORT_DESC="ユーザーのデータをWebサイトからエクスポートする必要があることを確認するためのメール"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_EXPORT_TITLE="プライバシー:データのエクスポートのリクエスト"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_REMOVE_DESC="ユーザーのデータをWebサイトから削除する必要があることを確認するためのメール"
+COM_PRIVACY_MAIL_NOTIFICATION_REMOVE_TITLE="プライバシー:データ削除のリクエスト"
+COM_PRIVACY_MAIL_USERDATAEXPORT_DESC="ユーザーデータのエクスポートを含むメール"
+COM_PRIVACY_MAIL_USERDATAEXPORT_TITLE="プライバシー:ユーザーデータのエクスポート"
+COM_PRIVACY_MSG_CAPABILITIES_ABOUT_THIS_INFORMATION="この情報について"
+COM_PRIVACY_MSG_CAPABILITIES_INTRODUCTION="この画面の情報は、プライバシー関連の機能をこのシステムに報告するエクステンションから収集されます。サイト所有者がインストールされているエクステンションの機能を認識し、所有者がプライバシーポリシーなどのローカルサイトポリシーを作成に役立つ情報を提供することを目的としています。この画面では、レポートシステムをサポートするエクステンションが必要であり、有効な拡張機能の情報のみが表示されるため、これは完全なリストとはみなされません。詳細については、各エクステンションのドキュメントを参照することをおすすめします。"
+COM_PRIVACY_MSG_CAPABILITIES_NO_CAPABILITIES="報告されたエクステンション機能はありません。"
+COM_PRIVACY_MSG_CONFIRM_EMAIL_SENT_TO_USER="このリクエストの確認メールがユーザーに送信されました。"
+COM_PRIVACY_MSG_EXTENSION_NO_CAPABILITIES="このエクステンション機能は機能を報告しません。"
+COM_PRIVACY_NOTIFY_DESC="指定した日数より古いリクエストがある場合に通知を表示します。"
+COM_PRIVACY_NOTIFY_LABEL="リクエストを緊急扱いにする日数"
+COM_PRIVACY_N_CONSENTS_INVALIDATED="%d 同意は無効になりました。"
+COM_PRIVACY_N_CONSENTS_INVALIDATED_1="同意は無効になりました。"
+COM_PRIVACY_OPTION_LABEL="オプション"
+COM_PRIVACY_POSTINSTALL_BODY="EU市民向けのGDPRの導入や世界の他の場所での同様の規制により、ユーザーの個人情報を保存する前に同意を要求する必要がある場合があります。
Joomla 3.9には、サイトのプライバシーポリシーの作成とユーザーの同意の収集を支援する新機能が導入されています。さらに、サイトから個人データを削除するリクエストなど、ユーザー情報のリクエストを管理するのに役立つワークフローを利用できます。
この新機能の詳細については、プライバシードキュメントをお読みください。
"
+COM_PRIVACY_POSTINSTALL_TITLE="ユーザープライバシーの管理の向上"
+COM_PRIVACY_REQUESTS_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のリクエストを追加"
+COM_PRIVACY_REQUESTS_EMPTYSTATE_CONTENT="この画面にはすべてのプライバシーが表示されます。受け取った情報リクエストとその状態です。ここで新しいリクエストを作成することもできます。"
+COM_PRIVACY_REQUESTS_EMPTYSTATE_TITLE="情報リクエストはまだ送信されていません。"
+COM_PRIVACY_REQUEST_COMPLETED="リクエストが完了しました。"
+COM_PRIVACY_REQUEST_FORM_EDIT="リクエストの編集"
+COM_PRIVACY_REQUEST_FORM_NEW="リクエストの追加"
+COM_PRIVACY_REQUEST_INVALIDATED="リクエストは無効にされました。"
+COM_PRIVACY_SEARCH_IN_EMAIL="要求元のメールアドレスで検索します。IDのプレフィックス:リクエストIDを検索します。"
+COM_PRIVACY_SEARCH_IN_USERNAME="ユーザー名で検索します。名前のプレフィックス:名前を検索します。IDのプレフィックス:同意IDを検索します。UIDのプレフィックス:ユーザーIDを検索します。"
+COM_PRIVACY_SELECT_REQUEST_TYPE="- リクエストタイプの選択 -"
+COM_PRIVACY_SHOW_URGENT_REQUESTS="緊急のリクエストを表示"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_NOT_AVAILABLE="利用不可"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_OUTSTANDING_URGENT_REQUESTS="優れた緊急リクエスト"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_OUTSTANDING_URGENT_REQUESTS_DESCRIPTION="コンポーネント構成で設定された、%d日より古いリクエスト。"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_PRIVACY_POLICY_PUBLISHED="公開済プライバシーポリシー"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_REQUEST_FORM_MENU_ITEM_PUBLISHED="発行されたリクエストフォームのメニューアイテム"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_SENDMAIL_DISABLED="メール送信が無効です"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_SENDMAIL_DISABLED_DESCRIPTION="リクエストシステムを使用するには、メール送信を有効にする必要があります。"
+COM_PRIVACY_STATUS_CHECK_SENDMAIL_ENABLED="メール送信を有効にする"
+COM_PRIVACY_STATUS_COMPLETED="完了"
+COM_PRIVACY_STATUS_CONFIRMED="確認済"
+COM_PRIVACY_STATUS_INVALID="無効"
+COM_PRIVACY_STATUS_PENDING="保留中"
+COM_PRIVACY_TABLE_CAPTION="個人情報の取り扱いについて"
+COM_PRIVACY_TABLE_CONSENTS_CAPTION="個人情報保護に関する同意"
+COM_PRIVACY_TOOLBAR_COMPLETE="完了"
+COM_PRIVACY_TOOLBAR_INVALIDATE="無効にする"
+COM_PRIVACY_USER_FIELD_EMAIL_DESC="情報を保有しているユーザーのメールアドレス"
+COM_PRIVACY_VIEW_CAPABILITIES="プライバシー: 拡張機能"
+COM_PRIVACY_VIEW_CONSENTS="プライバシー:同意"
+COM_PRIVACY_VIEW_DASHBOARD="プライバシー:ダッシュボード"
+COM_PRIVACY_VIEW_REQUESTS="プライバシー:情報リクエスト"
+COM_PRIVACY_VIEW_REQUEST_ADD_REQUEST="プライバシー: 新規情報リクエスト"
+COM_PRIVACY_VIEW_REQUEST_SHOW_REQUEST="プライバシー: 情報リクエストレビュー"
+COM_PRIVACY_WARNING_CANNOT_CREATE_REQUEST_WHEN_SENDMAIL_DISABLED="メール送信が無効になっていると情報リクエストを作成できません"
+COM_PRIVACY_XML_DESCRIPTION="プライバシー関連の操作を管理する為のコンポーネント"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_privacy.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_privacy.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5d6e2beb5f0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_privacy.sys.ini
@@ -0,0 +1,21 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_PRIVACY="プライバシー"
+COM_PRIVACY_CONFIRM_VIEW_DEFAULT_DESC="情報リクエストを確認するためのフォームを表示します。"
+COM_PRIVACY_CONFIRM_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_PRIVACY_CONFIRM_VIEW_DEFAULT_TITLE="リクエストの確認"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザー同意の一覧を表示します"
+COM_PRIVACY_CONSENTS_VIEW_DEFAULT_TITLE="プライバシー: 同意"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_VIEW_DEFAULT_DESC="サイトのプライバシー設定および情報リクエストに関連するダッシュボード。"
+COM_PRIVACY_DASHBOARD_VIEW_DEFAULT_TITLE="プライバシー: ダッシュボード"
+COM_PRIVACY_REMIND_VIEW_DEFAULT_DESC="プライバシーの同意を延長するためのフォームを表示します"
+COM_PRIVACY_REMIND_VIEW_DEFAULT_TITLE="同意の延長"
+COM_PRIVACY_REQUEST_VIEW_DEFAULT_DESC="情報リクエストを送信するためのフォームを表示します。"
+COM_PRIVACY_REQUEST_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_PRIVACY_REQUEST_VIEW_DEFAULT_TITLE="リクエストの作成"
+COM_PRIVACY_REQUESTS_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザー情報リクエストのリストを表示します"
+COM_PRIVACY_REQUESTS_VIEW_DEFAULT_TITLE="プライバシー: 情報リクエスト"
+COM_PRIVACY_XML_DESCRIPTION="プライバシー関連の操作を管理するためのコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_redirect.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_redirect.ini
new file mode 100644
index 00000000000..8336d42afcf
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_redirect.ini
@@ -0,0 +1,98 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_REDIRECT="リダイレクト"
+COM_REDIRECT_ADVANCED_OPTIONS="詳細設定"
+COM_REDIRECT_BATCH_OPTIONS="新規URL追加の一括処理"
+COM_REDIRECT_BATCH_TIP="期限切れのURL(必須)と新規URL(任意)を「%1$s」で区切って入力します。(例 old-url%1$snew-url)。各行に1エントリの入力となります!"
+COM_REDIRECT_BATCH_UPDATE_WITH_NEW_URL="選択したURLをバッチ更新"
+COM_REDIRECT_BULK_SEPARATOR_DESC="一括インポートに使用される区切り文字。デフォルトでは 「|」 たとえば、CSVファイルからのコピー/ペーストの場合は 「,」にすることができます。"
+COM_REDIRECT_BULK_SEPARATOR_LABEL="一括インポートのセパレータ"
+COM_REDIRECT_BUTTON_UPDATE_LINKS="リンクの更新"
+COM_REDIRECT_CLEAR_FAIL="無効なリンクを削除できませんでした。"
+COM_REDIRECT_CLEAR_SUCCESS="無効なリンクをすべて削除しました。"
+COM_REDIRECT_COLLECT_MODAL_URLS_DISABLED="%1$s オプション「URLの収集」が %2$s では無効になっています。エラーページのURLは、このコンポーネントによって収集されません。"
+COM_REDIRECT_COLLECT_URLS_ENABLED="%1$s オプション「URLの収集」が有効になっています。"
+COM_REDIRECT_CONFIGURATION="リダイレクト: オプション"
+COM_REDIRECT_CONFIRM_PURGE="無効なリンクをすべて削除してもよろしいですか?"
+COM_REDIRECT_DEFAULT_IMPORT_STATE_DESC="バッチインポートのリダイレクトをデフォルトで有効または無効にします。"
+COM_REDIRECT_DEFAULT_IMPORT_STATE_LABEL="インポート状況"
+COM_REDIRECT_DISABLE_LINK="リンクを無効にする"
+COM_REDIRECT_EDIT_LINK="リンクの編集 #%d"
+COM_REDIRECT_EDIT_PLUGIN_SETTINGS="プラグイン設定の編集"
+COM_REDIRECT_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="新しいリンクを追加"
+COM_REDIRECT_EMPTYSTATE_CONTENT="Webサイトに存在しなくなったWebページのURLを、機能しているWebページにリダイレクトします。"
+COM_REDIRECT_EMPTYSTATE_TITLE="リダイレクト:リンク"
+COM_REDIRECT_ENABLE_LINK="リンクを有効にする"
+COM_REDIRECT_ERROR_DESTINATION_URL_REQUIRED="リダイレクトにはリンク先URLが必要です"
+COM_REDIRECT_ERROR_DUPLICATE_OLD_URL="ソースURLは一意でなければなりません。"
+COM_REDIRECT_ERROR_DUPLICATE_URLS="ソースとリンク先URLは同じにできません。"
+COM_REDIRECT_ERROR_SOURCE_URL_REQUIRED="リダイレクトにはソースURLが必要です。"
+COM_REDIRECT_FIELD_COMMENT_LABEL="コメント"
+COM_REDIRECT_FIELD_CREATED_DATE_LABEL="作成日"
+COM_REDIRECT_FIELD_NEW_URL_DESC="リダイレクトするURLを入力します。"
+COM_REDIRECT_FIELD_NEW_URL_LABEL="新規URL"
+COM_REDIRECT_FIELD_OLD_URL_DESC="リダイレクトされる必要があるURLを入力します。"
+COM_REDIRECT_FIELD_OLD_URL_LABEL="期限切れURL"
+COM_REDIRECT_FIELD_REDIRECT_STATUS_CODE_DESC="リダイレクトに関連付けるHTTP1.1ステータスコードを選択します。300〜399のステータスコードのみがリダイレクトに対応します。"
+COM_REDIRECT_FIELD_REDIRECT_STATUS_CODE_LABEL="ステータスコードをリダイレクト"
+COM_REDIRECT_FIELD_REFERRER_LABEL="リンクリファラー"
+COM_REDIRECT_FIELD_UPDATED_DATE_LABEL="最終更新日"
+COM_REDIRECT_FILTER_SEARCH_DESC="期限切れのURL、新しいURL、参照ページ、コメントを検索します。IDのプレフィックス:リンクIDを検索します。"
+COM_REDIRECT_FILTER_SEARCH_LABEL="リンクを検索"
+COM_REDIRECT_FILTER_SELECT_OPTION_HTTP_HEADER="- HTTPステータスコードを選択 -"
+COM_REDIRECT_FORM_EDIT="リダイレクトを編集"
+COM_REDIRECT_FORM_NEW="リダイレクトを追加"
+COM_REDIRECT_HEADING_CREATED_DATE="作成日"
+COM_REDIRECT_HEADING_CREATED_DATE_ASC="作成日 昇順"
+COM_REDIRECT_HEADING_CREATED_DATE_DESC="作成日 降順"
+COM_REDIRECT_HEADING_HITS="404エラー回数"
+COM_REDIRECT_HEADING_HITS_ASC="404エラー回数 昇順"
+COM_REDIRECT_HEADING_HITS_DESC="404エラー回数 降順"
+COM_REDIRECT_HEADING_NEW_URL="新URL"
+COM_REDIRECT_HEADING_NEW_URL_ASC="新URL 昇順"
+COM_REDIRECT_HEADING_NEW_URL_DESC="新URL 降順"
+COM_REDIRECT_HEADING_OLD_URL="旧URL"
+COM_REDIRECT_HEADING_OLD_URL_ASC="旧URL 昇順"
+COM_REDIRECT_HEADING_OLD_URL_DESC="旧URL 降順"
+COM_REDIRECT_HEADING_REFERRER="参照するページ"
+COM_REDIRECT_HEADING_REFERRER_ASC="参照ページ 昇順"
+COM_REDIRECT_HEADING_REFERRER_DESC="参照ページ 降順"
+COM_REDIRECT_HEADING_STATUS_CODE="ステータスコード"
+COM_REDIRECT_HEADING_STATUS_CODE_ASC="ステータスコード 昇順"
+COM_REDIRECT_HEADING_STATUS_CODE_DESC="ステータスコード 降順"
+COM_REDIRECT_MANAGER_LINK_EDIT="リダイレクト: 編集"
+COM_REDIRECT_MANAGER_LINK_NEW="リダイレクト: 追加"
+COM_REDIRECT_MANAGER_LINKS="リダイレクト: リンク"
+COM_REDIRECT_MODE_LABEL="詳細モードを有効"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_ARCHIVED="%d件のリンクをアーカイブしました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_ARCHIVED_1="リンクをアーカイブしました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_DELETED="%d件のリンクを削除しました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_DELETED_1="リンクを削除しました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_PUBLISHED="%d件のリンクを有効にしました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_PUBLISHED_1="リンクを有効にしました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_TRASHED="%d件のリンクをゴミ箱に移動しました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_TRASHED_1="リンクをゴミ箱に移動しました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d件のリンクを無効にしました。"
+COM_REDIRECT_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="リンクを無効にしました。"
+COM_REDIRECT_N_LINKS_ADDED="%d件のリンクを追加しました。"
+COM_REDIRECT_N_LINKS_ADDED_1="リンクを追加しました。"
+COM_REDIRECT_N_LINKS_UPDATED="%d件のリンクを更新しました。"
+COM_REDIRECT_N_LINKS_UPDATED_1="リンクを更新しました。"
+COM_REDIRECT_NEW_LINK="新しいリンク"
+COM_REDIRECT_NO_ITEM_ADDED="追加されたリンクはありません。"
+COM_REDIRECT_NO_ITEM_SELECTED="リンクが選択されていません"
+COM_REDIRECT_NO_SEPARATOR_FOUND="インポートでセパレータ%sは見つかりませんでした。"
+COM_REDIRECT_PLUGIN_ENABLED="リダイレクトプラグインは有効です。"
+COM_REDIRECT_PLUGIN_MODAL_DISABLED="%s は無効です。このコンポーネントを有効にする必要があります。"
+COM_REDIRECT_REDIRECTED_ON="%s にリダイレクトしました。"
+COM_REDIRECT_SAVE_SUCCESS="リンクを保存しました。"
+COM_REDIRECT_SEARCH_LINKS="リンク欄で検索します。"
+COM_REDIRECT_SYSTEM_PLUGIN="リダイレクトシステムプラグイン"
+COM_REDIRECT_TOOLBAR_PURGE="パージ無効"
+COM_REDIRECT_XMLCOM_REDIRECT_XML_DESCRIPTION_DESCRIPTION="リンクのリダイレクトを実装します。"
+COM_REDIRECTS_TABLE_CAPTION="リダイレクトリンク"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_REDIRECT="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_redirect.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_redirect.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..78e39626c35
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_redirect.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_REDIRECT="リダイレクト"
+COM_REDIRECT_XML_DESCRIPTION="リンクのリダイレクトを実装します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_scheduler.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_scheduler.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2f27793033c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_scheduler.ini
@@ -0,0 +1,147 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2021 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_SCHEDULER="予定されたタスク"
+COM_SCHEDULER_CONFIGURATION="スケジュールタスクの設定"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_FIELDSET_LAZY_SCHEDULER_DESC="サイト訪問によるスケジュールタスクの起動方法を設定します。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_FIELDSET_LAZY_SCHEDULER_LABEL="レイジースケジューラー"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_GENERATE_WEBCRON_KEY_DESC="webcronは、機能する前に保護キーが必要です。この設定を保存すると、キーが自動生成されます。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_GLOBAL_WEBCRON_KEY_LABEL="グローバルキー"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_GLOBAL_WEBCRON_LINK_DESC="デフォルトでは、このベースリンクをリクエストすると、実行期限のあるタスクのみが実行されます。特定のタスクを実行するには、そのタスクのIDをURLに付加したクエリパラメータを使用します。BASE_URL&id=<taskId>
"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_GLOBAL_WEBCRON_LINK_LABEL="Web Cronリンク(ベース)"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_HASH_PROTECTION_DESC="有効にすると、URLのパラメータにスケジューラーハッシュがある場合にのみタスクが起動されます。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_LAZY_SCHEDULER_ENABLED_DESC="無効の場合、サイト訪問者によってスケジュールされたタスクが起動することはありません。
ネイティブなcronでトリガーする場合は、レイジースケジューラーを無効にすることをお勧めします。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_LAZY_SCHEDULER_ENABLED_LABEL="レイジースケジューラー"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_LAZY_SCHEDULER_INTERVAL_DESC="クライアントからのスケジューラートリガー要求の間隔。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_LAZY_SCHEDULER_INTERVAL_LABEL="リクエスト間隔(秒)"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_RESET_WEBCRON_KEY_LABEL="アクセスキーのリセット"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_TASKS_FIELDSET_LABEL="タスクの設定"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_TASK_TIMEOUT_LABEL="タスクタイムアウト(秒)"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_WEBCRON_DESC="外部サービスによるタスク実行のトリガーと管理。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_WEBCRON_ENABLED_LABEL="Web Cron"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_WEBCRON_LABEL="Web Cron"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_WEBCRON_LINK_COPY_DESC="リンクをクリップボードにコピーしてください。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_WEBCRON_LINK_COPY_FAIL="リンクをコピーできませんでした。"
+COM_SCHEDULER_CONFIG_WEBCRON_LINK_COPY_SUCCESS="リンクをコピーしました。"
+COM_SCHEDULER_DESCRIPTION_TASK_PRIORITY="優先順位の高いタスクは、優先順位の低いタスクをブロックする可能性があります。"
+COM_SCHEDULER_EDIT_TASK="タスクの編集"
+COM_SCHEDULER_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のタスクを追加"
+COM_SCHEDULER_EMPTYSTATE_CONTENT="タスクとは、設定した時刻に実行されるようにスケジュールされたWebサイト上のアクションです。"
+COM_SCHEDULER_EMPTYSTATE_TITLE="タスクはまだ作成されていません。"
+COM_SCHEDULER_ERROR_FORBIDDEN_JUMP_TO_ADD_VIEW="最初にタスクの種類を選択する必要があります。"
+COM_SCHEDULER_ERROR_INVALID_TASK_TYPE="無効なタスクタイプ"
+COM_SCHEDULER_EXECUTION_CRON_EXPRESSION="CRON Expression(上級)"
+COM_SCHEDULER_EXECUTION_INTERVAL_DAYS="間隔:日数"
+COM_SCHEDULER_EXECUTION_INTERVAL_HOURS="間隔:時間"
+COM_SCHEDULER_EXECUTION_INTERVAL_MINUTES="間隔:分"
+COM_SCHEDULER_EXECUTION_INTERVAL_MONTHS="間隔:月"
+COM_SCHEDULER_FIELDSET_BASIC="基本フィールド"
+COM_SCHEDULER_FIELDSET_CRON_OPTIONS="クロンマッチ"
+COM_SCHEDULER_FIELDSET_EXEC_HIST="実行履歴"
+COM_SCHEDULER_FIELDSET_LOGGING="ログ記録"
+COM_SCHEDULER_FIELDSET_NOTIFICATIONS="通知"
+COM_SCHEDULER_FIELDSET_PRIORITY="優先度"
+COM_SCHEDULER_FIELDSET_TASK_PARAMS="タスクパラメータ"
+COM_SCHEDULER_FIELD_HINT_LOG_FILE_AUTO="デフォルトは'task_.log.php'です。"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_EXEC_RULE="実行ルール"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_INDIVIDUAL_LOG="個別タスクログ"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_INTERVAL_DAYS="間隔:日数"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_INTERVAL_HOURS="間隔:時間"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_INTERVAL_MINUTES="間隔:分"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_INTERVAL_MONTHS="間隔:月"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_LOG_FILE="ログファイル名"
+COM_SCHEDULER_FIELD_LABEL_SHOW_ORPHANED="孤立したトリガーを表示"
+COM_SCHEDULER_FIELD_OPTION_INTERVAL_MATCH_DAYS_M="月の日数"
+COM_SCHEDULER_FIELD_OPTION_INTERVAL_MATCH_DAYS_W="曜日"
+COM_SCHEDULER_FIELD_OPTION_INTERVAL_MATCH_HOURS="時間"
+COM_SCHEDULER_FIELD_OPTION_INTERVAL_MATCH_MINUTES="分"
+COM_SCHEDULER_FIELD_OPTION_INTERVAL_MATCH_MONTHS="月"
+COM_SCHEDULER_FIELD_TASK_TYPE="種別ID"
+COM_SCHEDULER_FILTER_SEARCH_DESC="タスクのタイトルとノートで検索します。IDのプレフィックス:タスクのIDを検索します。"
+COM_SCHEDULER_FILTER_SEARCH_LABEL="検索タスク"
+COM_SCHEDULER_FORM_TITLE_EDIT="タスクの編集"
+COM_SCHEDULER_FORM_TITLE_NEW="新しいタスク"
+COM_SCHEDULER_HEADING_TASK_TYPE="- タスクの種類 -"
+COM_SCHEDULER_LABEL_EXEC_DAY="実行日"
+COM_SCHEDULER_LABEL_EXEC_INTERVAL="実行間隔"
+COM_SCHEDULER_LABEL_EXEC_TIME="実行時間(UTC)"
+COM_SCHEDULER_LABEL_EXIT_CODE="最終終了コード"
+COM_SCHEDULER_LABEL_LAST_EXEC="最後の実行"
+COM_SCHEDULER_LABEL_NEXT_EXEC="次回実行予定"
+COM_SCHEDULER_LABEL_NOTES="ノート"
+COM_SCHEDULER_LABEL_TASK_PRIORITY="優先度"
+COM_SCHEDULER_LABEL_TASK_PRIORITY_HIGH="高"
+COM_SCHEDULER_LABEL_TASK_PRIORITY_LOW="低"
+COM_SCHEDULER_LABEL_TASK_PRIORITY_NORMAL="通常"
+COM_SCHEDULER_LABEL_TIMES_EXEC="実行した回数"
+COM_SCHEDULER_LABEL_TIMES_FAIL="失敗した回数"
+COM_SCHEDULER_LAST_RUN_ASC="最終実行日 昇順"
+COM_SCHEDULER_LAST_RUN_DATE="最終実行日"
+COM_SCHEDULER_LAST_RUN_DESC="最終実行日 降順"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TASKS="スケジュールされたタスク"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TASK_EDIT="タスクの編集"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TASK_NEW="新しいタスク"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TOOLTIP_TASK_FAILING="タスクに失敗しました。終了コード:%1$d"
+COM_SCHEDULER_MSG_MANAGE_NO_TASK_PLUGINS="検索条件に一致するタスクの種類はありません。"
+COM_SCHEDULER_NEW_TASK="新しいタスク"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="タスクをチェックインしました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%d タスクをチェックインしました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_DELETED="%d タスクを削除しました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_DELETED_1="タスクを削除しました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_FAILED_UNLOCKING="%d タスクのロック解除に失敗しました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_FAILED_UNLOCKING_1="1つのタスクのロック解除に失敗しました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_PUBLISHED="%d タスクが有効になりました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_PUBLISHED_1="タスクが有効になりました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_TRASHED="%d タスクをゴミ箱に移動しました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_TRASHED_1="タスクをゴミ箱に移動しました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d タスクを無効にしました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="タスクを無効にしました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_UNLOCKED="%d タスクのロックを解除しました。"
+COM_SCHEDULER_N_ITEMS_UNLOCKED_1="タスクのロックを解除しました。"
+COM_SCHEDULER_OPTION_EXECUTION_MANUAL_LABEL="手動での実行"
+COM_SCHEDULER_OPTION_ORPHANED_HIDE="孤立したトリガーを非表示"
+COM_SCHEDULER_OPTION_ORPHANED_ONLY="孤立したトリガーのみ"
+COM_SCHEDULER_OPTION_ORPHANED_SHOW="孤立したトリガーを表示"
+COM_SCHEDULER_PERMISSION_TESTRUN="テストタスク"
+COM_SCHEDULER_ROUTINE_LOG_PREFIX="タスク> "
+COM_SCHEDULER_RUNNING_SINCE="%s から実行中"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER="スケジューラー"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER_TASK_COMPLETE="task#%1$02d を %2$.2f (net %3$.2f) 秒以内に完了させることができました。"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER_TASK_LOCKED="task#%1$02d はロックされています。"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER_TASK_ROUTINE_NA="Task#%1$02d には対応するプラグインルーチンがありません。プラグインが無効化されたか、削除された可能性があります。実行をスキップしています。"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER_TASK_START="task#%1$02d '%2$s' を実行しています。"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER_TASK_UNKNOWN_EXIT="Task#%1$02d はコード %4$d で %2$.2f (net %3$.2f) 秒で終了しました。"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER_TASK_UNLOCKED="Task#%1$02d のロックが解除されました。"
+COM_SCHEDULER_SCHEDULER_TASK_WILL_RESUME="Task#%1$02d はより多くの仕事をこなす必要があります。"
+COM_SCHEDULER_SELECT_INTERVAL_MINUTES="- 間隔を分単位で選択 -"
+COM_SCHEDULER_SELECT_TASK_TYPE="タスクの選択, %s"
+COM_SCHEDULER_SELECT_TYPE="- タスクの種類 -"
+COM_SCHEDULER_TABLE_CAPTION="タスク"
+COM_SCHEDULER_TASK="タスク"
+COM_SCHEDULER_TASKS_VIEW_DEFAULT_DESC="タスクルーチンのスケジュールと管理です。"
+COM_SCHEDULER_TASKS_VIEW_DEFAULT_TITLE="スケジュールされたタスク"
+COM_SCHEDULER_TASK_PARAMS_FIELDSET_LABEL="タスクパラメータ"
+COM_SCHEDULER_TASK_PRIORITY="タスクの優先度"
+COM_SCHEDULER_TASK_PRIORITY_ASC="タスクの優先度 昇順"
+COM_SCHEDULER_TASK_PRIORITY_DESC="タスクの優先度 降順"
+COM_SCHEDULER_TASK_ROUTINE_EXCEPTION="ルーチンで例外が発生: %1$s"
+COM_SCHEDULER_TASK_TYPE="タスクの種類"
+COM_SCHEDULER_TASK_TYPE_ASC="タスクの種類 昇順"
+COM_SCHEDULER_TASK_TYPE_DESC="タスクの種類 降順"
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN="テスト実行"
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN_DURATION="継続時間: %s 秒"
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN_OUTPUT="出力:
%s"
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN_STATUS_COMPLETED="ステータス 完了"
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN_STATUS_STARTED="ステータス 開始済み"
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN_STATUS_TERMINATED="ステータス 終了しました"
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN_TASK="タスク: \"%s\""
+COM_SCHEDULER_TEST_RUN_TITLE="テストタスク (ID: %d)"
+COM_SCHEDULER_TEST_TASK="テストタスク"
+COM_SCHEDULER_TOOLBAR_UNLOCK="ロック解除"
+COM_SCHEDULER_TYPE_CHOOSE="タスクの種類を選択"
+COM_SCHEDULER_WARNING_EXISTING_TASK_TYPE_NOT_FOUND="このタスクのタスクルーチンが見つかりませんでした。
プロバイダのプラグインが削除されたか、無効化された可能性があります。"
+COM_SCHEDULER_XML_DESCRIPTION="スケジュールされたタスクとcronjobを管理するためのコンポーネントです。(サーバーでサポートされている場合)"
+JLIB_HTML_PUBLISH_ITEM="タスクの有効化"
+JLIB_HTML_UNPUBLISH_ITEM="タスクの無効化"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_scheduler.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_scheduler.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..7172aff448c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_scheduler.sys.ini
@@ -0,0 +1,16 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2021 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_SCHEDULER="スケジュールされたタスク"
+COM_SCHEDULER_ERROR_FORBIDDEN_JUMP_TO_ADD_VIEW="最初にタスクの種類を選択する必要があります。"
+COM_SCHEDULER_ERROR_INVALID_TASK_TYPE="無効なタスクの種類"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TASK="タスクマネージャー"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TASK_EDIT="タスクの編集"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TASK_NEW="新しいタスク"
+COM_SCHEDULER_MANAGER_TASKS="タスクマネージャー"
+COM_SCHEDULER_MSG_MANAGE_NO_TASK_PLUGINS="検索条件に一致するタスクの種類はありません。"
+COM_SCHEDULER_TASKS_VIEW_DEFAULT_DESC="タスクルーチンのスケジュールと管理です。"
+COM_SCHEDULER_TASKS_VIEW_DEFAULT_TITLE="スケジュールされたタスク"
+COM_SCHEDULER_XML_DESCRIPTION="スケジュールされたタスクとcronjobを管理するためのコンポーネントです。(サーバーでサポートされている場合)"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_tags.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_tags.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a07b4536f1b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_tags.ini
@@ -0,0 +1,150 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_TAGS="タグ"
+COM_TAGS_ALL="すべて"
+COM_TAGS_ALL_TAGS_DESCRIPTION_LABEL="見出しの説明"
+COM_TAGS_ALL_TAGS_MEDIA_LABEL="見出し画像ファイル"
+COM_TAGS_ANY="任意"
+COM_TAGS_BASIC_FIELDSET_LABEL="オプション"
+COM_TAGS_BATCH_OPTIONS="選択したタグをバッチ処理"
+COM_TAGS_COMPACT_COLUMNS_LABEL="列の数"
+COM_TAGS_CONFIG_ALL_TAGS_FIELD_LAYOUT_LABEL="すべてのタグ一覧のデフォルトレイアウト"
+COM_TAGS_CONFIG_ALL_TAGS_SETTINGS_DESC="これらの設定は、特定のメニューアイテムで変更されない限り、すべてのタグのリストに適用されます。"
+COM_TAGS_CONFIG_ALL_TAGS_SETTINGS_LABEL="すべてのタグの一覧"
+COM_TAGS_CONFIG_DATA_ENTRY_SETTINGS_DESC="これらの設定はタグの入力方法を制御します。"
+COM_TAGS_CONFIG_DATA_ENTRY_SETTINGS_LABEL="データ入力"
+COM_TAGS_CONFIG_INTEGRATION_SETTINGS_DESC="これらの設定は、タグコンポーネントが他のエクステンションとどのように統合されるかを決定します。"
+COM_TAGS_CONFIG_NUMBER_OF_ITEMS="タグ付けされたアイテムの数"
+COM_TAGS_CONFIG_SELECTION_SETTINGS_DESC="これらの設定は、タグ付きアイテムリストのレイアウトで選択されるアイテムを制御します。"
+COM_TAGS_CONFIG_SELECTION_SETTINGS_LABEL="アイテムの選択"
+COM_TAGS_CONFIG_SHARED_SETTINGS_DESC="これらの設定は、特定のメニューアイテムに対して変更されない限り、すべてのタグレイアウトに適用されます。"
+COM_TAGS_CONFIG_SHARED_SETTINGS_LABEL="共有レイアウト"
+COM_TAGS_CONFIG_TAG_MIN_LENGTH_LABEL="最小検索文字数"
+COM_TAGS_CONFIG_TAG_SETTINGS_DESC="これらの設定は、特定のメニューアイテムに対して変更されない限り、タグ付きアイテムリストまたはタグ付きアイテムのコンパクトリストに適用されます。"
+COM_TAGS_CONFIG_TAG_SETTINGS_LABEL="タグ付きアイテム"
+COM_TAGS_CONFIG_TAGGED_ITEMS_FIELD_LAYOUT_LABEL="デフォルトのタグ付アイテムのレイアウト"
+COM_TAGS_CONFIGURATION="タグ:オプション"
+COM_TAGS_COUNT_ARCHIVED_ITEMS="アーカイブアイテム"
+COM_TAGS_COUNT_PUBLISHED_ITEMS="公開アイテム"
+COM_TAGS_COUNT_TAGGED_ITEMS="タグ付きアイテム"
+COM_TAGS_COUNT_TAGGED_ITEMS_ASC="タグ付きアイテム 昇順"
+COM_TAGS_COUNT_TAGGED_ITEMS_DESC="タグ付きアイテム 降順"
+COM_TAGS_COUNT_TRASHED_ITEMS="ゴミ箱のアイテム"
+COM_TAGS_COUNT_UNPUBLISHED_ITEMS="未公開アイテム"
+COM_TAGS_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のタグを追加"
+COM_TAGS_EMPTYSTATE_CONTENT="Joomla!のタグは、コンテンツを整理するための柔軟な方法を提供します。同じタグを、コンテンツタイプ全体のさまざまなコンテンツアイテムに適用できます。"
+COM_TAGS_EMPTYSTATE_TITLE="タグはまだ作成されていません。"
+COM_TAGS_ERROR_UNIQUE_ALIAS="別のタグに同じエイリアスが設定されています。ゴミ箱に入っているアイテムかもしれません。"
+COM_TAGS_ERROR_UNIQUE_ALIAS_TRASHED="同じ親タグを持つゴミ箱にあるタグに同じエイリアスが設定されています。"
+COM_TAGS_EXCLUDE="除外"
+COM_TAGS_FIELD_CONTENT_TYPE_LABEL="コンテンツの種類"
+COM_TAGS_FIELD_FULL_LABEL="フル画像"
+COM_TAGS_FIELD_IMAGE_ALT_LABEL="代替テキスト"
+COM_TAGS_FIELD_IMAGE_CAPTION_LABEL="キャプション"
+COM_TAGS_FIELD_IMAGE_LABEL="画像"
+COM_TAGS_FIELD_INTRO_LABEL="ティーザー画像"
+COM_TAGS_FIELD_LANGUAGE_FILTER_LABEL="言語フィルタ"
+COM_TAGS_FIELD_NOTE_LABEL="ノート"
+COM_TAGS_FIELD_NUMBER_ITEMS_LIST_LABEL="一覧のアイテム数"
+COM_TAGS_FIELD_PARENT_LABEL="親"
+COM_TAGS_FIELD_PARENT_TAG_LABEL="親タグ"
+COM_TAGS_FIELD_TAG_BODY_LABEL="説明"
+COM_TAGS_FIELD_TAG_LABEL="タグ"
+COM_TAGS_FIELD_TAG_LINK_CLASS="タグリンクのCSSクラス"
+COM_TAGS_FIELD_TYPE_LABEL="コンテンツタイプのの選択"
+COM_TAGS_FIELD_VERSION_LABEL="リビジョン"
+COM_TAGS_FIELDSET_DETAILS="タグの詳細"
+COM_TAGS_FIELDSET_OPTIONS="オプション"
+COM_TAGS_FIELDSET_PUBLISHING="公開"
+COM_TAGS_FIELDSET_TAGGED_ITEMS="タグ付けされたアイテム"
+COM_TAGS_FIELDSET_URLS_AND_IMAGES="リンクと画像"
+COM_TAGS_FILTER_SEARCH_DESC="タグのタイトル、エイリアス、メモを検索します。IDのプレフィックス:タグIDを検索します。"
+COM_TAGS_FILTER_SEARCH_LABEL="タグの検索"
+COM_TAGS_FLOAT_LABEL="フロート"
+COM_TAGS_FORM_TITLE_EDIT="タグを編集"
+COM_TAGS_FORM_TITLE_NEW="タグを追加"
+COM_TAGS_HAS_SUBCATEGORY_ITEMS="%d アイテムがこのタグのサブタグに割り当てられます。"
+COM_TAGS_HAS_SUBCATEGORY_ITEMS_1="1アイテムがこのタグのサブタグのいずれかに割り当てられます。"
+COM_TAGS_HEADING_TAGTYPE="タグの種類"
+COM_TAGS_INCLUDE="含める"
+COM_TAGS_INCLUDE_CHILDREN_LABEL="子タグ"
+COM_TAGS_ITEM_OPTIONS="アイテムオプション"
+COM_TAGS_ITEMS_SEARCH_FILTER="検索"
+COM_TAGS_LEFT="左"
+COM_TAGS_LIST_ALL_SELECTION_OPTIONS="選択オプション"
+COM_TAGS_LIST_MAX_CHARACTERS_LABEL="最大文字数"
+COM_TAGS_LIST_MAX_LABEL="最大アイテム数"
+COM_TAGS_LIST_SELECTION_OPTIONS="アイテム選択オプション"
+COM_TAGS_MANAGER_TAG_EDIT="タグ:編集"
+COM_TAGS_MANAGER_TAG_NEW="タグ:追加"
+COM_TAGS_MANAGER_TAGS="タグ"
+COM_TAGS_MATCH_COUNT="一致するタグの数"
+COM_TAGS_N_ITEMS_ARCHIVED="%dタグをアーカイブしました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_ARCHIVED_1="タグをアーカイブしました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="タグをチェックインしました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_CHECKED_IN_MORE="%dタグをチェックインしました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_DELETED="%dタグを削除しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_DELETED_1="タグを削除しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING="親の少なくとも1つが未公開であるか、子の1つがチェックアウトされているため、%dタグの公開に失敗しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_FAILED_PUBLISHING_1="親の少なくとも1つが未公開であるか、子の1つがチェックアウトされているため、タグの公開に失敗しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_PUBLISHED="%dタグを公開しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="タグを公開しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_TRASHED="%dタグをゴミ箱に移動しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_TRASHED_1="タグをゴミ箱に移動しました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dタグを未公開にしました。"
+COM_TAGS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="タグを未公開にしました。"
+COM_TAGS_N_QUICKICON="タグ"
+COM_TAGS_N_QUICKICON_0="タグ"
+COM_TAGS_N_QUICKICON_1="タグ"
+COM_TAGS_N_QUICKICON_SRONLY="タグ:タグを%d件公開しました。"
+COM_TAGS_N_QUICKICON_SRONLY_0="タグ:タグは公開されていません。"
+COM_TAGS_N_QUICKICON_SRONLY_1="タグ:タグを1件公開しました。"
+COM_TAGS_NONE="なし"
+COM_TAGS_NUMBER_TAG_ITEMS_LABEL="表示するタグの数"
+COM_TAGS_OPTIONS="タグオプション"
+COM_TAGS_PAGINATION_OPTIONS="改ページオプション"
+COM_TAGS_PARAMS_IMAGE_FULLTEXT="フル画像"
+COM_TAGS_PARAMS_IMAGE_INTRO="ティーザー画像"
+COM_TAGS_REBUILD_FAILURE="タグツリーデータの再構築に失敗しました。"
+COM_TAGS_REBUILD_SUCCESS="タグツリーデータを再構築しました。"
+COM_TAGS_RIGHT="右"
+COM_TAGS_SAVE_SUCCESS="タグを保存しました。"
+COM_TAGS_SEARCH_TYPE_LABEL="種類で一致"
+COM_TAGS_SELECT_TAGTYPE="- タグの種類を選択 -"
+COM_TAGS_SHOW_ALL_TAGS_IMAGE_LABEL="見出し画像の表示"
+COM_TAGS_SHOW_ITEM_BODY_LABEL="アイテムの本文"
+COM_TAGS_SHOW_ITEM_DESCRIPTION_LABEL="タグの説明"
+COM_TAGS_SHOW_ITEM_IMAGE_LABEL="アイテム画像"
+COM_TAGS_SHOW_TAG_BODY_LABEL="タグの説明を表示"
+COM_TAGS_SHOW_TAG_DESCRIPTION_LABEL="タグの説明"
+COM_TAGS_SHOW_TAG_IMAGE_LABEL="タグの画像"
+COM_TAGS_SHOW_TAG_LIST_DESCRIPTION_LABEL="説明"
+COM_TAGS_SHOW_TAG_TITLE_LABEL="タグ名"
+COM_TAGS_SUBSLIDER_DRILL_TAG_LIST_LABEL="リスト内の各アイテムのオプションです。"
+COM_TAGS_TABLE_CAPTION="タグ"
+COM_TAGS_TAG_FIELD_MODE_AJAX="AJAX"
+COM_TAGS_TAG_FIELD_MODE_DESC="Ajaxモードでは入力中にタグを検索し、その場でタグを作成できます。ネストされたタグは、使用可能なすべてのタグを含むネストされたビューを表示します。"
+COM_TAGS_TAG_FIELD_MODE_LABEL="タグ入力モード"
+COM_TAGS_TAG_FIELD_MODE_NESTED="ネスト"
+COM_TAGS_TAG_LIST_DESCRIPTION_DESC="リストの一番上に表示するオプションの説明です。たとえば、これは、複数のタグを含むレイアウトがある場合に使用できます。"
+COM_TAGS_TAG_LIST_DESCRIPTION_LABEL="レイアウトの説明"
+COM_TAGS_TAG_LIST_FIELD_ITEM_DESCRIPTION_LABEL="アイテム本文"
+COM_TAGS_TAG_LIST_MEDIA_ALT_EMPTY_DESC="装飾画像の説明は必要ありません"
+COM_TAGS_TAG_LIST_MEDIA_ALT_EMPTY_LABEL="説明無し"
+COM_TAGS_TAG_LIST_MEDIA_ALT_LABEL="画像の説明(代替テキスト)"
+COM_TAGS_TAG_LIST_MEDIA_LABEL="画像"
+COM_TAGS_TAG_LIST_SHOW_DATE_LABEL="日付の表示"
+COM_TAGS_TAG_LIST_SHOW_HEADINGS_LABEL="表の見出し"
+COM_TAGS_TAG_LIST_SHOW_ITEM_DESCRIPTION_LABEL="アイテムの説明"
+COM_TAGS_TAG_LIST_SHOW_ITEM_IMAGE_LABEL="アイテム画像"
+COM_TAGS_TAGGED_ITEMS_ACCESS="アクセス"
+COM_TAGS_TAGGED_ITEMS_AUTHOR="作成者"
+COM_TAGS_TAGGED_ITEMS_DATE="日付"
+COM_TAGS_TAGGED_ITEMS_ID="ID"
+COM_TAGS_TAGGED_ITEMS_LANGUAGE="言語"
+COM_TAGS_TAGGED_ITEMS_TITLE="タイトル"
+COM_TAGS_XML_DESCRIPTION="タグを管理するコンポーネントです。"
+JGLOBAL_NO_ITEM_SELECTED="タグが選択されていません"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_tags.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_tags.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..fdd45bf101a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_tags.sys.ini
@@ -0,0 +1,36 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_TAGS="タグ"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_ARTICLE="記事"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_ARTICLE_CATEGORY="記事のカテゴリー"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_BANNER="バナー"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_BANNER_CLIENT="バナーのクライアント"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_BANNERS_CATEGORY="バナーのカテゴリー"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_CONTACT="コンタクト"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_CONTACT_CATEGORY="コンタクトのカテゴリー"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_NEWSFEED="ニュースフィード"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_NEWSFEEDS_CATEGORY="ニュースフィードのカテゴリー"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_TAG="タグ"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_USER="ユーザー"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_USER_NOTES="ユーザーノート"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_USER_NOTES_CATEGORY="ユーザーノートのカテゴリー"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_WEBLINK="ウェブリンク"
+COM_TAGS_CONTENT_TYPE_WEBLINKS_CATEGORY="ウェブリンクのカテゴリー"
+COM_TAGS_TAG="タグ"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_DEFAULT_DESC="特定のタグの付いているアイテム一覧へリンクします。"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_DEFAULT_TITLE="タグ付きのアイテム"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_LIST_COMPACT_OPTION="コンパクトなレイアウト"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_LIST_COMPACT_TITLE="タグ付きアイテムのコンパクトな一覧"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_LIST_DESC="選択したタグでタグ付けされたアイテム一覧です。"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_LIST_OPTION="一覧表示設定"
+COM_TAGS_TAG_VIEW_LIST_TITLE="タグ付きアイテム一覧"
+COM_TAGS_TAGS="タグ"
+COM_TAGS_TAGS_VIEW_COMPACT_DESC="タグのコンパクトな一覧です。"
+COM_TAGS_TAGS_VIEW_COMPACT_TITLE="コンパクトタグ表示"
+COM_TAGS_TAGS_VIEW_DEFAULT_DESC="すべてのタグの詳細一覧にリンクします。"
+COM_TAGS_TAGS_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべてのタグの一覧"
+COM_TAGS_XML_DESCRIPTION="コンテンツアイテム用のタグ付けコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_templates.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_templates.ini
new file mode 100644
index 00000000000..3792f804f3d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_templates.ini
@@ -0,0 +1,266 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_TEMPLATES="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_ARE_YOU_SURE="本当にいいですか?"
+COM_TEMPLATES_ASSIGNED_1="1メニューアイテムに割り当てます。"
+COM_TEMPLATES_ASSIGNED_MORE="%dメニューアイテムに割り当てます。"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_CHECK="オーバーライドを確認する"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_CHECK_LIST_ENTRY="マークチェック済"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_CLOSE_FILE="ファイルを閉じる"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_COPY_FILE="ファイルをコピー"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_COPY_TEMPLATE="テンプレートをコピー"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_CREATE="作成"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_CROP="クロップ"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_DELETE="削除"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_DELETE_FILE="ファイルを削除"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_DELETE_LIST_ENTRY="レコードの削除"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_EXTRACT_ARCHIVE="ここに解凍"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_FILE="新しいファイル"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_FOLDERS="フォルダの管理"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_PREVIEW="テンプレートのプレビュー"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_RENAME="リネーム"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_RENAME_FILE="ファイル名の変更"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_RESIZE="リサイズ"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_TEMPLATE_CHILD="子テンプレートの作成"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_UNCHECK_LIST_ENTRY="マーク 未チェック"
+COM_TEMPLATES_BUTTON_UPLOAD="アップロード"
+COM_TEMPLATES_CHECK_FILE_OWNERSHIP="ファイルの所有権を確認"
+COM_TEMPLATES_CHILD_SUCCESS="子テンプレートを作成しました。"
+COM_TEMPLATES_CLICK_TO_ENLARGE="選択して拡大します。"
+COM_TEMPLATES_COMPILE_ERROR="エラーが発生しました。コンパイルに失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_COMPILE_LESS="CSSファイルを生成するために %s をコンパイルする必要があります。"
+COM_TEMPLATES_CONFIGURATION="テンプレート:オプション"
+COM_TEMPLATES_CONFIG_FIELDSET_DESC="テンプレートのグローバル設定です。"
+COM_TEMPLATES_CONFIG_FONT_LABEL="有効なフォント形式"
+COM_TEMPLATES_CONFIG_IMAGE_LABEL="有効な画像拡張子"
+COM_TEMPLATES_CONFIG_POSITIONS_LABEL="モジュールポジションのプレビュー"
+COM_TEMPLATES_CONFIG_SOURCE_LABEL="有効なファイル拡張子"
+COM_TEMPLATES_CONFIG_UPLOAD_LABEL="最大アップロードサイズ(MB)"
+COM_TEMPLATES_COPY_CHILD_TEMPLATE_STYLES="%s、%s のコピー"
+COM_TEMPLATES_COPY_SUCCESS="新しいテンプレート %s をインストールしました。"
+COM_TEMPLATES_CROP_AREA_ERROR="クロップエリアが選択されていません。"
+COM_TEMPLATES_DIFF_CORE="オリジナル"
+COM_TEMPLATES_DIFF_DIFFERENCES="差分"
+COM_TEMPLATES_DIFF_IDENTICAL="この2つのファイルは同一です。"
+COM_TEMPLATES_DIFF_OPTIONS="ファイル差分表示"
+COM_TEMPLATES_DIFF_OPTIONS_INLINE="インライン"
+COM_TEMPLATES_DIFF_OPTIONS_SIDE="横並び"
+COM_TEMPLATES_DIFF_OVERRIDE="オーバーライド"
+COM_TEMPLATES_DIRECTORY_NOT_WRITABLE="テンプレートフォルダが書き込み可能でないため、一部の機能が動作しない場合があります。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_ASSET_FILE_DELETE="ファイル joomla.asset.json を削除できません。ファイルを変更する場合はエディターで変更を加えます。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_ASSET_FILE_INVALID_JSON="joomla.asset.json ファイルに有効なJSONが含まれていないため、保存をキャンセルします。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_CANNOT_DELETE_LAST_STYLE="テンプレートの最後のスタイルは削除できません。テンプレートをアンインストールしようとしていますか?"
+COM_TEMPLATES_ERROR_CANNOT_UNSET_DEFAULT_STYLE="デフォルトのスタイルを設定解除することはできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_COULD_NOT_COPY="テンプレートファイルを一時フォルダにコピーできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_COULD_NOT_INSTALL="一時フォルダから新しいテンプレートをインストールできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_COULD_NOT_WRITE="一時フォルダを削除できません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_CREATE_NOT_PERMITTED="一時フォルダを作成できません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_DUPLICATE_TEMPLATE_NAME="この名前のテンプレートはすでにインストールされています。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_EDITOR_DISABLED="テンプレートファイルを編集するには、CodeMirrorまたはエディターなしのいずれかのプラグインを有効にする必要があります。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_EXECUTABLE="実行可能ファイルをアップロードすることはできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_EXTENSION_RECORD_NOT_FOUND="データベースに拡張レコードが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FAILED_TO_SAVE_FILENAME="エラーが発生しました。ファイル %s を保存できませんでした。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FILE_CREATE="ファイルの作成に失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FILE_DELETE="エラーが発生しました。ファイルの削除に失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FILE_FORMAT="ファイル形式はサポートされていません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FILE_RENAME="エラーが発生しました。ファイル名の変更に失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FILE_UPLOAD="ファイルのアップロードに失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FOLDER_CREATE="フォルダの作成に失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_FONT_FILE_NOT_FOUND="フォントファイルが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_IMAGE_FILE_NOT_FOUND="画像ファイルが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_INDEX_DELETE="ファイルindex.phpは削除できません。ファイルを変更する場合はエディターで変更を加えます。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_INVALID_FROM_NAME="コピー元のテンプレートが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_INVALID_TEMPLATE_NAME="テンプレート名が無効です。文字、数字、アンダースコア(_)のみを使用してください。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_NO_FILE_SELECTED="ファイルが選択されていません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_RENAME_ASSET_FILE="ファイルjoomla.asset.jsonの名前を変更することはできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_RENAME_INDEX="ファイルindex.phpの名前を変更することはできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_ROOT_DELETE="ルートフォルダは削除できません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_SAVE_DISABLED_TEMPLATE="無効になっているテンプレートに関連付けられているスタイルを保存できません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_SOURCE_FILE_NOT_FOUND="ソースファイルが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_SOURCE_FILE_NOT_UNWRITABLE="ソースファイルを書き込み不可の状態に戻すことはできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_SOURCE_FILE_NOT_WRITABLE="ソースファイルは書き込み可能ではありません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_SOURCE_ID_FILENAME_MISMATCH="保存されたIDが送信されたIDと一致しません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_STYLE_NOT_FOUND="スタイルが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_STYLE_REQUIRES_TITLE="スタイルにはタイトルが必要です。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_TEMPLATE_FOLDER_NOT_FOUND="テンプレートフォルダが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_UPLOAD_INPUT="ファイルが見つかりませんでした。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_WARNFILENAME="ファイル名が無効です。ファイル名を修正して、再度アップロードしてください。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_WARNFILETOOLARGE="このファイルは大きすぎるためアップロードできません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_WARNFILETYPE="ファイル形式はサポートされていません。"
+COM_TEMPLATES_ERROR_WARNIEXSS="アップロードできません。XSSがあります。"
+COM_TEMPLATES_ERR_XML="テンプレートのXMLデータが利用できません"
+COM_TEMPLATES_FIELD_CLIENT_LABEL="場所"
+COM_TEMPLATES_FIELD_HOME_LABEL="デフォルト"
+COM_TEMPLATES_FIELD_SOURCE_LABEL="ソースコード"
+COM_TEMPLATES_FIELD_TEMPLATE_LABEL="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_FIELD_TITLE_LABEL="スタイル名"
+COM_TEMPLATES_FILE_ARCHIVE_EXISTS="同じ名前のファイルがすでにいくつか存在します。"
+COM_TEMPLATES_FILE_ARCHIVE_EXTRACT_FAIL="アーカイブファイルの抽出に失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_ARCHIVE_EXTRACT_SUCCESS="アーカイブファイルが抽出されました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_ARCHIVE_NOT_FOUND="アーカイブファイルが見つかりません。"
+COM_TEMPLATES_FILE_ARCHIVE_OPEN_FAIL="アーカイブファイルを開くことができませんでした。"
+COM_TEMPLATES_FILE_COMPARE_PANE="オリジナルファイルとオーバーライドファイルの差分"
+COM_TEMPLATES_FILE_CONTENT_PREVIEW="ファイルコンテンツのプレビュー"
+COM_TEMPLATES_FILE_COPY_FAIL="ファイルのコピーに失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_COPY_SUCCESS="現在のファイルが %s としてコピーされました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_CORE_PANE="元のファイル(読み取り専用)"
+COM_TEMPLATES_FILE_CREATE_ERROR="ファイルの作成中にエラーが発生しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_CREATE_SUCCESS="ファイルが作成されました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_CROP_ERROR="画像のクロップに失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_CROP_SUCCESS="画像をクロップしました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_DELETE_ERROR="ファイルを削除できません。"
+COM_TEMPLATES_FILE_DELETE_SUCCESS="ファイルを削除しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_EXISTS="同じ名前のファイルがすでに存在します。"
+COM_TEMPLATES_FILE_INFO="ファイル情報"
+COM_TEMPLATES_FILE_NAME="ファイル名"
+COM_TEMPLATES_FILE_NEW_NAME_LABEL="コピーされたファイル名"
+COM_TEMPLATES_FILE_OVERRIDE_PANE="オーバーライドファイル(編集可)"
+COM_TEMPLATES_FILE_PERMISSIONS="ファイルのパーミッションは %s"
+COM_TEMPLATES_FILE_RENAME_ERROR="ファイルのリネーム中にエラーが発生しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_RENAME_SUCCESS="ファイルをリネームしました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_RESIZE_ERROR="画像のリサイズに失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_RESIZE_SUCCESS="画像をリサイズしました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_SAVE_SUCCESS="ファイルを保存しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_UNSUPPORTED_ARCHIVE="zipファイル内にサポートされていないファイルが存在します。"
+COM_TEMPLATES_FILE_UPLOAD_ERROR="ファイルのアップロード中にエラーが発生しました。"
+COM_TEMPLATES_FILE_UPLOAD_SUCCESS="アップロードされたファイル:%s"
+COM_TEMPLATES_FILTER_TEMPLATE="- テンプレートの選択 -"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_CREATE_ERROR="フォルダの作成中にエラーが発生しました。"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_CREATE_SUCCESS="フォルダを作成しました。"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_DELETE_ERROR="エラーが発生しました。フォルダの削除に失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_DELETE_SUCCESS="フォルダを削除しました。"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_ERROR="フォルダを作成できません。"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_EXISTS="同じ名前のフォルダがすでに存在します。"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_NAME="フォルダ名"
+COM_TEMPLATES_FOLDER_NOT_EXISTS="フォルダが存在しません。"
+COM_TEMPLATES_GD_EXTENSION_NOT_AVAILABLE="PHPのGD拡張機能は使用できません。
イメージを操作するには、サーバーに追加の拡張機能をインストールする必要があります。詳細については、公式の技術要件ドキュメントを参照してください。"
+COM_TEMPLATES_GRID_UNSET_LANGUAGE="%s のデフォルト設定を解除"
+COM_TEMPLATES_HEADING_ASSIGNED="割り当て"
+COM_TEMPLATES_HEADING_DEFAULT="デフォルト"
+COM_TEMPLATES_HEADING_DEFAULT_ASC="デフォルト 昇順"
+COM_TEMPLATES_HEADING_DEFAULT_DESC="デフォルト 降順"
+COM_TEMPLATES_HEADING_IMAGE="画像"
+COM_TEMPLATES_HEADING_PAGES="ページ"
+COM_TEMPLATES_HEADING_STYLE="スタイル"
+COM_TEMPLATES_HEADING_STYLE_ASC="スタイル 昇順"
+COM_TEMPLATES_HEADING_STYLE_DESC="スタイル 降順"
+COM_TEMPLATES_HEADING_TEMPLATE="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_HEADING_TEMPLATE_ASC="テンプレート 昇順"
+COM_TEMPLATES_HEADING_TEMPLATE_DESC="テンプレート 降順"
+COM_TEMPLATES_HOME_BUTTON="ドキュメンテーション"
+COM_TEMPLATES_HOME_HEADING="ファイルを選択"
+COM_TEMPLATES_HOME_TEXT="いくつかのオプションから選択して、テンプレートの外観をカスタマイズできます。テンプレートマネージャーは、ソースファイル、画像ファイル、フォントファイル、Zipアーカイブ、およびこれらのファイルで実行できるほとんどの操作をサポートしています。ファイルを選択すれば準備完了です。詳細については、ドキュメントを確認してください。"
+COM_TEMPLATES_IMAGE_HEIGHT="高さ"
+COM_TEMPLATES_IMAGE_WIDTH="幅"
+COM_TEMPLATES_INVALID_FILE_NAME="ファイル名が無効です。「 a-z A-Z 0-9 . - _ 」でファイル名を入力してください。"
+COM_TEMPLATES_INVALID_FILE_TYPE="ファイルタイプが選択されていません。"
+COM_TEMPLATES_INVALID_FOLDER_NAME="フォルダ名が無効です。「 a-z A-Z 0-9 - _ 」でファイル名を入力してください。"
+COM_TEMPLATES_LAYOUTS_DIFFVIEW_CORE="オリジナルファイルを表示"
+COM_TEMPLATES_LAYOUTS_DIFFVIEW_DIFF="差分を表示"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_ADD_STYLE="テンプレート:スタイルの追加"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_EDIT_STYLE="テンプレート:スタイルの編集"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_STYLES="テンプレート:スタイル"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_STYLES_ADMIN="テンプレート:スタイル(管理画面)"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_STYLES_BUTTON="スタイル"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_STYLES_SITE="テンプレート:スタイル(サイト)"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_TEMPLATES="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_TEMPLATES_ADMIN="テンプレート:テンプレート(管理画面)"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_TEMPLATES_SITE="テンプレート:テンプレート(サイト)"
+COM_TEMPLATES_MANAGER_VIEW_TEMPLATE="テンプレート:カスタマイズ(%s)"
+COM_TEMPLATES_MANAGE_FOLDERS="フォルダの管理"
+COM_TEMPLATES_MENUS_ASSIGNMENT="メニューの割り当て"
+COM_TEMPLATES_MENU_CHANGED_1="1つのメニューアイテムを割り当てて、既存の割り当てを解除しました。"
+COM_TEMPLATES_MENU_CHANGED_MORE="%dメニューアイテムを割り当てて、既存の割り当てを解除しました。"
+COM_TEMPLATES_MODAL_FILE_DELETE="ファイル %s は削除されます。"
+COM_TEMPLATES_MSG_MANAGE_NO_STYLES="クエリに一致するインストールされたスタイルはありません。"
+COM_TEMPLATES_MSG_MANAGE_NO_TEMPLATES="クエリに一致するインストールされたテンプレートはありません。"
+COM_TEMPLATES_NEW_FILE_HEADER="新しいファイルを作成またはアップロードします。"
+COM_TEMPLATES_NEW_FILE_NAME="新しいファイル名"
+COM_TEMPLATES_NEW_FILE_SELECT="ファイルの種類を選択"
+COM_TEMPLATES_NEW_FILE_TYPE="ファイル形式"
+COM_TEMPLATES_NO_TEMPLATE_SELECTED="テンプレートが選択されていません。"
+COM_TEMPLATES_N_CONFLICT="%d 変更が見つかりました"
+COM_TEMPLATES_N_CONFLICT_1="変更が見つかりました"
+COM_TEMPLATES_N_ITEMS_DELETED="%dテンプレートスタイルを削除しました。"
+COM_TEMPLATES_N_ITEMS_DELETED_1="テンプレートスタイルを削除しました。"
+COM_TEMPLATES_N_OVERRIDE_CHECKED="%d のレコードをチェックしました。"
+COM_TEMPLATES_N_OVERRIDE_CHECKED_1="のレコードをチェックしました。"
+COM_TEMPLATES_N_OVERRIDE_DELETED="%d のレコードを削除しました。"
+COM_TEMPLATES_N_OVERRIDE_DELETED_1="レコードを削除しました。"
+COM_TEMPLATES_N_OVERRIDE_UNCHECKED="%d レコードのチェックを外しました。"
+COM_TEMPLATES_N_OVERRIDE_UNCHECKED_1="レコードのチェックを外しました。"
+COM_TEMPLATES_OPTION_NONE=":: なし ::"
+COM_TEMPLATES_OPTION_SELECT_MENU_ITEM="- メニューアイテムを選択 -"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDES="ファイルのオーバーライド"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDES_COMPONENTS="コンポーネント"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDES_LAYOUTS="レイアウト"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDES_MODULES="モジュール"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDES_PLUGINS="プラグイン"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_CHECKED="チェック済"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_CORE_REMOVED="元のファイルが削除されました"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_CREATED="作成されたオーバーライド"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_CREATED_DATE="リストに追加"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_FAILED="オーバーライドの作成に失敗しました。"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_MODIFIED_DATE="アップデートによる最後の変更"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_NOT_UPTODATE="以下のテンプレートオーバーライドファイルのオリジナルがアップデートされました。このリストで変更点を確認しチェックマークを付けてください。"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_SOURCE="アップデート情報"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_TEMPLATE_FILE="テンプレートファイル"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_UPTODATE="オーバーライドファイルは最新です。前回のエクステンションまたはJoomla のアップデートでは何も変更されていません。"
+COM_TEMPLATES_OVERRIDE_UPDATED_FILES_CAPTION="チェックするファイルを更新しました。"
+COM_TEMPLATES_PREVIEW="プレビュー"
+COM_TEMPLATES_RENAME_FILE="ファイル %s をリネーム"
+COM_TEMPLATES_RESIZE_IMAGE="画像をリサイズ"
+COM_TEMPLATES_SCREENSHOT="%s スクリーンショット"
+COM_TEMPLATES_SOURCE_CODE="ソース"
+COM_TEMPLATES_STYLES_FILTER_SEARCH_DESC="スタイル説明を検索します。"
+COM_TEMPLATES_STYLES_PAGES_ALL="全てのページをデフォルトに"
+COM_TEMPLATES_STYLES_PAGES_ALL_LANGUAGE="%s ページをデフォルトに"
+COM_TEMPLATES_STYLES_PAGES_NONE="割り当てなし"
+COM_TEMPLATES_STYLES_PAGES_SELECTED_1="%d ページに割り当て"
+COM_TEMPLATES_STYLES_PAGES_SELECTED="%d ページに割り当て"
+COM_TEMPLATES_STYLES_TABLE_CAPTION="テンプレートスタイル"
+COM_TEMPLATES_STYLE_CANNOT_DELETE_DEFAULT_STYLE="デフォルトのスタイルは削除できません。"
+COM_TEMPLATES_STYLE_FORM_EDIT="スタイルを編集"
+COM_TEMPLATES_STYLE_SAVE_SUCCESS="スタイルを保存しました。"
+COM_TEMPLATES_SUBMENU_TEMPLATES="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_SUCCESS_DUPLICATED="スタイルを複製しました。"
+COM_TEMPLATES_SUCCESS_HOME_SET="デフォルトスタイルを設定しました。"
+COM_TEMPLATES_SUCCESS_HOME_UNSET="デフォルトスタイルを解除しました。"
+COM_TEMPLATES_TAB_DESCRIPTION="テンプレートの説明"
+COM_TEMPLATES_TAB_EDITOR="エディター"
+COM_TEMPLATES_TAB_OVERRIDES="オーバーライドの作成"
+COM_TEMPLATES_TAB_UPDATED_FILES="アップデートされたファイル"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATES_FILTER_SEARCH_DESC="テンプレート名またはフォルダ名で検索します。"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATES_TABLE_CAPTION="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_CHILD="子テンプレート"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_CHILD_NAME_LABEL="子テンプレート名"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_CHILD_STYLE_LABEL="追加テンプレートスタイル"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_CLOSE="閉じる"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_COPY="テンプレートのコピー"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_CORE_FILENAME="元のファイル "%s"."
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_DESCRIPTION="テンプレートの説明です。"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_DETAILS="%sの詳細とファイル"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_FILENAME="「%s」テンプレート内のファイル「%s」の編集中です。"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_FILES="テンプレートファイル"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_FOLDER="テンプレートフォルダ"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_IS_CHILD_OF="%sの子"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_IS_PARENT="親"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_MEDIA_FILES="メディアファイル"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_MEDIA_FOLDER="メディアフォルダ"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_NEW_NAME_DESC="文字、数字、アンダースコアのみ使用できます。"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_NEW_NAME_LABEL="新しいテンプレート名"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_NEW_PREVIEW="%sを新しいウィンドウでプレビュー."
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_NEW_STYLE_DESC="既存のスタイルを新しい子テンプレートに複製します。"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_NOT_SPECIFIED="テンプレートが指定されていません。"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_NO_PREVIEW="プレビューは利用できません オプションでプレビューを有効にできます。"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATE_PREVIEW="プレビュー"
+COM_TEMPLATES_TOOLBAR_SET_HOME="デフォルト"
+COM_TEMPLATES_UPTODATE="最新"
+COM_TEMPLATES_WARNING_FORMAT_WILL_NOT_BE_VISIBLE="エクステンション「%s」で新しいファイルを作成しました。これはサポートされていますが、サポートされている形式のリストにそのファイル拡張子がないため、表示できません。テンプレートのオプションを再確認し、必要に応じて拡張子を追加してください。"
+COM_TEMPLATES_XML_DESCRIPTION="テンプレートを管理します。"
+JLIB_HTML_PUBLISH_ITEM="チェック済としてマーク"
+JLIB_HTML_UNPUBLISH_ITEM="未チェックとしてマーク"
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_TEMPLATES="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_templates.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_templates.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..eb7df84cb07
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_templates.sys.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_TEMPLATES="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_STYLE_VIEW_DEFAULT_DESC="テンプレートスタイルの一覧を表示します"
+COM_TEMPLATES_STYLE_VIEW_DEFAULT_TITLE="テンプレートスタイル"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATES_VIEW_DEFAULT_DESC="インストールされているテンプレートの一覧を表示します"
+COM_TEMPLATES_TEMPLATES_VIEW_DEFAULT_TITLE="テンプレート"
+COM_TEMPLATES_XML_DESCRIPTION="テンプレートを管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_users.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_users.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ae7d0975097
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_users.ini
@@ -0,0 +1,448 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_USERS="ユーザー"
+COM_USERS_A11Y_SETTINGS_FIELDSET_DESC="これらの設定はユーザーごとに適用され、サポートされているテンプレート(例:Atum)でのみ利用可能です。"
+COM_USERS_A11Y_SETTINGS_FIELDSET_LABEL="アクセシビリティ設定"
+COM_USERS_A11Y_SETTINGS_FIELD_CONTRAST="ハイコントラスト"
+COM_USERS_A11Y_SETTINGS_FIELD_FONTSIZE="フォントサイズを大きく"
+COM_USERS_A11Y_SETTINGS_FIELD_HIGHLIGHT="リンクを強調表示"
+COM_USERS_A11Y_SETTINGS_FIELD_MONOCHROME="モノクロ"
+COM_USERS_ACTIVATED="有効化"
+COM_USERS_ADD_NOTE="ノート"
+COM_USERS_ASSIGNED_GROUPS="割り当てられたユーザーグループ"
+COM_USERS_BATCH_ACTIONS="アクションを選択"
+COM_USERS_BATCH_ADD="グループに追加"
+COM_USERS_BATCH_DELETE="グループから削除"
+COM_USERS_BATCH_GROUP="グループを選択"
+COM_USERS_BATCH_OPTIONS="選択したユーザーをバッチ処理"
+COM_USERS_BATCH_SET="グループへ移動"
+COM_USERS_CATEGORIES_TITLE="ユーザーノート:カテゴリー"
+COM_USERS_CATEGORY_HEADING="カテゴリー"
+COM_USERS_CONFIGURATION="ユーザー:オプション"
+COM_USERS_CONFIG_ALLOWED_POSITIONS_BACKEND_DESC="バックエンドの多要素認証ページを表示すると、ここで選択したポジション以外のモジュールはすべて非表示になります。title
の位置にあるモジュールは常に表示されることに注意してください。これは、バックエンドページのアイコンとタイトルを表示するために必要です。"
+COM_USERS_CONFIG_ALLOWED_POSITIONS_BACKEND_LABEL="許可されたバックエンドのモジュールポジション"
+COM_USERS_CONFIG_ALLOWED_POSITIONS_FRONTEND_DESC="フロントエンドの多要素認証ページを表示すると、ここで選択した位置のモジュール以外はすべて非表示になります。"
+COM_USERS_CONFIG_ALLOWED_POSITIONS_FRONTEND_LABEL="許可されたフロントエンドのモジュールポジション"
+COM_USERS_CONFIG_DOMAIN_OPTIONS="メールドメインオプション"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_ALLOWREGISTRATION_LABEL="ユーザー登録の許可"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_CAPTCHA_LABEL="CAPTCHA"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_CHANGEUSERNAME_LABEL="ユーザー名の変更"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAINS_DESC="許可および禁止されているメールドメインのリストを入力します。デフォルトでは、すべてのドメインが許可されています。"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAINS_LABEL="メールドメイン"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAIN_NAME_DESC="ドメイン名を入力してください。ワイルドカード(*)がサポートされています。例:
* すべてのドメインを許可または禁止;
*.com すべての.comドメインを許可または禁止;
*.joomla.org すべてのjoomla.orgサブドメインを許可または禁止します。"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAIN_NAME_LABEL="ドメイン名"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAIN_RULE_DESC="ドメインを許可するかどうかを選択します。"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAIN_RULE_LABEL="ルール"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAIN_RULE_OPTION_ALLOW="許可"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_DOMAIN_RULE_OPTION_DISALLOW="禁止"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_FRONTEND_LANG_LABEL="サイトの言語"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_FRONTEND_RESET_COUNT_LABEL="最大リセット回数"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_FRONTEND_RESET_TIME_LABEL="リセット期間(H)"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_FRONTEND_USERPARAMS_LABEL="ユーザープロフィール編集"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_GUEST_USER_GROUP_LABEL="ゲストユーザーのグループ"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_MAILBODY_SUFFIX_LABEL="メール本文のサフィックス"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_MAILTOADMIN_LABEL="管理者にメールを送信"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_MINIMUM_INTEGERS="最低限必要な整数"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_MINIMUM_LOWERCASE="最低限必要な小文字"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_MINIMUM_PASSWORD_LENGTH="最低限必要なパスワードの長さ"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_MINIMUM_SYMBOLS="最低限必要な記号"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_MINIMUM_UPPERCASE="最低限必要な大文字"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_NEW_USER_TYPE_LABEL="新規ユーザーを登録するグループ"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_NOTES_HISTORY="ユーザーノートの履歴"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_SENDPASSWORD_LABEL="パスワードの送信"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_SUBJECT_PREFIX_LABEL="件名プレフィックス"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_USERACTIVATION_LABEL="新規ユーザーアカウントの認証"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_USERACTIVATION_OPTION_ADMINACTIVATION="管理者"
+COM_USERS_CONFIG_FIELD_USERACTIVATION_OPTION_SELFACTIVATION="ユーザー自身"
+COM_USERS_CONFIG_FORCEMFAUSERGROUPS_DESC="選択したユーザーグループのいずれかにに所属するユーザーは、サイトを利用する前に多要素認証を有効にする必要があります。"
+COM_USERS_CONFIG_FORCEMFAUSERGROUPS_LABEL="多要素認証の導入"
+COM_USERS_CONFIG_FRONTEND_CAPTIVE_TEMPLATE_DESC="多要素認証ページで使用するフロントエンドテンプレートスタイルを選択します。デフォルトのサイトテンプレートスタイルを使用する場合は、「- デフォルトを使用 -」を選択します。"
+COM_USERS_CONFIG_FRONTEND_CAPTIVE_TEMPLATE_LABEL="フロントエンドのテンプレートスタイル"
+COM_USERS_CONFIG_FRONTEND_SHOW_TITLE_DESC="フロントエンドの多要素認証の確認ページにタイトルを表示しますか?なお、バックエンドでは常にタイトルが表示されます。タイトルを変更する必要がある場合は、サイト管理画面のシステム、管理、言語のオーバーライドのページで、言語キーCOM_USERS_USER_MULTIFACTOR_AUTH
をオーバーライドしてください。"
+COM_USERS_CONFIG_FRONTEND_SHOW_TITLE_LABEL="フロントエンドにタイトルを表示"
+COM_USERS_CONFIG_IMPORT_FAILED="設定のインポート中にエラーが発生しました: %s"
+COM_USERS_CONFIG_INTEGRATION_SETTINGS_DESC="これらの設定は、ユーザーコンポーネントが他のエクステンションとどのように統合されるかを決定します。"
+COM_USERS_CONFIG_LBL_NOGROUP="(グループなし)"
+COM_USERS_CONFIG_MFAONSILENT_DESC="サイレントログインの後、多要素認証を行う必要がありますか?サイレントログインとは、ユーザー名とパスワードを必要としないログインのことです(例:自動ログイン機能、passkeysなど)。"
+COM_USERS_CONFIG_MFAONSILENT_LABEL="サイレントログイン後の多要素認証"
+COM_USERS_CONFIG_MULTIFACTORAUTH_SETTINGS_DESC="Joomlaで多要素認証が機能するように設定します。"
+COM_USERS_CONFIG_MULTIFACTORAUTH_SETTINGS_LABEL="多要素認証"
+COM_USERS_CONFIG_NEVERMFAUSERGROUPS_DESC="選択したユーザーグループのいずれかに所属するユーザーは、多要素認証が免除されます。多要素認証の方法を設定していても、ログイン時にその使用を要求されることはなく、表示、削除、設定の変更もできません。"
+COM_USERS_CONFIG_NEVERMFAUSERGROUPS_LABEL="多要素認証を無効にする"
+COM_USERS_CONFIG_PASSWORD_OPTIONS="パスワードオプション"
+COM_USERS_CONFIG_REDIRECTONLOGIN_DESC="ユーザーがまだ多要素認証を設定していない場合にこのオプションを有効にすると、多要素認証の設定ページまたは以下で設定するカスタムURLにリダイレクトされます。これは、多要素認証があなたのサイトのオプションであることをユーザーに知らせる簡単な方法であることを意図しています。"
+COM_USERS_CONFIG_REDIRECTONLOGIN_LABEL="新規ユーザーへの対応"
+COM_USERS_CONFIG_REDIRECTURL_DESC="上記のオプションが有効な場合、多要素認証設定ページではなく、このURLにリダイレクトされます。にリダイレクトされます。警告: これはあなたのサイト内のURLである必要があります。外部リンクや別のサブドメインにログインすることはできません。"
+COM_USERS_CONFIG_REDIRECTURL_LABEL="カスタムリダイレクトURL"
+COM_USERS_CONFIG_SAVE_FAILED="設定の保存中にエラーが発生しました: %s"
+COM_USERS_CONFIG_SILENTRESPONSES_DESC="エキスパート向けです。サイレントログインとみなされるJoomla認証レスポンスタイプのカンマ区切りリストです。デフォルトはcookie
(自動ログイン機能)とpasswordless
(passkeys)です。"
+COM_USERS_CONFIG_SILENTRESPONSES_LABEL="サイレントログイン認証のレスポンスタイプ(エキスパート向け)"
+COM_USERS_CONFIG_USER_OPTIONS="ユーザーオプション"
+COM_USERS_CONFIG_MFATRYCOUNT_LABEL="MFAの最大試行回数"
+COM_USERS_CONFIG_MFATRYTIME_LABEL="MFAリミットブロック時間(単位:時間)"
+COM_USERS_COUNT_DISABLED_USERS="ブロックされたユーザー"
+COM_USERS_COUNT_ENABLED_USERS="有効なユーザー"
+COM_USERS_DASHBOARD_TITLE="ユーザーダッシュボード"
+COM_USERS_DEBUG_EXPLICIT_ALLOW="許可されました"
+COM_USERS_DEBUG_EXPLICIT_DENY="禁止されています"
+COM_USERS_DEBUG_GROUP_TABLE_CAPTION="権限"
+COM_USERS_DEBUG_IMPLICIT_DENY="許可されていません"
+COM_USERS_DEBUG_PERMISSIONS="権限"
+COM_USERS_DEBUG_USER_TABLE_CAPTION="権限"
+COM_USERS_DELETE_ERROR_INVALID_GROUP="自分が所属するユーザーグループは削除できません。"
+COM_USERS_EDIT_NOTE="ノートの編集"
+COM_USERS_EDIT_NOTE_N="ID #%d でノートを編集"
+COM_USERS_EDIT_USER="ユーザー %s を編集"
+COM_USERS_EMPTY_REVIEW="-"
+COM_USERS_EMPTY_SUBJECT="- 件名なし -"
+COM_USERS_ERROR_CANNOT_BATCH_SUPERUSER="スーパーユーザー以外のユーザーは、スーパーユーザーに対してバッチ操作を実行できません。"
+COM_USERS_ERROR_INVALID_GROUP="無効なグループ"
+COM_USERS_ERROR_LEVELS_NOLEVELS_SELECTED="表示許可レベルが選択されていません。"
+COM_USERS_ERROR_NO_ADDITIONS="選択したユーザーは、選択したグループにすでに割り当てられています。"
+COM_USERS_ERROR_NOT_IN_GROUP="選択したユーザーは、選択したグループに属していません。"
+COM_USERS_ERROR_ONLY_ONE_GROUP="ユーザーは少なくとも1つのグループに所属していなければなりません。"
+COM_USERS_ERROR_VIEW_LEVEL_IN_USE="ビューアクセスレベル「%d:%s」はコンテンツで使用されているため削除できません。"
+COM_USERS_FIELDS_USER_FIELDS_TITLE="ユーザー:フィールド"
+COM_USERS_FIELDS_USER_FIELD_ADD_TITLE="ユーザー:フィールドの追加"
+COM_USERS_FIELDS_USER_FIELD_EDIT_TITLE="ユーザー:フィールドの編集"
+COM_USERS_FIELD_CATEGORY_ID_LABEL="カテゴリー"
+COM_USERS_FIELD_ID_LABEL="ID"
+COM_USERS_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_DESC="装飾画像の説明は必要ありません"
+COM_USERS_FIELD_IMAGE_ALT_EMPTY_LABEL="説明なし"
+COM_USERS_FIELD_IMAGE_ALT_LABEL="画像の説明(代替テキスト)"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_MENUITEM="メニューアイテム"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_REDIRECTMENU_DESC="メニューアイテムが選択されていない場合、ユーザーはログイン後に自分のプロフィールにリダイレクトされます。"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_REDIRECTMENU_LABEL="メニューアイテムログインリダイレクト"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_REDIRECT_CHOICE_LABEL="ログインリダイレクトタイプを選択"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_REDIRECT_ERROR="ログインリダイレクト欄に必ず入力する必要があります。"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_REDIRECT_PLACEHOLDER="index.php?Itemid=999&lang=en-GB"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_URL="内部URL"
+COM_USERS_FIELD_LOGOUT_REDIRECTMENU_DESC="メニューアイテムが選択されていない場合、ユーザーはログアウト後にホームページにリダイレクトされます。"
+COM_USERS_FIELD_LOGOUT_REDIRECTMENU_LABEL="メニューアイテムログアウトリダイレクト"
+COM_USERS_FIELD_LOGIN_REDIRECT_CHOICE_DESC="「内部URL」を使用すると、「リダイレクト」フィールドに任意の内部URLを手動で入力できます。「メニューアイテム」では、既存のメニューアイテムを直接選択できます。
多言語サイトの場合は、「メニューアイテム」を使用することをお勧めします。"
+COM_USERS_FIELD_LOGOUT_REDIRECT_CHOICE_DESC="「内部URL」では、内部URLをリダイレクト欄に手動で入力できます。「メニュー項目」では、既存のメニュー項目を直接選択できます。
多言語サイトの場合は、「メニュー項目」を使用することをお勧めします。"
+COM_USERS_FIELD_LOGOUT_REDIRECT_CHOICE_LABEL="ログアウトリダイレクトタイプを選択"
+COM_USERS_FIELD_LOGOUT_REDIRECT_ERROR="ログアウトリダイレクトフィールドの1つだけに値を設定する必要があります。"
+COM_USERS_FIELD_NOTEBODY_LABEL="ノート"
+COM_USERS_FIELD_OPTIONS_LOGIN="ログイン"
+COM_USERS_FIELD_OPTIONS_LOGOUT="ログアウト"
+COM_USERS_FIELD_REVIEW_TIME_LABEL="レビュー日"
+COM_USERS_FIELD_SUBJECT_LABEL="件名"
+COM_USERS_FIELD_USER_ID_LABEL="ユーザー"
+COM_USERS_FILTER_ACTIVE="- アクティブ状態を選択 -"
+COM_USERS_FILTER_NOTES="ノートリストを表示"
+COM_USERS_FILTER_STATE="- 状態を選択 -"
+COM_USERS_FILTER_USERGROUP="- グループを選択 -"
+COM_USERS_FILTER_MFA="- 多要素認証 -"
+COM_USERS_GROUPS_CONFIRM_DELETE="ユーザーがいるグループを削除してもよろしいですか?"
+COM_USERS_GROUPS_NO_ITEM_SELECTED="ユーザーグループが選択されていません。"
+COM_USERS_GROUPS_N_ITEMS_DELETED="%d ユーザーグループを削除しました。"
+COM_USERS_GROUPS_N_ITEMS_DELETED_1="ユーザーグループを削除しました。"
+COM_USERS_GROUPS_TABLE_CAPTION="ユーザーグループ"
+COM_USERS_GROUP_FIELD_PARENT_LABEL="親グループ"
+COM_USERS_GROUP_FIELD_PARENT_SELECT="- 親グループを選択 -"
+COM_USERS_GROUP_FIELD_TITLE_LABEL="グループ名"
+COM_USERS_GROUP_FORM_EDIT="グループの編集"
+COM_USERS_GROUP_FORM_NEW="グループの追加"
+COM_USERS_GROUP_SAVE_SUCCESS="グループを保存しました。"
+COM_USERS_HEADING_ACTIVATED="承認"
+COM_USERS_HEADING_ACTIVATED_ASC="承認 昇順"
+COM_USERS_HEADING_ACTIVATED_DESC="承認 降順"
+COM_USERS_HEADING_ASSET_NAME="アセット名"
+COM_USERS_HEADING_ASSET_NAME_ASC="アセット名 昇順"
+COM_USERS_HEADING_ASSET_NAME_DESC="アセット名 降順"
+COM_USERS_HEADING_ASSET_TITLE="アセットタイトル"
+COM_USERS_HEADING_ASSET_TITLE_ASC="アセットタイトル 昇順"
+COM_USERS_HEADING_ASSET_TITLE_DESC="アセットタイトル 降順"
+COM_USERS_HEADING_CATEGORY="カテゴリー"
+COM_USERS_HEADING_CATEGORY_ASC="カテゴリー昇順"
+COM_USERS_HEADING_CATEGORY_DESC="カテゴリー降順"
+COM_USERS_HEADING_EMAIL_ASC="Eメール 昇順"
+COM_USERS_HEADING_EMAIL_DESC="Eメール 降順"
+COM_USERS_HEADING_ENABLED="有効"
+COM_USERS_HEADING_ENABLED_ASC="有効 昇順"
+COM_USERS_HEADING_ENABLED_DESC="有効 降順"
+COM_USERS_HEADING_GROUPS="ユーザーグループ"
+COM_USERS_HEADING_GROUP_TITLE="グループ名"
+COM_USERS_HEADING_GROUP_TITLE_ASC="グループ名 昇順"
+COM_USERS_HEADING_GROUP_TITLE_DESC="グループ名 降順"
+COM_USERS_HEADING_LAST_VISIT_DATE="最終訪問"
+COM_USERS_HEADING_LAST_VISIT_DATE_ASC="最終訪問日 昇順"
+COM_USERS_HEADING_LAST_VISIT_DATE_DESC="最終訪問日 降順"
+COM_USERS_HEADING_LEVEL_NAME="レベル名"
+COM_USERS_HEADING_LEVEL_NAME_ASC="レベル名昇順"
+COM_USERS_HEADING_LEVEL_NAME_DESC="レベル名降順"
+COM_USERS_HEADING_LFT="LFT"
+COM_USERS_HEADING_LFT_ASC="LFT 昇順"
+COM_USERS_HEADING_LFT_DESC="LFT 降順"
+COM_USERS_HEADING_MFA="MFA"
+COM_USERS_HEADING_NAME="名前"
+COM_USERS_HEADING_REGISTRATION_DATE="登録"
+COM_USERS_HEADING_REGISTRATION_DATE_ASC="登録日 昇順"
+COM_USERS_HEADING_REGISTRATION_DATE_DESC="登録日 降順"
+COM_USERS_HEADING_REVIEW="レビュー日"
+COM_USERS_HEADING_REVIEW_ASC="レビュー日 昇順"
+COM_USERS_HEADING_REVIEW_DESC="レビュー日 降順"
+COM_USERS_HEADING_SUBJECT="件名"
+COM_USERS_HEADING_SUBJECT_ASC="件名 昇順"
+COM_USERS_HEADING_SUBJECT_DESC="件名 降順"
+COM_USERS_HEADING_USER="ユーザー"
+COM_USERS_HEADING_USERNAME_ASC="ユーザー名 昇順"
+COM_USERS_HEADING_USERNAME_DESC="ユーザー名 降順"
+COM_USERS_HEADING_USERS_IN_GROUP="グループ内のユーザー"
+COM_USERS_HEADING_USER_ASC="ユーザー 昇順"
+COM_USERS_HEADING_USER_DESC="ユーザー 降順"
+COM_USERS_LBL_SELECT_INSTRUCTIONS="このサイトへのログインの確認方法を選択してください。"
+COM_USERS_LEVELS_N_ITEMS_DELETED="%d 表示権限レベルを削除しました。"
+COM_USERS_LEVELS_N_ITEMS_DELETED_1="表示権限レベルを削除しました。"
+COM_USERS_LEVELS_TABLE_CAPTION="表示権限レベル"
+COM_USERS_LEVEL_DETAILS="レベルの詳細"
+COM_USERS_LEVEL_FIELD_TITLE_LABEL="レベル名"
+COM_USERS_LEVEL_FORM_EDIT="表示アクセスレベルの編集"
+COM_USERS_LEVEL_FORM_NEW="表示アクセスレベルの追加"
+COM_USERS_LEVEL_HEADER_ERROR="ユーザーヘッダーのアクセスレベルエラーです。"
+COM_USERS_LEVEL_SAVE_SUCCESS="アクセスレベルを保存しました。"
+COM_USERS_MAIL_DETAILS="詳細"
+COM_USERS_MAIL_EMAIL_SENT_TO_N_USERS="ユーザー %d人にメールを送信しました。"
+COM_USERS_MAIL_EMAIL_SENT_TO_N_USERS_1="ユーザー1人にメールを送信しました。"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_EMAIL_DISABLED_USERS_LABEL="ブロックされたユーザーに送信"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_GROUP_LABEL="グループ"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_MESSAGE_LABEL="メッセージ"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_RECURSE_LABEL="子ユーザーグループへメール"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_SEND_AS_BLIND_CARBON_COPY_LABEL="BCCとしての受信者"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_SEND_IN_HTML_MODE_LABEL="HTML形式で送信"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_SUBJECT_LABEL="件名"
+COM_USERS_MAIL_FIELD_VALUE_ALL_USERS_GROUPS="すべてのユーザーグループ"
+COM_USERS_MAIL_MASSMAIL_MAIL_DESC="「一括メールユーザー」のEメールです。"
+COM_USERS_MAIL_MASSMAIL_MAIL_TITLE="ユーザー:一括メールユーザー"
+COM_USERS_MAIL_NO_USERS_COULD_BE_FOUND_IN_THIS_GROUP="このグループにはユーザーが見つかりませんでした。"
+COM_USERS_MAIL_ONLY_YOU_COULD_BE_FOUND_IN_THIS_GROUP="このグループのユーザーはあなただけです。"
+COM_USERS_MAIL_PASSWORD_RESET_DESC="ログインフォームなどの「パスワードをお忘れの方」リンクからユーザーに送信されます。"
+COM_USERS_MAIL_PASSWORD_RESET_TITLE="ユーザー:パスワードのリセット"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_ADMIN_NEW_NOTIFICATION_DESC="新しいアクティブ化されたアカウントが作成されたことを管理者に通知します。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_ADMIN_NEW_NOTIFICATION_TITLE="ユーザー:管理者への新しいアカウント通知"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_ADMIN_VERIFICATION_REQUEST_DESC="新しい検証済みアカウントを検証するための管理者への通知です。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_ADMIN_VERIFICATION_REQUEST_TITLE="ユーザー:新しいアカウントを確認するための管理者へのリクエスト"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_ADMIN_ACTIVATED_DESC="新しいアカウントが管理者によってアクティブ化されたという通知がユーザーに送信されます。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_ADMIN_ACTIVATED_TITLE="ユーザー:管理者によってアクティブ化されたアカウント"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_ADMIN_ACTIVATION_DESC="ユーザーへの新しいアカウントに関する通知です。これは、管理者がアクティブ化する必要があります。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_ADMIN_ACTIVATION_TITLE="ユーザー:管理者がアクティブ化した新しいアカウント"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_ADMIN_ACTIVATION_W_PW_DESC="ユーザーへの新しいアカウントに関する通知です。これは、管理者がアクティブ化する必要があります。クリアテキストのパスワードはメールに含まれています。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_ADMIN_ACTIVATION_W_PW_TITLE="ユーザー:管理者アクティベーションを使用した新しいアカウント(PWあり)"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_REGISTRATION_MAIL_DESC="新しいアカウントに関するユーザーへの通知です。アカウントはすでにアクティブ化されています。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_REGISTRATION_MAIL_TITLE="ユーザー:アクティベーションなしの新しいアカウント"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_REGISTRATION_MAIL_W_PW_DESC="新しいアカウントに関するユーザーへの通知です。アカウントはすでにアクティブ化されています。クリアテキストのパスワードはメールに含まれています。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_REGISTRATION_MAIL_W_PW_TITLE="ユーザー:アクティベーションなしの新しいアカウント(PWあり)"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_SELF_ACTIVATION_DESC="ユーザーへの新しいアカウントに関する通知です。ユーザーはこれ自らアクティブ化する必要があります。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_SELF_ACTIVATION_TITLE="ユーザー:自己アクティベーションによる新しいアカウント"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_SELF_ACTIVATION_W_PW_DESC="ユーザーへの新しいアカウントに関する通知です。ユーザーはこれを自己アクティブ化する必要があります。クリアテキストのパスワードはメールに含まれています。"
+COM_USERS_MAIL_REGISTRATION_USER_SELF_ACTIVATION_W_PW_TITLE="ユーザー:自己アクティベーションによる新しいアカウント(PWあり)"
+COM_USERS_MAIL_REMINDER_DESC="ログインフォームなどの「パスワードをお忘れの方」リンクからユーザーに送信されます。"
+COM_USERS_MAIL_REMINDER_TITLE="ユーザー:ユーザー名リマインダー"
+COM_USERS_MAIL_THE_MAIL_COULD_NOT_BE_SENT="メールを送信できませんでした。"
+COM_USERS_MASSMAIL_FORM_NEW="新しい一括メール"
+COM_USERS_MASSMAIL_MAIL_BODY="{BODY} {BODYSUFFIX}"
+COM_USERS_MASSMAIL_MAIL_SUBJECT="{SUBJECTPREFIX} {SUBJECT}"
+COM_USERS_MASS_MAIL="一括メール送信ユーザー"
+COM_USERS_MASS_MAIL_DESC="一括メール送信オプションです。"
+COM_USERS_MFA_ACTIVE="多要素認証の使用"
+COM_USERS_MFA_ADD_AUTHENTICATOR_OF_TYPE="新しい%sを追加"
+COM_USERS_MFA_ADD_PAGE_HEAD="多要素認証の追加"
+COM_USERS_MFA_BACKUPCODES_PRINT_PROMPT="バックアップコードは、通常の多要素認証が機能しない場合や、アクセスできなくなった場合に、サイトにログインするためのコードです。各コードは一度だけ使用可能です。"
+COM_USERS_MFA_BACKUPCODES_PRINT_PROMPT_HEAD="これらのコードを印刷してお財布に入れておきましょう。"
+COM_USERS_MFA_BACKUPCODES_RESET="バックアップコードの再生成"
+COM_USERS_MFA_BACKUPCODES_RESET_INFO="ツールバーの「バックアップコードの再生成」ボタンをクリックすると、新しいバックアップコードのセットが生成されます。バックアップコードが漏えいしていると思われる場合、例えば、誰かがバックアップコード入りのプリントアウトを手に入れた場合、または使用可能なバックアップコードが不足している場合、この方法を取ることをお勧めします。"
+COM_USERS_MFA_EDIT_FIELD_DEFAULT="これをデフォルトの多要素認証方式にする"
+COM_USERS_MFA_EDIT_FIELD_TITLE="タイトル"
+COM_USERS_MFA_EDIT_FIELD_TITLE_DESC="ユーザーとサイト管理者は、ユーザーアカウントで利用可能な多要素認証方法のリストにこの名前が表示されます。機密情報や個人を特定できるような情報は記載しないでください。"
+COM_USERS_MFA_EDIT_PAGE_HEAD="多要素認証の方法を変更"
+COM_USERS_MFA_FIRSTTIME_INSTRUCTIONS_HEAD="セキュリティ強化のために多要素認証を使用"
+COM_USERS_MFA_FIRSTTIME_INSTRUCTIONS_WHATITDOES="以下にその方法を説明します。以下に多要素認証の方法を追加します。今後、サイトにログインするたびに、この方法を使用してログインを完了するよう求められます。たとえあなたのユーザー名とパスワードが盗まれても、このサイトのあなたのアカウントにアクセスすることはできません。"
+COM_USERS_MFA_FIRSTTIME_NOTINTERESTED="再び表示しない"
+COM_USERS_MFA_FIRSTTIME_PAGE_HEAD="多要素認証の設定"
+COM_USERS_MFA_INVALID_CODE="多要素認証に失敗しました。もう一度やり直してください。"
+COM_USERS_MFA_INVALID_METHOD="多要素認証の方法が無効です。"
+COM_USERS_MFA_TRY_LIMIT_REACHED="現在選択されている認証方法の試行回数制限に達しました。別の方法を選択するか、お待ちください。"
+COM_USERS_MFA_LBL_CREATEDON="追加されました: %s"
+COM_USERS_MFA_LBL_DATE_FORMAT_PAST="F d, Y"
+COM_USERS_MFA_LBL_DATE_FORMAT_TODAY="H:i"
+COM_USERS_MFA_LBL_DATE_FORMAT_YESTERDAY="H:i"
+COM_USERS_MFA_LBL_LASTUSED="最後の使用: %s"
+COM_USERS_MFA_LBL_PAST="%s"
+COM_USERS_MFA_LBL_TODAY="今日, %s"
+COM_USERS_MFA_LBL_YESTERDAY="昨日, %s"
+COM_USERS_MFA_LIST_DEFAULTTAG="デフォルト"
+COM_USERS_MFA_LIST_INSTRUCTIONS="少なくとも1つの多要素認証の方法を追加します。サイトにログインするたびに、この認証が要求されます。"
+COM_USERS_MFA_LIST_PAGE_HEAD="多要素認証のオプション"
+COM_USERS_MFA_LIST_REMOVEALL="オフにする"
+COM_USERS_MFA_LIST_STATUS_OFF="多要素認証が無効です。"
+COM_USERS_MFA_LIST_STATUS_ON="多要素認証が有効です。"
+COM_USERS_MFA_LOGOUT="ログアウト"
+COM_USERS_MFA_MANDATORY_NOTICE_BODY="ユーザーアカウントで多要素認証の方法を有効にしてください。認証が完了するまで、サイトの利用を継続することはできません。"
+COM_USERS_MFA_MANDATORY_NOTICE_HEAD="ユーザーアカウントには多要素認証が必須です"
+COM_USERS_MFA_NOTACTIVE="多要素認証を使用しない"
+COM_USERS_MFA_SELECT_PAGE_HEAD="多要素認証の方法を選択"
+COM_USERS_MFA_USE_DIFFERENT_METHOD="別の方法を選択"
+COM_USERS_MFA_VALIDATE="有効にする"
+COM_USERS_NEW_NOTE="新しいノート"
+COM_USERS_NOTES="ユーザーノート: 追加/編集"
+COM_USERS_NOTES_EMPTYSTATE_BUTTON_ADD="最初のノートを追加"
+COM_USERS_NOTES_EMPTYSTATE_CONTENT="ユーザーノートを使用して、サイトの各ユーザーに関するさまざまな情報を保存できます。"
+COM_USERS_NOTES_EMPTYSTATE_TITLE="ユーザーノートはまだ作成されていません。"
+COM_USERS_NOTES_FOR_USER="ユーザー%sのノート(ID #%d)"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_ARCHIVED="%d件のユーザーメモをアーカイブしました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_ARCHIVED_1="ユーザーノートをアーカイブしました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_CHECKED_IN="%d件のユーザーノートをチェックインしました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="ユーザーノートをチェックインしました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_DELETED="%d件のユーザーノートを削除しました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_DELETED_1="ユーザーノートを削除しました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_PUBLISHED="%d件のユーザーノートを公開しました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_PUBLISHED_1="ユーザーノートを公開しました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_TRASHED="%d件のユーザーノートをゴミ箱に移動しました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_TRASHED_1="ユーザーノートをゴミ箱に移動しました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%dのユーザーノートを未公開にしました。"
+COM_USERS_NOTES_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="ユーザーノートを未公開にしました。"
+COM_USERS_NOTES_TABLE_CAPTION="ユーザーノート"
+COM_USERS_NOTE_FORM_EDIT="ノートを編集"
+COM_USERS_NOTE_FORM_NEW="ノートを追加"
+COM_USERS_NOTE_N_SUBJECT="#%d %s"
+COM_USERS_NO_ACTION="何もしない"
+COM_USERS_NO_LEVELS_SELECTED="表示アクセスレベルが選択されていません。"
+COM_USERS_NO_NOTES="このユーザーが利用できるメモはありません。"
+COM_USERS_N_LEVELS_DELETED="%d 表示アクセスレベルを削除しました。"
+COM_USERS_N_LEVELS_DELETED_0="表示アクセスレベルは削除されていません。"
+COM_USERS_N_LEVELS_DELETED_1="表示アクセスレベルを削除しました。"
+COM_USERS_N_QUICKICON="ユーザー"
+COM_USERS_N_QUICKICON_1="ユーザー"
+COM_USERS_N_QUICKICON_SRONLY="ユーザー:%d ユーザーが有効です。"
+COM_USERS_N_QUICKICON_SRONLY_1="ユーザー:ユーザー1名が有効です。"
+COM_USERS_N_USERS_ACTIVATED="%d ユーザーがアクティブになりました。"
+COM_USERS_N_USERS_ACTIVATED_0="No ユーザーがアクティブになりました。"
+COM_USERS_N_USERS_ACTIVATED_1="ユーザーがアクティブになりました。"
+COM_USERS_N_USERS_BLOCKED="%d ユーザーをブロックしました。"
+COM_USERS_N_USERS_BLOCKED_0="ブロックされたユーザーはいません。"
+COM_USERS_N_USERS_BLOCKED_1="ユーザーをブロックしました。"
+COM_USERS_N_USERS_UNBLOCKED="%d ユーザーのブロックを解除しました。"
+COM_USERS_N_USERS_UNBLOCKED_0="ブロックを解除したユーザーはいません。"
+COM_USERS_N_USERS_UNBLOCKED_1="ユーザーのブロックを解除しました。"
+COM_USERS_N_USER_NOTES="%d のノートを表示"
+COM_USERS_N_USER_NOTES_0="表示するメモはありません"
+COM_USERS_N_USER_NOTES_1="ノートを表示"
+COM_USERS_OPTION_FILTER_DATE="- 登録日を選択 -"
+COM_USERS_OPTION_FILTER_LAST_VISIT_DATE="- 最終訪問日を選択 -"
+COM_USERS_OPTION_LABEL_COMPONENT="コンポーネント"
+COM_USERS_OPTION_LABEL_LEVEL_END="-終了レベル"
+COM_USERS_OPTION_LABEL_LEVEL_START="開始レベル"
+COM_USERS_OPTION_LEVEL_CATEGORY="%d (トップカテゴリー)"
+COM_USERS_OPTION_LEVEL_COMPONENT="%d(コンポーネント)"
+COM_USERS_OPTION_LEVEL_DEEPER="%d(もっと深く)"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_NEVER="なし"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_PAST_1MONTH="先月"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_PAST_3MONTH="過去3か月間"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_PAST_6MONTH="過去6か月間"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_PAST_WEEK="先週"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_PAST_YEAR="昨年"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_POST_YEAR="1年以上前"
+COM_USERS_OPTION_RANGE_TODAY="本日"
+COM_USERS_OPTION_SELECT_COMPONENT="- コンポーネントを選択 -"
+COM_USERS_OPTION_SELECT_LEVEL_END="- 終了する階層を選択 -"
+COM_USERS_OPTION_SELECT_LEVEL_START="- 開始する階層を選択 -"
+COM_USERS_PASSWORD_RESET_REQUIRED="パスワードのリセットが必要です"
+COM_USERS_POSTINSTALL_MULTIFACTORAUTH_ACTION="新しい多要素認証プラグインを有効にする"
+COM_USERS_POSTINSTALL_MULTIFACTORAUTH_BODY="Joomla!はユーザーのログインを保護するために、劇的に改善された多要素認証を提供します。
旧バージョンのJoomlaに搭載されていた2段階認証機能ではなく、ユーザーがユーザー名とパスワードと一緒にセキュリティコードを入力する必要がなくなりました。多要素認証は、サイトにログインした後に、別の手順で行われます。多要素認証が完了するまで、ユーザーは他のページに移動したり、サイトを使用することができません。このため、多要素認証はフィッシングに強いという特徴があります。また、passkeys(Windows Hello、Apple TouchID / FaceID、Android Biometric Screen Lockとの統合を含む)や、6桁の認証コードを電子メールで送信するなどのインタラクティブな認証方法も可能です。これらのインタラクティブで便利な方法は、いずれもJoomla!自体に同梱されているプラグインとして利用できるようになりました。
"
+COM_USERS_POSTINSTALL_MULTIFACTORAUTH_TITLE="改善された多要素認証"
+COM_USERS_REQUIRE_PASSWORD_RESET="パスワードのリセットを要求"
+COM_USERS_REVIEW_HEADING="レビュー日時"
+COM_USERS_SEARCH_ACCESS_LEVELS="アクセスレベルを検索"
+COM_USERS_SEARCH_ASSETS="アセットを検索"
+COM_USERS_SEARCH_GROUPS_LABEL="グループの検索"
+COM_USERS_SEARCH_IN_ASSETS="アセット名またはタイトルで検索します。"
+COM_USERS_SEARCH_IN_GROUPS="グループタイトルで検索します。IDのプレフィックス:グループIDを検索します。"
+COM_USERS_SEARCH_IN_LEVEL_NAME="レベル名で検索します。IDのプレフィックス:アクセスレベルIDを検索します。"
+COM_USERS_SEARCH_IN_NAME="名前、ユーザー名、メールアドレスで検索します。IDのプレフィックス:ユーザーIDを検索します。"
+COM_USERS_SEARCH_IN_NOTE_TITLE="件名、名前、またはユーザー名で検索します。IDのプレフィックス: or UID:ノートIDまたはユーザーIDを検索します。"
+COM_USERS_SEARCH_TITLE_LEVELS="アクセスレベルの検索"
+COM_USERS_SEARCH_USERS="ユーザーを検索"
+COM_USERS_SEARCH_USER_NOTES="ユーザーノートの検索"
+COM_USERS_SETTINGS_FIELDSET_LABEL="基本設定"
+COM_USERS_SUBJECT_HEADING="件名"
+COM_USERS_SUBMENU_GROUPS="ユーザーグループ"
+COM_USERS_SUBMENU_LEVELS="アクセスレベル"
+COM_USERS_SUBMENU_NOTES="ユーザーノート"
+COM_USERS_SUBMENU_NOTE_CATEGORIES="ユーザーノートのカテゴリー"
+COM_USERS_SUBMENU_USERS="ユーザー"
+COM_USERS_TOOLBAR_ACTIVATE="承認"
+COM_USERS_TOOLBAR_BLOCK="ブロック"
+COM_USERS_TOOLBAR_MAIL_SEND_MAIL="メールを送信"
+COM_USERS_TOOLBAR_UNBLOCK="ブロック解除"
+COM_USERS_UNACTIVATED="未承認"
+COM_USERS_USERGROUP_DETAILS="ユーザーグループの詳細"
+COM_USERS_USERS_ERROR_CANNOT_BLOCK_SELF="自分をブロックすることはできません。"
+COM_USERS_USERS_ERROR_CANNOT_DELETE_SELF="自分を削除することはできません。"
+COM_USERS_USERS_ERROR_CANNOT_DEMOTE_SELF="独自のスーパーユーザー権限を削除することはできません。"
+COM_USERS_USERS_ERROR_CANNOT_EDIT_OWN_GROUP="自分のユーザーグループを編集することはできません。ユーザーグループの保存はスキップされました。"
+COM_USERS_USERS_ERROR_CANNOT_REQUIRERESET_SELF="自分でパスワードのリセットを要求することはできません。"
+COM_USERS_USERS_ERROR_CANNOT_SAVE_ACCOUNT_WITHOUT_GROUPS="少なくとも1つのユーザーグループを選択せずにユーザーアカウントを保存することはできません。"
+COM_USERS_USERS_MULTIPLE_GROUPS="複数のグループ"
+COM_USERS_USERS_NO_ITEM_SELECTED="ユーザーが選択されていません。"
+COM_USERS_USERS_N_ITEMS_DELETED="%d ユーザーを削除しました。"
+COM_USERS_USERS_N_ITEMS_DELETED_1="ユーザーを削除しました。"
+COM_USERS_USERS_TABLE_CAPTION="ユーザー"
+COM_USERS_USER_ACCOUNT_DETAILS="アカウントの詳細"
+COM_USERS_USER_BACKUPCODE="バックアップコード"
+COM_USERS_USER_BACKUPCODES="バックアップコード"
+COM_USERS_USER_BACKUPCODES_CAPTIVE_PROMPT="通常の多要素認証にアクセスできない場合は、以下のフィールドにバックアップコードを入力してください。この緊急用バックアップコードは再利用できませんのでご注意ください。"
+COM_USERS_USER_BACKUPCODES_DESC="他の多要素認証がすべて失敗した場合にサイトにアクセスできるようにします。"
+COM_USERS_USER_BATCH_FAILED="一括処理の実行中にエラーが発生しました: %s"
+COM_USERS_USER_BATCH_SUCCESS="一括処理(一括処理)が完了しました。"
+COM_USERS_USER_FIELD_BACKEND_LANGUAGE_LABEL="管理画面の言語"
+COM_USERS_USER_FIELD_BACKEND_TEMPLATE_LABEL="管理画面のテンプレート"
+COM_USERS_USER_FIELD_BLOCK="ブロック"
+COM_USERS_USER_FIELD_BLOCK_LABEL="ユーザーの状態"
+COM_USERS_USER_FIELD_EDITOR_LABEL="エディタ"
+COM_USERS_USER_FIELD_ENABLE="有効"
+COM_USERS_USER_FIELD_FRONTEND_LANGUAGE_LABEL="サイトの言語"
+COM_USERS_USER_FIELD_LASTRESET_LABEL="最終リセット日時"
+COM_USERS_USER_FIELD_LASTVISIT_LABEL="最終アクセス日時"
+COM_USERS_USER_FIELD_NAME_LABEL="名前"
+COM_USERS_USER_FIELD_NOCHANGE_USERNAME_DESC="ユーザー名を変更したい場合は、サイト管理者にご連絡ください。"
+COM_USERS_USER_FIELD_PASSWORD1_MESSAGE="入力されたパスワードが一致しません。パスワード入力欄にパスワードを入力し、パスワード再入力欄にもう一度入力してください。"
+COM_USERS_USER_FIELD_PASSWORD2_LABEL="パスワード(再入力)"
+COM_USERS_USER_FIELD_REGISTERDATE_LABEL="アカウント作成日"
+COM_USERS_USER_FIELD_REQUIRERESET_LABEL="パスワードリセットの要求"
+COM_USERS_USER_FIELD_RESETCOUNT_LABEL="パスワードリセット回数"
+COM_USERS_USER_FIELD_SENDEMAIL_LABEL="システムメールの受信"
+COM_USERS_USER_FIELD_TIMEZONE_LABEL="タイムゾーン"
+COM_USERS_USER_FIELD_USERNAME_LABEL="ログイン名(ユーザー名)"
+COM_USERS_USER_FORM_EDIT="ユーザーを編集"
+COM_USERS_USER_FORM_NEW="ユーザーを追加"
+COM_USERS_USER_GROUPS_HAVING_ACCESS="表示アクセス権を持つユーザーグループ"
+COM_USERS_USER_HEADING="ユーザー"
+COM_USERS_USER_MULTIFACTOR_AUTH="多要素認証"
+COM_USERS_USER_NEW_USER_TITLE="新しいユーザーの詳細"
+COM_USERS_USER_SAVE_FAILED="メンバの保存中にエラーが発生しました: %s"
+COM_USERS_USER_SAVE_SUCCESS="ユーザーを保存しました。"
+COM_USERS_VIEW_DEBUG_GROUP_TITLE="グループ #%d, %s の権限"
+COM_USERS_VIEW_DEBUG_USER_TITLE="ユーザー #%d, %s の権限"
+COM_USERS_VIEW_EDIT_GROUP_TITLE="ユーザー: グループの編集"
+COM_USERS_VIEW_EDIT_LEVEL_TITLE="ユーザー: 閲覧アクセスレベルの編集"
+COM_USERS_VIEW_EDIT_PROFILE_TITLE="ユーザー: プロフィールの編集"
+COM_USERS_VIEW_EDIT_USER_TITLE="ユーザー: 編集"
+COM_USERS_VIEW_GROUPS_TITLE="ユーザー: グループ"
+COM_USERS_VIEW_LEVELS_TITLE="ユーザー: 閲覧アクセスレベル"
+COM_USERS_VIEW_NEW_GROUP_TITLE="ユーザー: グループの追加"
+COM_USERS_VIEW_NEW_LEVEL_TITLE="ユーザー: 閲覧アクセスレベルの追加"
+COM_USERS_VIEW_NEW_USER_TITLE="ユーザー: 追加"
+COM_USERS_VIEW_NOTES_TITLE="ユーザーノート"
+COM_USERS_VIEW_USERS_TITLE="ユーザー"
+COM_USERS_XML_DESCRIPTION="ユーザー管理のためのコンポーネントです"
+
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_COM_USERS="変更はこのコンポーネントにのみ適用されます。
継承 - グローバル設定以上のレベル設定が適用されます。
拒否 常に優先 - グローバル設定以上のレベルに何が設定されていても、すべての子要素に適用されます。
許可 グローバル設定によって無効にされない限り、このコンポーネントのアクションを有効にします。"; Alternate language strings for the rules form field
+
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_ADD_TITLE="ユーザーノート:新しいカテゴリー" ; Categories overrides
+COM_CATEGORIES_CATEGORY_EDIT_TITLE="ユーザーノート:カテゴリーの編集" ; Categories overrides
+
+COM_MODULES_NONE=":: なし ::" ; Duplicate, used in MFA settings
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_users.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_users.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..cd02b9c103e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_users.sys.ini
@@ -0,0 +1,64 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_USERS="ユーザー"
+COM_USERS_CONTENT_TYPE_CATEGORY="ユーザーノートのカテゴリー"
+COM_USERS_CONTENT_TYPE_NOTE="ユーザーノート"
+COM_USERS_CONTENT_TYPE_USER="ユーザー"
+COM_USERS_GROUP_VIEW_EDIT_DESC="新しいユーザーグループを作成するためのフォームを表示"
+COM_USERS_GROUP_VIEW_EDIT_TITLE="ユーザーグループの作成"
+COM_USERS_GROUPS_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザーグループのリストを表示"
+COM_USERS_GROUPS_VIEW_DEFAULT_TITLE="ユーザーグループ"
+COM_USERS_LEVEL_VIEW_EDIT_DESC="新しいアクセスレベルを作成するためのフォームを表示"
+COM_USERS_LEVEL_VIEW_EDIT_TITLE="アクセスレベルの作成"
+COM_USERS_LEVELS_VIEW_DEFAULT_DESC="アクセスレベルのリストを表示"
+COM_USERS_LEVELS_VIEW_DEFAULT_TITLE="アクセスレベル"
+COM_USERS_LOGIN_VIEW_DEFAULT_DESC="ログインフォームを表示します。"
+COM_USERS_LOGIN_VIEW_DEFAULT_OPTION="ログインフォーム"
+COM_USERS_LOGIN_VIEW_DEFAULT_TITLE="ログインフォーム"
+COM_USERS_LOGOUT_VIEW_DEFAULT_DESC="直接ログアウトしてページにリダイレクトします。"
+COM_USERS_LOGOUT_VIEW_DEFAULT_OPTION="ログアウト"
+COM_USERS_LOGOUT_VIEW_DEFAULT_TITLE="ログアウト"
+COM_USERS_MAIL_VIEW_DEFAULT_DESC="複数のユーザーにメールを一括送信するためのフォームを表示します。"
+COM_USERS_MAIL_VIEW_DEFAULT_TITLE="一括送信ユーザー"
+COM_USERS_MENUS="ユーザー"
+COM_USERS_MENUS_ADD_GROUP="グループを追加"
+COM_USERS_MENUS_ADD_LEVEL="アクセスレベルの追加"
+COM_USERS_MENUS_ADD_NOTE="ユーザーノートの追加"
+COM_USERS_MENUS_ADD_USER="ユーザーの追加"
+COM_USERS_MENUS_FIELDS="ユーザーフィールド"
+COM_USERS_MENUS_GROUPS="グループ"
+COM_USERS_MENUS_LEVELS="アクセスレベル"
+COM_USERS_MENUS_MISC="その他"
+COM_USERS_MENUS_NOTE_CATEGORIES="ユーザーノートのカテゴリー"
+COM_USERS_MENUS_NOTES="ユーザーノート"
+COM_USERS_MENUS_PRESET_USERS="プリセット - ユーザーダッシュボード"
+COM_USERS_MENUS_USER_MANAGER="管理"
+COM_USERS_MENUS_USERS="ユーザー"
+COM_USERS_NOTE_VIEW_EDIT_DESC="新しいユーザーノートを作成するためのフォームを表示します。"
+COM_USERS_NOTE_VIEW_EDIT_TITLE="ユーザーノートの作成"
+COM_USERS_NOTES_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザーノートのリストを表示します"
+COM_USERS_NOTES_VIEW_DEFAULT_TITLE="ユーザーノート"
+COM_USERS_PROFILE_EDIT_DEFAULT_DESC="ユーザープロフィールを編集します。"
+COM_USERS_PROFILE_EDIT_DEFAULT_OPTION="ユーザープロフィールの編集"
+COM_USERS_PROFILE_EDIT_DEFAULT_TITLE="ユーザープロフィールの編集"
+COM_USERS_PROFILE_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザープロフィールを表示します。"
+COM_USERS_PROFILE_VIEW_DEFAULT_OPTION="ユーザープロフィール"
+COM_USERS_PROFILE_VIEW_DEFAULT_TITLE="ユーザープロフィール"
+COM_USERS_REGISTRATION_VIEW_DEFAULT_DESC="登録フォームを表示します。ユーザーオプションで「ユーザー登録の許可」を有効にする必要があります。"
+COM_USERS_REGISTRATION_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_USERS_REGISTRATION_VIEW_DEFAULT_TITLE="登録フォーム"
+COM_USERS_REMIND_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザー名のリマインダーリクエストを表示します。"
+COM_USERS_REMIND_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_USERS_REMIND_VIEW_DEFAULT_TITLE="ユーザー名リマインダーリクエスト"
+COM_USERS_RESET_VIEW_DEFAULT_DESC="パスワードのリセット要求を表示します。"
+COM_USERS_RESET_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_USERS_RESET_VIEW_DEFAULT_TITLE="パスワードをリセット"
+COM_USERS_TAGS_CATEGORY="ユーザーノートのカテゴリー"
+COM_USERS_USER_VIEW_EDIT_DESC="新しいユーザーアカウントを作成するためのフォームを表示します。"
+COM_USERS_USER_VIEW_EDIT_TITLE="ユーザーの作成"
+COM_USERS_USERS_VIEW_DEFAULT_DESC="ユーザーのリストを表示します"
+COM_USERS_USERS_VIEW_DEFAULT_TITLE="ユーザー"
+COM_USERS_XML_DESCRIPTION="ユーザー管理のためのコンポーネントです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_workflow.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_workflow.ini
new file mode 100644
index 00000000000..58a46c5673e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_workflow.ini
@@ -0,0 +1,106 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_WORKFLOW_BASIC_STAGE="基本的なステージ"
+COM_WORKFLOW_BASIC_WORKFLOW="基本的なワークフロー"
+COM_WORKFLOW_CHOOSE_CONTEXT_LABEL="コンテクスト"
+COM_WORKFLOW_COUNT_STAGES="ステージ"
+COM_WORKFLOW_COUNT_TRANSITIONS="トランジション"
+COM_WORKFLOW_CREATED_LABEL="作成日"
+COM_WORKFLOW_DEFAULT="デフォルト"
+COM_WORKFLOW_DESCRIPTION="説明"
+COM_WORKFLOW_DISABLE_DEFAULT="デフォルトの状態は変更できません。"
+COM_WORKFLOW_ERROR_EXTENSION_NOT_SET="エクステンションが設定されていません。"
+COM_WORKFLOW_FIELD_IS_DEFAULT_LABEL="デフォルト"
+COM_WORKFLOW_FIELD_NAME_LABEL="名前"
+COM_WORKFLOW_FILTER_SEARCH_DESC="タイトルと説明で検索します。"
+COM_WORKFLOW_FILTER_SEARCH_LABEL="検索"
+COM_WORKFLOW_FORM_EDIT="ワークフローの編集"
+COM_WORKFLOW_FORM_NEW="ワークフローの追加"
+COM_WORKFLOW_FROM_STAGE="現在のステージ"
+COM_WORKFLOW_FROM_STAGE_FILTER_ASC="現在のステージ 昇順"
+COM_WORKFLOW_FROM_STAGE_FILTER_DESC="現在のステージ 降順"
+COM_WORKFLOW_ID="ID"
+COM_WORKFLOW_INHERIT_WORKFLOW="継承(%s)"
+COM_WORKFLOW_INHERIT_WORKFLOW_NEW="継承"
+COM_WORKFLOW_ITEM_MUST_PUBLISHED="デフォルトのステージを設定するには、アイテムを公開する必要があります。"
+COM_WORKFLOW_ITEM_UNSET_DEFAULT="デフォルトのステージは設定されていません。"
+COM_WORKFLOW_MODIFIED_LABEL="変更日"
+COM_WORKFLOW_MSG_DELETE_IS_DEFAULT="デフォルトのアイテムを削除することはできません。"
+COM_WORKFLOW_MSG_DELETE_STAGE_IS_ASSIGNED="このステージは、このコンポーネントのアイテムに割り当てられ、公開状態を維持する必要があります。"
+COM_WORKFLOW_MSG_DELETE_WORKFLOW_IS_ASSIGNED="このワークフローは、コンポーネントによって使用されています。"
+COM_WORKFLOW_MSG_DISABLE_DEFAULT="デフォルトのアイテムは公開されたままである必要があります。"
+COM_WORKFLOW_MSG_WORKFLOWS_DELETE_ERROR="アイテムの削除中に問題が発生しました:%s"
+COM_WORKFLOW_NAME="名前"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_CHECKED_IN="%d ワークフローをチェックインしました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="ワークフローをチェックインしました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_DELETED="%d ワークフローを削除しました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_DELETED_1="ワークフローを削除しました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_PUBLISHED="%d ワークフローを有効にしました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_PUBLISHED_1="ワークフローを有効にしました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_TRASHED="%d ワークフローをゴミ箱に移動しました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_TRASHED_1="ワークフローをゴミ箱に移動しました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d ワークフローを無効にしました。"
+COM_WORKFLOW_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="ワークフローを無効にしました。"
+COM_WORKFLOW_PUBLISHED_LABEL="状態"
+COM_WORKFLOW_RULES_TAB="権限"
+COM_WORKFLOW_SELECT_FROM_STAGE="- 現在のステージを選択 -"
+COM_WORKFLOW_SELECT_TO_STAGE="- ターゲットステージを選択 -"
+COM_WORKFLOW_SET_DEFAULT="ワークフローデフォルトとして設定しました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES="ステージ"
+COM_WORKFLOW_STAGES_LIST="ステージ:%s"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_CHECKED_IN="%d ステージをチェックインしました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="ステージをチェックインしました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_DELETED="%d ステージを削除しました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_DELETED_1="ステージを削除しました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_PUBLISHED="%d ステージを有効にしました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_PUBLISHED_1="ステージを有効にしました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_TRASHED="%d ステージをゴミ箱に移動しました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_TRASHED_1="ステージをゴミ箱に移動しました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d ステージを無効にしました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="ステージを無効にしました。"
+COM_WORKFLOW_STAGES_TABLE_CAPTION="ワークフローステージ"
+COM_WORKFLOW_STAGE_ADD="ステージの追加"
+COM_WORKFLOW_STAGE_EDIT="ステージの編集"
+COM_WORKFLOW_STAGE_FORM_EDIT="ステージの編集"
+COM_WORKFLOW_STAGE_FORM_NEW="ステージの追加"
+COM_WORKFLOW_STAGE_NOTE="ノート"
+COM_WORKFLOW_STAGE_SET_DEFAULT="ステージをデフォルトとしてセットします。"
+COM_WORKFLOW_TITLE_TRANSLATION="名前(%s)"
+COM_WORKFLOW_TOOLBAR_DEFAULT="デフォルト"
+COM_WORKFLOW_TOO_MANY_STAGES="デフォルトとして設定できるステージは1つだけです。"
+COM_WORKFLOW_TOO_MANY_WORKFLOWS="デフォルトとして設定できるワークフローは1つだけです。"
+COM_WORKFLOW_TO_STAGE="ターゲットステージ"
+COM_WORKFLOW_TO_STAGE_FILTER_ASC="ターゲットステージ 昇順"
+COM_WORKFLOW_TO_STAGE_FILTER_DESC="ターゲットステージ 降順"
+COM_WORKFLOW_TRANSITION="トランジション"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS="トランジション"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_LIST="トランジション:%s"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_CHECKED_IN="%d トランジションをチェックインしました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_CHECKED_IN_1="トランジションをチェックインしました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_DELETED="%d トランジションを削除しました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_DELETED_1="トランジションを削除しました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_PUBLISHED="%d トランジションを有効にしました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_PUBLISHED_1="トランジションを有効にしました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_TRASHED="%d トランジションをゴミ箱に移動しました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_TRASHED_1="トランジションをゴミ箱に移動しました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_UNPUBLISHED="%d トランジションを無効にしました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_N_ITEMS_UNPUBLISHED_1="トランジションを無効にしました。"
+COM_WORKFLOW_TRANSITIONS_TABLE_CAPTION="ワークフロートランジション"
+COM_WORKFLOW_TRANSITION_ACTIONS_LABEL="トランジションのアクション"
+COM_WORKFLOW_TRANSITION_ADD="トランジションの追加"
+COM_WORKFLOW_TRANSITION_EDIT="トランジションの編集"
+COM_WORKFLOW_TRANSITION_FORM_EDIT="トランジションの編集"
+COM_WORKFLOW_TRANSITION_FORM_NEW="トランジションの追加"
+COM_WORKFLOW_TRANSITION_NOTE="ノート"
+COM_WORKFLOW_UNPUBLISH_DEFAULT_ERROR="デフォルトのワークフローを無効にすることはできません。"
+COM_WORKFLOW_USE_DEFAULT_WORKFLOW="デフォルトを使用(%s)"
+COM_WORKFLOW_WORKFLOWS_ADD="ワークフローの追加"
+COM_WORKFLOW_WORKFLOWS_EDIT="ワークフローの編集"
+COM_WORKFLOW_WORKFLOWS_LIST="ワークフロー"
+COM_WORKFLOW_WORKFLOWS_TABLE_CAPTION="ワークフロー"
+COM_WORKFLOW_WORKFLOW_NOTE="ノート"
+JLIB_HTML_PUBLISH_ITEM="有効"
+JLIB_HTML_UNPUBLISH_ITEM="無効"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_workflow.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_workflow.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5e8c4472e1c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_workflow.sys.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_WORKFLOW="ワークフロー"
+COM_WORKFLOW_BASIC_STAGE="基本的なステージ"
+COM_WORKFLOW_BASIC_WORKFLOW="基本的なワークフロー"
+COM_WORKFLOW_MESSAGES_VIEW_DEFAULT_DESC="Joomla!サイトのカスタマイズされたワークフローサポート"
+COM_WORKFLOW_MESSAGES_VIEW_DEFAULT_TITLE="ワークフロー"
+COM_WORKFLOW_WORKFLOWS_VIEW_DEFAULT_DESC="すべてのワークフローのリストを表示します。"
+COM_WORKFLOW_WORKFLOWS_VIEW_DEFAULT_TITLE="すべてのワークフローを一覧表示"
+COM_WORKFLOW_XML_DESCRIPTION="Joomla!サイトのカスタマイズされたワークフローサポート"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_wrapper.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_wrapper.ini
new file mode 100644
index 00000000000..06f4a29ca8a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_wrapper.ini
@@ -0,0 +1,14 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_WRAPPER="ラッパー"
+COM_WRAPPER_FIELD_ADD_DESC="デフォルトでは、指定したURLで http:// あるいは https:// が検出されない限り、http:// が追加されます。この機能はオフに切り替えることができます。"
+COM_WRAPPER_FIELD_ADD_LABEL="自動で追加"
+COM_WRAPPER_FIELD_HEIGHT_LABEL="高さ"
+COM_WRAPPER_FIELD_HEIGHTAUTO_LABEL="高さの自動調整"
+COM_WRAPPER_FIELD_LABEL_SCROLLBARSPARAMS="スクロールバーのパラメータ"
+COM_WRAPPER_FIELD_LAZYLOADING_LABEL="遅延読み込み(Lazy Loading)"
+COM_WRAPPER_FIELD_URL_LABEL="URL"
+COM_WRAPPER_XML_DESCRIPTION="外部ページまたはサイトをJoomla!にラップするためのiframeを表示します"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_wrapper.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_wrapper.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d33bc0cf54e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/com_wrapper.sys.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_WRAPPER="ラッパー"
+COM_WRAPPER_WRAPPER_VIEW_DEFAULT_DESC="iframe内でURLを表示します。"
+COM_WRAPPER_WRAPPER_VIEW_DEFAULT_OPTION="デフォルト"
+COM_WRAPPER_WRAPPER_VIEW_DEFAULT_TITLE="Iframeラッパー"
+COM_WRAPPER_XML_DESCRIPTION="外部ページまたはサイトをJoomla!にラップするためのiframeを表示します"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_articles.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_articles.ini
new file mode 100644
index 00000000000..50bfebd53c5
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_articles.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_TITLE="記事を作成するには?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_DESCRIPTION="このツアーでは記事を作成する方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_articles_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_articles_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..23a1646ea24
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_articles_steps.ini
@@ -0,0 +1,43 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しい記事を作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_TITLE_TITLE="記事のタイトルを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_TITLE_DESCRIPTION="記事のタイトルを入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_ALIAS_TITLE="エイリアスを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_ALIAS_DESCRIPTION="この記事の内部名を書くことができます。空白のままにしておくと、スペースの代わりにダッシュを使った小文字のデフォルト値がURLの一部として使われます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_CONTENT_TITLE="コンテンツの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_CONTENT_DESCRIPTION="エディターで記事の内容を追加します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_STATUS_DESCRIPTION="記事の公開状態を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_CATEGORY_TITLE="カテゴリーを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_CATEGORY_DESCRIPTION="この記事のカテゴリーを選択してください。フィールドに名前を入力してエンターキーを押すと、新しいカテゴリーを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_FEATURED_TITLE="注目"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_FEATURED_DESCRIPTION="記事を注目させるには、「注目」を選択してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_ACCESS_TITLE="アクセスレベルの設定"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_ACCESS_DESCRIPTION="記事のアクセスレベルを選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_TAGS_TITLE="タグの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_TAGS_DESCRIPTION="記事のタグを選択します。フィールドに名前を入力してエンターキーを押すことで、新しいタグを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_NOTE_TITLE="メモを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_NOTE_DESCRIPTION="これは通常管理者用で、フロントエンドには表示されません。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_VERSIONNOTE_TITLE="バージョンノートの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_VERSIONNOTE_DESCRIPTION="この記事のバージョンを識別するためのオプションのフィールドです。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="記事を保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_ARTICLES_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="記事が作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_banners.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_banners.ini
new file mode 100644
index 00000000000..417258013e8
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_banners.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_TITLE="バナーを作成するには?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_DESCRIPTION="このツアーではバナーの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_banners_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_banners_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0e016e9526a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_banners_steps.ini
@@ -0,0 +1,34 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいバナーを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_TITLE_TITLE="バナーのタイトルを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_TITLE_DESCRIPTION="バナーのタイトル(必須)を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_ALIAS_TITLE="エイリアスを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_ALIAS_DESCRIPTION="このバナーの内部名を記入します。空白のままにしておくと、スペースの代わりにダッシュを使用した小文字のデフォルト値がURLの一部として使用されます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_DETAILS_TITLE="詳細情報の入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_DETAILS_DESCRIPTION="バナーの詳細をここに追加してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_STATUS_DESCRIPTION="バナーの公開状態を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_CATEGORY_TITLE="カテゴリーを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_CATEGORY_DESCRIPTION="このバナーのカテゴリーを選択します。フィールドに名前を入力してエンターキーを押すことで、新しいカテゴリーを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_PINNED_TITLE="ピン留め"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_PINNED_DESCRIPTION="ピン留めされていないバナーよりも優先的に表示するには、「ピン留め」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_VERSIONNOTE_TITLE="バージョンノートの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_VERSIONNOTE_DESCRIPTION="このバナーのバージョンを識別するためのオプションのフィールドです。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="バナーを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_BANNERS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="バナーが作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_categories.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_categories.ini
new file mode 100644
index 00000000000..704e2663f9c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_categories.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_TITLE="カテゴリーを作成するには?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_DESCRIPTION="このツアーではカテゴリーの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_categories_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_categories_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..10eb1c409fb
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_categories_steps.ini
@@ -0,0 +1,40 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいカテゴリーを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_TITLE_TITLE="カテゴリーのタイトルを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_TITLE_DESCRIPTION="カテゴリーのタイトル(必須)を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_ALIAS_TITLE="エイリアスを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_ALIAS_DESCRIPTION="このカテゴリーの内部名を記入します。空白のままにしておくと、スペースの代わりにダッシュを使用した小文字のデフォルト値がURLの一部として使用されます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_CONTENT_TITLE="コンテンツの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_CONTENT_DESCRIPTION="エディターでカテゴリーの内容を追加します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_PARENT_TITLE="親カテゴリーを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_PARENT_DESCRIPTION="カテゴリーの親を選択または入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_STATUS_DESCRIPTION="カテゴリーの公開状態を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_ACCESS_TITLE="アクセスレベルの設定"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_ACCESS_DESCRIPTION="カテゴリーのアクセスレベルを選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_TAGS_TITLE="タグの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_TAGS_DESCRIPTION="カテゴリーのタグを選択します。フィールドに名前を入力してエンターキーを押すことで、新しいタグを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_NOTE_TITLE="メモを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_NOTE_DESCRIPTION="これは通常管理者用で、フロントエンドには表示されません。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_VERSIONNOTE_TITLE="バージョンノートの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_VERSIONNOTE_DESCRIPTION="このカテゴリーのバージョンを識別するためのオプションのフィールドです。category."
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="カテゴリーを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CATEGORIES_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="カテゴリーが作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_contacts.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_contacts.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ccc1e80a44a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_contacts.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_TITLE="連絡先の作り方は?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_DESCRIPTION="このツアーでは連絡先の作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_contacts_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_contacts_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1b10fcf1f93
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_contacts_steps.ini
@@ -0,0 +1,40 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しい連絡先を作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_TITLE_TITLE="名前の追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_TITLE_DESCRIPTION="連絡先の名前を入力してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_ALIAS_TITLE="エイリアスを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_ALIAS_DESCRIPTION="この連絡先の内部名を記入します。空白のままにしておくと、スペースの代わりにダッシュを使用した小文字のデフォルト値がURLの一部として使用されます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_DETAILS_TITLE="詳細情報の入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_DETAILS_DESCRIPTION="連絡先の詳細をここに追加してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_STATUS_DESCRIPTION="連絡先の公開状態を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_CATEGORY_TITLE="カテゴリーを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_CATEGORY_DESCRIPTION="このコンタクトのカテゴリーを選択してください。フィールドに名前を入力してエンターキーを押すことで、新しいカテゴリーを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_FEATURED_TITLE="注目"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_FEATURED_DESCRIPTION="連絡先を注目させるには、「注目」を選択してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_ACCESS_TITLE="アクセスレベルの設定"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_ACCESS_DESCRIPTION="連絡先のアクセスレベルを選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_TAGS_TITLE="タグの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_TAGS_DESCRIPTION="コンタクトのタグを選択します。フィールドに名前を入力してEnterキーを押すと、新しいタグを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_VERSIONNOTE_TITLE="バージョンノートの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_VERSIONNOTE_DESCRIPTION="この連絡先のバージョンを識別するためのオプションのフィールドです。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="連絡先を保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_CONTACTS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="連絡先が作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtours.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtours.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1b69ad72190
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtours.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_TITLE="ガイドツアーの作り方は?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_DESCRIPTION="このツアーではバックエンドのガイドツアーの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtours_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtours_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e9c024680a2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtours_steps.ini
@@ -0,0 +1,25 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいツアーを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_TITLE_TITLE="ツアーのタイトルを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_TITLE_DESCRIPTION="ツアーのタイトル(必須)を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_CONTENT_TITLE="コンテンツの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_CONTENT_DESCRIPTION="ツアーの内容を入力してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_COMPONENT_TITLE="コンポーネントの選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_COMPONENT_DESCRIPTION="実行可能なツアーの一覧から、ツアーを優先的に表示したいエクステンションを選択してください。例えば、「ユーザー」エクステンションのツアーを作成する場合は、「ユーザー」を選択します。すべてのページにツアーを表示するには「すべて」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_URL_TITLE="URLの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_URL_DESCRIPTION="ツアーを開始するページの相対URLを追加します。例えば、ユーザーページでツアーを開始するにはadministrator/index.php?option=com_users&view=usersと入力してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="ツアーを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="ガイドツアーが作成されました。。次に、ツアーのステップを作成する必要があります。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtoursteps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtoursteps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..44e35d11d00
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtoursteps.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_TITLE="ガイドツアーにステップを追加するには?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_DESCRIPTION="このツアーではガイドツアーのステップの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtoursteps_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtoursteps_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c853f5dec27
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_guidedtoursteps_steps.ini
@@ -0,0 +1,34 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_COUNTER_TITLE="ステップカウンターの番号を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_COUNTER_DESCRIPTION="ステップを追加する番号を選択します。数字はこれまでにツアーで作成されたステップ数を表しています。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_NEW_DESCRIPTION="「新規」を選択して新しいステップを作成します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_TITLE_TITLE="ステップのタイトルを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_TITLE_DESCRIPTION="ステップに必須なタイトルを入力します。これは通常、ユーザーが実行しなければならないアクションです。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_DESCRIPTION_TITLE="ステップ説明の追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_DESCRIPTION_DESCRIPTION="内容は、ユーザーにそのステップに関する説明をする必要があります。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_STATUS_DESCRIPTION="ステップの公開状態を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_POSITION_TITLE="ポジションを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_POSITION_DESCRIPTION="ページ上でターゲットとする要素に対するポップアップの相対位置です。「中央揃え」は特定のターゲットがない場合に使用されます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_TARGET_TITLE="ターゲットエレメントを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_TARGET_DESCRIPTION="このステップがターゲットとするページ上の要素です。これは、CSSが要素をターゲットにするために使用する構文を使用します。
例えば、#jform_title
はID 'jform_title'を持つ要素をターゲットにします。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_TYPE_TITLE="タイプを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_TYPE_DESCRIPTION="作成したいステップの種類を選んでください。「次へ」はインタラクションなしでツアーを続行、「リダイレクト」は別のページに移動、「インタラクティブ」はユーザーの入力を要求します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="ステップを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_GUIDEDTOURSTEPS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="ガイドツアーのステップが作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_menus.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_menus.ini
new file mode 100644
index 00000000000..b17886ae5ed
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_menus.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_TITLE="メニューの作り方は?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_DESCRIPTION="このツアーではメニューの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_menus_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_menus_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4ca8006bf2e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_menus_steps.ini
@@ -0,0 +1,22 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいメニューを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_TITLE_TITLE="メニューのタイトルを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_TITLE_DESCRIPTION="メニューのタイトルを入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_UNIQUENAME_TITLE="ユニークな名前を追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_UNIQUENAME_DESCRIPTION="メニューに必要な固有の名前を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_DESCRIPTION_TITLE="説明を追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_DESCRIPTION_DESCRIPTION="メニューの目的についての説明を追加します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="メニューを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_MENUS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="メニューが作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_newsfeeds.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_newsfeeds.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f6976521096
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_newsfeeds.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_TITLE="ニュースフィードの入力方法は?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_DESCRIPTION="このツアーでは他のサイトからニュースフィードを入力して表示する方法を紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_newsfeeds_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_newsfeeds_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..8876eda1df6
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_newsfeeds_steps.ini
@@ -0,0 +1,40 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいニュースフィードを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_TITLE_TITLE="タイトルの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_TITLE_DESCRIPTION="ニュースフィードのタイトル(必須)を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_ALIAS_TITLE="エイリアスを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_ALIAS_DESCRIPTION="このニュースフィードの内部名を記入します。空白のままにしておくと、スペースの代わりにダッシュを使用した小文字のデフォルト値がURLの一部として使用されます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_LINK_TITLE="リンクを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_LINK_DESCRIPTION="ニュースフィードへのリンクをここに追加してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_DESCRIPTION_TITLE="説明を入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_DESCRIPTION_DESCRIPTION="エディターでニュースフィードの説明を追加します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_STATUS_DESCRIPTION="ニュースフィードの公開ステータスを選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_CATEGORY_TITLE="カテゴリーを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_CATEGORY_DESCRIPTION="このニュースフィードのカテゴリを選択してください。フィールドに名前を入力してエンターキーを押すことで、新しいカテゴリーを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_ACCESS_TITLE="アクセスレベルの設定"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_ACCESS_DESCRIPTION="ニュースフィードのアクセスレベルを選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_TAGS_TITLE="タグの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_TAGS_DESCRIPTION="ニュースフィードのタグを選択します。フィールドに名前を入力してEnterキーを押すと、新しいタグを入力することもできます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_VERSIONNOTE_TITLE="バージョンノートの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_VERSIONNOTE_DESCRIPTION="このニュースフィードのバージョンを識別するためのオプションのフィールドです。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="ニュースフィードを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_NEWSFEEDS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="ニュースフィードが作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_smartsearch.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_smartsearch.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c5d5969c2d7
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_smartsearch.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_TITLE="スマート検索フィルターを作成するには?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_DESCRIPTION="このツアーではスマート検索フィルターの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_smartsearch_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_smartsearch_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..880e8320422
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_smartsearch_steps.ini
@@ -0,0 +1,25 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいスマート検索フィルターを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_TITLE_TITLE="タイトルの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_TITLE_DESCRIPTION="スマート検索フィルターのタイトル(必須)を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_ALIAS_TITLE="エイリアスを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_ALIAS_DESCRIPTION="このスマート検索フィルターの内部名を記入します。空白のままにしておくと、スペースの代わりにダッシュを使用した小文字のデフォルト値がURLの一部として使用されます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_CONTENT_TITLE="内容を入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_CONTENT_DESCRIPTION="ここにスマート検索フィルターの内容を追加します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_STATUS_DESCRIPTION="スマート検索フィルターの公開状態を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="スマート検索フィルターを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_SMARTSEARCH_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="スマート検索フィルターが作成されました。。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_tags.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_tags.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2f5254e023c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_tags.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_TITLE="タグの作り方は?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_DESCRIPTION="このツアーではタグの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_tags_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_tags_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f27b7f89e2a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_tags_steps.ini
@@ -0,0 +1,38 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいタグを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_TITLE_TITLE="タグのタイトルを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_TITLE_DESCRIPTION="タグのタイトル(必須)を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_ALIAS_TITLE="エイリアスを入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_ALIAS_DESCRIPTION="このタグの内部名を記入します。空白のままにしておくと、スペースの代わりにダッシュを使用した小文字のデフォルト値がURLの一部として使用されます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_CONTENT_TITLE="コンテンツの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_CONTENT_DESCRIPTION="エディターでタグの内容を追加します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_PARENT_TITLE="親タグを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_PARENT_DESCRIPTION="タグの親を選択または入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_STATUS_TITLE="ステータスを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_STATUS_DESCRIPTION="タグの公開状態を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_ACCESS_TITLE="アクセスレベルの設定"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_ACCESS_DESCRIPTION="タグのアクセスレベルを選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_NOTE_TITLE="メモを追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_NOTE_DESCRIPTION="これは通常管理者用で、フロントエンドには表示されません。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_VERSIONNOTE_TITLE="バージョンノートの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_VERSIONNOTE_DESCRIPTION="このタグのバージョンを識別するためのオプションのフィールドです。tag."
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="タグを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_TAGS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="タグが作成されました。"
+
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_users.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_users.ini
new file mode 100644
index 00000000000..96ac0a3f2a2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_users.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_TITLE="ユーザーを作成するには?"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_DESCRIPTION="このツアーではユーザーの作成方法をご紹介します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_users_steps.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_users_steps.ini
new file mode 100644
index 00000000000..9a728504e1f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/guidedtours.joomla_users_steps.ini
@@ -0,0 +1,37 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_NEW_TITLE="「新規」ボタンを選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_NEW_DESCRIPTION="新しいユーザーを作成するには「新規」を選択します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_NAME_TITLE="名前の追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_NAME_DESCRIPTION="ユーザーの名前を入力してください。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_LOGINNAME_TITLE="ログイン名の追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_LOGINNAME_DESCRIPTION="ユーザーのログイン名(ユーザー名)を入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_PASSWORD_TITLE="パスワードの入力"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_PASSWORD_DESCRIPTION="(新しい)パスワードを入力します。このフィールドは必須ではありませんが、パスワードが設定されていない場合、ユーザーはログインできません。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_PASSWORD2_TITLE="パスワードの確認"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_PASSWORD2_DESCRIPTION="パスワードを確認するため、上記のフィールドにもう一度パスワードを入力してください。このフィールドは、新しいパスワードフィールドに入力したときに必要です。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_EMAIL_TITLE="メールアドレスの追加"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_EMAIL_DESCRIPTION="ユーザーのEメールアドレスを入力します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_SYSTEMEMAIL_TITLE="システムメールの受信"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_SYSTEMEMAIL_DESCRIPTION="ユーザーがシステムからメールを受信する必要がある場合は、「はい」に設定します。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_STATUS_TITLE="ステータスの切り替え"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_STATUS_DESCRIPTION="このユーザーを有効またはブロックします。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_PASSWORDRESET_TITLE="パスワードリセット"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_PASSWORDRESET_DESCRIPTION="「はい」に設定すると、ユーザーは次回ログイン時にパスワードをリセットする必要があります。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_SAVECLOSE_TITLE="「保存して閉じる」を選択"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_SAVECLOSE_DESCRIPTION="ユーザーを保存して閉じます。"
+
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_CONGRATULATIONS_TITLE="おめでとうございます!"
+COM_GUIDEDTOURS_TOUR_USERS_STEP_CONGRATULATIONS_DESCRIPTION="ユーザーが作成されました。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/install.xml b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/install.xml
new file mode 100644
index 00000000000..59e83fdf1e0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/install.xml
@@ -0,0 +1,18 @@
+
+
+Japanese (ja-JP)
+ja-JP
+5.0.0.2
+2023-10
+Joomla!じゃぱん
+project@joomla.jp
+joomla.jp
+(C) 2021 Joomla!じゃぱん
+GNU GPL バージョン2以降。LICENSE.txtを参照ください。
+管理画面用日本語ファイルです。
+
+/
+install.xml
+
+
+
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/joomla.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/joomla.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a3150ffed6e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/joomla.ini
@@ -0,0 +1,948 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+; Common boolean values
+; Note: YES, NO, TRUE, FALSE are reserved words in INI format.
+
+; Keep this string on top
+JERROR_PARSING_LANGUAGE_FILE=" : error(s) in line(s) %s"
+
+J1="1"
+J2="2"
+J3="3"
+J4="4"
+J5="5"
+J6="6"
+J7="7"
+J8="8"
+J9="9"
+J10="10"
+J15="15"
+J20="20"
+J25="25"
+J30="30"
+J50="50"
+J75="75"
+J100="100"
+J150="150"
+J200="200"
+J250="250"
+J300="300"
+J500="500"
+
+JH1="h1"
+JH2="h2"
+JH3="h3"
+JH4="h4"
+JH5="h5"
+JH6="h6"
+
+ERROR="エラー"
+INFO="情報"
+MESSAGE="メッセージ"
+NOTICE="お知らせ"
+WARNING="警告"
+
+JACTIONS="%sに対するアクション"
+JADMINISTRATION="管理画面"
+JADMINISTRATOR="管理者"
+JALIAS="エイリアス"
+JALL="すべて"
+JALL_LANGUAGE="すべて"
+JAPI="API"
+JAPPLY="保存"
+JARCHIVED="アーカイブ"
+JASSOCIATIONS_ASC="関連 昇順"
+JASSOCIATIONS_DESC="関連 降順"
+JAUTHOR="作成者"
+JAUTHOR_ASC="作成者 昇順"
+JAUTHOR_DESC="作成者 降順"
+JCANCEL="キャンセル"
+JCATEGORIES="カテゴリー"
+JCATEGORY="記事カテゴリー"
+JCATEGORY_ASC="カテゴリー 昇順"
+JCATEGORY_DESC="カテゴリー 降順"
+JCATEGORY_SPRINTF="カテゴリー: %s"
+JCLEAR="クリア"
+JCLIENT="場所"
+JCLOSE="閉じる"
+JCONFIG_PERMISSIONS_DESC="特定のアイテムに対して変更されていない場合の、このコンポーネントの権限です。"
+JCONFIG_PERMISSIONS_LABEL="権限"
+JCURRENT="現在"
+JDATE="日時"
+JDATE_ASC="日時 昇順"
+JDATE_DESC="日時 降順"
+JDAY="日"
+JDEFAULT="デフォルト"
+JDEFAULTLANGUAGE="言語 - デフォルト"
+JDETAILS="詳細"
+JDISABLED="無効"
+JENABLED="有効"
+JFALSE="誤"
+JFEATURE="注目"
+JFEATURED="注目"
+JFEATURED_ASC="注目 昇順"
+JFEATURED_DESC="注目 降順"
+JHELP="ヘルプ"
+JINLINEHELP="インラインヘルプを折りたたむ"
+JHIDE="非表示"
+JHIDEPASSWORD="パスワードを隠す"
+JHOMEDASHBOARD="ホームダッシュボード"
+JINVALID_TOKEN="無効なセキュリティトークンが含まれていたため、最新のリクエストは拒否されました。ページを更新して、もう一度お試しください。"
+JINVALID_TOKEN_NOTICE="セキュリティトークンが一致しませんでした。セキュリティ違反を防ぐために、リクエストはキャンセルされました。もう一度やり直してください。"
+JLOGIN="ログイン"
+JLOGOUT="ログアウト"
+JMENU_MULTILANG_WARNING_MISSING_MODULES="管理者メニューモジュール%s存在しません。
管理者言語ごとにカスタム管理者メニューとモジュールを作成するか、すべての言語に設定されたメニューモジュールを公開してください。"
+JMODIFY="変更"
+JMONTH="月"
+JMONTH_PUBLISHED="月(公開)"
+JNEVER="一度もない"
+JNEXT="次へ"
+JNEXT_TITLE="次の記事:%s"
+JNO="いいえ"
+JNONE="なし"
+JOFF="オフ"
+JOK="OK"
+JON="オン"
+JONLY="のみ"
+JOPEN="開く"
+JOPTIONS="オプション"
+JORDERINGDISABLED="再度順序を並び替えるにはソートしてください"
+JPREV="前へ"
+JPREVIOUS="前"
+JPREVIOUS_TITLE="前の記事:%s"
+JPROTECTED="保護"
+JPUBLISHED="公開日"
+JRECORD_NUMBER="レコード番号"
+JREGISTER="登録"
+JRESET="リセット"
+JSAVE="保存して閉じる"
+JSELECT="選択"
+JSHOW="表示"
+JSHOWPASSWORD="パスワードを表示"
+JSITE="サイト"
+JSITEADMIN="クライアントを選択"
+JSTAGE="ステージ"
+JSTAGE_ASC="ステージ 昇順"
+JSTAGE_DESC="ステージ 降順"
+JSTATUS="状態"
+JSTATUS_ASC="状態 昇順"
+JSTATUS_DESC="状態 降順"
+JSUBMIT="送信"
+JTAG="タグ"
+JTAG_FIELD_SELECT_DESC="使用するタグを選択します。"
+JTOOLBAR="ツールバー"
+JTRASH="ゴミ箱"
+JTRASHED="ゴミ箱"
+JTRUE="正"
+JUNARCHIVE="アーカイブ状態から削除"
+JUNDEFINED="未定義"
+JUNFEATURE="未注目"
+JUNFEATURED="未注目"
+JUNPROTECTED="未保護"
+JUNPUBLISHED="未公開"
+JVERSION="バージョン"
+JVISIT_LINK="リンクにアクセス"
+JVISIT_WEBSITE="サイトにアクセス"
+JYEAR="年"
+JYES="はい"
+
+JACTION_ADMIN="ACLとオプションの設定"
+JACTION_ADMIN_GLOBAL="スーパーユーザー"
+JACTION_COMPONENT_SETTINGS="コンポーネント設定"
+JACTION_CREATE="作成"
+JACTION_DELETE="削除"
+JACTION_EDIT="編集"
+JACTION_EDIT_MODULE="'%s' モジュールの編集"
+JACTION_EDITOWN="自分で編集"
+JACTION_EDITSTATE="状態の編集"
+JACTION_EDITVALUE="カスタムフィールド値の編集"
+JACTION_EXECUTETRANSITION="トランジションを実行"
+JACTION_LOGIN_ADMIN="管理者ログイン"
+JACTION_LOGIN_API="Webサービスログイン"
+JACTION_LOGIN_OFFLINE="オフラインアクセス"
+JACTION_LOGIN_SITE="サイトログイン"
+JACTION_MANAGE="管理画面にアクセス"
+JACTION_MANAGEWORKFLOW="ワークフローの管理"
+JACTION_OPTIONS="オプション設定"
+JACTION_UNPUBLISH="未公開"
+
+JBROWSERTARGET_DOWNLOAD="新しいウィンドウで%sをダウンロード"
+JBROWSERTARGET_MODAL="モーダル"
+JBROWSERTARGET_NEW="新しいウィンドウで開く"
+JBROWSERTARGET_NEW_TITLE="%sを新しいウィンドウで開く"
+JBROWSERTARGET_PARENT="親ウィンドウで開く"
+JBROWSERTARGET_POPUP="ポップアップで開く"
+
+JENFORCE_2FA_REDIRECT_MESSAGE="続行するには2段階認証を設定する必要があるため、リダイレクトされました。"
+
+JERROR_ALERTNOAUTHOR="アクセス権限がありません。これが正しくない場合は、Webサイトの管理者に連絡してください。"
+JERROR_ALERTNOTEMPLATE="この表示のテンプレートは使用できません。"
+JERROR_AN_ERROR_HAS_OCCURRED="エラーが発生しました。"
+JERROR_CORE_CREATE_NOT_PERMITTED="作成は許可されていません。"
+JERROR_CORE_DELETE_NOT_PERMITTED="削除は許可されていません。"
+JERROR_COULD_NOT_FIND_TEMPLATE="「%s」テンプレートが見つかりませんでした。"
+JERROR_INVALID_CONTROLLER="無効なコントローラー"
+JERROR_INVALID_CONTROLLER_CLASS="無効なコントローラークラス"
+JERROR_LAYOUT_PREVIOUS_ERROR="前のエラー"
+JERROR_LOADFILE_FAILED="フォームファイルの読み込みエラー"
+JERROR_LOADING_MENUS="メニューの読み込みエラー:%s"
+JERROR_LOGIN_DENIED="このサイトの管理者セクションにアクセスできません。"
+JERROR_NO_ITEMS_SELECTED="アイテムが選択されていません。"
+JERROR_NOLOGIN_BLOCKED="ログインが拒否されました!アカウントがブロックされているか、まだアクティブ化されていません。"
+JERROR_SAVE_FAILED="データを保存できませんでした。エラー:%s"
+JERROR_SENDING_EMAIL="メールを送信できませんでした。"
+JERROR_SESSION_STARTUP="セッションの開始エラーです。"
+
+JFIELD_ACCESS_DESC="このアイテムの表示を許可されているアクセスレベルグループです。"
+JFIELD_ACCESS_LABEL="アクセス"
+JFIELD_ALIAS_DESC="エイリアスはURLの一部として使用されます。"
+JFIELD_ALIAS_LABEL="エイリアス"
+JFIELD_ALIAS_PLACEHOLDER="タイトルから自動生成"
+JFIELD_ALT_COMPONENT_LAYOUT_DESC="提供されているコンポーネントビューのレイアウトを使用するか、テンプレートでオーバーライドします。"
+JFIELD_ALT_LAYOUT_LABEL="レイアウト"
+JFIELD_ALT_PAGE_TITLE_DESC="HTML出力のTITLEタグを変更するためにオプションで代替ページタイトルを設定できます。"
+JFIELD_ALT_PAGE_TITLE_LABEL="代替ページタイトル"
+JFIELD_BASIC_LOGIN_DESCRIPTION_LABEL="ログイン説明テキスト"
+JFIELD_BASIC_LOGIN_DESCRIPTION_SHOW_LABEL="ログインの説明"
+JFIELD_BASIC_LOGOUT_DESCRIPTION_LABEL="ログアウトの説明テキスト"
+JFIELD_BASIC_LOGOUT_DESCRIPTION_SHOW_LABEL="ログアウトの説明"
+JFIELD_CATEGORY_DESC="このアイテムが割り当てられているカテゴリーです。フィールドに名前を入力してEnterキーを押すと、既存のカテゴリーを選択するか、新しいカテゴリーを入力できます。"
+JFIELD_COLOR_ERROR_CONVERT_HSL="HSL値を変換できません"
+JFIELD_COLOR_ERROR_CONVERT_HUE="色相値を変換できません"
+JFIELD_COLOR_ERROR_NO_COLOR="利用可能な色の値はありません"
+JFIELD_COLOR_ERROR_WRONG_FORMAT="間違ったフォーマット"
+JFIELD_COLOR_LABEL_SLIDER_ALPHA="alphasスライダー(不透明度)"
+JFIELD_COLOR_LABEL_SLIDER_HUE="Hueスライダー(色相)"
+JFIELD_COLOR_LABEL_SLIDER_INPUT="選択した色の値"
+JFIELD_COLOR_LABEL_SLIDER_LIGHT="Lightスライダー"
+JFIELD_COLOR_LABEL_SLIDER_SATURATION="彩度スライダー"
+JFIELD_COLOR_SELECT="色を選択"
+JFIELD_COLOR_TRANSPARENT="色なし、透明"
+JFIELD_COLOR_VALUE="16進値"
+JFIELD_DISPLAY_READONLY_LABEL="読み取り専用で表示"
+JFIELD_ENABLED_DESC="このアイテムの有効な状態です。"
+JFIELD_FIELDS_CATEGORY_DESC="このフィールドが割り当てられているカテゴリーを選択します。"
+JFIELD_LANGUAGE_DESC="この記事に言語を割り当てます。"
+JFIELD_LANGUAGE_LABEL="言語"
+JFIELD_LOGIN_IMAGE_DESC="ログインページに表示する画像を選択またはアップロードします。"
+JFIELD_LOGIN_IMAGE_LABEL="ログイン画像"
+JFIELD_LOGIN_REDIRECT_URL_DESC="ここにURLを入力すると、ユーザーはログイン後にURLにリダイレクトされます。
内部URLである必要があります。(例:index.php?Itemid=999)"
+JFIELD_LOGIN_REDIRECT_URL_LABEL="ログインリダイレクト"
+JFIELD_LOGOUT_IMAGE_DESC="ログアウトページに表示する画像を選択またはアップロードします。"
+JFIELD_LOGOUT_IMAGE_LABEL="ログアウト画像"
+JFIELD_LOGOUT_REDIRECT_PAGE_DESC="ログアウトして現在のセッションを終了した後、ユーザーがリダイレクトされるページを選択または作成します。デフォルトでは、同じページにとどまります。"
+JFIELD_LOGOUT_REDIRECT_PAGE_LABEL="ログアウトリダイレクトページ"
+JFIELD_LOGOUT_REDIRECT_URL_DESC="ここにURLを入力すると、ログアウト後にユーザーはそのURLにリダイレクトされます。
内部URLである必要があります。(例:index.php?Itemid=999)"
+JFIELD_LOGOUT_REDIRECT_URL_LABEL="ログアウトリダイレクト"
+JFIELD_MEDIA_ALT_CHECK_DESC_LABEL="装飾画像の説明は必要ありません"
+JFIELD_MEDIA_ALT_CHECK_LABEL="説明なし"
+JFIELD_MEDIA_ALT_LABEL="画像の説明(代替テキスト)"
+JFIELD_MEDIA_DOWNLOAD_CHECK_DESC_LABEL="ダウンロードリンクを使用する"
+JFIELD_MEDIA_DOWNLOAD_CHECK_LABEL="ダウンロード"
+JFIELD_MEDIA_DOWNLOAD_FILE="ダウンロード {file}" ; Do not translate the text between the {}
+JFIELD_MEDIA_EMBED_CHECK_DESC_LABEL="ネイティブ要素のオーディオ、ビデオ、またはオブジェクトを使用する"
+JFIELD_MEDIA_EMBED_CHECK_LABEL="埋め込む"
+JFIELD_MEDIA_CLASS_LABEL="画像クラス"
+JFIELD_MEDIA_FIGURE_CAPTION_LABEL="Figure キャプション"
+JFIELD_MEDIA_FIGURE_CLASS_LABEL="Figure クラス"
+JFIELD_MEDIA_HEIGHT_LABEL="高さ"
+JFIELD_MEDIA_LAZY_LABEL="画像はレイジーロードされます"
+JFIELD_MEDIA_SUMMARY_LABEL="追加データ"
+JFIELD_MEDIA_WIDTH_LABEL="幅"
+JFIELD_MEDIA_TITLE_LABEL="タイトル"
+JFIELD_MEDIA_UNSUPPORTED="{extension} プラグインがありません。{tag} {extension} ファイルをダウンロードできます。" ; Do not translate the text between the {}
+JFIELD_META_DESCRIPTION_COUNTER="{maxlength} 文字中あと {remaining} 文字です。" ; Do not translate the text between the {}
+JFIELD_META_DESCRIPTION_DESC="HTML出力のページの説明として使用されるオプションの段落です。これは通常、検索エンジンの結果に表示されます。"
+JFIELD_META_DESCRIPTION_LABEL="メタ記述"
+JFIELD_META_KEYWORDS_DESC="HTML出力で使用されるキーワードやフレーズのオプションのコンマ区切りリストです。"
+JFIELD_META_KEYWORDS_LABEL="キーワード"
+JFIELD_META_RIGHTS_DESC="このコンテンツを利用するために他者がどのような権利を持っているかを記述してください。HTMLの先頭にあるrights
というメタタグを使って検索エンジンに伝えられます。"
+JFIELD_META_RIGHTS_LABEL="コンテンツの権利"
+JFIELD_METADATA_AUTHOR_DESC="このコンテンツの作者です。"
+JFIELD_METADATA_RIGHTS_DESC="コンテンツの公開権です。"
+JFIELD_METADATA_RIGHTS_LABEL="権利"
+JFIELD_METADATA_ROBOTS_DESC="クローラー(検索エンジンロボット)への指示です。"
+JFIELD_METADATA_ROBOTS_LABEL="クローラーへの指示"
+JFIELD_MODULE_LANGUAGE_DESC="このモジュールに言語を割り当てます。"
+JFIELD_NAME_DESC="名前はフィールドを識別するために使用されます。これを空白のままにすると、Joomlaはタイトルからデフォルト値を入力します。"
+JFIELD_NAME_LABEL="名前"
+JFIELD_NAME_PLACEHOLDER="タイトルから自動生成"
+JFIELD_NOTE_DESC="ノート"
+JFIELD_NOTE_LABEL="ノート"
+JFIELD_OPTION_NONE="なし"
+JFIELD_ORDERING_DESC="順序を選択します。"
+JFIELD_ORDERING_LABEL="順序"
+JFIELD_PARAMS_LABEL="オプション"
+JFIELD_PASSWORD_INDICATE_COMPLETE="パスワードを受け入れました"
+JFIELD_PASSWORD_INDICATE_INCOMPLETE="パスワードがサイトの要件を満たしていません。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_INTEGERS_N="パスワードに十分な数がありません。少なくとも数字が%s個必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_INTEGERS_N_1="パスワードに十分な数がありません。少なくとも数字が1つ必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_LOWERCASE_LETTERS_N="パスワードに十分な小文字が含まれていません。少なくとも小文字が%s個必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_LOWERCASE_LETTERS_N_1="パスワードに十分な小文字が含まれていません。少なくとも小文字が1つ必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_SYMBOLS_N="パスワードに十分な記号がありません(!@#$など)。少なくとも記号が%s個必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_SYMBOLS_N_1="パスワードに十分な記号がありません(!@#$など)。少なくとも記号が1つ必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_UPPERCASE_LETTERS_N="パスワードに十分な大文字が含まれていません。少なくとも大文字が%s個必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_NOT_ENOUGH_UPPERCASE_LETTERS_N_1="パスワードに十分な大文字が含まれていません。少なくとも大文字1つ必要です。"
+JFIELD_PASSWORD_RULES_CHARACTERS="文字:%d"
+JFIELD_PASSWORD_RULES_DIGITS="数字:%d"
+JFIELD_PASSWORD_RULES_LOWERCASE="小文字:%d"
+JFIELD_PASSWORD_RULES_MINIMUM_REQUIREMENTS="最小要件 — %s"
+JFIELD_PASSWORD_RULES_SYMBOLS="記号:%d"
+JFIELD_PASSWORD_RULES_UPPERCASE="大文字:%d"
+JFIELD_PASSWORD_SPACES_IN_PASSWORD="パスワードの最初または最後にスペースを入れないでください。"
+JFIELD_PASSWORD_TOO_LONG="パスワードが長すぎます。パスワードは100文字未満である必要があります。"
+JFIELD_PASSWORD_TOO_SHORT_N="パスワードが短すぎます。パスワードは少なくとも%s文字必要です。"
+JFIELD_PLG_SEARCH_ALL_DESC="公開されたアイテムを検索に含めます。"
+JFIELD_PLG_SEARCH_ALL_LABEL="公開中を検索"
+JFIELD_PLG_SEARCH_ARCHIVED_DESC="アーカイブされたアイテムを検索に含めます。"
+JFIELD_PLG_SEARCH_ARCHIVED_LABEL="アーカイブを検索"
+JFIELD_PLG_SEARCH_SEARCHLIMIT_DESC="検索結果の最大数を設定します。"
+JFIELD_PLG_SEARCH_SEARCHLIMIT_LABEL="検索制限"
+JFIELD_PUBLISHED_DESC="公開状態を設定します。"
+JFIELD_READMORE_DESC="「続きを読む」の代わりにカスタムテキストを追加します。"
+JFIELD_READMORE_LABEL="「続きを読む」テキスト"
+JFIELD_SPACER_LABEL="
"
+JFIELD_TITLE_DESC="タイトル"
+JFIELD_VERSION_HISTORY_DESC="このボタンを使用すると、ウィンドウを開いてこのアイテムの古いバージョンを表示できます。"
+JFIELD_VERSION_HISTORY_LABEL="以前のバージョン"
+JFIELD_VERSION_HISTORY_SELECT="以前のバージョンを表示"
+JGLOBAL_ACTION_PERMISSIONS_LABEL="権限"
+JGLOBAL_ADD_CUSTOM_CATEGORY="新しいカテゴリーを追加"
+JGLOBAL_ALL_ARTICLE="最大レベルの記事"
+JGLOBAL_ALL_LIST="リストとしての最大レベル"
+JGLOBAL_ALLOW_COMMENTS_DESC="はいの場合、閲覧者は記事へのコメントを追加および表示できます。"
+JGLOBAL_ALLOW_COMMENTS_LABEL="コメントを許可"
+JGLOBAL_ALLOW_RATINGS_DESC="はいの場合、閲覧者は記事の評価を追加して表示できます。"
+JGLOBAL_ALLOW_RATINGS_LABEL="評価を許可"
+JGLOBAL_ARCHIVE_ARTICLES_FIELD_INTROTEXTLIMIT_LABEL="イントロテキストの制限"
+JGLOBAL_ARCHIVE_OPTIONS="アーカイブ"
+JGLOBAL_ARTICLE_COUNT_DESC="各カテゴリーの記事の数を表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_ARTICLE_COUNT_LABEL="記事数"
+JGLOBAL_ARTICLE_MANAGER_ORDER="順序"
+JGLOBAL_ARTICLE_MANAGER_REVERSE_ORDER="逆に並べる"
+JGLOBAL_ARTICLE_ORDER_DESC="記事が表示する順序です。"
+JGLOBAL_ARTICLE_ORDER_LABEL="記事の順序"
+JGLOBAL_ARTICLES="記事"
+JGLOBAL_ASSOC_NOT_POSSIBLE="関連付けを定義するには、アイテムの言語が「すべて」に設定されていないことを確認してください。"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_CONTENTLANGUAGE_WARNING="一部の関連アイテムは%sコンテンツ言語に割り当てられていますが、そのコンテンツ言語は破棄または削除されています。"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_NEW_ITEM_WARNING="関連付けを作成するには、最初にアイテムを保存してください。"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_PROPAGATE_BUTTON="伝播する"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_PROPAGATE_FAILED="関連付けの伝播に失敗しました。手動で選択または作成する必要がある場合があります。"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_PROPAGATE_MESSAGE_ALL="既存の関連付けはすべて設定されています。"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_PROPAGATE_MESSAGE_NONE="伝播する関連付けは存在しません。"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_PROPAGATE_MESSAGE_SOME="関連付けは次のように設定されています:%s"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_PROPAGATE_TIP="このアイテムの既存の関連付けを伝播します。"
+JGLOBAL_ASSOCIATIONS_RESET_WARNING="言語が変更されました。このアイテムを再度保存すると、使用可能な関連付けがリセットされます。これが意図されていない場合は、アイテムを閉じます。"
+JGLOBAL_AUTH_ACCESS_DENIED="アクセスが拒否されました"
+JGLOBAL_AUTH_ACCESS_GRANTED="アクセスが許可されました"
+JGLOBAL_AUTH_BIND_FAILED="LDAPサーバーへのバインドに失敗しました"
+JGLOBAL_AUTH_CANCEL="認証がキャンセルされました"
+JGLOBAL_AUTH_CURL_NOT_INSTALLED="Curlがインストールされていません"
+JGLOBAL_AUTH_EMPTY_PASS_NOT_ALLOWED="空のパスワードは許可されていません。"
+JGLOBAL_AUTH_FAIL="認証に失敗しました"
+JGLOBAL_AUTH_FAILED="認証に失敗しました:%s"
+JGLOBAL_AUTH_INCORRECT="ユーザー名/パスワードが正しくありません"
+JGLOBAL_AUTH_INVALID_PASS="ユーザー名とパスワードが一致しないか、まだアカウントを持っていません。"
+JGLOBAL_AUTH_INVALID_SECRETKEY="多要素認証の秘密鍵が無効です。"
+JGLOBAL_AUTH_NO_REDIRECT="サーバーにリダイレクトできませんでした:%s"
+JGLOBAL_AUTH_NO_USER="ユーザー名とパスワードが一致しないか、まだアカウントを持っていません。"
+JGLOBAL_AUTH_NOT_CONNECT="認証サービスに接続できません。"
+JGLOBAL_AUTH_NOT_CREATE_DIR="FileStoreフォルダ %s を作成できませんでした。有効な権限を確認してください。"
+JGLOBAL_AUTH_PASS_BLANK="LDAPは空白のパスワードを持つことができません"
+JGLOBAL_AUTH_UNKNOWN_ACCESS_DENIED="結果は不明です。アクセスが拒否されました。"
+JGLOBAL_AUTH_USER_NOT_FOUND="ユーザーが見つかりません。"
+JGLOBAL_AUTHOR_ALPHABETICAL="作成者 アルファベット順"
+JGLOBAL_AUTHOR_REVERSE_ALPHABETICAL="作成者 逆アルファベット順"
+JGLOBAL_AUTO="自動"
+JGLOBAL_BATCH_MOVE_PARENT_NOT_FOUND="この移動の宛先の親が見つかりません。"
+JGLOBAL_BATCH_MOVE_ROW_NOT_FOUND="この移動の宛先行が見つかりません。"
+JGLOBAL_BATCH_PROCESS="プロセス"
+JGLOBAL_BATCH_WORKFLOW_STATE_ROW_NOT_FOUND="この状態変更の宛先行が見つかりません。"
+JGLOBAL_BLOG="ブログ"
+JGLOBAL_BLOG_ACROSS_OPTION="横へ"
+JGLOBAL_BLOG_CLASS="記事クラス"
+JGLOBAL_BLOG_CLASS_LEADING="記事リード文のクラス"
+JGLOBAL_BLOG_CLASS_NOTE_DESC="任意のCSSクラスを追加して独自のスタイルを設定できます。
クラスがボックス化された状態で、上部に境界線を追加します。
画像の位置には、たとえばimage-left、image-rightを使用します。イントロの画像を交互に表示するには image-alternate を追加します。"
+JGLOBAL_BLOG_DOWN_OPTION="下へ"
+JGLOBAL_BLOG_LAYOUT_OPTIONS="ブログレイアウト"
+JGLOBAL_BOTTOM="ボトム"
+JGLOBAL_CATEGORIES_OPTIONS="カテゴリー"
+JGLOBAL_CATEGORY_LAYOUT_DESC="レイアウト"
+JGLOBAL_CATEGORY_LAYOUT_LABEL="レイアウトを選ぶ"
+JGLOBAL_CATEGORY_MANAGER_ORDER="カテゴリー順序"
+JGLOBAL_CATEGORY_NOT_FOUND="カテゴリーが見つかりません"
+JGLOBAL_CATEGORY_OPTIONS="カテゴリー"
+JGLOBAL_CATEGORY_ORDER_DESC="カテゴリーが表示される順序です。"
+JGLOBAL_CATEGORY_ORDER_LABEL="カテゴリーの順序"
+JGLOBAL_CENTER="中央"
+JGLOBAL_CHECK_ALL="全てのアイテムをチェック"
+JGLOBAL_CHOOSE_CATEGORY_DESC="表示するカテゴリーを選択または作成します。"
+JGLOBAL_CHOOSE_CATEGORY_LABEL="カテゴリーを選択"
+JGLOBAL_CHOOSE_COMPONENT_DESC="リストからコンポーネントを選択します。"
+JGLOBAL_CHOOSE_COMPONENT_LABEL="コンポーネントを選択"
+JGLOBAL_CLICK_TO_SORT_THIS_COLUMN="この列で並べ替える場合に選択します"
+JGLOBAL_CLICK_TO_TOGGLE_STATE="アイコンを選択して状態を切り替えます。"
+JGLOBAL_COLUMNS="列"
+JGLOBAL_CONFIRM_DELETE="削除してもよろしいですか?選択したアイテムは完全に削除されます。"
+JGLOBAL_COPY="(コピー)"
+JGLOBAL_CREATED="作成日"
+JGLOBAL_CREATED_DATE="作成日"
+JGLOBAL_CUSTOM_CATEGORY="新しいカテゴリー"
+JGLOBAL_CUSTOM_FIELDS_ENABLE_DESC="カスタムフィールドの作成または編集を有効にします。"
+JGLOBAL_CUSTOM_FIELDS_ENABLE_LABEL="カスタムフィールドの編集"
+JGLOBAL_DATE_FORMAT_DESC="日付を表示するためのオプションのフォーマット文字列です。例えば日月年の場合はD M Y、短いバージョンの場合はd-m-yを使用できます(例:28-12-16)See https://php.net/date. If left blank, it uses DATE_FORMAT_LC1 from your language file."
+JGLOBAL_DATE_FORMAT_LABEL="日付のフォーマット"
+JGLOBAL_DESCRIPTION="説明"
+JGLOBAL_DISPLAY_NUM="表示数"
+JGLOBAL_DISPLAY_SELECT_DESC="ドロップダウンリストボックス表示の表示または非表示にします。."
+JGLOBAL_DISPLAY_SELECT_LABEL="選択肢の表示"
+JGLOBAL_EDIT_ITEM="アイテムの編集"
+JGLOBAL_EDIT_PREFERENCES="環境設定の編集 "
+JGLOBAL_EMAIL="Eメール"
+JGLOBAL_EMAIL_DOMAIN_NOT_ALLOWED="メールドメイン%sは許可されていません。別のメールアドレスを入力してください。"
+JGLOBAL_EMPTY_CATEGORIES_DESC="記事やサブカテゴリーがないカテゴリーを表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_EMPTY_CATEGORIES_LABEL="空のカテゴリー"
+JGLOBAL_ERROR_INSUFFICIENT_BATCH_INFORMATION="バッチ操作を実行するには情報が不十分です"
+JGLOBAL_FEED_SHOW_READMORE_DESC="イントロテキストを表示する設定にしている場合、ニュースフィードに「続きを読む」リンクを表示します。"
+JGLOBAL_FEED_SHOW_READMORE_LABEL="「続きを読む」リンク"
+JGLOBAL_FEED_SUMMARY_DESC="イントロテキストを表示する設定にしている場合、各記事のイントロテキストのみがニュースフィードに表示されます。フルテキストに設定すると、記事全体がニュースフィードに表示されます。"
+JGLOBAL_FEED_SUMMARY_LABEL="フィードに含める"
+JGLOBAL_FEED_TITLE="ニュースフィード"
+JGLOBAL_FIELD_ADD="追加"
+JGLOBAL_FIELD_CATEGORIES_CHOOSE_CATEGORY_LABEL="トップレベルのカテゴリーを選択"
+JGLOBAL_FIELD_CATEGORIES_DESC_DESC="このフィールドにテキストを入力すると、トップレベルのカテゴリーの説明(ある場合)が置き換えられます。"
+JGLOBAL_FIELD_CATEGORIES_DESC_LABEL="代替の説明"
+JGLOBAL_FIELD_CREATED_BY_ALIAS_DESC="作成者の名前とは別の名前を使用して表示します。"
+JGLOBAL_FIELD_CREATED_BY_ALIAS_LABEL="作成者のエイリアス"
+JGLOBAL_FIELD_CREATED_BY_DESC="これを作成したユーザーです。"
+JGLOBAL_FIELD_CREATED_BY_LABEL="作成者"
+JGLOBAL_FIELD_CREATED_DESC="作成日です。"
+JGLOBAL_FIELD_CREATED_LABEL="作成日"
+JGLOBAL_FIELD_FIELD_CACHETIME_DESC="キャッシュが更新されるまでの分数です。"
+JGLOBAL_FIELD_FIELD_ORDERING_DESC="アイテムの並び順に表示されます。"
+JGLOBAL_FIELD_FIELD_ORDERING_LABEL="順序"
+JGLOBAL_FIELD_GROUPS="フィールドグループ"
+JGLOBAL_FIELD_ID_DESC="データベースのレコード番号です。"
+JGLOBAL_FIELD_ID_LABEL="ID"
+JGLOBAL_FIELD_LAYOUT_DESC="デフォルトアイテムに使用するレイアウトです。"
+JGLOBAL_FIELD_LAYOUT_LABEL="レイアウトの選択"
+JGLOBAL_FIELD_MODIFIED_BY_DESC="最後の変更を行ったユーザーです。"
+JGLOBAL_FIELD_MODIFIED_BY_LABEL="変更者"
+JGLOBAL_FIELD_MODIFIED_LABEL="変更日"
+JGLOBAL_FIELD_MOVE="移動"
+JGLOBAL_FIELD_NUM_CATEGORY_ITEMS_DESC="レベルごとに表示するカテゴリーの数です。"
+JGLOBAL_FIELD_NUM_CATEGORY_ITEMS_LABEL="カテゴリー数"
+JGLOBAL_FIELD_PUBLISH_DOWN_DESC="公開を停止する任意の日付です。"
+JGLOBAL_FIELD_PUBLISH_DOWN_LABEL="公開終了日"
+JGLOBAL_FIELD_PUBLISH_UP_DESC="公開を開始する任意の日付です。"
+JGLOBAL_FIELD_PUBLISH_UP_LABEL="公開開始日"
+JGLOBAL_FIELD_REMOVE="削除"
+JGLOBAL_FIELD_SHOW_BASE_DESCRIPTION_DESC="トップレベルのカテゴリーの説明を表示するか、メニューアイテムにある説明フィールドのテキストに置き換えます。最上位のカテゴリーとしてルートを使用する場合は、説明フィールドに入力する必要があります。"
+JGLOBAL_FIELD_SHOW_BASE_DESCRIPTION_LABEL="トップレベルのカテゴリーの説明"
+JGLOBAL_FIELD_VERSION_NOTE_DESC="このバージョンのアイテムのオプションのメモを入力します。"
+JGLOBAL_FIELD_VERSION_NOTE_LABEL="バージョンノート"
+JGLOBAL_FIELDS="フィールド"
+JGLOBAL_FIELDS_TITLE="カスタムフィールド"
+JGLOBAL_FIELDSET_ADVANCED="高度な設定"
+JGLOBAL_FIELDSET_ASSOCIATIONS="関連付け"
+JGLOBAL_FIELDSET_BASIC="オプション"
+JGLOBAL_FIELDSET_CONTENT="コンテンツ"
+JGLOBAL_FIELDSET_DESCRIPTION="説明"
+JGLOBAL_FIELDSET_DISPLAY_OPTIONS="表示"
+JGLOBAL_FIELDSET_GLOBAL="メインオプション"
+JGLOBAL_FIELDSET_IMAGE_OPTIONS="画像"
+JGLOBAL_FIELDSET_INTEGRATION="統合"
+JGLOBAL_FIELDSET_METADATA_OPTIONS="メタデータ"
+JGLOBAL_FIELDSET_OPTIONS="オプション"
+JGLOBAL_FIELDSET_PUBLISHING="公開"
+JGLOBAL_FILTER_ATTRIBUTES_DESC="3. 追加の属性をリストし、各属性名をスペースまたはコンマで区切ります。例:class,title,id."
+JGLOBAL_FILTER_ATTRIBUTES_LABEL="フィルタ属性3"
+JGLOBAL_FILTER_CLIENT="- 場所の選択 -"
+JGLOBAL_FILTER_FIELD_DESC="リストのフィルター欄を表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_FILTER_FIELD_LABEL="フィルター欄"
+JGLOBAL_FILTER_GROUPS_DESC="これにより、フィルターを適用するユーザーグループが設定されます。他のグループでは、フィルタリングは実行されません。"
+JGLOBAL_FILTER_GROUPS_LABEL="フィルターグループ"
+JGLOBAL_FILTER_TAGS_DESC="2. 追加のタグをリストし、各タグ名をスペースまたはコンマで区切ります。例:p,div,span."
+JGLOBAL_FILTER_TAGS_LABEL="フィルタータグ2"
+JGLOBAL_FILTER_TYPE_DESC="1. 禁止リストでは、リストされているものを除くすべてのタグと属性を使用できます。
-- デフォルトの禁止リストのタグは次のとおりです。'applet', 'body', 'bgsound', 'base', 'basefont', 'canvas', 'embed', 'frame', 'frameset', 'head', 'html', 'id', 'iframe', 'ilayer', 'layer', 'link', 'meta', 'name', 'object', 'script', 'style', 'title', 'xml'
-- デフォルトの禁止リストの属性は次のとおりです。'action', 'background', 'codebase', 'dynsrc', 'lowsrc', 'formaction'
-- タグと属性のフィルタ欄に追加することで、追加のタグと属性を禁止できます。各タグまたは属性名はコンマで区切ります。
-- カスタム禁止リストを使用すると、デフォルトの禁止リストを上書きできます。タグと属性のフィルタ欄に禁止するタグと属性を追加します。
許可リストはタグと属性のフィルタ欄に記載のタグのみを許可します。
HTMLなしは、保存時にコンテンツからすべてのHTMLタグを削除します。
これらの設定は、使用しているエディターに関係なく機能することに注意してください。
WYSIWYGエディターを使用している場合でも、フィルター設定により、データベースに情報を保存する前に、追加のタグと属性が削除される場合があります。
"
+JGLOBAL_FILTER_TYPE_LABEL="フィルタータイプ1"
+JGLOBAL_FILTERED_BY="フィルタリング:"
+JGLOBAL_FULL_TEXT="フルテキスト"
+JGLOBAL_GT=">"
+JGLOBAL_HISTORY_LIMIT_OPTIONS_DESC="保存するアイテムの古いバージョンの最大数。ゼロの場合、すべての古いバージョンが保存されます。"
+JGLOBAL_HISTORY_LIMIT_OPTIONS_LABEL="最大バージョン"
+JGLOBAL_HITS="参照数"
+JGLOBAL_HITS_ASC="参照数 昇順"
+JGLOBAL_HITS_DESC="参照数 降順"
+JGLOBAL_INHERIT="継承"
+JGLOBAL_INTEGRATION_LABEL="統合"
+JGLOBAL_INTRO_TEXT="イントロテキスト"
+JGLOBAL_ISFREESOFTWARE="%sはGNU General Public Licenseに則って配布されるフリーソフトウェアです。"
+JGLOBAL_ITEM_FEATURE="アイテムを注目させる"
+JGLOBAL_ITEM_UNFEATURE="アイテムの注目を解除"
+JGLOBAL_JOOA11Y="アクセシビリティの確認"
+JGLOBAL_KEEP_TYPING="入力し続けてください…"
+JGLOBAL_LANGUAGE_VERSION_NOT_PLATFORM="言語パックはこのJoomla!バージョンと一致しません。一部の文字列が欠落している可能性があり、英語で表示されます。"
+JGLOBAL_LEARN_MORE="もっと詳しく知る"
+JGLOBAL_LEAST_HITS="最小参照数"
+JGLOBAL_LEFT="左"
+JGLOBAL_LINK_AUTHOR_LABEL="作成者のコンテンツページにリンク"
+JGLOBAL_LINK_CATEGORY_DESC="「はい」に設定されていて、「カテゴリーの表示」を表示する設定にしている場合、カテゴリータイトルはそのカテゴリーの記事を表示するレイアウトにリンクします。"
+JGLOBAL_LINK_CATEGORY_LABEL="カテゴリーにリンク"
+JGLOBAL_LINK_PARENT_CATEGORY_DESC="「はい」に設定されていて、親を表示する設定にしている場合、親カテゴリータイトルはそのカテゴリーの記事を表示するレイアウトにリンクします。"
+JGLOBAL_LINK_PARENT_CATEGORY_LABEL="親カテゴリーにリンク"
+JGLOBAL_LINKED_INTRO_IMAGE_LABEL="リンクされたイントロ画像"
+JGLOBAL_LINKED_TITLES_DESC="「はい」に設定すると、記事のタイトルが記事へのリンクになります。"
+JGLOBAL_LINKED_TITLES_LABEL="タイトルにリンク"
+JGLOBAL_LIST="リスト"
+JGLOBAL_LIST_ALIAS="エイリアス: %s"
+JGLOBAL_LIST_ALIAS_NOTE="(エイリアス: %s, ノート: %s)"
+JGLOBAL_LIST_AUTHOR_DESC="記事リストの記事の作成者を表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_LIST_AUTHOR_LABEL="作成者"
+JGLOBAL_LIST_HITS_DESC="記事のリストにある記事の参照数を表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_LIST_HITS_LABEL="参照数"
+JGLOBAL_LIST_LAYOUT_OPTIONS="一覧レイアウト"
+JGLOBAL_LIST_LIMIT="1ページあたりのアイテム数を選択します。"
+JGLOBAL_LIST_NAME="(名前: %s)"
+JGLOBAL_LIST_NAME_NOTE="(名前: %s, ノート: %s)"
+JGLOBAL_LIST_NOTE="(ノート: %s)"
+JGLOBAL_LIST_RATINGS_DESC="記事のリストに記事の評価を表示するかどうかです。"
+JGLOBAL_LIST_RATINGS_LABEL="リストに評価を表示"
+JGLOBAL_LIST_TITLE_DESC="表示させる場合、カテゴリータイトルがカテゴリーのリストに表示されます。"
+JGLOBAL_LIST_TITLE_LABEL="カテゴリータイトル"
+JGLOBAL_LIST_VOTES_DESC="記事のリストに記事の投票を表示するかどうかです。"
+JGLOBAL_LIST_VOTES_LABEL="リストに投票を表示"
+JGLOBAL_LOOKING_FOR="探す"
+JGLOBAL_LT="<"
+JGLOBAL_MAXIMUM_CATEGORY_LEVELS_DESC="表示するサブカテゴリーの階層の数です。"
+JGLOBAL_MAXIMUM_CATEGORY_LEVELS_LABEL="サブカテゴリーの階層"
+JGLOBAL_MAXIMUM_UPLOAD_SIZE_LIMIT="最大アップロードサイズ:%s"
+JGLOBAL_MAXLEVEL_DESC="表示するサブカテゴリーのレベルの最大数です。"
+JGLOBAL_MAXLEVEL_LABEL="サブカテゴリーの階層"
+JGLOBAL_MENU_SELECTION="メニューの選択"
+JGLOBAL_MODIFIED="更新日"
+JGLOBAL_MODIFIED_DATE="更新日"
+JGLOBAL_MOST_HITS="最多参照数"
+JGLOBAL_MOST_RECENT_FIRST="最新を一番最初に"
+JGLOBAL_MULTI_COLUMN_ORDER_LABEL="複数列の方向"
+JGLOBAL_MULTI_LEVEL="マルチレベル"
+JGLOBAL_NAME_ASC="名前 昇順"
+JGLOBAL_NAME_DESC="名前 降順"
+JGLOBAL_NEWITEMSFIRST_DESC="新しいアイテムはデフォルトで最初の位置になります。このアイテムを保存した後、順序を変更できます。"
+JGLOBAL_NEWITEMSLAST_DESC="新しいアイテムはデフォルトで最後の位置になります。このアイテムを保存した後、順序を変更できます。"
+JGLOBAL_NO_ITEM_SELECTED="アイテムが選択されていません"
+JGLOBAL_NO_MATCHING_RESULTS="一致する結果はありません"
+JGLOBAL_NO_ORDER="順序なし"
+JGLOBAL_NONAPPLICABLE="N/A"
+JGLOBAL_NUM_COLUMNS_LABEL="カラム数"
+JGLOBAL_NUM_INTRO_ARTICLES_DESC="主要記事の後に表示する記事の数です。記事は指定したカラム数で表示します。"
+JGLOBAL_NUM_INTRO_ARTICLES_LABEL="イントロ記事数"
+JGLOBAL_NUM_LEADING_ARTICLES_DESC="ページの最初に全幅で表示する主要な記事の数です。"
+JGLOBAL_NUM_LEADING_ARTICLES_LABEL="主要記事数"
+JGLOBAL_NUM_LINKS_DESC="リンクとして表示する記事数です。通常はイントロ記事の下にあります。"
+JGLOBAL_NUM_LINKS_LABEL="リンク数"
+JGLOBAL_NUMBER_CATEGORY_ITEMS_DESC="表示させる場合、カテゴリー内の記事の数が表示されます。"
+JGLOBAL_NUMBER_CATEGORY_ITEMS_LABEL="記事数を表示"
+JGLOBAL_NUMBER_ITEMS_LIST_DESC="1ページにリストする記事のデフォルト数。"
+JGLOBAL_NUMBER_ITEMS_LIST_LABEL="リスト表示する記事数"
+JGLOBAL_OLDEST_FIRST="古い順"
+JGLOBAL_OPENS_IN_A_NEW_WINDOW="新しいウィンドウで開く"
+JGLOBAL_ORDER_ASCENDING="昇順"
+JGLOBAL_ORDER_DESCENDING="降順"
+JGLOBAL_ORDER_DIRECTION_DESC="並べ替える順序です。降順は最高から最低に、昇順は最低から最高に並べます。"
+JGLOBAL_ORDER_DIRECTION_LABEL="方向"
+JGLOBAL_ORDERING="記事の順序"
+JGLOBAL_ORDERING_DATE_DESC="記事が日付順に並べられている場合、どの日付を使用するかです。"
+JGLOBAL_ORDERING_DATE_LABEL="並び替える日付"
+JGLOBAL_OTPMETHOD_NONE="多要素認証を無効にする"
+JGLOBAL_PAGINATION_DESC="表示または非表示にします。ページネーションのサポートです。ページネーションは、ページの下部にページリンクを提供します。これによりユーザーを追加のページに誘導することができます。これらは、情報が1ページに収まらない場合に必要です。"
+JGLOBAL_PAGINATION_LABEL="ページネーション"
+JGLOBAL_PAGINATION_RESULTS_DESC="ページネーションの内訳を表示または非表示にします。例:"ページ 1/4"."
+JGLOBAL_PAGINATION_RESULTS_LABEL="ページネーションの内訳"
+JGLOBAL_PASSWORD="パスワード"
+JGLOBAL_PASSWORD_RESET_REQUIRED="続行する前に、パスワードをリセットする必要があります。"
+JGLOBAL_PERMISSIONS_ANCHOR="権限の設定"
+JGLOBAL_PREVIEW="プレビュー"
+JGLOBAL_PREVIEW_POSITION="位置: %s"
+JGLOBAL_PREVIEW_STYLE="スタイル: %s"
+JGLOBAL_PUBLISHED_DATE="公開日"
+JGLOBAL_RANDOM_ORDER="ランダム順"
+JGLOBAL_RATINGS="評価"
+JGLOBAL_RATINGS_ASC="評価 昇順"
+JGLOBAL_RATINGS_DESC="評価 降順"
+JGLOBAL_RECORD_HITS_DISABLED="参照数の記録は無効になっています。"
+JGLOBAL_RECORD_HITS_LABEL="参照数を記録"
+JGLOBAL_RECORD_NUMBER="レコードID: %d"
+JGLOBAL_REMEMBER_ME="ログイン状態を保存"
+JGLOBAL_REPEATABLE_FIELDS_TABLE_CAPTION="繰り返し可能なフィールド"
+JGLOBAL_REVERSE_ORDERING="記事を逆順に"
+JGLOBAL_RIGHT="右"
+JGLOBAL_ROOT="ルート"
+JGLOBAL_ROOT_PARENT="- 親なし -"
+JGLOBAL_SAVE_HISTORY_OPTIONS_DESC="アイテムの古いバージョンを自動的に保存します。「はい」に設定すると、古いバージョンのアイテムが自動的に保存されます。編集時に、アイテムの以前のバージョンから復元できます。"
+JGLOBAL_SAVE_HISTORY_OPTIONS_LABEL="バージョン管理を有効"
+JGLOBAL_SECRETKEY="秘密鍵"
+JGLOBAL_SECRETKEY_HELP="ユーザーアカウントで多要素認証を有効にしている場合は、秘密鍵を入力してください。これが何を意味するのかわからない場合は、このフィールドは空白のままで大丈夫です。"
+JGLOBAL_SEF_NOIDS_DESC="このコンポーネントのURLからIDを削除します。"
+JGLOBAL_SEF_NOIDS_LABEL="URLからIDを削除"
+JGLOBAL_SEF_TITLE="ルーティング"
+JGLOBAL_SELECT_ALLOW_DENY_GROUP="%sグループの%s権限を変更します。"
+JGLOBAL_SELECT_AN_OPTION="オプションを選択"
+JGLOBAL_SELECT_NO_RESULTS_MATCH="一致する結果はありません"
+JGLOBAL_SELECT_PRESS_TO_SELECT="押して選択"
+JGLOBAL_SELECT_SOME_OPTIONS="いくつかのオプションを選択"
+JGLOBAL_SELECTED_UPLOAD_FILE_SIZE="選択したファイルサイズ:%s"
+JGLOBAL_SELECTION_ALL="すべて選択"
+JGLOBAL_SELECTION_INVERT="選択の切り替え"
+JGLOBAL_SELECTION_INVERT_ALL="すべての選択を切り替え"
+JGLOBAL_SELECTION_NONE="選択をクリア"
+JGLOBAL_SHOW_ASSOCIATIONS_DESC="多言語のみ。「表示」に設定すると、関連する記事のフラグまたはURL言語コードが表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_ASSOCIATIONS_LABEL="関連付け"
+JGLOBAL_SHOW_AUTHOR_DESC="「表示」に設定されている場合、記事の作成者名が表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_AUTHOR_LABEL="作成者"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_DESC="「表示」に設定されている場合、記事のカテゴリーのタイトルが表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_DESCRIPTION_DESC="選択したカテゴリーの説明を表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_DESCRIPTION_LABEL="カテゴリーの説明"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_HEADING_TITLE_TEXT_DESC="表示する場合、サブカテゴリーがページに小見出しとして表示されます。小見出しは通常、H3タグ内に表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_HEADING_TITLE_TEXT_LABEL="サブカテゴリーテキスト"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_IMAGE_DESC="選択したカテゴリーの画像を表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_IMAGE_LABEL="カテゴリーの画像"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_LABEL="カテゴリー"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_TITLE="カテゴリータイトル"
+JGLOBAL_SHOW_CATEGORY_TITLE_DESC="表示する場合、the カテゴリータイトルがページに小見出しとして表示されます。小見出しは通常、H2tag内に表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_CREATE_DATE_DESC="「表示」に設定されている場合、記事が作成された日時が表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_CREATE_DATE_LABEL="作成日"
+JGLOBAL_SHOW_DATE_DESC="記事リストの日付列を表示または非表示、または表示する日付を選択します。"
+JGLOBAL_SHOW_DATE_LABEL="日付"
+JGLOBAL_SHOW_EMPTY_CATEGORIES_DESC="表示する場合、空のカテゴリーが表示されます。カテゴリーは、アイテムまたはサブカテゴリーがない場合にのみ空になります。"
+JGLOBAL_SHOW_EMPTY_CATEGORIES_LABEL="空のカテゴリー"
+JGLOBAL_SHOW_FEATURED_ARTICLES_DESC="表示、非表示あるいは注目記事のみを表示を選択します。"
+JGLOBAL_SHOW_FEATURED_ARTICLES_LABEL="注目記事"
+JGLOBAL_SHOW_FEED_LINK_DESC="RSSフィードリンクを表示または非表示にします。(フィードリンクは、最新のブラウザのアドレスバーにフィードアイコンとして表示されます)。"
+JGLOBAL_SHOW_FEED_LINK_LABEL="RSSフィードリンク"
+JGLOBAL_SHOW_FLAG_DESC="「はい」に設定されている場合、言語の選択を画像フラグとして表示します。それ以外の場合は、コンテンツ言語のURL言語コードを使用します。"
+JGLOBAL_SHOW_FLAG_LABEL="国旗画像を使用"
+JGLOBAL_SHOW_FULL_DESCRIPTION="完全な説明を表示…"
+JGLOBAL_SHOW_HEADINGS_DESC="一覧レイアウトの見出しを表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_SHOW_HEADINGS_LABEL="テーブル見出し"
+JGLOBAL_SHOW_HITS_LABEL="参照数"
+JGLOBAL_SHOW_INTRO_DESC="「表示」に設定されている場合、記事にドリルダウンすると、記事のイントロテキストが表示されます。非表示に設定すると、「続きを読む」の後の記事の一部のみが表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_INTRO_LABEL="イントロテキスト"
+JGLOBAL_SHOW_MODIFY_DATE_DESC="「表示」に設定されている場合、記事が最後に変更された日時が表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_MODIFY_DATE_LABEL="変更日"
+JGLOBAL_SHOW_NAVIGATION_DESC="「表示」に設定されている場合は、記事間のナビゲーションリンク(次へ、前へ)を示します。"
+JGLOBAL_SHOW_NAVIGATION_LABEL="ナビゲーション"
+JGLOBAL_SHOW_PARENT_CATEGORY_DESC="「表示」に設定されている場合、記事の親カテゴリーのタイトルが表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_PARENT_CATEGORY_LABEL="親カテゴリー"
+JGLOBAL_SHOW_PUBLISH_DATE_DESC="「表示」に設定されている場合、記事が公開された日時が表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_PUBLISH_DATE_LABEL="公開日"
+JGLOBAL_SHOW_READMORE_DESC="「表示」に設定されている場合、続きを読む…リンクは、記事に本文が提供されているかどうかを示します。"
+JGLOBAL_SHOW_READMORE_LABEL="「続きを読む」リンク"
+JGLOBAL_SHOW_READMORE_LIMIT_DESC="「続きを読む」ボタンに表示する記事のタイトルの文字数の制限を設定します。"
+JGLOBAL_SHOW_READMORE_LIMIT_LABEL="「続きを読む」の文字数制限"
+JGLOBAL_SHOW_READMORE_TITLE_DESC="記事のタイトルを表示するように設定されている場合は、「続きを読む」ボタンに表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_READMORE_TITLE_LABEL="「続きを読む」にタイトル"
+JGLOBAL_SHOW_SUBCATEGORIES_DESCRIPTION_DESC="サブカテゴリーの説明を表示または非表示にします。"
+JGLOBAL_SHOW_SUBCATEGORIES_DESCRIPTION_LABEL="サブカテゴリーの説明"
+JGLOBAL_SHOW_SUBCATEGORY_CONTENT_DESC="なしの場合、このカテゴリーの記事のみが表示されます。数字の場合、そのレベルまでのカテゴリーとサブカテゴリーのすべての記事がブログに表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_SUBCATEGORY_CONTENT_LABEL="サブカテゴリーを含める"
+JGLOBAL_SHOW_SUBCATEGORY_HEADING="サブカテゴリーの見出し"
+JGLOBAL_SHOW_TAGS_DESC="このリンクのタグを表示します。"
+JGLOBAL_SHOW_TAGS_LABEL="タグ"
+JGLOBAL_SHOW_TITLE_DESC="「表示」に設定されている場合、記事のタイトルが表示されます。"
+JGLOBAL_SHOW_TITLE_LABEL="タイトル"
+JGLOBAL_SHOW_UNAUTH_LINKS_DESC="「はい」に設定すると、ログインしていなくても登録済みのコンテンツへのリンクが表示されます。アイテム全体にアクセスするには、ログインする必要があります。"
+JGLOBAL_SHOW_UNAUTH_LINKS_LABEL="未認証のリンク"
+JGLOBAL_SHOW_VOTE_DESC="表示するように設定されている場合、投票システムは記事に対して有効になります。"
+JGLOBAL_SHOW_VOTE_LABEL="投票"
+JGLOBAL_SINGLE_LEVEL="シングルレベル"
+JGLOBAL_SORT_BY="テーブルの並べ替え:"
+JGLOBAL_SORTED_BY="並べ替え:"
+JGLOBAL_STAGE_PROCESS="プロセス"
+JGLOBAL_START_PUBLISH_AFTER_FINISH="アイテムの公開開始日は、公開終了日より前である必要があります"
+JGLOBAL_SUBSLIDER_BLOG_EXTENDED_LABEL="以下のオプションは、ブログレイアウトにサブカテゴリーの記事を含める機能を提供します。"
+JGLOBAL_SUBSLIDER_BLOG_LAYOUT_LABEL="フィールドを空白のままにすると、グローバル設定が使用されます。"
+JGLOBAL_SUBSLIDER_DRILL_CATEGORIES_LABEL="これらのオプションは、特定のメニューで変更されない限り、最初のページおよびそれ以降で、カテゴリリンクを選択したときに使用されます。"
+JGLOBAL_TITLE="タイトル"
+JGLOBAL_TITLE_ALPHABETICAL="タイトル アルファベット順"
+JGLOBAL_TITLE_ASC="タイトル 昇順"
+JGLOBAL_TITLE_DESC="タイトル 降順"
+JGLOBAL_TITLE_REVERSE_ALPHABETICAL="タイトル 逆アルファベット順"
+JGLOBAL_TOGGLE_DROPDOWN="ドロップダウンの切り替え"
+JGLOBAL_TOGGLE_FEATURED="注目の状態を切り替える"
+JGLOBAL_TOP="トップ"
+JGLOBAL_TPL_CPANEL_LINK_TEXT="ダッシュボードに戻る"
+JGLOBAL_TYPE_OR_SELECT_CATEGORY="カテゴリーを入力または選択"
+JGLOBAL_TYPE_OR_SELECT_SOME_OPTIONS="オプションを入力/選択"
+JGLOBAL_TYPE_OR_SELECT_SOME_TAGS="いくつかのタグを入力または選択"
+JGLOBAL_USE_GLOBAL="グローバルを使用"
+JGLOBAL_USE_GLOBAL_VALUE="グローバルを使用(%s)"
+JGLOBAL_USERNAME="ユーザー名"
+JGLOBAL_VALIDATION_FORM_FAILED="無効なフォーム"
+JGLOBAL_VIEW_SITE="サイトを見る"
+JGLOBAL_VOTES="投票"
+JGLOBAL_VOTES_ASC="投票 昇順"
+JGLOBAL_VOTES_DESC="投票 降順"
+JGLOBAL_WARNCOOKIES="警告! 管理者バックエンドにアクセスするには、Cookieを有効にする必要があります。"
+; @deprecated 5.0 will be removed in 6.0
+JGLOBAL_WARNIE="警告! Internet Explorerは、管理者バックエンドの適切な操作には使用しないでください。"
+JGLOBAL_WARNJAVASCRIPT="警告! 管理者バックエンドを適切に操作するには、JavaScriptを有効にする必要があります。"
+JGLOBAL_WIDTH="幅"
+
+JGRID_HEADING_ACCESS="アクセス"
+JGRID_HEADING_ACCESS_ASC="アクセス 昇順"
+JGRID_HEADING_ACCESS_DESC="アクセス 降順"
+JGRID_HEADING_CAPTION_ASC="%s - 昇順"
+JGRID_HEADING_CAPTION_DESC="%s - 降順"
+JGRID_HEADING_CREATED_BY="作成者"
+JGRID_HEADING_ID="ID"
+JGRID_HEADING_ID_ASC="ID 昇順"
+JGRID_HEADING_ID_DESC="ID 降順"
+JGRID_HEADING_LANGUAGE="言語"
+JGRID_HEADING_LANGUAGE_ASC="言語 昇順"
+JGRID_HEADING_LANGUAGE_DESC="言語 降順"
+JGRID_HEADING_MENU_ITEM_TYPE="メニューアイテムの種類"
+JGRID_HEADING_ORDERING="順序"
+JGRID_HEADING_ORDERING_ASC="順序 昇順"
+JGRID_HEADING_ORDERING_DESC="順序 降順"
+
+; If there is an error connecting database before initialisation, en-GB.lib_joomla.ini can't be loaded
+; we therefore have to load the strings from en-GB.ini
+
+JLIB_DATABASE_ERROR_ADAPTER_MYSQL="MySQLアダプタ「mysql」は使用できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_ADAPTER_MYSQLI="MySQLアダプタ「mysqli」は使用できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CONNECT_DATABASE="データベースに接続できません:%s."
+JLIB_DATABASE_ERROR_CONNECT_MYSQL="MySQLに接続できませんでした。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_DATABASE_CONNECT="データベースに接続できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_LOAD_DATABASE_DRIVER="データベースドライバを読み込めません:%s."
+
+JOPTION_ACCESS_SHOW_ALL_ACCESS="すべてのアクセスを表示"
+JOPTION_ACCESS_SHOW_ALL_GROUPS="すべてのグループを表示"
+JOPTION_ACCESS_SHOW_ALL_LEVELS="すべてのアクセスレベルを表示"
+JOPTION_ALL_CATEGORIES="- すべてのカテゴリー -"
+JOPTION_ANY="どれでも"
+JOPTION_ANY_CATEGORY="任意のカテゴリー"
+JOPTION_DO_NOT_USE="- 選択なし -"
+JOPTION_FROM_COMPONENT="---コンポーネントから---"
+JOPTION_FROM_MODULE="---モジュールから---"
+JOPTION_FROM_STANDARD="---グローバルオプションから---"
+JOPTION_FROM_TEMPLATE="---%sテンプレートから---"
+JOPTION_MENUS="メニュー"
+JOPTION_NO_USER="- ユーザーなし -"
+JOPTION_OPTIONAL="任意"
+JOPTION_REQUIRED="必須"
+JOPTION_SELECT_ACCESS="- アクセスを選択 -"
+JOPTION_SELECT_AUTHOR="- 作成者を選択 -"
+JOPTION_SELECT_AUTHOR_ALIAS="- 作成者 エイリアスを選択 -"
+JOPTION_SELECT_AUTHOR_ALIASES="- 作成者 エイリアスを選択 -"
+JOPTION_SELECT_AUTHORS="- 作成者を選択 -"
+JOPTION_SELECT_CATEGORY="- カテゴリーを選択 -"
+JOPTION_SELECT_EDITOR="- エラーを選択 -"
+JOPTION_SELECT_FEATURED="- 注目を選択 -"
+JOPTION_SELECT_IMAGE="- 画像を選択 -"
+JOPTION_SELECT_LANGUAGE="- 言語を選択 -"
+JOPTION_SELECT_MAX_LEVELS="- 最大レベルを選択 -"
+JOPTION_SELECT_MENU="- メニューを選択 -"
+JOPTION_SELECT_MENU_ITEM="- メニューアイテムを選択 -"
+JOPTION_SELECT_PUBLISHED="- 状態を選択 -"
+JOPTION_SELECT_STAGE="- ステージを選択 -"
+JOPTION_SELECT_TAG="- タグを選択 -"
+JOPTION_SELECT_TEMPLATE="- テンプレートを選択 -"
+JOPTION_SELECT_TRANSITION="- トランジションを選択 -"
+JOPTION_UNASSIGNED="未割り当て"
+JOPTION_USE_DEFAULT="- デフォルトを使用 -"
+JOPTION_USE_DEFAULT_MODULE_SETTING="- デフォルトモジュール設定を使用 -"
+JOPTION_USE_MENU_REQUEST_SETTING="- メニューまたはリクエスト設定を使用 -"
+
+JSEARCH_FILTER="検索"
+JSEARCH_FILTER_CLEAR="クリア"
+JSEARCH_FILTER_LABEL="フィルター:"
+JSEARCH_FILTER_SUBMIT="検索"
+JSEARCH_RESET="リセット"
+JSEARCH_TITLE="%sを検索"
+
+JTOGGLE_HIDE_SIDEBAR="サイドバーを非表示"
+JTOGGLE_SHOW_SIDEBAR="サイドバーを表示"
+JTOGGLE_SIDEBAR_LABEL="サイドバー"
+JTOGGLE_SIDEBAR_MENU="メニューを閉じる"
+
+JTOOLBAR_APPLY="保存"
+JTOOLBAR_ARCHIVE="アーカイブ"
+JTOOLBAR_ASSIGN="割り当て"
+JTOOLBAR_ASSOCIATIONS="関連付け"
+JTOOLBAR_BACK="戻る"
+JTOOLBAR_BATCH="バッチ"
+JTOOLBAR_BULK_IMPORT="一括インポート"
+JTOOLBAR_CANCEL="キャンセル"
+JTOOLBAR_CHANGE_STATUS="アクション"
+JTOOLBAR_CHECKIN="チェックイン"
+JTOOLBAR_CLOSE="閉じる"
+JTOOLBAR_DEFAULT="デフォルト"
+JTOOLBAR_DELETE="削除"
+JTOOLBAR_DELETE_ALL="すべて削除"
+JTOOLBAR_DISABLE="無効"
+JTOOLBAR_DUPLICATE="複製"
+JTOOLBAR_EDIT="編集"
+JTOOLBAR_EDIT_CSS="CSSを編集"
+JTOOLBAR_EDIT_HTML="HTMLを編集"
+JTOOLBAR_EMPTY_TRASH="ゴミ箱から完全削除"
+JTOOLBAR_ENABLE="有効"
+JTOOLBAR_EXPORT="エクスポート"
+JTOOLBAR_HELP="ヘルプ"
+JTOOLBAR_INSTALL="インストール"
+JTOOLBAR_NEW="新規"
+JTOOLBAR_OPTIONS="オプション"
+JTOOLBAR_PUBLISH="公開"
+JTOOLBAR_PURGE_CACHE="キャッシュをクリア"
+JTOOLBAR_REBUILD="再構築"
+JTOOLBAR_REFRESH_CACHE="キャッシュの更新"
+JTOOLBAR_REMOVE="削除"
+JTOOLBAR_SAVE="保存して閉じる"
+JTOOLBAR_SAVE_AND_NEW="保存して新規作成"
+JTOOLBAR_SAVE_AS_COPY="コピーとして保存"
+JTOOLBAR_SAVE_TO_MENU="メニューに保存"
+JTOOLBAR_TRASH="ゴミ箱"
+JTOOLBAR_UNARCHIVE="解凍"
+JTOOLBAR_UNINSTALL="アンイストール"
+JTOOLBAR_UNPUBLISH="未公開"
+JTOOLBAR_UNTRASH="ゴミ箱から戻す"
+JTOOLBAR_UPLOAD="アップロード"
+JTOOLBAR_VERSIONS="バージョン"
+
+JWARNING_ARCHIVE_MUST_SELECT="アーカイブするアイテムを少なくとも1つ選択する必要があります。"
+JWARNING_DELETE_MUST_SELECT="完全に削除するには、少なくとも1つのアイテムを選択する必要があります。"
+JWARNING_PUBLISH_MUST_SELECT="公開するアイテムを少なくとも1つ選択する必要があります。"
+JWARNING_REMOVE_ROOT_USER="configuration.phpの緊急ルートユーザー設定を使用してログインしています。
今後のセキュリティ侵害を防ぐために、サイトへの制御を復元したらすぐに、configuration.phpから$ root_userを削除する必要があります。
自動的に実行するには、ここを選択してください。"
+JWARNING_REMOVE_ROOT_USER_ADMIN="緊急ルートユーザー設定は、ユーザー(ID)に対して有効になっています:%s
今後のセキュリティ侵害を防ぐために、サイトへの制御を復元したらすぐに、configuration.phpから$ root_userを削除する必要があります。
自動的に実行するには、ここを選択してください。"
+JWARNING_TRASH_MUST_SELECT="削除するアイテムを少なくとも1つ選択する必要があります。"
+JWARNING_UNPUBLISH_MUST_SELECT="未公開にするには、少なくとも1つのアイテムを選択する必要があります。"
+
+; Schemaorg
+JSCHEMAORG_EXTENSION_ALLOWED_DESCRIPTION="一覧のエクステンションに対してのみ、このプラグインを有効にします。使用すると、他のすべての拡張機能が無効になります。"
+JSCHEMAORG_EXTENSION_ALLOWED_LABEL="許可されたエクステンション"
+JSCHEMAORG_EXTENSION_FORBIDDEN_DESCRIPTION="一覧のエクステンションに対してこのプラグインを無効にします。"
+JSCHEMAORG_EXTENSION_FORBIDDEN_LABEL="禁止されているエクステンション"
+JSCHEMAORG_FIELD_COMPONENT_SECTIONS_TEXT="%2$s"
+
+; Workflow
+JWORKFLOW="ワークフロー:%s"
+JWORKFLOW_ENABLED_LABEL="ワークフローを有効"
+JWORKFLOW_EXECUTE_TRANSITION="このアイテムで実行するトランジションを選択します。"
+JWORKFLOW_EXTENSION_FORBIDDEN_DESCRIPTION="リストされたエクステンションに対してこのプラグインを無効にします。"
+JWORKFLOW_EXTENSION_FORBIDDEN_LABEL="禁止されているエクステンション"
+JWORKFLOW_EXTENSION_ALLOWED_DESCRIPTION="リストされたエクステンションに対してのみこのプラグインをアクティブ化します。使用すると、他のすべてのエクステンションが無効になります。"
+JWORKFLOW_EXTENSION_ALLOWED_LABEL="許可されているエクステンション"
+JWORKFLOW_FIELD_COMPONENT_SECTIONS_TEXT="%1$s: %2$s"
+JWORKFLOW_SHOW_TRANSITIONS_FOR_THIS_ITEM="このアイテムでトランジションを実行するには、トランジションの選択を表示します。"
+JWORKFLOW_TITLE="ワークフロー"
+
+; Date format
+DATE_FORMAT_CALENDAR_DATE="%Y-%m-%d"
+DATE_FORMAT_CALENDAR_DATETIME="%Y-%m-%d %H:%M:%S"
+DATE_FORMAT_FILTER_DATE="Y-m-d"
+DATE_FORMAT_FILTER_DATETIME="Y-m-d H:i:s"
+DATE_FORMAT_JS1="y-m-d"
+DATE_FORMAT_LC="Y年m月d日(l)"
+DATE_FORMAT_LC1="Y年m月d日(l)"
+DATE_FORMAT_LC2="Y年m月d日(l)H:i"
+DATE_FORMAT_LC3="Y年m月d日"
+DATE_FORMAT_LC4="Y-m-d"
+DATE_FORMAT_LC5="Y-m-d H:i"
+DATE_FORMAT_LC6="Y-m-d H:i:s"
+
+; Months
+JANUARY_SHORT="1月"
+JANUARY="1月"
+FEBRUARY_SHORT="2月"
+FEBRUARY="2月"
+MARCH_SHORT="3月"
+MARCH="3月"
+APRIL_SHORT="4月"
+APRIL="4月"
+MAY_SHORT="5月"
+MAY="5月"
+JUNE_SHORT="6月"
+JUNE="6月"
+JULY_SHORT="7月"
+JULY="7月"
+AUGUST_SHORT="8月"
+AUGUST="8月"
+SEPTEMBER_SHORT="9月"
+SEPTEMBER="9月"
+OCTOBER_SHORT="10月"
+OCTOBER="10月"
+NOVEMBER_SHORT="11月"
+NOVEMBER="11月"
+DECEMBER_SHORT="12月"
+DECEMBER="12月"
+
+; Days of the Week
+SAT="土"
+SATURDAY="土"
+SUN="日"
+SUNDAY="日"
+MON="月"
+MONDAY="月"
+TUE="火"
+TUESDAY="火"
+WED="水"
+WEDNESDAY="水"
+THU="木"
+THURSDAY="木"
+FRI="金"
+FRIDAY="金"
+
+; Localised number format
+DECIMALS_SEPARATOR="."
+THOUSANDS_SEPARATOR=","
+
+; Mailer Codes
+PHPMAILER_AUTHENTICATE="SMTPエラー!認証できませんでした。"
+PHPMAILER_CONNECT_HOST="SMTPエラー!SMTPホストに接続できませんでした。"
+PHPMAILER_DATA_NOT_ACCEPTED="SMTPエラー!データは受け付けられません。"
+PHPMAILER_EMPTY_MESSAGE="空のメッセージ本文"
+PHPMAILER_ENCODING="不明なエンコーディング:"
+PHPMAILER_EXECUTE="実行できませんでした:"
+PHPMAILER_EXTENSION_MISSING="エクステンションがありません: "
+PHPMAILER_FILE_ACCESS="ファイルにアクセスできませんでした:"
+PHPMAILER_FILE_OPEN="ファイルエラー:ファイルを開くことができませんでした:"
+PHPMAILER_FROM_FAILED="次の差出人アドレスで失敗しました:"
+PHPMAILER_INSTANTIATE="メール機能を開始できませんでした。"
+PHPMAILER_INVALID_ADDRESS="無効なアドレスです"
+PHPMAILER_MAILER_IS_NOT_SUPPORTED="メーラーはサポートされていません。"
+PHPMAILER_PROVIDE_ADDRESS="少なくとも1つの受信者のメールアドレスを提供する必要があります。"
+PHPMAILER_RECIPIENTS_FAILED="SMTPエラー!次の受取人で失敗しました:"
+PHPMAILER_SIGNING_ERROR="署名エラー:"
+PHPMAILER_SMTP_CONNECT_FAILED="SMTP接続に失敗しました"
+PHPMAILER_SMTP_ERROR="SMTPサーバーエラー:"
+PHPMAILER_TLS="TLSを開始できませんでした"
+PHPMAILER_VARIABLE_SET="変数を設定またはリセットできません:"
+
+; Database types (allows for a more descriptive label than the internal name)
+MYSQL="MySQL (PDO)"
+MYSQLI="MySQLi"
+ORACLE="Oracle"
+PGSQL="PostgreSQL (PDO)"
+POSTGRESQL="PostgreSQL"
+SQLITE="SQLite"
+
+; Search tools
+JFILTER_OPTIONS="フィルタオプション"
+JTABLE_OPTIONS="テーブルオプション"
+JTABLE_OPTIONS_ORDERING="順序:"
+
+; States assets translations
+ARCHIVE="アーカイブ"
+ARCHIVED="アーカイブ"
+FEATURE="注目"
+UNFEATURE="未注目"
+PUBLISH="公開"
+PUBLISHED="公開"
+PUBLISH_AND_FEATURE="公開と注目"
+TRASH="ゴミ箱"
+TRASHED="ゴミ箱"
+UNPUBLISH="未公開"
+UNPUBLISHED="未公開"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/langmetadata.xml b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/langmetadata.xml
new file mode 100644
index 00000000000..823282cad8e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/langmetadata.xml
@@ -0,0 +1,23 @@
+
+
+Japanese (ja-JP)
+5.0.0.2
+2023-10
+Joomla!じゃぱん
+project@joomla.jp
+joomla.jp
+(C) 2021 Joomla!じゃぱん
+GNU GPL バージョン2以降。LICENSE.txtを参照ください。
+管理画面用日本語ファイルです。
+
+Japanese (Japan)
+日本語 (Japan)
+ja-JP
+0
+ja-JP.utf8, ja-JP.UTF-8, ja_JP, jpn, ja, Japanese_Japan.UTF8, japanese, jp, JP, JA
+1
+0,6
+gregorian
+
+
+
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/lib_joomla.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/lib_joomla.ini
new file mode 100644
index 00000000000..8ebf8000766
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/lib_joomla.ini
@@ -0,0 +1,768 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+; Common boolean values
+; Note: YES, NO, TRUE, FALSE are reserved words in INI format.
+
+; Keep this string on top
+JERROR_PARSING_LANGUAGE_FILE=" :%s 行でエラー"
+
+JLIB_APPLICATION_ERROR_ACCESS_FORBIDDEN="アクセスが禁止されています。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_APPLICATION_LOAD="アプリケーションを読み込むことができません:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_CANNOT_CREATE="このカテゴリーに新しいアイテムを作成することはできません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_CANNOT_EDIT="これらのアイテムを編集することはできません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_FAILED="一括処理の実行中にエラーが発生しました:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_MOVE_CATEGORY_NOT_FOUND="移動先のカテゴリーが見つかりません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_BATCH_MOVE_ROW_NOT_FOUND="アイテムが移動されて見つけることができません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_CHECKIN_FAILED="次のエラーでチェックインに失敗しました:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_CHECKIN_NOT_CHECKED="アイテムがチェックアウトされていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_CHECKIN_USER_MISMATCH="チェックインしたユーザーと項目をチェックアウトしたユーザーが一致しません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_CHECKOUT_FAILED="チェックアウトは次のエラーで失敗しました:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_CHECKOUT_USER_MISMATCH="チェックアウトしたユーザーと項目をチェックアウトしたユーザーが一致しません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_COMPONENT_NOT_FOUND="コンポーネントが見つかりません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_COMPONENT_NOT_LOADING="%1$s %2$s コンポーネントの読み込み中にエラーが発生しました。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_CONTENT_TYPE_MISSING="コンテンツタイプがありません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_CREATE_RECORD_NOT_PERMITTED="レコードの作成が許可されていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_DELETE="アイテムの削除中にエラーが発生しました。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_DELETE_NOT_PERMITTED="削除が許可されていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_DISPLAY_EMAIL_FORM="メールフォームの表示が無効になっています。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_EDIT_ITEM_NOT_PERMITTED="編集は許可されていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_EDIT_NOT_PERMITTED="編集は許可されていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_EDITSTATE_NOT_PERMITTED="状態の編集は許可されていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_FORM_CREATE="フォームを作成できません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_GET_NAME="%s:クラス名を取得または解析できません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_HISTORY_ID_MISMATCH="バージョン管理でアイテムのバージョンを復元中にエラーが発生しました。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_INSUFFICIENT_BATCH_INFORMATION="一括処理を実行するための情報が不足しています。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_INVALID_COMPONENT_NAME="コンポーネント名が無効です。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_INVALID_CONTROLLER="無効なコントローラ:name='%s', format='%s'"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_INVALID_CONTROLLER_CLASS="無効なコントローラークラス:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_ITEMID_MISSING="アイテムIDがありません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_LAYOUTFILE_NOT_FOUND="レイアウト %s が見つかりません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_LIBRARY_NOT_FOUND="ライブラリが見つかりません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_LIBRARY_NOT_LOADING="ライブラリの読み込みエラー:%1$s, %2$s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_MENU_LOAD="メニューの読み込みエラー:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_MODEL_CREATE="モデルの作成に失敗しました。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_RUN_TRANSITION="遷移を実行できません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_MODULE_LOAD="モジュール %s の読込中にエラーが発生しました"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_NOT_EXIST="そのアイテムはもう利用できません。以前に存在した可能性がありますが、その後永久にゴミ箱に捨てられました。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_PATHWAY_LOAD="パスウェイを読み取ることができません:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_RECORD="レコードが存在しません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_REORDER_FAILED="並び替えに失敗しました。エラー:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_ROUTER_LOAD="ルータを読み込むことができません:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_MODELCLASS_NOT_FOUND="モデルクラス %s がファイル内に見つかりません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_SAVE_FAILED="次のエラーで保存に失敗しました:%s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_SAVE_NOT_PERMITTED="保存は許可されていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_SERVER="内部サーバーエラーです。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_TABLE_NAME_NOT_SUPPORTED="テーブル %s はサポートされていません。ファイルが見つかりません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_TASK_NOT_FOUND="タスク [%s] が見つかりません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_UNHELD_ID="このページ (#%d) は直接リンクによるアクセスが許可されていません。"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_VIEW_CLASS_NOT_FOUND="ビュークラスが見つかりません [class, file]:%1$s, %2$s"
+JLIB_APPLICATION_ERROR_VIEW_NOT_FOUND="Viewが見つかりません [name, type, prefix]:%1$s, %2$s, %3$s"
+JLIB_APPLICATION_SAVE_SUCCESS="アイテムを保存しました。"
+JLIB_APPLICATION_SUBMIT_SAVE_SUCCESS="アイテムを送信しました。"
+JLIB_APPLICATION_SUCCESS_BATCH="一括処理が完了しました。"
+JLIB_APPLICATION_SUCCESS_ITEM_REORDERED="順序を保存しました。"
+JLIB_APPLICATION_SUCCESS_LOAD_HISTORY="以前のバージョンは復元されました。%s %s に保存されました。"
+JLIB_APPLICATION_SUCCESS_ORDERING_SAVED="順序を保存しました。"
+JLIB_APPLICATION_SUCCESS_RUN_TRANSITION="新しい状態が保存されました。"
+
+JLIB_LOGIN_AUTHENTICATE="ユーザー名とパスワードが一致しないか、アカウント自体が存在しません。"
+
+JLIB_CACHE_ERROR_CACHE_HANDLER_LOAD="キャッシュハンドラを読み込むことができません:%s"
+JLIB_CACHE_ERROR_CACHE_STORAGE_LOAD="キャッシュストレージを読み込むことができません:%s"
+
+JLIB_CAPTCHA_ERROR_PLUGIN_NOT_FOUND="CAPTCHAプラグインが設定されていないか、見つかりません。サイト管理者に連絡してください。"
+
+JLIB_CLIENT_ERROR_HELPER_SETCREDENTIALSFROMREQUEST_FAILED="ユーザーであることを証明する情報として好ましくありません。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_BAD_PASSWORD="%1$s:不正なパスワードです。サーバーの応答:%2$s [Expected:230]。送信されたパスワード:%3$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_BAD_RESPONSE="%s:不正な応答です。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_BAD_USERNAME="%1$s:悪いユーザー名です。サーバーの応答:%2$s [Expected:331]。送信されたユーザー名:%3$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_CHMOD_BAD_RESPONSE="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:200 or 250]。送信されたパス:%3$s。送信されたモード:%4$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_DATA_PORT="%s:データポートソケットに書き込めません。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_LOCAL_FILE_FIND="%1$s:ローカルファイルが見つかりません。ローカルパス:%2$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_LOCAL_FILE_OPEN_WRITING="%1$s:書き込み用にローカルファイルを開くことができません。ローカルパス:%2$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_LOCAL_FILE_OPEN_READING="%1$s:読み取り用にローカルファイルを開くことができません。ローカルパス:%2$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_MODE_ASCII="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:200]。送信されたモード:ASCIIです。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_MODE_BINARY="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:200]。送信されるモード:バイナリです。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_NO_CONNECT="%1$s:ホストに接続できませんでした' %2$s ' on port ' %3$s '"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_NO_CONNECT_SOCKET="%1$s:ホストに接続できませんでした' %2$s ' ポート ' %3$s '。ソケットエラー番号:%4$s およびエラーメッセージ:%5$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_NOT_EXPECTED_RESPONSE="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:%3$u]"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_NOT_EXPECTED_RESPONSE_150_125="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:150 あるいは 125]。送信されたパス:%3$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_NOT_EXPECTED_RESPONSE_PATH_SENT="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:%3$u]。送信されたパス:%4$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_PASSIVE="%s:パッシブモードを使用できません。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_PASSIVE_IP_OBTAIN="%1$s:データ転送用のIPとポートを取得できません。サーバーの応答:%2$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_PASSIVE_IP_VALID="%1$s:データ転送用のIPとポートが無効です。サーバーの応答:%2$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_PUTCMD_SEND="%1$s:コマンドを送信できません:%2$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_PUTCMD_UNCONNECTED="%s:制御ポートに接続されていません。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_RENAME_BAD_RESPONSE_FROM="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:350]。パスて送信者:%3$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_RENAME_BAD_RESPONSE_TO="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:250]。送信されたパス:%3$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_RESTART_BAD_RESPONSE="%1$s:不正な応答です。サーバーの応答:%2$s [Expected:350]。送信されたリスタートポイント:%3$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_TIMEOUT="%1$s:サーバーからの応答を待っている間にタイムアウトまたは認識されない応答です。サーバーの応答:%2$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_TRANSFER_FAILED="%1$s:転送に失敗しました。サーバーの応答:%2$s [Expected:226]。送信されたパス:%3$s"
+JLIB_CLIENT_ERROR_FTP_UNRECOGNISED_FOLDER_LISTING_FORMAT="%s:認識されないフォルダリスト形式です。"
+JLIB_CLIENT_ERROR_LDAP_ADDRESS_NOT_AVAILABLE="アドレスが利用できません。"
+
+JLIB_CMS_WARNING_PROVIDE_VALID_NAME="有効な空白なしのタイトルを入力してください。"
+
+JLIB_DATABASE_ERROR_ADAPTER_MYSQL="「mysql」は利用できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_ADAPTER_MYSQLI="「mysqli」は利用できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_ARTICLE_UNIQUE_ALIAS="このカテゴリー内の別の記事に同じエイリアスが使われています(ゴミ箱にあるアイテムかもしれません)。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_BIND_FAILED_INVALID_SOURCE_ARGUMENT="%s::bindが失敗しました。ソース引数が無効です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CATEGORY_REQUIRED="カテゴリーが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CATEGORY_UNIQUE_ALIAS="同じ親カテゴリーの別のカテゴリーで同じエイリアスが使われています。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CATEGORY_UNIQUE_ALIAS_TRASHED="ゴミ箱に同じ親カテゴリを持つ同じエイリアスのカテゴリーがあります。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CHECK_FAILED="%s::チェックに失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CHECKIN_FAILED="%s::チェックインに失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CHECKOUT_FAILED="%s::チェックアウトに失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CHILD_ROWS_CHECKED_OUT="子の行をチェックアウトしました。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CLASS_DOES_NOT_SUPPORT_ORDERING="%s は順序をサポートしていません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CLASS_IS_MISSING_FIELD="データベース内のデータが不足しています:%s %s."
+JLIB_DATABASE_ERROR_CLASS_NOT_FOUND_IN_FILE="テーブルクラス %s がファイルに見つかりません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CONNECT_DATABASE="データベースに接続できません:%s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_CONNECT_MYSQL="MySQLに接続できませんでした。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_DATABASE_CONNECT="データベースに接続できませんでした。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_DATABASE_UPGRADE_FAILED="MySQLのデータベースのアップグレードに失敗しました。Database Fixerを確認してください。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_DELETE_CATEGORY="左と右のデータが矛盾しています。カテゴリーを削除できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_DELETE_FAILED="%s::削除に失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_DELETE_ROOT_CATEGORIES="ルートカテゴリーは削除できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_EMAIL_INUSE="入力した電子メールアドレスはすでに使用されています。別のメールアドレスを入力してください。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_EMPTY_ROW_RETURNED="データベースの行が空です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_FUNCTION_FAILED="DB機能がエラー番号で失敗しました%s
%s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_GET_NEXT_ORDER_FAILED="%s::getNextOrder 失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_GET_TREE_FAILED="%s::getTree 失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_GETNODE_FAILED="%s::_getNode 失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_GETROOTID_FAILED="%s::getRootId 失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_HIT_FAILED="%s::ヒットに失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_INVALID_LOCATION="%s::setLocation - 無効な場所です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_INVALID_NODE_RECURSION="%s::移動に失敗しました - 子自体のノードは移動できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_INVALID_PARENT_ID="無効な親IDです。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_LANGUAGE_NO_TITLE="ランゲージにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_LANGUAGE_UNIQUE_IMAGE="この画像のコンテンツ言語はすでに存在します。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_LANGUAGE_UNIQUE_LANG_CODE="この言語タグのコンテンツ言語はすでに存在します。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_LANGUAGE_UNIQUE_SEF="このURL言語コードのコンテンツ言語はすでに存在します。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_LOAD_DATABASE_DRIVER="データベースドライバを読み込むことができません:%s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_CANNOT_UNSET_DEFAULT="このメニューアイテムのランゲージパラメータは「すべて」に設定する必要があります。サイトが多言語対応されている場合であっても、少なくとも1デフォルトメニューアイテムの言語が すべて に設定されている必要があります。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_CANNOT_UNSET_DEFAULT_DEFAULT="少なくともひとつデフォルトのメニューアイテムを設定する必要があります。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_DEFAULT_CHECKIN_USER_MISMATCH="この言語の現在のホームメニューはチェックアウトされています。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_HOME_NOT_COMPONENT="ホームメニューアイテムはコンポーネントである必要があります。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_HOME_NOT_UNIQUE_IN_MENU="デフォルトのホームとして必ず1つメニューを選択する必要があります。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_ROOT_ALIAS_COMPONENT="最初の階層のメニューアイテムのエイリアスを「コンポーネント」とすることはできません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_ROOT_ALIAS_FOLDER="「%s」がjoomlaインストールフォルダのサブフォルダであるため最初のレベルのメニューアイテムのエイリアスが「%s」できません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_UNIQUE_ALIAS="エイリアス %1$sは%3$s メニューの%2$sメニューアイテムで同じエイリアスが使われています。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_UNIQUE_ALIAS_ROOT="別のメニューアイテムのルートに同じエイリアスがあります(ゴミ箱に入れられたアイテムである可能性があることに注意してください)。ルートは最上位の親です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_UNIQUE_ALIAS_TRASHED="エイリアス %1$s はゴミ箱にある %3$s メニューの%2$sメニューアイテムで同じエイリアスが使われています。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENU_UNPUBLISH_DEFAULT_HOME="デフォルトのホームを未公開にすることはできません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENUTYPE="このメニュータイプに関連する一部のメニューアイテムまたは一部のメニューモジュールは、別のユーザーによってチェックアウトされているか、デフォルトのメニューアイテムがこのメニューにあります。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENUTYPE_CHECKOUT="チェックアウトするユーザーが、このメニューおよび/またはリンクされたメニューモジュールをチェックアウトしたユーザーと一致しません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENUTYPE_EMPTY="メニュータイプが空です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MENUTYPE_EXISTS="メニュータイプが存在します:%s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MOVE_FAILED="%s::移動に失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MUSTCONTAIN_A_TITLE_CATEGORY="カテゴリーにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MUSTCONTAIN_A_TITLE_EXTENSION="エクステンションにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MUSTCONTAIN_A_TITLE_MENUITEM="メニューアイテムにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MUSTCONTAIN_A_TITLE_MODULE="モジュールにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MUSTCONTAIN_A_TITLE_STATE="状態にはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MUSTCONTAIN_A_TITLE_UPDATESITE="更新サイトにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_MUSTCONTAIN_A_TITLE_WORKFLOW="ワークフローにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_NEGATIVE_NOT_PERMITTED="%s はネガティブにできません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_NO_ROWS_SELECTED="行が選択されていません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_NOT_SUPPORTED_FILE_NOT_FOUND="テーブル %s はサポートされていません。ファイルが見つかりません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_NULL_PRIMARY_KEY="Nullプライマリキーは許可されていません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_ORDERDOWN_FAILED="%s::下への並べ替えに失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_ORDERUP_FAILED="%s::上への並び替えに失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_PLEASE_ENTER_A_USER_NAME="ユーザー名を入力してください。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_PLEASE_ENTER_YOUR_NAME="名前を入力してください。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_PUBLISH_FAILED="%s::更新に失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_REBUILD_FAILED="%s::再構築に失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_REBUILDPATH_FAILED="%s::rebuildPath 失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_REORDER_FAILED="%s::再並べ替えに失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_REORDER_UPDATE_ROW_FAILED="%s::行の並べ替えの更新 %s に失敗しました - %s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_ROOT_NODE_NOT_FOUND="ルートノードが見つかりません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_STORE_FAILED_UPDATE_ASSET_ID="asset_id の項目を更新できませんでした。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_STORE_FAILED="%1$s::格納に失敗しました
%2$s"
+JLIB_DATABASE_ERROR_USERGROUP_PARENT_ID_NOT_VALID="少なくとも1つのルートユーザーグループが必要です"
+JLIB_DATABASE_ERROR_USERGROUP_TITLE="ユーザーグループにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_USERGROUP_TITLE_EXISTS="ユーザーグループのタイトルがすでに存在しています。同じ親を持つタイトルは他に存在しないものなければなりません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_USERLEVEL_NAME_EXISTS="そのレベル名「%s」はすでに存在します。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_USERNAME_CANNOT_CHANGE="このユーザー名を使用することはできません。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_USERNAME_INUSE="使用中のユーザー名です。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_VALID_AZ09="有効なユーザー名を入力してください。先頭および末尾にスペースが入らないように、少なくとも %d文字あり、< > \ " ' % ; ( ) & は利用できません。150文字未満にしてください。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_VALID_MAIL="入力されたメールアドレスは無効です。別のメールアドレスを入力してください。"
+JLIB_DATABASE_ERROR_VIEWLEVEL="アクセスレベルにはタイトルが必要です。"
+JLIB_DATABASE_FUNCTION_NOERROR="DB関数のエラー報告はありません。"
+JLIB_DATABASE_QUERY_FAILED="データベースクエリに失敗しました (エラー # %s):%s"
+
+JLIB_DOCUMENT_ERROR_UNABLE_LOAD_DOC_CLASS="ドキュメントクラスを読み込むことができません。"
+JLIB_ENVIRONMENT_SESSION_EXPIRED="セッションが無効になったため、ログアウトされました。再度ログインをお願いします。"
+JLIB_ENVIRONMENT_SESSION_INVALID="セッションクッキーが無効です。ブラウザでCookieが有効になってていることを確認してください。"
+JLIB_ERROR_COMPONENTS_ACL_CONFIGURATION_FILE_MISSING_OR_IMPROPERLY_STRUCTURED="%s コンポーネントの ACL設定ファイルが欠落しているか、不適切に構造化されています。"
+JLIB_FILESYSTEM_CANNOT_FIND_SOURCE_FILE="ソースファイルが見つかりません。"
+JLIB_FILESYSTEM_DELETE_FAILED="%sの削除に失敗しました"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_COPY_FAILED_ERR01="コピーに失敗しました:%1$s から %2$s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_COULD_NOT_CREATE_DIRECTORY="フォルダを作成できませんでした。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_DELETE_BASE_DIRECTORY="ベースフォルダを削除することはできません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FIND_SOURCE_FOLDER="ソースフォルダが見つかりません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FOLDER_DELETE="フォルダを削除できませんでした。パス:%1$s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FOLDER_EXISTS="フォルダがすでに存在します。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FOLDER_LOOP="無限ループを検出しました。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FOLDER_PATH="パスが open_basedir パスにありません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FOLDER_RENAME="リネームに失敗しました:%s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FILE_FIND_COPY="%1$s:ファイルが見つからない、または読み取れません:%2$s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_GENERIC="%1$s:%2$s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_FILE_STREAMS="%1$s(%2$s, %3$s):%4$s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_NO_DATA_WRITTEN="警告:データは書き込まれていません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_PATH_IS_NOT_A_FOLDER="%1$s:パスはフォルダではありません。パス:%2$s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_RENAME_FILE="名前の変更に失敗しました。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_STREAMS_FILE_NOT_OPEN="ファイルが開かれていません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_STREAMS_FILE_SIZE="ファイルサイズの取得に失敗しました。これはすべてのストリームで機能するとは限りません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_STREAMS_FILENAME="ファイル名が設定されていません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_STREAMS_NOT_UPLOADED_FILE="アップロードされたファイルではありません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_WARNFS_ERR01="警告:ファイルのアクセス許可を変更できませんでした!"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_WARNFS_ERR02="警告:ファイルの移動に失敗しました!"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_WARNFS_ERR03="警告:ファイル %s はセキュリティ上の理由からアップロードされていません!"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_WARNFS_ERR04="警告:ファイルの移動に失敗しました:%1$s to %2$s"
+JLIB_FILESYSTEM_ERROR_WRITE_STREAMS="%1$s(%2$s):%3$s"
+JLIB_FILESYSTEM_GZIP_NOT_SUPPORTED="GZlibはサポートされていません。"
+JLIB_FILESYSTEM_GZIP_UNABLE_TO_DECOMPRESS="データを解凍できません。"
+JLIB_FILESYSTEM_GZIP_UNABLE_TO_READ="アーカイブ(gz)を読み取ることができません。"
+JLIB_FILESYSTEM_GZIP_UNABLE_TO_WRITE="アーカイブ(gz)を書き込めません。"
+JLIB_FILESYSTEM_GZIP_UNABLE_TO_WRITE_FILE="ファイル(gz)を書き込めません。"
+JLIB_FILESYSTEM_STREAM_FAILED="文字列ストリームの登録に失敗しました。"
+JLIB_FILESYSTEM_TAR_UNABLE_TO_CREATE_DESTINATION="宛先を作成できません。"
+JLIB_FILESYSTEM_TAR_UNABLE_TO_DECOMPRESS="データを解凍できません。"
+JLIB_FILESYSTEM_TAR_UNABLE_TO_READ="アーカイブ(tar)を読み取れません。"
+JLIB_FILESYSTEM_TAR_UNABLE_TO_WRITE_ENTRY="エントリを書き込めません。"
+JLIB_FILESYSTEM_UNABLE_TO_LOAD_ARCHIVE="アーカイブを読み込めません。"
+JLIB_FILESYSTEM_UNKNOWNARCHIVETYPE="不明なアーカイブタイプです。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_INFO_FAILED="ZIP情報の取得に失敗しました。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_INVALID_ZIP_DATA="無効なZIPデータです。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_NOT_SUPPORTED="Zlibはサポートされていません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_UNABLE_TO_CREATE_DESTINATION="宛先を作成できません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_UNABLE_TO_OPEN_ARCHIVE="アーカイブを開くことができません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_UNABLE_TO_READ="アーカイブ(zip)を読み取れません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_UNABLE_TO_READ_ENTRY="エントリを読み取ることができません。"
+JLIB_FILESYSTEM_ZIP_UNABLE_TO_WRITE_ENTRY="エントリを書き込めません。"
+
+JLIB_FILTER_PARAMS_ALNUM="英数字"
+JLIB_FILTER_PARAMS_FLOAT="フロート"
+JLIB_FILTER_PARAMS_INTEGER="整数"
+JLIB_FILTER_PARAMS_RAW="Raw"
+JLIB_FILTER_PARAMS_SAFEHTML="安全なHTML"
+JLIB_FILTER_PARAMS_TEL="電話"
+JLIB_FILTER_PARAMS_TEXT="テキスト"
+
+JLIB_FORM_BUTTON_CLEAR="クリア"
+JLIB_FORM_BUTTON_SELECT="選択"
+JLIB_FORM_CHANGE_IMAGE="画像の変更"
+JLIB_FORM_CHANGE_IMAGE_BUTTON="画像ボタンの変更"
+JLIB_FORM_CHANGE_USER="ユーザーの選択"
+JLIB_FORM_CONTAINS_INVALID_FIELDS="必要なデータが不足しているため、フォームを送信できません。
マークされたフィールドを修正して、再試行してください。"
+JLIB_FORM_ERROR_FIELDS_CATEGORY_ERROR_EXTENSION_EMPTY="カテゴリー項目のエクステンション属性が空です。"
+JLIB_FORM_ERROR_FIELDS_GROUPEDLIST_ELEMENT_NAME="不明な要素タイプ:%s"
+JLIB_FORM_ERROR_NO_DATA="データがありません。"
+JLIB_FORM_ERROR_VALIDATE_FIELD="XMLの項目が無効です。"
+JLIB_FORM_ERROR_XML_FILE_DID_NOT_LOAD="XMLファイルが読み込まれませんでした。"
+
+JLIB_FORM_FIELD_INVALID="未入力箇所があります: "
+JLIB_FORM_FIELD_INVALID_MAX_TIME="入力した時間は最大時間より後です。"
+JLIB_FORM_FIELD_INVALID_MIN_TIME="入力した時刻が最小時刻より前です。"
+JLIB_FORM_FIELD_INVALID_TIME_INPUT="時間形式が無効です。hh:mm を使用してください。"
+JLIB_FORM_FIELD_INVALID_TIME_INPUT_SECONDS="時間形式が無効です。hh:mm:ss を使用してください。"
+JLIB_FORM_FIELD_INVALID_VALUE="この値は無効です"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_ACCESSIBLEMEDIA_LABEL="メディア"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_ACCESSIBLEMEDIA_PARAMS_ALT_EMPTY_DESC="装飾画像の説明は必要ありません"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_ACCESSIBLEMEDIA_PARAMS_ALT_EMPTY_LABEL="説明なし"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_ACCESSIBLEMEDIA_PARAMS_ALT_TEXT_LABEL="画像の説明(代替テキスト)"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_ACCESSIBLEMEDIA_PARAMS_IMAGEFILE_LABEL="画像"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CALENDAR_FORMAT_DESC="使用する日付形式。これは、PHPが日付文字列形式を指定するために使用する形式です(以下を参照)。format引数が指定されていない場合、'%Y-%m-%d'が想定されます( '2008-04-16'のような日付を指定します)。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CALENDAR_FORMAT_LABEL="フォーマット"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CHECKBOX_MULTIPLE_DESC="複数の値を選択できるようにします。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CHECKBOX_MULTIPLE_LABEL="複数"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CHECKBOX_MULTIPLE_VALUES_DESC="リストのオプションです。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CHECKBOX_MULTIPLE_VALUES_KEY_LABEL="キー"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CHECKBOX_MULTIPLE_VALUES_LABEL="チェックボックスの値"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_CHECKBOX_MULTIPLE_VALUES_VALUE_LABEL="値"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_BUTTONS_HIDE_DESC="カンマ区切りのリストでボタンを非表示にします。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_BUTTONS_HIDE_LABEL="ボタンを隠す"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_HEIGHT_DESC="WYSIWYGエディターの高さ(ピクセル単位)を定義し、デフォルトは250pxです。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_HEIGHT_LABEL="高さ"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_SHOW_BUTTONS_DESC="ボタンを表示します。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_SHOW_BUTTONS_LABEL="ボタンを表示"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_WIDTH_DESC="WYSIWYGエディターの幅(ピクセル単位)を定義し、デフォルトは100%です。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_EDITOR_WIDTH_LABEL="幅"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_IMAGELIST_DIRECTORY_DESC="リストする画像ファイルを含むディレクトリへのファイルシステムパスです。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_IMAGELIST_DIRECTORY_LABEL="ディレクトリ"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_INTEGER_FIRST_DESC="この値はリストの中で最も低い値ですです。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_INTEGER_FIRST_LABEL="最初"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_INTEGER_LAST_DESC="この値はリストの中で最も高い値です。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_INTEGER_LAST_LABEL="最後"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_INTEGER_STEP_DESC="各オプションは、最初の値から最後の値に達するまで、この整数でインクリメントされる前のオプションになります。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_INTEGER_STEP_LABEL="ステップ"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_LIST_MULTIPLE_DESC="複数の値を選択できるようにします。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_LIST_MULTIPLE_LABEL="複数"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_LIST_MULTIPLE_VALUES_DESC="リストのオプションです。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_LIST_MULTIPLE_VALUES_LABEL="リストの値"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_LIST_MULTIPLE_VALUES_NAME_LABEL="名前"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_LIST_MULTIPLE_VALUES_VALUE_LABEL="値"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_HOME_DESC="ファイルのあるディレクトリがユーザーディレクトリを指している必要があります。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_HOME_LABEL="ホームディレクトリ"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_IMAGE_CLASS_DESC="画像に追加されるクラス(srcタグ)です。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_IMAGE_CLASS_LABEL="画像のクラス"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_PREVIEW_DESC="選択した画像のプレビューを表示または非表示にします。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_PREVIEW_INLINE="インライン"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_PREVIEW_LABEL="プレビュー"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_MEDIA_PREVIEW_TOOLTIP="ツールチップ"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_RADIO_MULTIPLE_DESC="複数の値を選択できるようにします。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_RADIO_MULTIPLE_LABEL="複数"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_RADIO_MULTIPLE_VALUES_DESC="リストのオプションです。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_RADIO_MULTIPLE_VALUES_KEY_LABEL="キー"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_RADIO_MULTIPLE_VALUES_LABEL="ラジオの値"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_RADIO_MULTIPLE_VALUES_VALUE_LABEL="値"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_SQL_QUERY_DESC="ドロップダウンリストのデータを提供するSQLクエリです。クエリは2つの列を返す必要があります。リストアイテムの値を保持する「value」と呼ばれるもの。もう1つはドロップダウンリストのテキストを含む「text」と呼ばれます。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_SQL_QUERY_LABEL="クエリ"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_TEXTAREA_COLS_DESC="フィールドの列数です。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_TEXTAREA_COLS_LABEL="カラム"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_TEXTAREA_ROWS_DESC="フィールドの行数です。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_TEXTAREA_ROWS_LABEL="行"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_URL_RELATIVE_DESC="許可された相対URLです。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_URL_RELATIVE_LABEL="Relative"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_URL_SCHEMES_DESC="許可されたスキームです。。"
+JLIB_FORM_FIELD_PARAM_URL_SCHEMES_LABEL="Schemes"
+JLIB_FORM_FIELD_REQUIRED_CHECK="オプションの1つを選択する必要があります"
+JLIB_FORM_FIELD_REQUIRED_VALUE="このフィールドに入力してください"
+
+JLIB_FORM_INPUTMODE="ラテン語"
+JLIB_FORM_INVALID_FORM_OBJECT="無効なフォームオブジェクトです::%s"
+JLIB_FORM_INVALID_FORM_RULE="無効なフォームルールです::%s"
+JLIB_FORM_MEDIA_PREVIEW_ALT="選択された画像です。"
+JLIB_FORM_MEDIA_PREVIEW_EMPTY="画像が選択されていません。"
+JLIB_FORM_MEDIA_PREVIEW_SELECTED_IMAGE="選択された画像です。"
+JLIB_FORM_MEDIA_PREVIEW_TIP_TITLE="プレビュー"
+JLIB_FORM_SELECT_USER="ユーザーの選択"
+JLIB_FORM_VALIDATE_FIELD_INVALID="無効な項目です:%s"
+JLIB_FORM_VALIDATE_FIELD_REQUIRED="%sは入力必須です。"
+JLIB_FORM_VALIDATE_FIELD_RULE_MISSING="検証ルールが不足しています:%s"
+JLIB_FORM_VALIDATE_FIELD_URL_SCHEMA_MISSING="無効なURL:%1$s にURLスキーマがありません。最初に次のいずれかを追加してください:%2$s"
+JLIB_FORM_VALUE_CACHE_APCU="APCユーザーキャッシュ"
+JLIB_FORM_VALUE_CACHE_FILE="ファイル(推奨)"
+JLIB_FORM_VALUE_CACHE_MEMCACHED="Memcached(実験的)"
+JLIB_FORM_VALUE_CACHE_REDIS="Redis"
+JLIB_FORM_VALUE_FROM_TEMPLATE="テンプレートから"
+JLIB_FORM_VALUE_INHERITED="継承"
+JLIB_FORM_VALUE_SESSION_APCU="APCユーザーキャッシュ"
+JLIB_FORM_VALUE_SESSION_DATABASE="データベース"
+JLIB_FORM_VALUE_SESSION_FILESYSTEM="ファイルシステム"
+JLIB_FORM_VALUE_SESSION_MEMCACHED="Memcached(実験的)"
+JLIB_FORM_VALUE_SESSION_REDIS="Redis"
+JLIB_FORM_VALUE_TIMEZONE_UTC="協定世界時 (UTC)"
+JLIB_HTML_ACCESS_MODIFY_DESC_CAPTION_ACL="ACL"
+JLIB_HTML_ACCESS_MODIFY_DESC_CAPTION_TABLE="テーブル"
+JLIB_HTML_ACCESS_SUMMARY="要約です。"
+JLIB_HTML_ACCESS_SUMMARY_DESC="以下に、この記事の権限設定の概要を示します。上記のタブを選択して、アクションごとにこれらの設定をカスタマイズします。"
+JLIB_HTML_ACCESS_SUMMARY_DESC_CAPTION="ACLサマリー"
+JLIB_HTML_ADD_TO_ROOT="ルートに追加"
+JLIB_HTML_ADD_TO_THIS_MENU="このメニューに追加します。"
+JLIB_HTML_BATCH_ACCESS_LABEL="アクセス権の設定"
+JLIB_HTML_BATCH_COPY="コピー"
+JLIB_HTML_BATCH_FLIPORDERING_LABEL="選択したカテゴリーのすべての記事の順序を逆にする"
+JLIB_HTML_BATCH_LANGUAGE_LABEL="言語の設定"
+JLIB_HTML_BATCH_LANGUAGE_NOCHANGE="- オリジナル言語の保持 -"
+JLIB_HTML_BATCH_MENU_LABEL="カテゴリーにコピーまたは移動"
+JLIB_HTML_BATCH_MOVE="移動"
+JLIB_HTML_BATCH_MOVE_QUESTION="実行するアクション"
+JLIB_HTML_BATCH_NO_CATEGORY="- コピーまたは移動しないで -"
+JLIB_HTML_BATCH_NOCHANGE="- 従来のアクセス権 -"
+JLIB_HTML_BATCH_TAG_LABEL="タグの追加"
+JLIB_HTML_BATCH_TAG_NOCHANGE="- オリジナルのタグを保持 -"
+JLIB_HTML_BATCH_USER_LABEL="ユーザーを設定します。"
+JLIB_HTML_BATCH_USER_NOCHANGE="- 元のユーザーのまま -"
+JLIB_HTML_BATCH_USER_NOUSER="ユーザーがいません。"
+JLIB_HTML_BATCH_WORKFLOW_STAGE_LABEL="ステージの変更"
+JLIB_HTML_BATCH_WORKFLOW_STAGE_NOCHANGE="- 元のワークフローステージを維持 -"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_ABOUT_THE_CALENDAR="カレンダーについて"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_AM="am"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_CLOSE="キャンセル"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_DATE_SELECTION="日付選択:\n"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_DISPLAY_S_FIRST="%sを最初に表示"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_DRAG_TO_MOVE="ドラッグして移動します。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_GO_TODAY="今日へ"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_GREEN="グリーン"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_HOLD_MOUSE="- 上のボタンをどれでもマウスボタンを押したままにすれば高速選択できます。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_MONTH_SELECT="- < と > ボタンをクリックして月を選択します\n"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_NEXT_MONTH_HOLD_FOR_MENU="選択して次の月に移動します。選択したままで月一覧を表示します。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_NEXT_YEAR_HOLD_FOR_MENU="選択して次の年に移動します。選択したままで年一覧を表示します。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_OPEN_CALENDAR="カレンダーを開く"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_PM="pm"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_PREV_MONTH_HOLD_FOR_MENU="選択して前の月に移動します。選択したままで月一覧を表示します。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_PREV_YEAR_HOLD_FOR_MENU="選択して前の年に移動します。選択したままで年一覧を表示します。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_SELECT_DATE="日付を選択してください。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_SHIFT_CLICK_OR_DRAG_TO_CHANGE_VALUE="(Shift-)選択またはドラッグで値を変更します。"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_TIME="時間:"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_TODAY="今日"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_TT_DATE_FORMAT="%a, %b %e"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_WK="週"
+JLIB_HTML_BEHAVIOR_YEAR_SELECT="- « と » ボタンをクリックして年を選択します\n"
+JLIB_HTML_BUTTON_BASE_CLASS="ボタンの基本クラスを読み込みできませんでした。"
+JLIB_HTML_BUTTON_NO_LOAD="ボタンの %s (%s); を読み込みできませんでした"
+JLIB_HTML_BUTTON_NOT_DEFINED="ボタンの種類が定義されていません = %s"
+JLIB_HTML_CALENDAR="カレンダー"
+JLIB_HTML_CHECKED_OUT="チェックアウト"
+JLIB_HTML_CHECKIN="チェックイン"
+JLIB_HTML_CLOAKING="このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_DAYS="%s日前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_DAYS_0="0日前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_DAYS_1="1日前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_HOURS="%s時間前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_HOURS_0="0時間前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_HOURS_1="1時間前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_LESSTHANAMINUTE="1分未満です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_MINUTES="%s分前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_MINUTES_0="0分前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_MINUTES_1="1分前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_WEEKS="%s週間前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_WEEKS_0="0週間前です。"
+JLIB_HTML_DATE_RELATIVE_WEEKS_1="1週間前です。"
+JLIB_HTML_EDIT_MENU_ITEM="メニュー項目を編集します。"
+JLIB_HTML_EDIT_MENU_ITEM_ID="アイテムID:%s"
+JLIB_HTML_EDIT_MODULE="モジュールの編集"
+JLIB_HTML_EDIT_MODULE_IN_POSITION="ポジション:%s"
+JLIB_HTML_EDITOR_CANNOT_LOAD="エディタを読み込むことができません。"
+JLIB_HTML_END="最後へ"
+JLIB_HTML_ERROR_FUNCTION_NOT_SUPPORTED="この関数はサポートされていません。"
+JLIB_HTML_ERROR_NOTFOUNDINFILE="%s::%s がファイルに見つかりません。"
+JLIB_HTML_ERROR_NOTSUPPORTED="%s::%s はサポートされていません。"
+JLIB_HTML_ERROR_NOTSUPPORTED_NOFILE="%s::%sサポートされていません。ファイルが見つかりません。"
+JLIB_HTML_FEATURED_EXPIRED_ITEM="注目済でしたが、期限切れになりました。"
+JLIB_HTML_FEATURED_FINISHED="終了:%s"
+JLIB_HTML_FEATURED_ITEM="注目済"
+JLIB_HTML_FEATURED_PENDING_ITEM="注目済でしたが、保留中です。"
+JLIB_HTML_FEATURED_STARTED="開始:%s"
+JLIB_HTML_GOTO_PAGE="%s ページへ"
+JLIB_HTML_GOTO_POSITION="%s ページへ"
+JLIB_HTML_ITEM_PUBLISHED_BUT_CATEGORY_TRASHED="公開しましたがカテゴリーがゴミ箱にあります。"
+JLIB_HTML_ITEM_PUBLISHED_BUT_CATEGORY_UNPUBLISHED="公開しましたがカテゴリーが未公開です。"
+JLIB_HTML_MOVE_DOWN="下へ移動"
+JLIB_HTML_MOVE_UP="上へ移動"
+JLIB_HTML_NO_PARAMETERS_FOR_THIS_ITEM="この項目についてのパラメータはありません。"
+JLIB_HTML_NO_RECORDS_FOUND="レコードが見つかりません。"
+JLIB_HTML_PAGE_CURRENT="%s ページ"
+JLIB_HTML_PAGE_CURRENT_OF_TOTAL="%s / %s"
+JLIB_HTML_PAGINATION="ページネーション"
+JLIB_HTML_PLEASE_MAKE_A_SELECTION_FROM_THE_LIST="一覧から選択してください。"
+JLIB_HTML_PUBLISH_ITEM="有効にする"
+JLIB_HTML_PUBLISHED_EXPIRED_ITEM="公開中設定になってますが期限切れです。"
+JLIB_HTML_PUBLISHED_FINISHED="終了:%s"
+JLIB_HTML_PUBLISHED_ITEM="公開中"
+JLIB_HTML_PUBLISHED_PENDING_ITEM="公開中設定になってますが保留中です。"
+JLIB_HTML_PUBLISHED_START="開始:%s"
+JLIB_HTML_PUBLISHED_UNPUBLISH="未公開にする場合は選択します。"
+JLIB_HTML_RESULTS_OF="結果 %s - %s / %s"
+JLIB_HTML_SAVE_ORDER="順序の保存"
+JLIB_HTML_SELECT_STATE="状態の選択"
+JLIB_HTML_SETDEFAULT_ITEM="デフォルトに設定"
+JLIB_HTML_START="最初へ"
+JLIB_HTML_UNKNOWN_STATE="不明な状態"
+JLIB_HTML_UNPUBLISH_ITEM="無効にする"
+JLIB_HTML_UNSETDEFAULT_ITEM="デフォルトを解除"
+JLIB_HTML_VIEW_ALL="すべて表示"
+
+JLIB_INSTALLER_ABORT="ランゲージインストールの中断:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_ALREADY_EXISTS="エクステンション %1$s:エクステンション %2$s はすでに存在します。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_ALREADYINSTALLED="エクステンションはすでにインストールされています。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_BUILDADMINMENUS_FAILED="管理者メニューの構築エラーです。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COPY_SETUP="エクステンション%1$s:セットアップファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_FAIL_ADMIN_FILES="コンポーネント %s:管理者ファイルのコピーに失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_FAIL_API_FILES="コンポーネント%s:Failed to copy API files."
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_FAIL_SITE_FILES="コンポーネント %s:サイトファイルのコピーに失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_INSTALL_PHP_INSTALL="コンポーネントのインストール:PHPインストールファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_INSTALL_PHP_UNINSTALL="コンポーネントのインストール:PHPアンインストールファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_INSTALL_ROLLBACK="コンポーネントのインストール:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_INSTALL_SQL_ERROR="コンポーネントのインストール:SQLエラーファイル %s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_UPDATE_ADMIN_ELEMENT="コンポーネントの更新:XMLファイルには管理要素がありませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_UPDATE_PHP_INSTALL="コンポーネントの更新:PHPインストールファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_UPDATE_PHP_UNINSTALL="コンポーネントの更新:PHPアンインストールファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_UPDATE_ROLLBACK="コンポーネントの更新:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_UPDATE_SQL_ERROR="コンポーネントの更新:SQLエラーファイル %s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_COMP_UPDATESITEMENUS_FAILED="コンポーネントのインストール:Failed to update menu items."
+JLIB_INSTALLER_ABORT_CREATE_DIRECTORY="エクステンション %1$s:フォルダの作成に失敗しました:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_DEBUG="インストールが予期せず停止しました:"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_DETECTMANIFEST="マニフェストファイルを検出することができません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_DIRECTORY="エクステンション %1$s:別の %2$s が既に名前のフォルダを使用しています:%3$s あなたは再び同じエクステンションをインストールしようとしていますか?"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_ERROR_DELETING_EXTENSIONS_RECORD="データベースからエクステンションの記録を削除できませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_EXTENSIONNOTVALID="エクステンションが有効ではありません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_FILE_INSTALL_FAIL_SOURCE_DIRECTORY="ファイルのインストール:ソースフォルダを見つけることに失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_FILE_INSTALL_ROLLBACK="ファイルのインストール:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_FILE_INSTALL_SQL_ERROR="ファイル %1$s:SQL エラーファイル %2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_FILE_ROLLBACK="ファイルのインストール:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_FILE_UPDATE_SQL_ERROR="ファイルの更新:SQL エラーファイル %s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_INSTALL_ABORTED="エクステンションのインストールを中断しました。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_INSTALL_CUSTOM_INSTALL_FAILURE="エクステンション %s:カスタムインストールルーチンに失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_LIB_COPY_FILES="ライブラリ %s:ソースからファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_LIB_INSTALL_ALREADY_INSTALLED="ライブラリのインストール:ライブラリがすでにインストールされています。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_LIB_INSTALL_CORE_FOLDER="ライブラリのインストール:ライブラリの名前がコアフォルダと同じです。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_LIB_INSTALL_NOFILE="ライブラリのインストール:ライブラリファイルが指定されていません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_LIB_INSTALL_ROLLBACK="ライブラリのインストール:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_LOAD_DETAILS="エクステンションの詳細の読み込みに失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MANIFEST="エクステンション %1$s:PHPマニフェストファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_METHODNOTSUPPORTED="メソッドはこのエクステンションの種類をサポートしていません"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_METHODNOTSUPPORTED_TYPE="メソッドはこのエクステンションの種類をサポートしていません:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MOD_COPY_FILES="モジュール %s:ソースからファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MOD_INSTALL_DIRECTORY="モジュール %1$s:別のモジュールがすでにフォルダを使用しています:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MOD_INSTALL_NOFILE="モジュール %s:モジュールファイルが指定されていません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MOD_INSTALL_SQL_ERROR="モジュール %1$s:SQLエラーファイル %2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MOD_ROLLBACK="モジュール %1$s:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MOD_UNINSTALL_UNKNOWN_CLIENT="モジュールのアンインストール:不明なクライアントタイプです [%s]"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_MOD_UNKNOWN_CLIENT="モジュール %1$s:不明なクライアントタイプです [%2$s]"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_NOINSTALLPATH="インストールパスが存在しません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_NOUPDATEPATH="アップデートパスが存在しません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PACK_INSTALL_ERROR_EXTENSION="パッケージ %1$s:エクステンションのインストール中にエラーが発生しました:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PACK_INSTALL_NO_FILES="パッケージ %s:インストールするファイルはありませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PACK_INSTALL_NO_PACK="パッケージ %s:パッケージファイルが指定されていません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PACK_INSTALL_ROLLBACK="パッケージのインストール:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PLG_COPY_FILES="プラグイン %s:ソースからファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PLG_INSTALL_DIRECTORY="プラグイン %1$s:別のプラグインがすでにフォルダを使用しています:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PLG_INSTALL_NO_FILE="プラグイン %s:プラグインファイルが指定されていません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PLG_INSTALL_ROLLBACK="プラグイン %1$s:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PLG_INSTALL_SQL_ERROR="プラグイン %1$s:SQLエラーファイル %2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_PLG_UNINSTALL_SQL_ERROR="プラグインのアンインストール:SQLエラーファイル %s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_REFRESH_MANIFEST_CACHE="マニフェストキャッシュの更新に失敗しました:%sエクステンションは現在インストールされていません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_REFRESH_MANIFEST_CACHE_VALID="マニフェストキャッシュの更新に失敗しました:エクステンションが有効ではありません。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_ROLLBACK="エクステンション %1$s:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_SQL_ERROR="エクステンション %1$s:クエリ処理中にSQLエラー:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_TPL_INSTALL_ALREADY_INSTALLED="テンプレートのインストール:テンプレートはすでにインストールされています。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_TPL_INSTALL_ANOTHER_TEMPLATE_USING_DIRECTORY="テンプレートのインストール:その名前のフォルダを使用してテンプレートがすでに存在しています:%s. 同じテンプレートを再度インストールしようとしているのですか?"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_TPL_INSTALL_COPY_FILES="テンプレートのインストール:ソース %s からファイルをコピーできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_TPL_INSTALL_ROLLBACK="テンプレートのインストール:%s"
+JLIB_INSTALLER_ABORT_TPL_INSTALL_UNKNOWN_CLIENT="テンプレートのインストール:不明なクライアントタイプです [%s]"
+JLIB_INSTALLER_AVAILABLE_UPDATE_DB_MINIMUM="エクステンション%1$sのバージョン %2$s が利用可能ですが、現在のデータベース %3$s はバージョン %4$s であり、サポートされていません。データベースのバージョンを%5$s以上のバージョンに更新するには、ホスティングプロバイダにお問い合わせください。"
+JLIB_INSTALLER_AVAILABLE_UPDATE_DB_TYPE="エクステンション %1$s のバージョン %2$s が利用可能ですが、現在のデータベース %3$s はもうサポートされていません。"
+JLIB_INSTALLER_AVAILABLE_UPDATE_PHP_VERSION="エクステンション %1$s バージョン %2$s が利用できますが、ただし、少なくともPHPバージョン%3$sが必要です。システムには%4$sしかありません。"
+JLIB_INSTALLER_DEFAULT_STYLE="%s - デフォルト"
+JLIB_INSTALLER_DISCOVER="探す"
+JLIB_INSTALLER_DISCOVER_INSTALL="インストールの検出"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_CANNOT_UNINSTALL_CHILD_OF_PACKAGE="%sエクステンションは1つのパッケージとなっており、個々のエクステンションをアンインストールすることは許可されていません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_DISCOVER_STORE_DETAILS="コンポーネントの発見インストール:コンポーネントの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_INSTALL_ADMIN_ELEMENT="コンポーネントのインストール:XMLファイルには管理要素が含まれていません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_INSTALL_DIR_ADMIN="コンポーネントのインストール:別のコンポーネントがすでにフォルダを使用しています:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_INSTALL_DIR_SITE="コンポーネントのインストール:別のコンポーネントがすでにフォルダを使用しています:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_INSTALL_FAILED_TO_CREATE_DASHBOARD="コンポーネントのインストール:エクステンションダッシュボードの作成に失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_INSTALL_FAILED_TO_CREATE_DIRECTORY_ADMIN="コンポーネントのインストール:administratorフォルダの作成に失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_INSTALL_FAILED_TO_CREATE_DIRECTORY_SITE="コンポーネントのインストール:siteフォルダの作成に失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_REFRESH_MANIFEST_CACHE="コンポーネントの更新マニフェストキャッシュ:コンポーネントの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_REMOVING_ADMIN_MENUS_FAILED="管理者メニューを削除できませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_CUSTOM="コンポーネントのアンインストール:スクリプトを正常にカスタムアンインストールできませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_ERRORREMOVEMANUALLY="コンポーネントのアンインストール:アンインストールできません。手動で削除してください。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_ERRORUNKOWNEXTENSION="コンポーネントのアンインストール:不明なエクステンションです。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_FAILED_DELETE_CATEGORIES="コンポーネントのアンインストール:コンポーネントカテゴリーを削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_FAILED_REMOVE_DIRECTORY_ADMIN="コンポーネントのアンインストール:administratorフォルダのコンポーネントを削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_FAILED_REMOVE_DIRECTORY_SITE="コンポーネントのアンインストール:siteフォルダのコンポーネントを削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_NO_OPTION="コンポーネントのアンインストール:オプション項目が空でファイルを削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_SQL_ERROR="コンポーネントのアンインストール:SQLエラーファイル%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UNINSTALL_WARNCORECOMPONENT="コンポーネントのアンインストール:コアコンポーネントをアンインストールしようとしています。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UPDATE_FAILED_TO_CREATE_DIRECTORY_ADMIN="コンポーネントの更新:administratorフォルダの作成に失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_COMP_UPDATE_FAILED_TO_CREATE_DIRECTORY_SITE="コンポーネントの更新:siteフォルダの作成に失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_CREATE_FOLDER_FAILED="フォルダの作成に失敗しました [%s]"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_DEPRECATED_FORMAT="非推奨のインストール形式 (client=\"both\")です、今後はパッケージインストーラーを使用してください。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_DISCOVER_INSTALL_UNSUPPORTED="%s エクステンションはDiscoverメソッドを使用してインストールすることはできません。エクステンション管理:インストールからこのエクステンションをインストールしてください。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_DOWNGRADE="バージョン%sから%sにダウングレードすることはできません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_DOWNLOAD_SERVER_CONNECT="サーバ接続エラーです:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_EXTENSION_INVALID_CLIENT_IDENTIFIER="拡張マニフェストで無効なクライアント識別子が指定されました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FAIL_COPY_FILE="JInstaller::インストール:%1$s から %2$sへのファイルのコピーに失敗しました"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FAIL_COPY_FOLDER="JInstaller::インストール:%1$s から %2$sへのフォルダのコピーに失敗しました"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FAILED_READING_NETWORK_RESOURCES="ネットワークリソースの読み込みに失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_EXISTS="JInstaller::インストール:ファイルがすでに存在します %s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_FOLDER="ファイルまたはフォルダ %s の削除エラー"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_UNINSTALL_INVALID_MANIFEST="ファイルのアンインストール:マニフェストファイルが無効です。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_UNINSTALL_INVALID_NOTFOUND_MANIFEST="ファイルのアンインストール:マニフェストファイルが無効または見つかりません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_UNINSTALL_LOAD_ENTRY="ファイルのアンインストール:エクステンションエントリを読み込むことができませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_UNINSTALL_LOAD_MANIFEST="ファイルのアンインストール:マニフェストファイルを読み込むことができませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_UNINSTALL_SQL_ERROR="ファイルのアンインストール:SQL エラーファイル %s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FILE_UNINSTALL_WARNCOREFILE="ファイルのアンインストール:コアファイルをアンインストールしています。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_FOLDER_IN_USE="別のエクステンションがすでにフォルダ[%s]を使用しています"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LANG_DISCOVER_STORE_DETAILS="言語の発見インストール:言語の詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LANG_UNINSTALL_DEFAULT="この言語はデフォルト言語として定義されているため、アンインストールできません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LANG_UNINSTALL_DIRECTORY="ランゲージのアンインストール:指定された言語フォルダを削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LANG_UNINSTALL_ELEMENT_EMPTY="ランゲージのアンインストール:要素が空でファイルをアンインストールできません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LANG_UNINSTALL_PATH_EMPTY="ランゲージのアンインストール:言語パスが空でファイルをアンインストールできません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LANG_UNINSTALL_PROTECTED="データベースで保護されているため、この言語をアンインストールすることはできません。(たいていは en-GB)"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LIB_DISCOVER_STORE_DETAILS="ライブラリの発見インストール:ライブラリの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LIB_REFRESH_MANIFEST_CACHE="ライブラリの更新マニフェストキャッシュ:ライブラリ詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LIB_UNINSTALL_INVALID_MANIFEST="ライブラリのアンインストール:マニフェストファイルが無効です。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LIB_UNINSTALL_INVALID_NOTFOUND_MANIFEST="ライブラリのアンインストール:マニフェストファイルが無効または見つかりません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LIB_UNINSTALL_LOAD_MANIFEST="ライブラリのアンインストール:マニフェストファイルを読み込むことができませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LIB_UNINSTALL_WARNCORELIBRARY="ライブラリのアンインストール:コアライブラリをアンインストールしようとしています。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_LOAD_XML="JInstaller::インストール:XMLファイルの読み込みに失敗しました:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_MOD_DISCOVER_STORE_DETAILS="モジュールの発見インストール:モジュールの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_MOD_REFRESH_MANIFEST_CACHE="モジュールの更新マニフェストキャッシュ:モジュールの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_MOD_UNINSTALL_ERRORUNKOWNEXTENSION="モジュールのアンインストール:不明なエクステンションです。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_MOD_UNINSTALL_EXCEPTION="モジュールのアンインストール:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_MOD_UNINSTALL_INVALID_NOTFOUND_MANIFEST="モジュールのアンインストール:マニフェストファイルが無効または見つかりません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_MOD_UNINSTALL_SQL_ERROR="モジュールのアンインストール:SQL error file %s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_MOD_UNINSTALL_WARNCOREMODULE="モジュールのアンインストール:コアモジュールをアンインストールしようとしています:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_NO_CORE_LANGUAGE="言語 [%s] のコアパックは存在しません"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_NO_FILE="JInstaller::インストール:ファイルが存在しません %s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_NO_LANGUAGE_TAG="パッケージには言語タグが指定されていません。古い言語パッケージをインストールしようとしているのですか?"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_NOTFINDJOOMLAXMLSETUPFILE="JInstaller::インストール:Joomla XMLセットアップファイルが見つかりません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_NOTFINDXMLSETUPFILE="JInstaller::インストール:XMLセットアップファイルが見つかりません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_REFRESH_MANIFEST_CACHE="パッケージの更新マニフェストキャッシュ:パッケージ詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_SETTING_PACKAGE_ID="このパッケージのエクステンションのパッケージIDを記録できませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_INVALID_MANIFEST="パッケージのアンインストール:マニフェストファイルが無効です。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_INVALID_NOTFOUND_MANIFEST="パッケージのアンインストール:マニフェストファイルが無効または見つかりません:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_LOAD_MANIFEST="パッケージのアンインストール:マニフェストファイルを読み込むことができませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_MANIFEST_NOT_REMOVED="パッケージのアンインストール:エラーが検出されました、マニフェストファイルが削除されていません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_MISSINGMANIFEST="パッケージのアンインストール:マニフェストファイルが不足しています。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_NOT_PROPER="パッケージのアンインストール:このエクステンションはすでにアンインストールされているか、正常にアンインストールされなかった可能性があります。:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_UNKNOWN_EXTENSION="パッケージから不明なエクステンションをアンインストールしようとしています。このエクステンションは、以前にすでに削除されている可能性があります。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PACK_UNINSTALL_WARNCOREPACK="パッケージのアンインストール:コアパッケージをアンインストールしています。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_DISCOVER_STORE_DETAILS="プラグインの発見インストール:プラグインの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_REFRESH_MANIFEST_CACHE="プラグインの更新マニフェストキャッシュ:プラグインの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_UNINSTALL_ERRORUNKOWNEXTENSION="プラグインのアンインストール:不明なエクステンションです。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_UNINSTALL_FOLDER_FIELD_EMPTY="プラグインのアンインストール:フォルダの項目が空です、ファイルを削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_UNINSTALL_INVALID_MANIFEST="プラグインのアンインストール:マニフェストファイルが無効です。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_UNINSTALL_INVALID_NOTFOUND_MANIFEST="プラグインのアンインストール:マニフェストファイルが無効または見つかりません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_UNINSTALL_LOAD_MANIFEST="プラグインのアンインストール:マニフェストファイルを読み込むことができませんでした。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_PLG_UNINSTALL_WARNCOREPLUGIN="プラグインのアンインストール:コアプラグインをアンインストールしようとしています:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_SQL_ERROR="JInstaller::インストール:エラー SQL %s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_SQL_FILENOTFOUND="JInstaller::インストール:SQLファイルが見つかりません %s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_SQL_READBUFFER="JInstaller::インストール:SQLファイルバッファ読み込みエラーです。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_DISCOVER_STORE_DETAILS="テンプレートの発見インストール:テンプレートの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_REFRESH_MANIFEST_CACHE="テンプレートの更新マニフェストキャッシュ:テンプレートの詳細の格納に失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_ERRORUNKOWNEXTENSION="テンプレートのアンインストール:不明なエクステンションです。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_INVALID_CLIENT="テンプレートのアンインストール:無効なクライアントです。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_INVALID_NOTFOUND_MANIFEST="テンプレートのアンインストール:マニフェストファイルが無効または見つかりません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_PARENT_TEMPLATE="テンプレートのアンインストール:親テンプレートを削除できません。先にすべての子テンプレートを削除してください。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_TEMPLATE_DEFAULT="テンプレートのアンインストール:デフォルトテンプレートは削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_TEMPLATE_DIRECTORY="テンプレートのアンインストール:フォルダが存在しません、ファイルを削除できません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_TEMPLATE_ID_EMPTY="テンプレートのアンインストール:テンプレートIDが空です、ファイルをアンインストールできません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_TPL_UNINSTALL_WARNCORETEMPLATE="テンプレートのアンインストール:コアテンプレートをアンインストールしようとしています:%s"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_UNINSTALL_LOCKED_EXTENSION="エクステンションのアンインストール:ロックされたエクステンションをアンインストールできません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_UNINSTALL_PROTECTED_EXTENSION="エクステンションのアンインストール:保護されたエクステンションをアンインストールできません。"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_UNKNOWN_CLIENT_TYPE="不明なクライアントタイプです [%s]"
+JLIB_INSTALLER_ERROR_UNKNOWN_EXTENSION="エクステンションのアンインストール:不明なエクステンションです。"
+JLIB_INSTALLER_FAILED_TO_PURGE_UPDATES="更新のクリアに失敗しました。"
+JLIB_INSTALLER_FILE_ERROR_MOVE="ファイル %s の移動エラー"
+JLIB_INSTALLER_INCORRECT_SEQUENCE="バージョン %1$s からバージョン %2$s へのダウングレードは許可されていません。"
+JLIB_INSTALLER_INSTALL="インストール"
+JLIB_INSTALLER_MINIMUM_JOOMLA="J%s に必要なJoomla最小インストール用件を満たしていません。"
+JLIB_INSTALLER_MINIMUM_PHP="お使いのサーバは %s に必要な最小PHPバージョンの要件を満たしていません。"
+JLIB_INSTALLER_NOT_ERROR="エラーがTinyMCE言語ファイルのインストールに関連している場合、言語のインストールには影響しません。Joomla! 3.2.0より前に作成された一部の言語パックは、個別のTinyMCE言語ファイルをインストールしようとする場合があります。これらはコアに含まれるようになったため、インストールする必要はありません。"
+JLIB_INSTALLER_NOTICE_LANG_RESET_USERS="%dユーザーがデフォルトに設定した言語です。"
+JLIB_INSTALLER_NOTICE_LANG_RESET_USERS_1="ユーザーの言語がデフォルトに設定されています。"
+JLIB_INSTALLER_PURGED_UPDATES="更新をクリアしました。"
+JLIB_INSTALLER_SQL_BEGIN="SQLのアップデートを開始します。"
+JLIB_INSTALLER_SQL_BEGIN_SCHEMA="現在のデータベースのバージョン(スキーマ)は %s です。"
+JLIB_INSTALLER_SQL_END="SQLのアップデートを終了します。"
+JLIB_INSTALLER_SQL_END_NOT_COMPLETE="SQLアップデートの終了 - 不完全です。"
+JLIB_INSTALLER_UNINSTALL="アンインストール"
+JLIB_INSTALLER_UPDATE="更新"
+JLIB_INSTALLER_UPDATE_LOG_QUERY="ファイル %1$sからのクエリを実行しました。クエリテキスト:%2$s"
+JLIB_INSTALLER_WARNING_UNABLE_TO_INSTALL_CONTENT_LANGUAGE="言語%sのコンテンツ言語を作成できません:%s"
+
+JLIB_JS_AJAX_ERROR_CONNECTION_ABORT="JSONデータをフェッチしている間に接続エラーが発生しました。"
+JLIB_JS_AJAX_ERROR_NO_CONTENT="戻されたコンテンツはありません。"
+JLIB_JS_AJAX_ERROR_OTHER="JSONデータをフェッチ中にエラーが発生しました。:HTTP %s ステータスコードです。"
+JLIB_JS_AJAX_ERROR_PARSE="次のJSONデータの処理中に解析エラーが発生しました:
%s
"
+JLIB_JS_AJAX_ERROR_TIMEOUT="JSONデータをフェッチしている間にタイムアウトが発生しました。"
+
+JLIB_LANGUAGE_ERROR_CANNOT_LOAD_METADATA="%sメタデータを%sから読み込めませんでした。"
+JLIB_LANGUAGE_ERROR_CANNOT_LOAD_METAFILE="%sから%s言語のXMLファイルを読み込めませんでした。"
+
+JLIB_LOGIN_AUTHORISATION="アクセスが承認されました。"
+JLIB_LOGIN_DENIED="アクセスが拒否されました。"
+JLIB_LOGIN_EXPIRED="認証の有効期限が切れています。"
+
+JLIB_MAIL_FUNCTION_DISABLED="mail() 関数が無効になっており、メールを送信することができません。"
+JLIB_MAIL_FUNCTION_OFFLINE="管理者によりメール機能が無効にされています。"
+JLIB_MAIL_INVALID_EMAIL_SENDER="差出人が無効です:%s"
+
+JLIB_MEDIA_ERROR_UPLOAD_INPUT="ファイルをアップロードすることができません。"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNFILENAME="ファイル名に利用できるのは英数字(スペースなし)のみとなります。"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNFILETOOLARGE="このファイルは大きすぎてアップロードできません。コンポーネントオプションで、制限を変更することができます。"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNFILETYPE="このファイルの種類はサポートされていません。"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNIEXSS="IEがXSSを引き起こす可能性があります。"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNINVALID_IMG="画像が無効です。"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNINVALID_MIME="無効なMIMEタイプが検出されました。"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNINVALID_MIMETYPE="不正なMIMEタイプが検出されました:%s"
+JLIB_MEDIA_ERROR_WARNNOTADMIN="アップロードされたファイルは画像ファイルでなく、あなたに権限がありません。"
+
+JLIB_NO_EDITOR_PLUGIN_PUBLISHED="エディタプラグインが公開されていないので、エディタを表示することができません。"
+
+JLIB_PLUGIN_ERROR_LOADING_PLUGINS="%s プラグインの読込中にエラーが発生しました"
+JLIB_REGISTRY_EXCEPTION_LOAD_FORMAT_CLASS="フォーマットクラスを読み込むことができません。"
+
+JLIB_RULES_ACTION="アクション"
+JLIB_RULES_ALLOWED="許可"
+JLIB_RULES_ALLOWED_ADMIN="許可 (スーパーユーザー)"
+JLIB_RULES_ALLOWED_INHERITED="許可 (継承)"
+JLIB_RULES_CALCULATED_SETTING="計算された設定"
+JLIB_RULES_CONFLICT="競合"
+JLIB_RULES_DATABASE_FAILURE="データベースにデータを格納できませんでした。"
+JLIB_RULES_DENIED="拒否"
+JLIB_RULES_GROUP="%s"
+JLIB_RULES_GROUPS="グループ"
+JLIB_RULES_INHERIT="継承"
+JLIB_RULES_INHERITED="継承"
+JLIB_RULES_NOT_ALLOWED="未許可"
+JLIB_RULES_NOT_ALLOWED_ADMIN_CONFLICT="スーパーアドミン権限と競合"
+JLIB_RULES_NOT_ALLOWED_DEFAULT="未許可 (デフォルト)"
+JLIB_RULES_NOT_ALLOWED_INHERITED="未許可 (継承)"
+JLIB_RULES_NOT_ALLOWED_LOCKED="未許可(ロック)"
+JLIB_RULES_NOT_SET="未設定"
+JLIB_RULES_NOTICE_RECALCULATE_GROUP_CHILDS_PERMISSIONS="アクセス権は、子グループを持つグループに変更されました。子グループのアクセス権を再計算するために保存またはリロードしてください。"
+JLIB_RULES_NOTICE_RECALCULATE_GROUP_PERMISSIONS="スーパーユーザーのアクセス許可が変更されました。このグループのアクセス許可を再計算するには、保存または再読み込みします。"
+JLIB_RULES_REQUEST_FAILURE="サーバーにデータを送信できませんでした。"
+JLIB_RULES_SAVE_BEFORE_CHANGE_PERMISSIONS="パーミッションを変更する前に保存してください。"
+JLIB_RULES_SELECT_SETTING="新しい設定の選択"
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES="設定を変更すると、これとすべての子グループ、コンポーネント、およびコンテンツに適用されます。拒否 継承された設定と、子グループ、コンポーネント、またはコンテンツの設定を無効にします。設定の競合する場合、拒否が優先されます。設定しないは拒否と同等ですが、子グループ、コンポーネント、およびコンテンツで変更できます。"
+JLIB_RULES_SETTING_NOTES_ITEM="設定を変更すると、このアイテムに適用されます。
継承グローバル構成、親グループ、およびカテゴリーからのアクセス許可が使用されることを意味します。
拒否グローバル構成、親グループ、またはカテゴリーの設定に関係なく、編集中のグループはこのアイテムに対してこのアクションを実行できません。
許可編集中のグループがこのアイテムに対してこのアクションを実行できることを意味します(ただし、これがグローバル構成、親グループ、またはカテゴリーと競合する場合、影響はありません。競合は、計算された設定のもと、許可しない(継承)で示されます)。"
+JLIB_RULES_SETTINGS_DESC="権限の設定に関する注意事項については、ノートを展開してください。"
+
+JLIB_STEMMER_INVALID_STEMMER="無効なステマータイプ %s"
+
+JLIB_UNKNOWN="不明"
+JLIB_UPDATER_ERROR_COLLECTION_FOPEN="PHPの allow_url_fopen 設定が無効です。更新機能を利用するにはこの設定を有効にする必要があります。"
+JLIB_UPDATER_ERROR_COLLECTION_OPEN_URL="更新::収集:%s を開けませんでした"
+JLIB_UPDATER_ERROR_COLLECTION_PARSE_URL="更新::収集:%s を解析できませんでした"
+JLIB_UPDATER_ERROR_EXTENSION_OPEN_URL="更新::エクステンション:%s を開けませんでした"
+JLIB_UPDATER_ERROR_EXTENSION_PARSE_URL="更新::エクステンション:%s を解析できませんでした"
+JLIB_UPDATER_ERROR_OPEN_UPDATE_SITE="更新:#%d 「%s」更新サイトを開けませんでした。URL:%s"
+JLIB_USER_ERROR_AUTHENTICATION_FAILED_LOAD_PLUGIN="JAuthentication::認証:プラグインの読み込みに失敗しました:%s"
+JLIB_USER_ERROR_AUTHENTICATION_LIBRARIES="JAuthentication::__construct:認証ライブラリを読み込めませんでした。"
+JLIB_USER_ERROR_BIND_ARRAY="ユーザーオブジェクトに配列をバインドすることができません。"
+JLIB_USER_ERROR_CANNOT_CHANGE_OWN_GROUPS="ユーザーは、自分のグループのアクセス権を変更することはできません。"
+JLIB_USER_ERROR_CANNOT_CHANGE_OWN_PARENT_GROUPS="ユーザーは、自分のグループの親グループのアクセス権を変更することはできません。"
+JLIB_USER_ERROR_CANNOT_CHANGE_SUPER_USER="ユーザーは、スーパーユーザーグループの権限を変更することはできません。"
+JLIB_USER_ERROR_CANNOT_DEMOTE_SELF="自分自身のスーパーユーザー権限を削除することはできません。"
+JLIB_USER_ERROR_CANNOT_REUSE_PASSWORD="現在のパスワードを再利用することはできません、新しいパスワードを入力してください。"
+JLIB_USER_ERROR_ID_NOT_EXISTS="JUser::_load:ユーザー %s が存在しません。"
+JLIB_USER_ERROR_NOT_SUPERADMIN="スーパーユーザーの権限を持つユーザーのみが他のスーパーユーザー ユーザーのアカウントを変更することができます。"
+JLIB_USER_ERROR_PASSWORD_NOT_MATCH="パスワードが一致しません。パスワードを再入力してください。"
+JLIB_USER_ERROR_UNABLE_TO_FIND_USER="与えられた認証文字列のユーザーを見つけることができません。"
+JLIB_USER_ERROR_UNABLE_TO_LOAD_USER="IDを持つユーザーが見つかりません:%s"
+JLIB_USER_EXCEPTION_ACCESS_USERGROUP_INVALID="ユーザーグループが存在しません。"
+JLIB_UTIL_ERROR_APP_INSTANTIATION="アプリケーションの起動エラーです。"
+JLIB_UTIL_ERROR_CONNECT_DATABASE="JDatabase::getInstance:データベースに接続できません
joomla.library:%1$s - %2$s"
+JLIB_UTIL_ERROR_DOMIT="DommitDocument は推奨されていません。代わりに DomDocument を使用してください。"
+JLIB_UTIL_ERROR_LOADING_FEED_DATA="フィードデータを読込中にエラーが発生しました。"
+JLIB_UTIL_ERROR_XML_LOAD="XMLファイルの読み込みに失敗しました。"
+
+; Units of measurement for file sizes. Note: 1 KiB = 1024 bytes.
+JLIB_SIZE_BYTES="Bytes"
+JLIB_SIZE_KB="KiB"
+JLIB_SIZE_MB="MiB"
+JLIB_SIZE_GB="GiB"
+JLIB_SIZE_TB="TiB"
+JLIB_SIZE_PB="PiB"
+JLIB_SIZE_EB="EiB"
+JLIB_SIZE_ZB="ZiB"
+JLIB_SIZE_YB="YiB"
+
+; Database server technology types in human readable terms. Used in the Updater package.
+JLIB_DB_SERVER_TYPE_MARIADB="MariaDB"
+JLIB_DB_SERVER_TYPE_MSSQL="Microsoft SQL Server"
+JLIB_DB_SERVER_TYPE_MYSQL="MySQL"
+JLIB_DB_SERVER_TYPE_ORACLE="Oracle"
+JLIB_DB_SERVER_TYPE_POSTGRESQL="PostgreSQL"
+JLIB_DB_SERVER_TYPE_SQLITE="SQLite"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/localise.php b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/localise.php
new file mode 100644
index 00000000000..34381d2c3c2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/localise.php
@@ -0,0 +1,94 @@
+
+ * @license GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+ *
+ * @phpcs:disable Squiz.Classes.ValidClassName.NotCamelCaps
+ *
+ * @phpcs:disable PSR1.Classes.ClassDeclaration.MissingNamespace
+ */
+
+// phpcs:disable PSR1.Files.SideEffects
+\defined('_JEXEC') or die;
+// phpcs:enable PSR1.Files.SideEffects
+
+/**
+ * ja-jP localise class.
+ *
+ * @since 1.6
+ */
+abstract class Ja_JPLocalise
+{
+ /**
+ * Returns the potential suffixes for a specific number of items
+ *
+ * @param integer $count The number of items.
+ *
+ * @return array An array of potential suffixes.
+ *
+ * @since 1.6
+ */
+ public static function getPluralSuffixes($count)
+ {
+ if ($count == 0) {
+ return ['0'];
+ }
+
+ if ($count == 1) {
+ return ['ONE', '1'];
+ }
+
+ return ['OTHER', 'MORE'];
+ }
+
+ /**
+ * Returns the ignored search words
+ *
+ * @return array An array of ignored search words.
+ *
+ * @since 1.6
+ */
+ public static function getIgnoredSearchWords()
+ {
+ return ['and', 'in', 'on'];
+ }
+
+ /**
+ * Returns the lower length limit of search words
+ *
+ * @return integer The lower length limit of search words.
+ *
+ * @since 1.6
+ */
+ public static function getLowerLimitSearchWord()
+ {
+ return 2;
+ }
+
+ /**
+ * Returns the upper length limit of search words
+ *
+ * @return integer The upper length limit of search words.
+ *
+ * @since 1.6
+ */
+ public static function getUpperLimitSearchWord()
+ {
+ return 20;
+ }
+
+ /**
+ * Returns the number of chars to display when searching
+ *
+ * @return integer The number of chars to display when searching.
+ *
+ * @since 1.6
+ */
+ public static function getSearchDisplayedCharactersNumber()
+ {
+ return 200;
+ }
+}
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_custom.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_custom.ini
new file mode 100644
index 00000000000..061c25f4ff1
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_custom.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_CUSTOM="カスタム"
+MOD_CUSTOM_FIELD_PREPARE_CONTENT_DESC="Joomla!コンテンツプラグインで必要に応じてコンテンツを準備します。"
+MOD_CUSTOM_FIELD_PREPARE_CONTENT_LABEL="コンテンツの準備"
+MOD_CUSTOM_XML_DESCRIPTION="WYSIWYGエディタを使用して独自のモジュールを作成します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_custom.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_custom.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..849e8f5a5c0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_custom.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_CUSTOM="カスタム"
+MOD_CUSTOM_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_CUSTOM_XML_DESCRIPTION="このモジュールを使用すると、WYSIWYGエディターを使用して独自のモジュールを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_feed.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_feed.ini
new file mode 100644
index 00000000000..feff71c3ece
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_feed.ini
@@ -0,0 +1,19 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2008 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_FEED="フィードの表示"
+MOD_FEED_ERR_CACHE="キャッシュフォルダを書き込み可能にしてください。"
+MOD_FEED_ERR_FEED_NOT_RETRIEVED="フィードが見つかりません。"
+MOD_FEED_ERR_NO_URL="フィードURLが指定されていません。"
+MOD_FEED_FIELD_DATE_LABEL="フィード日付"
+MOD_FEED_FIELD_DESCRIPTION_LABEL="フィードの説明"
+MOD_FEED_FIELD_IMAGE_LABEL="フィードの画像"
+MOD_FEED_FIELD_ITEMDATE_LABEL="公開日"
+MOD_FEED_FIELD_ITEMDESCRIPTION_LABEL="項目の説明"
+MOD_FEED_FIELD_ITEMS_LABEL="表示するアイテム"
+MOD_FEED_FIELD_RSSTITLE_LABEL="フィードのタイトル"
+MOD_FEED_FIELD_RSSURL_LABEL="フィードのURL"
+MOD_FEED_FIELD_RTL_LABEL="RTLのフィード"
+MOD_FEED_XML_DESCRIPTION="フィード配信の表示を許可します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_feed.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_feed.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..bb62cbaf44d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_feed.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_FEED="フィードの表示"
+MOD_FEED_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_FEED_XML_DESCRIPTION="このモジュールを使用すると、シンジケートフィードを表示できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_frontend.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_frontend.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5a2a6e689cb
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_frontend.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_FRONTEND="フロントエンドリンク"
+MOD_FRONTEND_PREVIEW="新しいウィンドウで%sのフロントエンドを開きます。"
+MOD_FRONTEND_XML_DESCRIPTION="このモジュールはフロントエンドへのリンクを示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_frontend.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_frontend.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..bb8b55a375c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_frontend.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_FRONTEND="フロントエンドリンク"
+MOD_FRONTEND_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_FRONTEND_XML_DESCRIPTION="このモジュールはフロントエンドへのリンクを示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_guidedtours.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_guidedtours.ini
new file mode 100644
index 00000000000..b0a4f9e7319
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_guidedtours.ini
@@ -0,0 +1,14 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_GUIDEDTOURS="ガイドツアー"
+MOD_GUIDEDTOURS_FIELD_CONTEXT_TOUR_COUNT_DESC="ページに関連するツアーのドロップダウンに表示するツアーの最大数です。"
+MOD_GUIDEDTOURS_FIELD_CONTEXT_TOUR_COUNT_LABEL="文脈に応じたツアー数"
+MOD_GUIDEDTOURS_FIELD_TOUR_COUNT_DESC="ドロップダウンに表示するツアーの最大数です。"
+MOD_GUIDEDTOURS_FIELD_TOUR_COUNT_LABEL="ツアー数"
+MOD_GUIDEDTOURS_MENU="ツアーに参加する"
+MOD_GUIDEDTOURS_SHOW_ALL="すべてのツアーを表示"
+MOD_GUIDEDTOURS_START_TOUR="ツアーを開始する"
+MOD_GUIDEDTOURS_XML_DESCRIPTION="このモジュールでは、利用可能なガイドツアーの一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_guidedtours.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_guidedtours.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..78daae3decd
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_guidedtours.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_GUIDEDTOURS="ガイドツアー"
+MOD_GUIDEDTOURS_XML_DESCRIPTION="このモジュールでは、利用可能なガイドツアーの一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latest.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latest.ini
new file mode 100644
index 00000000000..3cf56601c37
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latest.ini
@@ -0,0 +1,57 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LATEST="記事 - 最新"
+MOD_LATEST_CREATED="作成日"
+MOD_LATEST_CREATED_BY="作成者"
+MOD_LATEST_FIELD_AUTHORS_LABEL="作成者"
+MOD_LATEST_FIELD_COUNT_LABEL="表示するアイテム"
+MOD_LATEST_FIELD_ORDERING_LABEL="順序"
+MOD_LATEST_FIELD_VALUE_AUTHORS_ANYONE="誰でも"
+MOD_LATEST_FIELD_VALUE_AUTHORS_BY_ME="私が追加または変更した"
+MOD_LATEST_FIELD_VALUE_AUTHORS_NOT_BY_ME="私が追加または変更していない"
+MOD_LATEST_FIELD_VALUE_ORDERING_ADDED="最近追加されたものを先頭に"
+MOD_LATEST_FIELD_VALUE_ORDERING_MODIFIED="最近変更されたものを先頭に"
+MOD_LATEST_LATEST_ITEMS="最新の項目"
+MOD_LATEST_NO_MATCHING_RESULTS="一致する結果がありません"
+MOD_LATEST_TITLE="最近作成された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED="最後に追加された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_1="最後に追加された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_BY_ME="自分が最後に追加した記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_BY_ME_1="自分が最後に追加した記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_BY_ME_MORE="自分が最後に%1$sで追加した記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY="最後に追加された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_1="最後に追加された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_BY_ME="自分が最後に追加した記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_BY_ME_1="自分が最後に追加した記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_BY_ME_MORE="自分が最後に%1$sで追加した記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_MORE="最後に%1$sで追加した記事(%2$s カテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_NOT_ME="自分以外で最後に追加された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_NOT_ME_1="自分以外で最後に追加された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_CATEGORY_NOT_ME_MORE="自分以外で最後に%1$sで追加された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_MORE="最後に%1$sで追加された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_NOT_ME="最後に自分以外で追加された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_NOT_ME_1="最後に自分以外で追加された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_CREATED_NOT_ME_MORE="最後に%1$sで自分以外で追加された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED="最後に更新された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_1="最後に更新された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_BY_ME="自分が最後に更新した記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_BY_ME_1="自分が最後に更新した記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_BY_ME_MORE="自分が最後に%1$sで更新した記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY="最後に更新された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_1="最後に更新された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_BY_ME="自分が最後に更新した記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_BY_ME_1="自分が最後に更新した記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_BY_ME_MORE="自分が最後に%1$sで更新した記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_MORE="最後に%1$sで更新された記事(%2$s category)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_NOT_ME="自分以外で最後に更新された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_NOT_ME_1="自分以外で最後に更新された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_CATEGORY_NOT_ME_MORE="自分以外で最後に%1$sで更新された記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_MORE="最後に%1$sで更新された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_NOT_ME="最後に自分以外で更新された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_NOT_ME_1="最後に自分以外で更新された記事"
+MOD_LATEST_TITLE_MODIFIED_NOT_ME_MORE="最後に%1$sで自分以外で更新された記事"
+MOD_LATEST_UNEXISTING="存在しない"
+MOD_LATEST_XML_DESCRIPTION="最も新しく作成された記事の一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latest.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latest.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4a3c49641eb
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latest.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LATEST="記事 - 最新"
+MOD_LATEST_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_LATEST_XML_DESCRIPTION="最も新しく作成された記事の一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latestactions.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latestactions.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1aab28db89e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latestactions.ini
@@ -0,0 +1,14 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LATESTACTIONS="アクションログ - 最新"
+MOD_LATESTACTIONS_ACTION="アクション"
+MOD_LATESTACTIONS_FIELD_COUNT_LABEL="表示するアイテム"
+MOD_LATESTACTIONS_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_LATESTACTIONS_NO_MATCHING_RESULTS="一致する結果はありません"
+MOD_LATESTACTIONS_TITLE="最後のアクション"
+MOD_LATESTACTIONS_TITLE_1="最後のアクション"
+MOD_LATESTACTIONS_TITLE_MORE="最後の %d アクション"
+MOD_LATESTACTIONS_XML_DESCRIPTION="このモジュールは、最新のアクションの一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latestactions.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latestactions.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..fd5b77aa4e2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_latestactions.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LATESTACTIONS="アクションログ - 最新"
+MOD_LATESTACTIONS_XML_DESCRIPTION="このモジュールは、最新のアクションの一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_logged.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_logged.ini
new file mode 100644
index 00000000000..31850095d62
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_logged.ini
@@ -0,0 +1,14 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LOGGED="ログインユーザー"
+MOD_LOGGED_FIELD_COUNT_LABEL="表示するユーザー"
+MOD_LOGGED_LOGOUT="ログアウト実行"
+MOD_LOGGED_NAME="名前"
+MOD_LOGGED_NO_SESSION_METADATA="セッションメタデータが無効になっているため、ログインしているユーザーの一覧を表示できません。"
+MOD_LOGGED_TITLE="最後にログインしたユーザー"
+MOD_LOGGED_TITLE_1="最後にログインしたユーザー"
+MOD_LOGGED_TITLE_MORE="最後にログインしたユーザー %d人"
+MOD_LOGGED_XML_DESCRIPTION="ログインユーザーの一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_logged.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_logged.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..7c176be6703
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_logged.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LOGGED="ログインユーザー"
+MOD_LOGGED_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_LOGGED_XML_DESCRIPTION="ログインユーザーの一覧を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_login.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_login.ini
new file mode 100644
index 00000000000..daab6975d95
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_login.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LOGIN="ログインフォーム"
+MOD_LOGIN_CREDENTIALS="ログインの詳細を忘れましたか?"
+MOD_LOGIN_CREDENTIALS_LINK="https://docs.joomla.org/Special:MyLanguage/How_do_you_recover_or_reset_your_admin_password%3F"
+MOD_LOGIN_LANGUAGE="言語"
+MOD_LOGIN_LOGIN_TITLE="管理者ログイン"
+MOD_LOGIN_XML_DESCRIPTION="ユーザー名とパスワードのログインフォームを表示します。未公開にしないでください。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_login.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_login.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..da25ddbd839
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_login.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LOGIN="ログインフォーム"
+MOD_LOGIN_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_LOGIN_XML_DESCRIPTION="ユーザー名とパスワードのログインフォームを表示します。未公開にしないでください。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_loginsupport.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_loginsupport.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a18669e93d8
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_loginsupport.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LOGINSUPPORT="ログインサポート情報"
+MOD_LOGINSUPPORT_DOCUMENTATION="Joomla!ドキュメント"
+MOD_LOGINSUPPORT_FIELD_DOCUMENTATION_URL_LABEL="ドキュメントURL"
+MOD_LOGINSUPPORT_FIELD_FORUM_URL_LABEL="フォーラムのURL"
+MOD_LOGINSUPPORT_FIELD_NEWS_URL_LABEL="ニュースのURL"
+MOD_LOGINSUPPORT_FORUM="Joomla!サポートフォーラム"
+MOD_LOGINSUPPORT_HEADLINE="ここでヘルプを見つけることができます:"
+MOD_LOGINSUPPORT_NEWS="Joomla!ニュース"
+MOD_LOGINSUPPORT_TITLE="サポートが必要ですか?"
+MOD_LOGINSUPPORT_XML_DESCRIPTION="ログイン画面にJoomlaサポートサイトへのいくつかの便利なリンクを表示します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_loginsupport.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_loginsupport.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..b13c25077a6
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_loginsupport.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_LOGINSUPPORT="ログインサポート情報"
+MOD_LOGINSUPPORT_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_LOGINSUPPORT_XML_DESCRIPTION="ログイン画面にJoomlaサポートサイトへのいくつかの便利なリンクを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_menu.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_menu.ini
new file mode 100644
index 00000000000..37cc6a82242
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_menu.ini
@@ -0,0 +1,144 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_MENU="管理者メニュー"
+MOD_MENU_ACCESS="ユーザー権限"
+MOD_MENU_ACCESS_GROUPS="グループ"
+MOD_MENU_ACCESS_LEVELS="アクセスレベル"
+MOD_MENU_ACCESS_SETTINGS="設定"
+MOD_MENU_ACCESS_TEXT_FILTERS="テキストフィルター"
+MOD_MENU_ARIA_CLOSE_SUBMENU="サブメニューを閉じる"
+MOD_MENU_ARIA_MAIN_MENU="メインメニュー"
+MOD_MENU_CLEAR_CACHE="キャッシュをクリア"
+MOD_MENU_COM_ACTIONLOGS="ユーザーアクションログ"
+MOD_MENU_COM_CONTENT="コンテンツ"
+MOD_MENU_COM_LANGUAGES_SUBMENU_CONTENT="コンテンツ言語"
+MOD_MENU_COM_LANGUAGES_SUBMENU_INSTALLED="インストール済"
+MOD_MENU_COM_LANGUAGES_SUBMENU_OVERRIDES="オーバーライド"
+MOD_MENU_COM_MAILS_TEMPLATES="メールテンプレート"
+MOD_MENU_COM_PRIVACY="プライバシー"
+MOD_MENU_COM_PRIVACY_CAPABILITIES="機能"
+MOD_MENU_COM_PRIVACY_CONSENTS="同意"
+MOD_MENU_COM_PRIVACY_DASHBOARD="ダッシュボード"
+MOD_MENU_COM_PRIVACY_REQUESTS="リクエスト"
+MOD_MENU_COM_TEMPLATES_SUBMENU_STYLES="スタイル"
+MOD_MENU_COM_TEMPLATES_SUBMENU_TEMPLATES="テンプレート"
+MOD_MENU_COM_USERS="ユーザー"
+MOD_MENU_COMPONENTS="コンポーネント"
+MOD_MENU_CONFIGURATION="グローバル設定"
+MOD_MENU_CONFIGURATION_MAILS="メールテンプレート"
+MOD_MENU_CONTROL_PANEL="ホームダッシュボード"
+MOD_MENU_DASHBOARD_LINK="%sダッシュボード"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_EXTENSION_MANAGER="管理"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_EXTENSIONS="エクステンション"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_LANGUAGE_MANAGER="言語"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_MODULE_MANAGER="モジュール"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_MODULE_MANAGER_ADMINISTRATOR="管理者モジュール"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_MODULE_MANAGER_SITE="サイトモジュール"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_PLUGIN_MANAGER="プラグイン"
+MOD_MENU_EXTENSIONS_TEMPLATE_MANAGER="テンプレート"
+MOD_MENU_FIELD_CHECK_DESC="重要なメニューアイテムの有無を確認します。"
+MOD_MENU_FIELD_CHECK_LABEL="メニューの確認"
+MOD_MENU_FIELD_FORUMURL_DESC="デフォルト以外のその他フォーラムURLを入力することができます。"
+MOD_MENU_FIELD_FORUMURL_LABEL="カスタムサポートフォーラムURL"
+MOD_MENU_FIELD_MENUTYPE_LABEL="表示するメニュー"
+MOD_MENU_FIELD_MENUTYPE_OPTION_PREDEFINED="プリセットを使用する"
+MOD_MENU_FIELD_PRESET_DESC="バックエンドメニューとして使用するプリセットを選択します"
+MOD_MENU_FIELD_PRESET_LABEL="プリセットを選択"
+MOD_MENU_FIELD_SHOWHELP="ヘルプメニュー"
+MOD_MENU_FIELD_SHOWNEW="ショートカットの追加"
+MOD_MENU_FIELDS="フィールド"
+MOD_MENU_FIELDS_GROUP="フィールドグループ"
+MOD_MENU_GLOBAL_CHECKIN="グローバルチェックイン"
+MOD_MENU_HELP="ヘルプ"
+MOD_MENU_HELP_COMMUNITY="コミュニティポータル"
+MOD_MENU_HELP_COMMUNITY_NEWS="コミュニティーニュース"
+MOD_MENU_HELP_COMMUNITY_NEWSLETTER="コミュニティーニュースレター"
+MOD_MENU_HELP_DEVELOPER="開発リソース"
+MOD_MENU_HELP_DOCUMENTATION="Wikiドキュメント"
+MOD_MENU_HELP_EVENTS="Joomlaイベント"
+MOD_MENU_HELP_EXTENSIONS="Joomla! エクステンション"
+MOD_MENU_HELP_GITHUB="JoomlaのGitHub"
+MOD_MENU_HELP_ISSUES_TRACKER="課題トラッカー"
+MOD_MENU_HELP_JOOMLA="Joomla! ヘルプ"
+MOD_MENU_HELP_PARENT_FIND_HELP="追加のヘルプ"
+MOD_MENU_HELP_PARENT_GET_INVOLVED="参加する"
+MOD_MENU_HELP_PARENT_MEET_JOOMLERS="Joomlersに会う"
+MOD_MENU_HELP_PARENT_NEWS="ニュース"
+MOD_MENU_HELP_PARENT_RESOURCES="リソース"
+MOD_MENU_HELP_PARENT_START_HERE="ここから始めよう"
+MOD_MENU_HELP_RESOURCES="Joomla! リソース"
+MOD_MENU_HELP_SECURITY="セキュリティセンター"
+MOD_MENU_HELP_SHOP="Joomla! ショップ"
+MOD_MENU_HELP_SUPPORT_CUSTOM_FORUM="カスタムサポートフォーラム" ; Will be used if the localised sample data has a URL for the desired community forum or if the 'Custom Support Forum' field parameter in the Administrator Menu module has a URL
+MOD_MENU_HELP_SUPPORT_OFFICIAL_FORUM="公式サポートフォーラム"
+MOD_MENU_HELP_SUPPORT_OFFICIAL_LANGUAGE_FORUM="公式サポートフォーラム" ; If you have displayed the specific language forum, use something like "Official French Forum" in your language.
+MOD_MENU_HELP_SUPPORT_OFFICIAL_LANGUAGE_FORUM_VALUE="511" ; The # of the specific language forum in https://forum.joomla.org/ (example: 19 for French). Default is '511' which is the section for all languages forums.
+MOD_MENU_HELP_TRANSLATIONS="Joomla! の翻訳"
+MOD_MENU_HELP_USER_GROUPS="Joomlaユーザーグループ"
+MOD_MENU_HELP_XCHANGE="Stack Exchange"
+MOD_MENU_HOME_DEFAULT="ホーム"
+MOD_MENU_HOME_MULTIPLE="警告!ホームが複数あります!"
+MOD_MENU_IMPORTANT_ITEM_COMPONENTS_CONTAINER="コンポーネントコンテナ"
+MOD_MENU_IMPORTANT_ITEM_MENU_MANAGER="メニュー管理"
+MOD_MENU_IMPORTANT_ITEM_MODULE_MANAGER="モジュール管理"
+MOD_MENU_IMPORTANT_ITEMS_INACCESSIBLE_LIST_WARNING="管理者用メニュー%1$sに%2$sがありません。メニューリカバリモードをオンにするを選択してください。"
+MOD_MENU_INFORMATION="インフォメーション"
+MOD_MENU_INFORMATION_POST_INSTALL_MESSAGES="インストールメッセージ"
+MOD_MENU_INFORMATION_WARNINGS="警告"
+MOD_MENU_INSTALL="インストール"
+MOD_MENU_INSTALL_DISCOVER="探す"
+MOD_MENU_INSTALL_EXTENSIONS="エクステンション"
+MOD_MENU_INSTALL_LANGUAGES="言語"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_DATABASE="データベース"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_DISCOVER="探す"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_INSTALL="インストール"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_LANGUAGES="言語のインストール"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_MANAGE="管理"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_UPDATE="更新"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_UPDATESITES="サイトの更新"
+MOD_MENU_INSTALLER_SUBMENU_WARNINGS="警告"
+MOD_MENU_LOGOUT="ログアウト"
+MOD_MENU_MAINTAIN="メンテナンス"
+MOD_MENU_MANAGE="管理"
+MOD_MENU_MANAGE_EXTENSIONS="エクステンション"
+MOD_MENU_MANAGE_GUIDEDTOURS="ガイドツアー"
+MOD_MENU_MANAGE_LANGUAGES="言語"
+MOD_MENU_MANAGE_LANGUAGES_CONTENT="コンテンツ言語"
+MOD_MENU_MANAGE_LANGUAGES_OVERRIDES="言語のオーバーライド"
+MOD_MENU_MANAGE_PLUGINS="プラグイン"
+MOD_MENU_MANAGE_REDIRECTS="リダイレクト"
+MOD_MENU_MANAGE_SCHEDULED_TASKS="スケジュールされたタスク"
+MOD_MENU_MASS_MAIL_USERS="一括メール送信"
+MOD_MENU_MEDIA_MANAGER="メディア"
+MOD_MENU_MENU_MANAGER="管理"
+MOD_MENU_MENU_MANAGER_NEW_ADMIN_MENU_ITEM="管理者メニューアイテムの追加"
+MOD_MENU_MENU_MANAGER_NEW_SITE_MENU_ITEM="サイトメニューアイテムの追加"
+MOD_MENU_MENUS="メニュー"
+MOD_MENU_MENUS_ALL_ITEMS="すべてのメニューアイテム"
+MOD_MENU_MESSAGING="メッセージ"
+MOD_MENU_MESSAGING_NEW="新しいプライベートメッセージ"
+MOD_MENU_MESSAGING_PRIVATE="プライベートメッセージ"
+MOD_MENU_QUICKTASK_NEW="新規アイテム"
+MOD_MENU_READ_PRIVATE_MESSAGES="プライベートメッセージを読む"
+MOD_MENU_RECOVERY_EXIT="リカバリモードを終了"
+MOD_MENU_RECOVERY_MENU_ROOT="メニューの修復"
+MOD_MENU_SETTINGS="設定"
+MOD_MENU_SYSTEM="システム"
+MOD_MENU_SYSTEM_INFORMATION="システム情報"
+MOD_MENU_SYSTEM_INFORMATION_DATABASE="データベース"
+MOD_MENU_SYSTEM_INFORMATION_SYSINFO="システム情報"
+MOD_MENU_SYSTEM_PARENT_SETUP="設定"
+MOD_MENU_TEMPLATE_ADMIN_STYLES="管理画面のテンプレートスタイル"
+MOD_MENU_TEMPLATE_ADMIN_TEMPLATES="管理画面のテンプレート"
+MOD_MENU_TEMPLATE_SITE_STYLES="サイトのテンプレートスタイル"
+MOD_MENU_TEMPLATE_SITE_TEMPLATES="サイトのテンプレート"
+MOD_MENU_TEMPLATES="テンプレート"
+MOD_MENU_UPDATE="アップデート"
+MOD_MENU_UPDATE_EXTENSIONS="エクステンション"
+MOD_MENU_UPDATE_JOOMLA="Joomla"
+MOD_MENU_UPDATE_SOURCES="サイトの更新"
+MOD_MENU_USER_PROFILE="マイプロフィール"
+MOD_MENU_XML_DESCRIPTION="管理画面のメニューモジュールを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_menu.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_menu.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..7f5efcdb9c8
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_menu.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_MENU="管理者メニュー"
+MOD_MENU_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_MENU_XML_DESCRIPTION="管理画面のメニューモジュールを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_messages.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_messages.ini
new file mode 100644
index 00000000000..aa35e97d0b3
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_messages.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_MESSAGES="メッセージ"
+MOD_MESSAGES_PRIVATE_MESSAGES="プライベートメッセージ"
+MOD_MESSAGES_XML_DESCRIPTION="プライベートメッセージの数を表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。読むメッセージがある場合にのみ表示されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_messages.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_messages.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..50638f69d03
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_messages.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_MESSAGES="メッセージ"
+MOD_MESSAGES_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_MESSAGES_XML_DESCRIPTION="プライベートメッセージの数を表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。読むメッセージがある場合にのみ表示されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_multilangstatus.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_multilangstatus.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c9da6a6a8a5
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_multilangstatus.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_MULTILANGSTATUS="多言語ステータス"
+MOD_MULTILANGSTATUS_XML_DESCRIPTION="多言語パラメータのステータスを表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_multilangstatus.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_multilangstatus.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c9da6a6a8a5
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_multilangstatus.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_MULTILANGSTATUS="多言語ステータス"
+MOD_MULTILANGSTATUS_XML_DESCRIPTION="多言語パラメータのステータスを表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_popular.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_popular.ini
new file mode 100644
index 00000000000..bda699aca54
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_popular.ini
@@ -0,0 +1,34 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_POPULAR="閲覧数が多い記事"
+MOD_POPULAR_CREATED="作成日"
+MOD_POPULAR_FIELD_AUTHORS_LABEL="作成者"
+MOD_POPULAR_FIELD_COUNT_LABEL="表示するアイテム"
+MOD_POPULAR_FIELD_VALUE_ADDED_OR_MODIFIED_BY_ME="私が追加または変更した"
+MOD_POPULAR_FIELD_VALUE_ANYONE="誰でも"
+MOD_POPULAR_FIELD_VALUE_NOT_ADDED_OR_MODIFIED_BY_ME="私が追加または変更していない"
+MOD_POPULAR_ITEMS="閲覧数が多い項目"
+MOD_POPULAR_NO_MATCHING_RESULTS="一致する結果がありません"
+MOD_POPULAR_TITLE="閲覧数が多い記事"
+MOD_POPULAR_TITLE_1="閲覧数が多い記事"
+MOD_POPULAR_TITLE_BY_ME="自分の閲覧数が多い記事"
+MOD_POPULAR_TITLE_BY_ME_1="自分の閲覧数が多い記事"
+MOD_POPULAR_TITLE_BY_ME_MORE="自分の閲覧数が多い記事%1$s件"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY="閲覧数が多い記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_1="閲覧数が多い記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_BY_ME="自分の閲覧数が多い記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_BY_ME_1="自分の閲覧数が多い記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_BY_ME_MORE="自分の閲覧数が多い記事%1$s件(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_MORE="%1$s人気トップの記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_NOT_ME="自分以外の閲覧数が多い記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_NOT_ME_1="自分以外の閲覧数が多い記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_CATEGORY_NOT_ME_MORE="自分以外で最も%1$sで閲覧数が多い記事(%2$sカテゴリー)"
+MOD_POPULAR_TITLE_MORE="%1$s人気トップの記事"
+MOD_POPULAR_TITLE_NOT_ME="自分以外の人気トップの記事"
+MOD_POPULAR_TITLE_NOT_ME_1="自分以外の人気トップの記事"
+MOD_POPULAR_TITLE_NOT_ME_MORE="%1$s自分以外の人気トップの記事"
+MOD_POPULAR_UNEXISTING="存在しない"
+MOD_POPULAR_XML_DESCRIPTION="現時点で閲覧数が多い記事一覧を表示します。いくつかの記事は最も最新であっても有効期限が切れている可能性があります。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_popular.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_popular.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a1c9b712052
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_popular.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_POPULAR="人気のある記事"
+MOD_POPULAR_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_POPULAR_XML_DESCRIPTION="現時点で最も人気のある公開中の記事一覧を表示します。表示されているものの中には、最新のものであっても期限切れになっているものがあります。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_post_installation_messages.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_post_installation_messages.ini
new file mode 100644
index 00000000000..592be90d6ab
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_post_installation_messages.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_POST_INSTALLATION_MESSAGES="インストール後のメッセージ"
+MOD_POST_INSTALLATION_MESSAGES_XML_DESCRIPTION="カウンターと最新のインストール後のメッセージへのリンクが表示されます。読むメッセージがある場合にのみ表示されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_post_installation_messages.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_post_installation_messages.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..592be90d6ab
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_post_installation_messages.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_POST_INSTALLATION_MESSAGES="インストール後のメッセージ"
+MOD_POST_INSTALLATION_MESSAGES_XML_DESCRIPTION="カウンターと最新のインストール後のメッセージへのリンクが表示されます。読むメッセージがある場合にのみ表示されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_dashboard.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_dashboard.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1e15057eced
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_dashboard.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_PRIVACY_DASHBOARD="プライバシーダッシュボード"
+MOD_PRIVACY_DASHBOARD_XML_DESCRIPTION="プライバシーダッシュボードモジュールには、プライバシーリクエストに関する情報が表示されます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_dashboard.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_dashboard.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..14b9a302153
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_dashboard.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_PRIVACY_DASHBOARD="プライバシーダッシュボード"
+MOD_PRIVACY_DASHBOARD_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_PRIVACY_DASHBOARD_XML_DESCRIPTION="プライバシーリクエストに関する情報が表示されます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_status.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_status.ini
new file mode 100644
index 00000000000..dd85e61bebe
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_status.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_PRIVACY_STATUS="プライバシーステータスチェック"
+MOD_PRIVACY_STATUS_CHECK_DATABASE_CONNECTION_ENCRYPTION_DISABLED="データベース接続の暗号化が有効になっていません。"
+MOD_PRIVACY_STATUS_CHECK_DATABASE_CONNECTION_ENCRYPTION_ENABLED="データベース接続の暗号化が有効になっています。
すべてのデータベース接続を%sで暗号化します"
+MOD_PRIVACY_STATUS_XML_DESCRIPTION="サイトのプライバシーステータスに関する情報を表示します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_status.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_status.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..cedbd743ca9
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_privacy_status.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_PRIVACY_STATUS="プライバシーステータスチェック"
+MOD_PRIVACY_STATUS_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_PRIVACY_STATUS_XML_DESCRIPTION="サイトのプライバシーステータスに関する情報を表示します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_quickicon.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_quickicon.ini
new file mode 100644
index 00000000000..50133c504a7
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_quickicon.ini
@@ -0,0 +1,84 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_QUICKICON="クイックアイコン"
+MOD_QUICKICON_ARTICLE_MANAGER="記事"
+MOD_QUICKICON_ARTICLE_MANAGER_ADD="記事を追加"
+MOD_QUICKICON_ASSOCIATIONS_MANAGER="多言語の関連付け"
+MOD_QUICKICON_BANNER_MANAGER="バナー"
+MOD_QUICKICON_BANNER_MANAGER_ADD="バナーを追加"
+MOD_QUICKICON_CACHE="キャッシュ"
+MOD_QUICKICON_CATEGORY_MANAGER="記事のカテゴリー"
+MOD_QUICKICON_CATEGORY_MANAGER_ADD="記事のカテゴリーを追加"
+MOD_QUICKICON_CHECKIN="チェックイン"
+MOD_QUICKICON_CHECKINS="グローバルチェックイン"
+MOD_QUICKICON_CONFIGURATION="設定"
+MOD_QUICKICON_CONTACT_MANAGER="連絡先"
+MOD_QUICKICON_CONTACT_MANAGER_ADD="連絡先を追加"
+MOD_QUICKICON_CONTENT="コンテンツ"
+MOD_QUICKICON_FEATURED_MANAGER="注目記事"
+MOD_QUICKICON_FINDER_MANAGER="スマート検索"
+MOD_QUICKICON_GLOBAL_CONFIGURATION="グローバル設定"
+MOD_QUICKICON_GROUP_DESC="このモジュールのグループです。(この値はクイックアイコンプラグインでアイコンを挿入するプラグインで使用されるグループ値と比較されます。Joomla!コアアイコンは、すべてのクイックアイコンモジュールで使用できます。"
+MOD_QUICKICON_GROUP_LABEL="グループ"
+MOD_QUICKICON_HEADER_ICON_LABEL="見出しアイコン"
+MOD_QUICKICON_INSTALL_EXTENSIONS="エクステンションのインストール"
+MOD_QUICKICON_LANGUAGES_MANAGER="言語"
+MOD_QUICKICON_LANGUAGES_MANAGER_ADD="言語を追加"
+MOD_QUICKICON_LOAD_PLUGINS_LABEL="サードパーティのプラグインをロード"
+MOD_QUICKICON_MAINTENANCE="メンテナンス"
+MOD_QUICKICON_MEDIA_MANAGER="メディア"
+MOD_QUICKICON_MENUITEMS_MANAGER="メニューアイテム"
+MOD_QUICKICON_MENUITEMS_MANAGER_ADD="メニューアイテムの追加"
+MOD_QUICKICON_MODULE_MANAGER="モジュール"
+MOD_QUICKICON_MODULE_MANAGER_ADD="サイトモジュールの追加"
+MOD_QUICKICON_NAV_LABEL="クイックアイコン"
+MOD_QUICKICON_NEWSFEEDS_MANAGER="ニュースフィード"
+MOD_QUICKICON_NEWSFEEDS_MANAGER_ADD="ニュースフィードを追加"
+MOD_QUICKICON_PLUGIN_MANAGER="プラグイン"
+MOD_QUICKICON_REDIRECT_MANAGER="リダイレクト"
+MOD_QUICKICON_REDIRECT_MANAGER_ADD="リダイレクトを追加"
+MOD_QUICKICON_SHOW_ARTICLES_LABEL="記事アイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_ASSOCIATIONS_LABEL="多言語関連付けアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_BANNERS_LABEL="バナーアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_CACHE_LABEL="キャッシュアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_CATEGORIES_LABEL="カテゴリーアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_CHECKINS_LABEL="チェックインアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_CHECKIN_LABEL="チェックインアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_CONTACT_LABEL="連絡先アイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_EXTENSIONUPDATE_LABEL="エクステンションの更新チェック"
+MOD_QUICKICON_SHOW_FEATURED_LABEL="注目記事アイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_FINDER_LABEL="スマート検索アイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_GLOBAL_LABEL="グローバル設定アイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_JOOMLAUPDATE_LABEL="Joomlaの更新チェック"
+MOD_QUICKICON_SHOW_LANGUAGES_LABEL="言語アイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_MEDIA_LABEL="メディアアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_MENUITEMS_LABEL="メニューアイテムアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_MODULES_LABEL="モジュールアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_NEWSFEEDS_LABEL="ニュースフィードアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_OVERRIDEUPDATE_LABEL="更新チェックを上書き"
+MOD_QUICKICON_SHOW_PLUGINS_LABEL="プラグインアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_PRIVACYREQUEST_LABEL="プライバシーリクエスト"
+MOD_QUICKICON_SHOW_REDIRECT_LABEL="リダイレクトアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_TAGS_LABEL="タグアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_TEMPLATE_CODE_LABEL="テンプレートコードアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_TEMPLATE_STYLES_LABEL="テンプレートスタイルアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_USERS_LABEL="ユーザーアイコン"
+MOD_QUICKICON_SHOW_WORKFLOW_LABEL="ワークフローアイコン"
+MOD_QUICKICON_SITE="アイコンサイト"
+MOD_QUICKICON_STRUCTURE="構造"
+MOD_QUICKICON_SYSTEM="アイコンシステム"
+MOD_QUICKICON_TAGS_MANAGER="タグ"
+MOD_QUICKICON_TAGS_MANAGER_ADD="タグの追加"
+MOD_QUICKICON_TEMPLATE_CODE="テンプレート"
+MOD_QUICKICON_TEMPLATE_STYLES="テンプレートスタイル"
+MOD_QUICKICON_TYPE="アイコンタイプ"
+MOD_QUICKICON_UPDATE="アイコンの更新"
+MOD_QUICKICON_USER_MANAGER="ユーザー"
+MOD_QUICKICON_USER_MANAGER_ADD="ユーザーの追加"
+MOD_QUICKICON_WITH_COUNT="カウント付きのアイテムを表示"
+MOD_QUICKICON_WORKFLOW_MANAGER="ワークフロー"
+MOD_QUICKICON_WORKFLOW_MANAGER_ADD="ワークフローを追加"
+MOD_QUICKICON_XML_DESCRIPTION="ダッシュボード(管理画面)に表示されるクイックアイコンを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_quickicon.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_quickicon.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..cf6676e05bc
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_quickicon.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_QUICKICON="クイックアイコン"
+MOD_QUICKICON_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_QUICKICON_XML_DESCRIPTION="ダッシュボード(管理画面)に表示されるクイックアイコンを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_sampledata.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_sampledata.ini
new file mode 100644
index 00000000000..89655f7cbdd
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_sampledata.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_SAMPLEDATA="サンプルデータ"
+MOD_SAMPLEDATA_COMPLETED="サンプルデータをインストールしました。"
+MOD_SAMPLEDATA_CONFIRM_START="Joomlaにサンプルデータセットをインストールします。このプロセスは完了したら元に戻すことはできません。"
+MOD_SAMPLEDATA_ERROR_RESPONSE="エラーが発生しました。ブラウザを一旦閉じて、再度開いてみてください。"
+MOD_SAMPLEDATA_INVALID_RESPONSE="サンプルデータプラグインにエラーがあります。応答が無効です。"
+MOD_SAMPLEDATA_ITEM_ALREADY_PROCESSED="このサンプルデータはすでにインストールされています。"
+MOD_SAMPLEDATA_MANAGE_SAMPLEDATA="管理"
+MOD_SAMPLEDATA_XML_DESCRIPTION="サンプルデータをインストールできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_sampledata.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_sampledata.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ff5663ff3aa
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_sampledata.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_SAMPLEDATA="サンプルデータ"
+MOD_SAMPLEDATA_XML_DESCRIPTION="サンプルデータをインストールできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_stats_admin.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_stats_admin.ini
new file mode 100644
index 00000000000..84e85539682
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_stats_admin.ini
@@ -0,0 +1,20 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2012 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_STATS_ADMIN="統計"
+MOD_STATS_ARTICLES="記事"
+MOD_STATS_ARTICLES_VIEW_HITS="記事参照数"
+MOD_STATS_CACHING="キャッシュ"
+MOD_STATS_FIELD_COUNTER_LABEL="ヒットカウンタ"
+MOD_STATS_FIELD_INCREASECOUNTER_LABEL="参照数の水増し"
+MOD_STATS_FIELD_SERVERINFO_LABEL="サーバ情報"
+MOD_STATS_FIELD_SITEINFO_LABEL="サイト情報"
+MOD_STATS_GZIP="Gzip"
+MOD_STATS_OS="OS"
+MOD_STATS_PHP="PHP"
+MOD_STATS_TIME="時刻"
+MOD_STATS_USERS="ユーザー"
+MOD_STATS_WEBLINKS="ウェブリンク"
+MOD_STATS_XML_DESCRIPTION="サーバーのインストールに関する情報と、Webサイトのユーザーに関する統計情報およびデータベース内の記事の数を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_stats_admin.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_stats_admin.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ef72972dd30
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_stats_admin.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2012 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_STATS_ADMIN="統計"
+MOD_STATS_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_STATS_XML_DESCRIPTION="サーバーのインストールに関する情報と、Webサイトのユーザーに関する統計情報およびデータベース内の記事の数を表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_submenu.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_submenu.ini
new file mode 100644
index 00000000000..9b5dc0b5f04
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_submenu.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_SUBMENU="管理者ダッシュボードメニュー"
+MOD_SUBMENU_FIELD_MENUTYPE_LABEL="メニュー"
+MOD_SUBMENU_FIELD_MENUTYPE_OPTION_PREDEFINED="プリセットを使用"
+MOD_SUBMENU_FIELD_PRESET_LABEL="プリセット"
+MOD_SUBMENU_XML_DESCRIPTION="管理者ダッシュボードにメニューのコレクションを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_submenu.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_submenu.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..639f5561d13
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_submenu.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_SUBMENU="管理者ダッシュボードメニュー"
+MOD_SUBMENU_XML_DESCRIPTION="管理者サブメニューモジュールを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_title.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_title.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2919ab43303
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_title.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_TITLE="タイトル"
+MOD_TITLE_XML_DESCRIPTION="ツールバーのコンポーネントタイトルを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_title.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_title.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ff16466b92d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_title.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2009 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_TITLE="タイトル"
+MOD_TITLE_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_TITLE_XML_DESCRIPTION="ツールバーコンポーネントのタイトルを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_toolbar.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_toolbar.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a9cd91d4c5b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_toolbar.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_TOOLBAR="ツールバー"
+MOD_TOOLBAR_FIELD_TOOLBAR_LABEL="ツールバー識別子"
+MOD_TOOLBAR_FIELD_TOOLBAR_DESCRIPTION="もし独自のツールバーを生成するエクステンションがあれば、そのツールバーの識別子で独自のモジュールを作成することができます。デフォルトのツールバーは決して削除しないでください!"
+MOD_TOOLBAR_XML_DESCRIPTION="管理者エリア内のアクションを制御するために使用されるツールバーアイコンを表示します。。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_toolbar.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_toolbar.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d5397e92ff2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_toolbar.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_TOOLBAR="ツールバー"
+MOD_TOOLBAR_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_TOOLBAR_XML_DESCRIPTION="管理画面でアクションを制御するために使用されるツールバーアイコンを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_user.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_user.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e82baf6334a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_user.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_USER="ユーザーメニュー"
+MOD_USER_ACCESSIBILITY_SETTINGS="アクセシビリティ設定"
+MOD_USER_EDIT_ACCOUNT="アカウントを編集"
+MOD_USER_MENU="ユーザーメニュー"
+MOD_USER_TITLE="%sとしてサインイン"
+MOD_USER_XML_DESCRIPTION="ユーザーメニューを表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_user.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_user.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4023be2f434
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_user.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_USER="ユーザーメニュー"
+MOD_USER_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_USER_XML_DESCRIPTION="ユーザーメニューを表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_version.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_version.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d955e5dd128
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_version.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2012 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_VERSION="Joomla!バージョン情報"
+MOD_VERSION_CURRENT_VERSION_TEXT="現在インストールされているJoomla!のバージョンは\"%s\""
+MOD_VERSION_XML_DESCRIPTION="Joomla!のバージョン情報を表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_version.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_version.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..67ad588375b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/mod_version.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2012 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+MOD_VERSION="Joomla!バージョン情報"
+MOD_VERSION_LAYOUT_DEFAULT="デフォルト"
+MOD_VERSION_XML_DESCRIPTION="Joomla!のバージョン情報を表示し、「ステータス」の位置に表示することを目的としています。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_actionlog_joomla.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_actionlog_joomla.ini
new file mode 100644
index 00000000000..01200325743
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_actionlog_joomla.ini
@@ -0,0 +1,65 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA="アクションログ - Joomla"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_API="ユーザー{username}が{url}で{verb}を実行しました。"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_APPLICATION_ADMINISTRATOR="管理画面"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_APPLICATION_API="api"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_APPLICATION_CLI="cli"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_APPLICATION_SITE="サイト"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="Joomlaのコアエクステンションでのサイトのユーザーの行動を記録し、必要に応じてレビューすることができます。"
+; Content types title
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_ACCESS_LEVEL="アクセルレベル"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_APPLICATION_CONFIG="グローバル設定"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_ARTICLE="記事"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_BANNER="バナー"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_BANNER_CLIENT="バナークライアント"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_CATEGORY="カテゴリー"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_COMPONENT="コンポーネント"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_COMPONENT_CONFIG="コンポーネント設定"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_CONTACT="コンタクト"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_FIELD="フィールド"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_FILE="ファイル"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_LANGUAGE="言語"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_LIBRARY="ライブラリ"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_LINK="リンクリダイレクト"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_LINK_REDIRECT="リンクリダイレクト"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_MEDIA="メディア"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_MENU="メニュー"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_MENU_ITEM="メニューアイテム"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_MODULE="モジュール"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_NEWSFEED="ニュースフィード"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_PACKAGE="パッケージ"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_PLUGIN="プラグイン"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_STYLE="テンプレートスタイル"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_TAG="タグ"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_TASK="タスク"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_TEMPLATE="テンプレート"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_USER="ユーザー"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_USER_GROUP="ユーザーグループ"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_TYPE_USER_NOTE="ユーザーノート"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_BLOCK="ユーザー {username} ブロックされたユーザー {title}"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_CACHE="ユーザー {username} キャッシュグループ {group}を削除しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_CHECKIN="ユーザー {username} テーブル{table}にチェックインしました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_LOG="ユーザー {username} アクションログから1つ以上の行を削除しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_LOGEXPORT="ユーザー {username} アクションログから1つ以上の行をエクスポートしました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_LOGGED_IN="ユーザー {username} が {app} にログインしました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_LOGGED_OUT="ユーザー {username} が{app}からログアウトしました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_LOGIN_FAILED="{app}に{username}としてログインしようとして失敗しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_REGISTERED="ユーザー {username} がアカウントを登録しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_REGISTRATION_ACTIVATE="ユーザー {username} がアカウントをアクティブにしました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_REMIND="ユーザー {username} が自分のアカウントのユーザー名のリマインダーを要求しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_RESET_COMPLETE="ユーザー {username} のアカウントでパスワードのリセットが完了しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_RESET_REQUEST="ユーザー {username} が自分のアカウントのパスワードリセットを要求しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_UNBLOCK="ユーザー {username} ブロック解除されたユーザー {title}"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_USER_UPDATE="ユーザー {username} が Joomla を {oldversion} から {version} に更新しました"
+; Component
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_APPLICATION_CONFIG_UPDATED="ユーザー {username} がアプリケーションの設定を変更しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_COMPONENT_CONFIG_UPDATED="ユーザー {username} が{extension_name}コンポーネントの設定を変更しました"
+; Extensions
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_EXTENSION_INSTALLED="ユーザー {username} が{type} {extension_name}をインストールしました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_EXTENSION_UNINSTALLED="ユーザー {username} が{type} {extension_name}をアンインストールしました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_EXTENSION_UPDATED="ユーザー {username} が{type} {extension_name}を更新しました"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_PLUGIN_INSTALLED="ユーザー {username} が{extension_name}プラグインをインストールしました"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_actionlog_joomla.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_actionlog_joomla.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0a3f03e3f48
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_actionlog_joomla.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA="アクションログ - Joomla"
+PLG_ACTIONLOG_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="Joomlaのコアエクステンションでのサイトのユーザーの行動を記録し、必要に応じてレビューすることができます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_basic.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_basic.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4d11f95ec70
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_basic.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_API-AUTHENTICATION_BASIC="API認証 - Webサービスの基本認証"
+PLG_API-AUTHENTICATION_BASIC_XML_DESCRIPTION="JoomlaのWebサービスへの基本認証を許可するために使用されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_basic.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_basic.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4d11f95ec70
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_basic.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_API-AUTHENTICATION_BASIC="API認証 - Webサービスの基本認証"
+PLG_API-AUTHENTICATION_BASIC_XML_DESCRIPTION="JoomlaのWebサービスへの基本認証を許可するために使用されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_token.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_token.ini
new file mode 100644
index 00000000000..15615437280
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_token.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2020 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_API-AUTHENTICATION_TOKEN="API認証 - WebサービスJoomlaトークン"
+PLG_API-AUTHENTICATION_TOKEN_XML_DESCRIPTION="JoomlaのWebサービスへのトークンベースの認証を許可するために使用されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_token.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_token.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..15615437280
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_api-authentication_token.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2020 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_API-AUTHENTICATION_TOKEN="API認証 - WebサービスJoomlaトークン"
+PLG_API-AUTHENTICATION_TOKEN_XML_DESCRIPTION="JoomlaのWebサービスへのトークンベースの認証を許可するために使用されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_cookie.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_cookie.ini
new file mode 100644
index 00000000000..6ad15379ee3
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_cookie.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE="認証 - Cookie"
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE_ERROR_LOG_LOGIN_FAILED="ユーザー%uのCookieログインに失敗しました。"
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE_FIELD_COOKIE_LIFETIME_LABEL="クッキーの寿命(日)"
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE_FIELD_KEY_LENGTH_LABEL="キーの長さ"
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE_PRIVACY_CAPABILITY_COOKIE="「システム - ログイン状態を保存」プラグインなどの「ログイン状態を保存」機能をサポートするプラグインと組み合わせて、このプラグインは、ユーザーのブラウザにCookieを作成します。ウェブサイトにログインする時に「ログイン状態を保存」チェックボックスにチェックを入れます。このCookieはプレフィックス「joomla_remember_me」で識別でき、ユーザーがアクセスしてまだログインしていないときに、ユーザーがWebサイトに自動的にログインするために使用されます。"
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE_XML_DESCRIPTION="JoomlaのCookieユーザー認証を処理します。
警告! 少なくとも1つの他の認証プラグインを有効にする必要があります。
Cookieログインを実装するには、「システム - ログイン状態を保存」プラグインも必要になります。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_cookie.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_cookie.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..b639687e758
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_cookie.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE="認証 - Cookie"
+PLG_AUTHENTICATION_COOKIE_XML_DESCRIPTION="JoomlaのCookieユーザー認証を処理します。
警告! 少なくとも1つの他の認証プラグインを有効にする必要があります。
Cookieログインを実装するには、「システム - ログイン状態を保存」プラグインも必要になります。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_joomla.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_joomla.ini
new file mode 100644
index 00000000000..6702230dded
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_joomla.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_AUTHENTICATION_JOOMLA="認証 - Joomla"
+PLG_AUTHENTICATION_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="Joomlaのデフォルトのユーザー認証を処理します。
警告! 少なくとも1つの認証プラグインを有効にする必要があります。有効にしないと、サイトへのすべてのアクセスが失われます。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_joomla.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_joomla.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..25eb2d8b96c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_joomla.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_AUTHENTICATION_JOOMLA="認証 - Joomla"
+PLG_AUTHENTICATION_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="Joomlaのデフォルトのユーザー認証を処理します。
警告! 少なくとも1つの認証プラグインを有効にする必要があります。有効にしないと、サイトへのすべてのアクセスが失われます。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_ldap.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_ldap.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5308707f447
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_ldap.ini
@@ -0,0 +1,40 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_AUTHENTICATION_LDAP="認証 - LDAP"
+PLG_LDAP_FIELD_AUTHMETHOD_LABEL="認証方法"
+PLG_LDAP_FIELD_BASEDN_LABEL="ベースDN"
+PLG_LDAP_FIELD_CACERT_LABEL="サーバー証明書へのパス"
+PLG_LDAP_FIELD_CACERT_DESC="JoomlaがLDAPサーバの(認証局)証明書を見つけることができるファイルまたはディレクトリへのフルパスです。空欄の場合、TLS_CACERTおよびTLS_CACERTDIR LDAPクライアントオプションのシステムデフォルトが使用されます。"
+PLG_LDAP_FIELD_ENCRYPTION_LABEL="接続の安全性"
+PLG_LDAP_FIELD_EMAIL_DESC="ユーザーのメールアドレスを持つLDAP属性です。"
+PLG_LDAP_FIELD_EMAIL_LABEL="マップ: メールアドレス"
+PLG_LDAP_FIELD_FULLNAME_DESC="ユーザーのフルネームを持つLDAP属性です。"
+PLG_LDAP_FIELD_FULLNAME_LABEL="マップ: フルネーム"
+PLG_LDAP_FIELD_HOST_LABEL="ホスト"
+PLG_LDAP_FIELD_IGNORE_REQCERT_TLS_LABEL="証明書を無視する"
+PLG_LDAP_FIELD_LDAPDEBUG_DESC="レベル7にハードコードされたデバッグを有効にします"
+PLG_LDAP_FIELD_LDAPDEBUG_LABEL="デバッグ"
+PLG_LDAP_FIELD_PASSWORD_DESC="接続パスワードは管理者アカウントのパスワードです。"
+PLG_LDAP_FIELD_PASSWORD_LABEL="接続パスワード"
+PLG_LDAP_FIELD_PORT_LABEL="ポート"
+PLG_LDAP_FIELD_REFERRALS_DESC="このオプションはLDAP_OPT_REFERRALS フラグの値を設定します。Windows 2003 サーバの場合は「いいえ」に設定する必要があります。"
+PLG_LDAP_FIELD_REFERRALS_LABEL="照会に従う"
+PLG_LDAP_FIELD_SEARCHSTRING_DESC="指定されたユーザー検索に使用されるクエリ文字列です。[search] キーワードはユーザーが提供するログインによって動的に置き換えられます。サンプル文字列は: uid=[search]です。いくつかの文字列はセミコロンで区切って使用することができます。すべてのメソッドで、最初のバインド後に使用されます。"
+PLG_LDAP_FIELD_SEARCHSTRING_LABEL="文字列の検索"
+PLG_LDAP_FIELD_UID_DESC="ユーザーのログインIDを持つLDAP属性です。アクティブディレクトリはsAMAccountName属性です。"
+PLG_LDAP_FIELD_UID_LABEL="マップ: ユーザーID"
+PLG_LDAP_FIELD_USERNAME_DESC="DN Lookupフェーズの接続パラメータを定義する接続ユーザー名と接続パスワードです。2つのオプションが利用できます:匿名DNルックアップ(両項目とも空欄で可) と管理用接続(接続ユーザー名は管理用アカウントのユーザー名(例:Administrator))です。Bind and Searchメソッドでのみ使用されます。"
+PLG_LDAP_FIELD_USERNAME_LABEL="接続ユーザー名"
+PLG_LDAP_FIELD_USERSDN_DESC="[username]キーワードはユーザーが提供するログインによって動的に置き換えられます。サンプル文字列は: uid=[username], dc=my-domain, dc=com です。いくつかの文字列はセミコロンで区切って使用することができます。Bindly Directly as Userメソッドにのみ使用されます。"
+PLG_LDAP_FIELD_USERSDN_LABEL="ユーザーのDN"
+PLG_LDAP_FIELD_V3_DESC="デフォルトはLDAP2ですが、OpenLDAPの最新バージョンにはLDAPv3用のクライアントが必要です。"
+PLG_LDAP_FIELD_V3_LABEL="LDAP V3"
+PLG_LDAP_FIELD_VALUE_BINDSEARCH="バインドと検索"
+PLG_LDAP_FIELD_VALUE_BINDUSER="ユーザーに直接バインド"
+PLG_LDAP_FIELD_VALUE_ENCRYPTIONNONE="なし"
+PLG_LDAP_FIELD_VALUE_ENCRYPTIONSSL="SSL/TLS"
+PLG_LDAP_FIELD_VALUE_ENCRYPTIONTLS="STARTTLS"
+PLG_LDAP_XML_DESCRIPTION="LDAPサーバーに対するユーザー認証を処理します。
警告! 少なくとも1つの認証プラグインを有効にする必要があります。有効にしないと、サイトへのすべてのアクセスが失われます。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_ldap.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_ldap.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..665ef879254
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_authentication_ldap.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_AUTHENTICATION_LDAP="認証 - LDAP"
+PLG_LDAP_XML_DESCRIPTION="LDAPサーバーに対するユーザー認証を処理します。
警告! 少なくとも1つの認証プラグインを有効にする必要があります。有効にしないと、サイトへのすべてのアクセスが失われます。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_compat.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_compat.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ff268750460
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_compat.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_BEHAVIOUR_COMPAT="動作 -下位互換性"
+PLG_COMPAT_FIELD_CLASSES_ALIASES_LABEL="クラス エイリアス"
+PLG_COMPAT_FIELD_CLASSES_ALIASES_DESCRIPTION="クラス名が変更されたり、名前空間に移動されたクラスに対して、クラスのエイリアスを追加してください。"
+PLG_COMPAT_FIELD_ES5_ASSETS_DESCRIPTION="エクステンションが *.es5 アセットを必要とし、例外が発生した場合は、このオプションを有効にします。提供されるアセットは空ですが、例外は発生しません。"
+PLG_COMPAT_FIELD_ES5_ASSETS_LABEL="ES5 アセット"
+PLG_COMPAT_FIELD_REMOVED_ASSETS_DESCRIPTION="エクステンションが削除されたアセットを必要とし、例外が発生した場合、このオプションを有効にします。提供されたアセットは空ですが、例外を防ぐことができます。"
+PLG_COMPAT_FIELD_REMOVED_ASSETS_LABEL="削除されたアセット"
+PLG_COMPAT_XML_DESCRIPTION="現在のJoomlaコーディング規約を使用していないエクステンションを使用している場合、このプラグインを有効にすると、以前のメジャーバージョンとの下位互換性が提供されます。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_compat.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_compat.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a6ab13c9a3e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_compat.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2023 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_BEHAVIOUR_COMPAT="動作 -下位互換性"
+PLG_COMPAT_XML_DESCRIPTION="前のメジャーバージョンとの下位互換性を提供します。"
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_taggable.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_taggable.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0daabba4dae
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_taggable.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_BEHAVIOUR_TAGGABLE="動作 - タグ付け可能"
+PLG_BEHAVIOUR_TAGGABLE_XML_DESCRIPTION="アイテムにタグを付けることができます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_taggable.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_taggable.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0daabba4dae
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_taggable.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_BEHAVIOUR_TAGGABLE="動作 - タグ付け可能"
+PLG_BEHAVIOUR_TAGGABLE_XML_DESCRIPTION="アイテムにタグを付けることができます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_versionable.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_versionable.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c5358206643
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_versionable.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_BEHAVIOUR_VERSIONABLE="動作 - バージョン管理可能"
+PLG_BEHAVIOUR_VERSIONABLE_XML_DESCRIPTION="アイテムをバージョン管理できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_versionable.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_versionable.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c5358206643
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_behaviour_versionable.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_BEHAVIOUR_VERSIONABLE="動作 - バージョン管理可能"
+PLG_BEHAVIOUR_VERSIONABLE_XML_DESCRIPTION="アイテムをバージョン管理できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_confirmconsent.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_confirmconsent.ini
new file mode 100644
index 00000000000..361a1b5c0e0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_confirmconsent.ini
@@ -0,0 +1,17 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT="コンテンツ - 同意の確認"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_CONSENTBOX_LABEL="プライバシーに関する注意"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_ARTICLE_DESC="リストから記事を選択するか、新しい記事を作成します。"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_ARTICLE_LABEL="プライバシー記事"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_MENU_ITEM_LABEL="プライバシーメニューアイテムm"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_NOTE_DEFAULT="このフォームを送信することにより、このWebサイトのプライバシーポリシーと送信された情報の保存に同意したことになります。"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_NOTE_DESC="サイトのプライバシーポリシーの概要です。空白のままにすると、デフォルトのメッセージが使用されます。"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_NOTE_LABEL="短いプライバシーポリシー"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_TYPE_ARTICLE="記事"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_TYPE_LABEL="プライバシータイプ"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_FIELD_TYPE_MENU_ITEM="メニューアイテム"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_XML_DESCRIPTION="このプラグインは、コア連絡先コンポーネントなどのフォームに必要な同意チェックボックスを追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_confirmconsent.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_confirmconsent.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ff06fba76a0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_confirmconsent.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT="コンテンツ - 同意の確認"
+PLG_CONTENT_CONFIRMCONSENT_XML_DESCRIPTION="このプラグインは、コア連絡先コンポーネントなどのフォームに必要な同意チェックボックスを追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_contact.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_contact.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4700724473e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_contact.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2014 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_CONTACT="コンテンツ - コンタクト"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_ALIAS_DESCRIPTION="記事オプションで作成者エイリアスが設定されている場合でも、実際のユーザーデータにリンクします。"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_ALIAS_LABEL="エイリアス名にもリンクを適用"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_URL_DESCRIPTION="作者名にリンクを設定できます:- 関連する連絡先ページ
- 関連付けられた連絡先プロフィールで指定されたWebページ。
- 関連付けられた連絡先プロフィールで指定されたEメール
"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_URL_EMAIL="連絡先からのメール"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_URL_LABEL="Redirection"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_URL_URL="内部連絡先ページ"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_URL_WEBPAGE="連絡先からのウェブページ"
+PLG_CONTENT_CONTACT_XML_DESCRIPTION="コンテンツ作成者と作成者プロフィールに使用できる連絡先アイテム間のリンクを提供します。"
+PLG_CONTENT_CONTACT_PARAM_ALIAS_DESCRIPTION="記事のオプションに作者エイリアスが設定されていても、実際のユーザーデータにリンクします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_contact.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_contact.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..349cd3c8237
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_contact.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2014 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_CONTACT="コンテンツ - コンタクト"
+PLG_CONTENT_CONTACT_XML_DESCRIPTION="コンテンツ作成者と作成者プロフィールに使用できる連絡先アイテム間のリンクを提供します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_emailcloak.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_emailcloak.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0ec70e42876
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_emailcloak.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_EMAILCLOAK="コンテンツ - メールクローキング"
+PLG_CONTENT_EMAILCLOAK_LINKABLE="リンク可能なmailtoアドレスとして"
+PLG_CONTENT_EMAILCLOAK_MODE_LABEL="モード"
+PLG_CONTENT_EMAILCLOAK_NONLINKABLE="リンクなしテキスト"
+PLG_CONTENT_EMAILCLOAK_XML_DESCRIPTION="JavaScriptを使用して、スパムボットからのコンテンツ内のすべての電子メールアドレスを非表示にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_emailcloak.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_emailcloak.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..6efd270968b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_emailcloak.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_EMAILCLOAK="コンテンツ - メールクローキング"
+PLG_CONTENT_EMAILCLOAK_XML_DESCRIPTION="JavaScriptを使用して、スパムボットからのコンテンツ内のすべての電子メールアドレスを非表示にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_fields.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_fields.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4654bd98587
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_fields.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_FIELDS="コンテンツ - フィールド"
+PLG_CONTENT_FIELDS_XML_DESCRIPTION="「ボタン - フィールド」プラグインを使用するか、構文:{field #}を使用してエディター領域に直接挿入されたカスタムフィールドを表示できます。
可能な構文:
{field 1}
ID1のフィールドが表示されます{field 1,foo}
代替レイアウト「foo」を使用して、選択したフィールドを表示します。{fieldgroup 2}
ID2のフィールドグループ内のすべてのフィールドが表示されます。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_fields.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_fields.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e2baba8e801
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_fields.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_FIELDS="コンテンツ - フィールド"
+PLG_CONTENT_FIELDS_XML_DESCRIPTION="「ボタン - フィールド」プラグインを使用するか、構文:{field #}を使用してエディター領域に直接挿入されたカスタムフィールドを表示できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_finder.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_finder.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e5d8e1bcb76
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_finder.ini
@@ -0,0 +1,14 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_FINDER="コンテンツ - スマート検索"
+PLG_CONTENT_FINDER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを有効にしない場合、コンテンツを変更してもスマート検索インデックスは更新されません。"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P__="すべて"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_CATEGORY="カテゴリー"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_LANGUAGE="言語"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_TYPE="種類"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_CATEGORY="カテゴリー"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_LANGUAGE="言語"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_TYPE="種類"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_finder.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_finder.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4c93f3cc6ed
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_finder.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_FINDER="コンテンツ - スマート検索"
+PLG_CONTENT_FINDER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを有効にしない場合、コンテンツを変更してもスマート検索インデックスは更新されません。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_joomla.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_joomla.ini
new file mode 100644
index 00000000000..cecafa6f3b1
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_joomla.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_JOOMLA="コンテンツ - Joomla"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_FIELD_CHECK_CATEGORIES_DESC="カテゴリーを削除する前に、カテゴリーが完全に空であることを確認してください。"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_FIELD_CHECK_CATEGORIES_LABEL="カテゴリーの削除を確認"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_FIELD_EMAIL_NEW_FE_DESC="フロントエンドを介して送信された新しい記事があるときに「メールを送信」がオンになっている場合は、ユーザーにメールを送信します。"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_FIELD_EMAIL_NEW_FE_LABEL="サイトで作成された新しい記事をメールで知らせます"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_SCHEMA_CONTACT_DESC="有効にすると、デフォルトのデータから連絡先用の豊富なスニペットを生成します。"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_SCHEMA_CONTACT_LABEL="連絡先スキーマ"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_SCHEMA_CONTENT_DESC="有効にすると、デフォルトのデータからコンテンツ豊かなスニペットを生成します。"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_SCHEMA_CONTENT_LABEL="コンテンツスキーマ"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="コアエクステンションのカテゴリー処理を行います。フロントエンドで新しい記事が送信されたとき、または移行が実行されたときにメールを送信します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_joomla.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_joomla.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..ea754c03f4a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_joomla.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_JOOMLA="コンテンツ - Joomla"
+PLG_CONTENT_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="コアエクステンションのカテゴリー処理を行います。フロントエンドで新しい記事が送信されたときにメールを送信します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_loadmodule.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_loadmodule.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d9271de0ba2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_loadmodule.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_LOADMODULE="コンテンツ - モジュールの読み込み"
+PLG_LOADMODULE_FIELD_STYLE_LABEL="スタイル"
+PLG_LOADMODULE_FIELD_VALUE_DIVS="Divで囲む"
+PLG_LOADMODULE_FIELD_VALUE_HORIZONTAL="Tableで囲む(水平)"
+PLG_LOADMODULE_FIELD_VALUE_MULTIPLEDIVS="複数のDivで囲む"
+PLG_LOADMODULE_FIELD_VALUE_RAW="囲まない(RAW出力)"
+PLG_LOADMODULE_FIELD_VALUE_TABLE="Tableで囲む(カラム)"
+PLG_LOADMODULE_XML_DESCRIPTION="コンテンツ内でモジュールを読み込みます。IDの構文:{loadmoduleid 1}、モジュールポジションの構文:{loadposition user1}、モジュール名の構文:{loadmodule mod_login}でモジュールを読み込みます。オプションで、モジュールスタイルを指定でき、loadmoduleの場合は、タイトルごとに特定のモジュールを指定できます。構文:{loadmodule mod_login,module title,style}"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_loadmodule.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_loadmodule.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..59d117e01b1
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_loadmodule.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_LOADMODULE="コンテンツ - ロードモジュール"
+PLG_LOADMODULE_XML_DESCRIPTION="コンテンツ内でモジュールを読み込みます。IDの構文:{loadmoduleid 1}、モジュールポジションの構文:{loadposition user1}、モジュール名の構文:{loadmodule mod_login}でモジュールを読み込みます。オプションで、モジュールスタイルを指定でき、loadmoduleの場合は、タイトルごとに特定のモジュールを指定できます。構文:{loadmodule mod_login,module title,style}"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagebreak.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagebreak.ini
new file mode 100644
index 00000000000..6dead37d52b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagebreak.ini
@@ -0,0 +1,20 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK="コンテンツ - 改ページ"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_ALL_PAGES="全ページ"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_ARTICLE_INDEX="記事インデックス"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_NO_TITLE="タイトルなし"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_PAGE_NUM="ページ %d"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_PAGES="ページ"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_SHOW_ALL_LABEL="すべて表示"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_SITE_ARTICLEINDEX_LABEL="記事インデックス見出し"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_SITE_ARTICLEINDEXTEXT="カスタム記事インデックス見出し"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_SITE_TITLE_LABEL="サイトタイトル"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_SLIDERS="スライダー"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_STYLE_LABEL="表示スタイル"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_TABS="タブ"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_TOC_LABEL="目次"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_XML_DESCRIPTION="オプションの目次を使用して、ページ付けされた記事の作成を許可します。
WYSIWYGエディターツールバーに通常あるページ分割ボタンを使用して、ページ分割を挿入します。記事のページ分割の場所は、エディターに単純な水平線として表示されます。
表示されるテキストは、選択したオプションによって異なり、タイトル、代替テキスト(提供されている場合)、またはページ番号のいずれかになります。
HTMLの使用法は次のとおりです。
<hr class="system-pagebreak" />
<hr class="system-pagebreak" title="The page title" /> or
<hr class="system-pagebreak" alt="The first page" /> or
<hr class="system-pagebreak" title="The page title" alt="The first page" /> or
<hr class="system-pagebreak" alt="The first page" title="ページタイトル" />
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagebreak.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagebreak.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..7ca4050de7d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagebreak.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK="コンテンツ - 改ページ"
+PLG_CONTENT_PAGEBREAK_XML_DESCRIPTION="オプションの目次を使用して、ページ付けされた記事の作成を許可します。
WYSIWYGエディターツールバーに通常あるページ分割ボタンを使用して、ページ分割を挿入します。記事のページ分割の場所は、エディターに単純な水平線として表示されます。
表示されるテキストは、選択したオプションによって異なり、タイトル、代替テキスト(提供されている場合)、またはページ番号のいずれかになります。
HTMLの使用法は次のとおりです。
<hr class="system-pagebreak" />
<hr class="system-pagebreak" title="The page title" /> or
<hr class="system-pagebreak" alt="The first page" /> or
<hr class="system-pagebreak" title="The page title" alt="The first page" /> or
<hr class="system-pagebreak" alt="The first page" title="ページタイトル" />
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagenavigation.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagenavigation.ini
new file mode 100644
index 00000000000..44431e1b3e6
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagenavigation.ini
@@ -0,0 +1,16 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_PAGENAVIGATION="コンテンツ - ページナビゲーション"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_DISPLAY_LABEL="リンクテキスト"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_POSITION_LABEL="表示位置"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_RELATIVE_LABEL="相対する"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_VALUE_ABOVE="上部"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_VALUE_ARTICLE="記事全文"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_VALUE_BELOW="下部"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_VALUE_NEXTPREV="次へ/前へ(静的テキスト)"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_VALUE_TEXT="テキスト"
+PLG_PAGENAVIGATION_FIELD_VALUE_TITLE="記事のタイトル"
+PLG_PAGENAVIGATION_XML_DESCRIPTION="記事に「次へ」と「前へ」リンクを追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagenavigation.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagenavigation.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2af876c660f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_pagenavigation.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_PAGENAVIGATION="コンテンツ - ページナビゲーション"
+PLG_PAGENAVIGATION_XML_DESCRIPTION="記事に「次へ」と「前へ」リンクを追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_vote.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_vote.ini
new file mode 100644
index 00000000000..7f162bedf90
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_vote.ini
@@ -0,0 +1,17 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_VOTE="コンテンツ - 投票"
+PLG_VOTE_BOTTOM="下"
+PLG_VOTE_LABEL="評価してください"
+PLG_VOTE_POSITION_LABEL="位置"
+PLG_VOTE_RATE="評価"
+PLG_VOTE_STAR_RATING="評価:5段階中%s"
+PLG_VOTE_TOP="上"
+PLG_VOTE_TOTAL_VOTES="総投票数:%d"
+PLG_VOTE_TOTAL_VOTES_LABEL="投票数"
+PLG_VOTE_USER_RATING="ユーザー評価 %1$s / %2$s"
+PLG_VOTE_VOTE="%d件の評価"
+PLG_VOTE_XML_DESCRIPTION="記事に投票機能を追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_vote.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_vote.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..47d6bbcd64a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_content_vote.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CONTENT_VOTE="コンテンツ - 投票"
+PLG_VOTE_XML_DESCRIPTION="記事に投票機能を追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_article.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_article.ini
new file mode 100644
index 00000000000..784c2a7aaf2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_article.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_ARTICLE_BUTTON_ARTICLE="記事"
+PLG_ARTICLE_XML_DESCRIPTION="記事へのリンクをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。記事を選択できるポップアップを表示します。"
+PLG_EDITORS-XTD_ARTICLE="ボタン - 記事"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_article.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_article.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..3c03ba906be
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_article.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_ARTICLE="ボタン - 記事"
+PLG_ARTICLE_XML_DESCRIPTION="記事へのリンクをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。記事を選択できるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_contact.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_contact.ini
new file mode 100644
index 00000000000..aee3fcfe858
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_contact.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_CONTACT="ボタン - 連絡先"
+PLG_EDITORS-XTD_CONTACT_BUTTON_CONTACT="連絡先"
+PLG_EDITORS-XTD_CONTACT_XML_DESCRIPTION="連絡先へのリンクをエディタ領域に挿入するためのボタンを表示します。連絡先を選択できるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_contact.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_contact.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..592406316f8
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_contact.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_CONTACT="ボタン - 連絡先"
+PLG_EDITORS-XTD_CONTACT_XML_DESCRIPTION="連絡先へのリンクをエディタ領域に挿入するためのボタンを表示します。連絡先を選択できるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_fields.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_fields.ini
new file mode 100644
index 00000000000..db7b0bfa42c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_fields.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_FIELDS="ボタン - フィールド"
+PLG_EDITORS-XTD_FIELDS_BUTTON_FIELD="フィールド"
+PLG_EDITORS-XTD_FIELDS_XML_DESCRIPTION="カスタムフィールドをエディタ領域に挿入するためのボタンを表示します。フィールドを選択できるポップアップを表示します。
警告!:コンテンツ - フィールドプラグインが有効でなければ、カスタムフィールドはレンダリングされません。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_fields.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_fields.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0361f6eb586
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_fields.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_FIELDS="ボタン - フィールド"
+PLG_EDITORS-XTD_FIELDS_XML_DESCRIPTION="カスタムフィールドをエディタ領域に挿入するためのボタンを表示します。フィールドを選択できるポップアップを表示します。
警告!:コンテンツ - フィールドプラグインが有効でなければ、カスタムフィールドはレンダリングされません。
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_image.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_image.ini
new file mode 100644
index 00000000000..589d3bebe88
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_image.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_IMAGE="ボタン - メディア"
+PLG_IMAGE_BUTTON_IMAGE="メディア"
+PLG_IMAGE_BUTTON_INSERT="メディアを挿入"
+PLG_IMAGE_XML_DESCRIPTION="メディアをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。メディアのプロパティを構成し、新しいメディアファイルをアップロードできるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_image.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_image.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..b531d58a83b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_image.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_IMAGE="ボタン - メディア"
+PLG_IMAGE_XML_DESCRIPTION="メディアをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。メディアのプロパティを構成し、新しいメディアファイルをアップロードできるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_menu.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_menu.ini
new file mode 100644
index 00000000000..451cc90b627
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_menu.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_MENU="ボタン - メニュー"
+PLG_EDITORS-XTD_MENU_BUTTON_MENU="メニュー"
+PLG_EDITORS-XTD_MENU_XML_DESCRIPTION="メニュー項目のリンクをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。メニュー項目を選択できるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_menu.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_menu.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..005d87f6461
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_menu.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_MENU="ボタン - メニュー"
+PLG_EDITORS-XTD_MENU_XML_DESCRIPTION="メニュー項目のリンクをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。メニュー項目を選択できるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_module.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_module.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0e5a575c07a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_module.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2015 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_MODULE="ボタン - モジュール"
+PLG_MODULE_BUTTON_MODULE="モジュール"
+PLG_MODULE_XML_DESCRIPTION="モジュールをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。モジュールを選択できるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_module.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_module.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..1c1f4e45c0b
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_module.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2015 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_MODULE="ボタン - モジュール"
+PLG_MODULE_XML_DESCRIPTION="モジュールをエディター領域に挿入するためのボタンを表示します。モジュールを選択できるポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_pagebreak.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_pagebreak.ini
new file mode 100644
index 00000000000..21c97918258
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_pagebreak.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_PAGEBREAK="ボタン - 改ページ"
+PLG_EDITORSXTD_PAGEBREAK_BUTTON_PAGEBREAK="改ページ"
+PLG_EDITORSXTD_PAGEBREAK_XML_DESCRIPTION="記事に挿入される改ページを有効にするボタンが表示されます。使用するための設定構成のためにポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_pagebreak.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_pagebreak.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..62eb6d9f351
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_pagebreak.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_PAGEBREAK="ボタン - 改ページ"
+PLG_EDITORSXTD_PAGEBREAK_XML_DESCRIPTION="記事に挿入される改ページを有効にするボタンが表示されます。使用するための設定構成のためにポップアップを表示します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_readmore.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_readmore.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f9e87a6692e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_readmore.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_READMORE="ボタン - 続きを読む"
+PLG_READMORE_ALREADY_EXISTS="すでに 続きを読む… リンクが挿入されています。このリンクは一度しか使用できません。さらにページを分割するには {pagebreak} を使用します。"
+PLG_READMORE_BUTTON_READMORE="続きを読む"
+PLG_READMORE_XML_DESCRIPTION="記事の中に 続きを読む… リンクを挿入できるボタンを有効にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_readmore.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_readmore.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..92152d40c53
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors-xtd_readmore.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS-XTD_READMORE="ボタン - 続きを読む"
+PLG_READMORE_XML_DESCRIPTION="記事の中に 続きを読む… リンクを挿入できるボタンを有効にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_codemirror.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_codemirror.ini
new file mode 100644
index 00000000000..48182e6fa7d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_codemirror.ini
@@ -0,0 +1,51 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_AUTOCLOSEBRACKET_LABEL="ブラケット補完"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_CODEFOLDING_LABEL="コードの折りたたみ"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_CUSTOM_EXTENSIONS_LABEL="カスタムエクステンション"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_CUSTOM_EXTENSIONS_METHOD_DESCR="エクステンションの初期化のためにモジュールが提供するメソッド名。コンマで区切って複数指定することもできます。例: bracketMatching (@codemirror/language モジュールより)。"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_CUSTOM_EXTENSIONS_METHOD_LABEL="初期化方法"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_CUSTOM_EXTENSIONS_MODULE_DESCR="モジュールファイルへの相対パス。例:media/my-assets/js/my-codemirror-module.js またはモジュール名 例:@codemirror/language"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_CUSTOM_EXTENSIONS_MODULE_LABEL="モジュールファイルまたはモジュール名"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_FULLSCREEN_LABEL="フルスクリーンの切り替え"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_FULLSCREEN_MOD_LABEL="フルスクリーンモディファイアを切り替え"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_KEYMAP_DESC="他の一般的なエディタと同様にCodeMirrorを動作させます。"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_KEYMAP_EMACS="Emacs"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_KEYMAP_LABEL="キーマップ"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_LINENUMBERS_LABEL="行番号"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_LINEWRAPPING_LABEL="行の折り返し"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_SELECTIONMATCHES_LABEL="選択の一致で強調表示"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_FULLSCREEN_MOD_ALT="Alt"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_FULLSCREEN_MOD_CMD="Command"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_FULLSCREEN_MOD_CTRL="Control"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_FULLSCREEN_MOD_SHIFT="Shift"
+PLG_CODEMIRROR_FIELDSET_TOOLBAR_OPTIONS_LABEL="ツールバーオプション"
+PLG_CODEMIRROR_TOGGLE_FULL_SCREEN="%s を押すと、フルスクリーン編集が切り替わります。"
+PLG_CODEMIRROR_XML_DESCRIPTION="CodeMirrorエディタを読み込みます。"
+PLG_EDITORS_CODEMIRROR="エディタ - CodeMirror"
+
+; Deprecated, will be removed with 6.0
+PLG_CODEMIRROR_FIELDSET_APPEARANCE_OPTIONS_LABEL="外観のオプション"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_ACTIVELINE_COLOR_LABEL="アクティブな行の色"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_ACTIVELINE_LABEL="アクティブ行を強調表示"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_AUTOCLOSETAGS_LABEL="タグ補完"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_FONT_FAMILY_LABEL="フォント"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_FONT_SIZE_LABEL="フォントサイズ(px)"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_HIGHLIGHT_MATCH_COLOR_LABEL="タグのカラーマッチング"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_KEYMAP_SUBLIME="Sublime Text"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_KEYMAP_VIM="Vim"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_LINE_HEIGHT_LABEL="行の高さ(em)"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_MARKERGUTTER_LABEL="Gutters"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_MATCHBRACKETS_LABEL="ブラケットの一致"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_MATCHTAGS_LABEL="タグの一致"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_PREVIEW_LABEL="プレビュー"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_THEME_LABEL="テーマ"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_FONT_FAMILY_DEFAULT="ブラウザのデフォルト"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_SCROLLBARSTYLE_DEFAULT="デフォルト"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_SCROLLBARSTYLE_LABEL="スクロールバースタイル"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_SCROLLBARSTYLE_OVERLAY="オーバーレイ"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VALUE_SCROLLBARSTYLE_SIMPLE="シンプル"
+PLG_CODEMIRROR_FIELD_VIM_KEYBINDING_LABEL="Vimのキー割り当て"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_codemirror.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_codemirror.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a0efe34ac24
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_codemirror.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2007 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_CODEMIRROR_XML_DESCRIPTION="CodeMirrorエディタを読み込みます。"
+PLG_EDITORS_CODEMIRROR="エディタ - CodeMirror"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_none.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_none.ini
new file mode 100644
index 00000000000..91fb78f40b9
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_none.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2006 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS_NONE="エディタ - なし"
+PLG_NONE_XML_DESCRIPTION="基本的なテキスト入力欄を読み込みます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_none.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_none.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..974a267c23a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_none.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS_NONE="エディタ - なし"
+PLG_NONE_XML_DESCRIPTION="基本的なテキスト入力欄を読み込みます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_tinymce.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_tinymce.ini
new file mode 100644
index 00000000000..810241cf8af
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_tinymce.ini
@@ -0,0 +1,97 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2005 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS_TINYMCE="エディタ - TinyMCE"
+PLG_TINY_BUILDER="TinyMCE コンフィギュレーション ビルダー"
+PLG_TINY_BUTTON_TOGGLE_EDITOR="エディタの切り替え"
+PLG_TINY_CONFIG_TEXTFILTER_ACL_LABEL="Joomlaのテキストフィルタの使用"
+PLG_TINY_CORE_BUTTONS="CMS コンテンツ"
+PLG_TINY_DND_ADDITIONALDATA="追加データ"
+PLG_TINY_DND_ALTTEXT="画像の説明(代替テキスト)"
+PLG_TINY_DND_EMPTY_ALT="説明なし"
+PLG_TINY_DND_LAZYLOADED="画像はレイジーロードされます"
+PLG_TINY_ERR_CUSTOMCSSFILENOTPRESENT="ファイル名 %s がTinyMCEカスタムCSS欄に入力されました。このファイルはデフォルトテンプレートフォルダ内に見つかりませんでした。利用できるスタイルはありません。"
+PLG_TINY_ERR_EDITORCSSFILENOTPRESENT="template または templates/system フォルダ内にファイル「editor.css」は見つかりませんでした。利用できるスタイルはありません。"
+PLG_TINY_ERR_UNSUPPORTEDBROWSER="お使いのブラウザでは画像のドラッグアンドドロップアップロードは利用できません。完全にHTML5対応したブラウザでご利用ください。"
+PLG_TINY_FIELD_ADVIMAGE_LABEL="画像詳細設定"
+PLG_TINY_FIELD_ADVLIST_LABEL="リストの詳細設定"
+PLG_TINY_FIELD_CONTENTCODE_LABEL="言語コード"
+PLG_TINY_FIELD_CONTENTLANGS_DESC="部品の言語では単語やフレーズを別の言語としてマークすることができます。言語のリストを作成するには言語名と言語コードを入力する必要があります。このコードはdeのように言語だけ、またはde-ATのように地域を含むことができます。"
+PLG_TINY_FIELD_CONTENTLANGS_LABEL="部品の言語"
+PLG_TINY_FIELD_CONTENTLANGUAGE_LABEL="言語名"
+PLG_TINY_FIELD_CONTEXTMENU_LABEL="コンテキストメニュー"
+PLG_TINY_FIELD_CSS_DESC="デフォルトでプラグインはeditor.cssファイルを探しに行きます。デフォルトテンプレートCSSフォルダ内に見つからない場合、システムテンプレートから editor.css ファイルを読み込みます。"
+PLG_TINY_FIELD_CSS_LABEL="テンプレートCSSクラス"
+PLG_TINY_FIELD_CUSTOMBUTTON_LABEL="カスタムボタン"
+PLG_TINY_FIELD_CUSTOMPLUGIN_LABEL="カスタムプラグイン"
+PLG_TINY_FIELD_CUSTOM_CONTENT_TEMPLATE_PATH_DESC="サイトテンプレート内の「tinymce」という名前のディレクトリです。"
+PLG_TINY_FIELD_CUSTOM_CONTENT_TEMPLATE_PATH_LABEL="コンテンツ テンプレートディレクトリ"
+PLG_TINY_FIELD_CUSTOM_CSS_DESC="デフォルトのeditor.cssファイルを上書きする任意のCSSファイルです。デフォルトテンプレートのCSSフォルダ内のファイルまでのファイル名を入力してください(例: media/templates/site/cassiopeia/css/)。または、カスタムCSSファイルまでのURLをフルパスで入力してください。入力欄に値を入力した場合、このファイルがeditor.css ファイルの代わりに適用されます。"
+PLG_TINY_FIELD_CUSTOM_CSS_LABEL="カスタムCSSクラス"
+PLG_TINY_FIELD_CUSTOM_PATH_LABEL="画像のディレクトリ"
+PLG_TINY_FIELD_DRAG_DROP_LABEL="画像のドラッグ&ドロップ"
+PLG_TINY_FIELD_DIRECTION_LABEL="テキストの方向"
+PLG_TINY_FIELD_ELEMENTS_LABEL="有効要素の拡張"
+PLG_TINY_FIELD_ENCODING_LABEL="エンティティエンコード"
+PLG_TINY_FIELD_EXTERNALPLUGINS_DESC="プラグイン名とプラグインのJavaScriptファイルへのソースパスで構成されるペアを提供します。パスは、サイトのルートからの相対パス、または絶対URLである必要があります。"
+PLG_TINY_FIELD_EXTERNALPLUGINS_LABEL="外部プラグインのURL"
+PLG_TINY_FIELD_EXTERNALPLUGINS_NAME_LABEL="プラグイン名"
+PLG_TINY_FIELD_EXTERNALPLUGINS_PATH_LABEL="パス"
+PLG_TINY_FIELD_HTMLHEIGHT_LABEL="HTML高さ"
+PLG_TINY_FIELD_HTMLWIDTH_LABEL="HTML幅"
+PLG_TINY_FIELD_LABEL_ADVANCEDPARAMS="詳細"
+PLG_TINY_FIELD_LANGCODE_LABEL="言語コード"
+PLG_TINY_FIELD_LANGSELECT_LABEL="自動言語選択"
+PLG_TINY_FIELD_NEWLINES_LABEL="新しい行"
+PLG_TINY_FIELD_NUMBER_OF_SETS_LABEL="セット数"
+PLG_TINY_FIELD_PASTE_AS_TEXT_LABEL="テキストとして貼り付け"
+PLG_TINY_FIELD_PATH_LABEL="要素のパス"
+PLG_TINY_FIELD_PROHIBITED_LABEL="禁止要素"
+PLG_TINY_FIELD_RESIZE_HORIZONTAL_LABEL="水平方向リサイズ"
+PLG_TINY_FIELD_RESIZING_LABEL="サイズ変更"
+PLG_TINY_FIELD_SETACCESS_LABEL="このセットを割り当て"
+PLG_TINY_FIELD_SKIN_ADMIN_LABEL="管理画面のスキン"
+PLG_TINY_FIELD_SKIN_INFO_DESC="/media/vendor/tinymce/skins/ui に新しいスキンをコピーします。"
+PLG_TINY_FIELD_SKIN_INFO_LABEL="カスタマイズされたスキンはスキンクリエーターを参照ください。"
+PLG_TINY_FIELD_SKIN_LABEL="サイトのスキン"
+PLG_TINY_FIELD_SOURCECODE_LABEL="ソースコードのハイライト表示"
+PLG_TINY_FIELD_TEXTPATTERN_DESC="マークダウン記法を使用して、リンク、リスト、およびその他のスタイルでコンテンツを作成します。" ; Do not translate the word Markdown
+PLG_TINY_FIELD_TEXTPATTERN_LABEL="マークダウン"
+PLG_TINY_FIELD_TOOLBAR_MODE_LABEL="ツールバーモード"
+PLG_TINY_FIELD_URLS_LABEL="URL"
+PLG_TINY_FIELD_VALIDELEMENTS_DESC="エディタで保存(デフォルトでは完全なHTML5とHTML4規格の混合)する時に、編集ソースにどの要素を残すかを定義します。"
+PLG_TINY_FIELD_VALIDELEMENTS_LABEL="有効な要素"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_ABSOLUTE="絶対"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_ADVANCED="詳細"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_BR="BR要素"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_EXTENDED="拡張"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_FLOATING="フローティング"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_LTR="左から右"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_NAMED="名前参照"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_NUMERIC="数値参照"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_P="P 要素"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_RAW="raw"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_RELATIVE="相対"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_RTL="右から左"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_SCROLLING="スクロール"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_SIMPLE="シンプル"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_SLIDING="Sliding"
+PLG_TINY_FIELD_VALUE_WRAP="Wrap(囲む)"
+PLG_TINY_FIELD_WORDCOUNT_LABEL="ワード数"
+PLG_TINY_LEGACY_WARNING="TinyMCE エディタプラグインが更新されました。現在、既存の設定を使用しています。プラグインを編集することで、さまざまなレイアウトを特定のユーザーグループに割り当てたり、カスタマイズできます。
警告:プラグインを編集すると、以前の設定はすべて失われます!
"
+PLG_TINY_MENU_CONTAINER="コンテナ"
+PLG_TINY_SET_PRESET_BUTTON_ADVANCED="上級プリセットを使用"
+PLG_TINY_SET_PRESET_BUTTON_MEDIUM="中級プリセットを使用"
+PLG_TINY_SET_PRESET_BUTTON_SIMPLE="シンプルプリセットを使用"
+PLG_TINY_SET_SOURCE_PANEL_DESCRIPTION="利用可能なすべてのメニューとボタンです。
(ドラッグアンドドロップ)でそれらを使用してあなたのカスタムTinyMCEパネルを編集または構築することができます。"
+PLG_TINY_SET_TARGET_PANEL_DESCRIPTION="下のパネルを使用して、各セットのTinyMCEをドラッグアンドドロップでカスタマイズします。"
+PLG_TINY_SET_TARGET_PANEL_TITLE="TinyMCEセット"
+PLG_TINY_SET_TITLE="セット %d"
+PLG_TINY_TOOLBAR_BUTTON_FONTSELECT="フォント選択"
+PLG_TINY_TOOLBAR_BUTTON_FONTSIZESELECT="フォントサイズ選択"
+PLG_TINY_TOOLBAR_BUTTON_FORMATSELECT="フォーマット選択"
+PLG_TINY_TOOLBAR_BUTTON_SEPARATOR="セパレータ"
+PLG_TINY_TOOLBAR_BUTTON_STYLESELECT="スタイル選択"
+PLG_TINY_XML_DESCRIPTION="TinyMCEは、プラットフォームに依存しないWebベースのJavaScript HTMLWYSIWYGエディターです。セットを使用すると、すべてのユーザーグループのエディターを構成およびカスタマイズできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_tinymce.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_tinymce.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4b214794402
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_editors_tinymce.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EDITORS_TINYMCE="エディタ - TinyMCE"
+PLG_TINY_XML_DESCRIPTION="TinyMCEは、プラットフォームに依存しないWebベースのJavaScript HTMLWYSIWYGエディターです。セットを使用すると、すべてのユーザーグループのエディターを構成およびカスタマイズできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_finder.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_finder.ini
new file mode 100644
index 00000000000..431f07c1680
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_finder.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EXTENSION_FINDER="エクステンション - ファインダー"
+PLG_EXTENSION_FINDER_XML_DESCRIPTION="スマート検索で一般的な単語を管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_finder.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_finder.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..431f07c1680
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_finder.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EXTENSION_FINDER="エクステンション - ファインダー"
+PLG_EXTENSION_FINDER_XML_DESCRIPTION="スマート検索で一般的な単語を管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_joomla.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_joomla.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2ac1b80bc74
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_joomla.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EXTENSION_JOOMLA="エクステンション - Joomla"
+PLG_EXTENSION_JOOMLA_UNKNOWN_SITE="不明なサイト"
+PLG_EXTENSION_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="エクステンションの更新サイトを管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_joomla.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_joomla.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..7d72bffb21c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_joomla.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2010 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EXTENSION_JOOMLA="エクステンション - Joomla"
+PLG_EXTENSION_JOOMLA_XML_DESCRIPTION="エクステンションの更新サイトを管理します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_namespacemap.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_namespacemap.ini
new file mode 100755
index 00000000000..a64e6250267
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_namespacemap.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EXTENSION_NAMESPACEMAP="エクステンション - 名前空間アップデータ"
+PLG_EXTENSION_NAMESPACEMAP_XML_DESCRIPTION="administrator/cache/autoload_psr4.phpファイルを自動的にビルドおよび更新します。これは、エクステンションを自動ロードするために使用されます。
警告!エクステンションのインストール、更新、アンインストールで実行されるためこのプラグインを有効にする必要があります
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_namespacemap.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_namespacemap.sys.ini
new file mode 100755
index 00000000000..a64e6250267
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_extension_namespacemap.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_EXTENSION_NAMESPACEMAP="エクステンション - 名前空間アップデータ"
+PLG_EXTENSION_NAMESPACEMAP_XML_DESCRIPTION="administrator/cache/autoload_psr4.phpファイルを自動的にビルドおよび更新します。これは、エクステンションを自動ロードするために使用されます。
警告!エクステンションのインストール、更新、アンインストールで実行されるためこのプラグインを有効にする必要があります
"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_calendar.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_calendar.ini
new file mode 100644
index 00000000000..eb1b82b953d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_calendar.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_CALENDAR="フィールド - カレンダー"
+PLG_FIELDS_CALENDAR_DEFAULT_VALUE_DESC="これがデフォルトの日付です。値は、ISO 8601形式(YYYY-MM-DD HH:MM:SS)にすることができます。または、今つまり実際の日付が表示されます。"
+PLG_FIELDS_CALENDAR_DEFAULT_VALUE_LABEL="デフォルト日時"
+PLG_FIELDS_CALENDAR_LABEL="カレンダー (%s)"
+PLG_FIELDS_CALENDAR_PARAMS_SHOWTIME_DESC="有効にすると、カレンダーフィールドに日付と時刻が表示され、時刻も表示されます。形式は、通常の言語文字列を使用してローカライズされます。"
+PLG_FIELDS_CALENDAR_PARAMS_SHOWTIME_LABEL="時刻を表示"
+PLG_FIELDS_CALENDAR_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「カレンダー」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_calendar.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_calendar.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..466da0169d3
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_calendar.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_CALENDAR="フィールド - カレンダー"
+PLG_FIELDS_CALENDAR_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「カレンダー」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_checkboxes.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_checkboxes.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f8d759a05b7
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_checkboxes.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES="フィールド - チェックボックス"
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES_LABEL="チェックボックス (%s)"
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES_PARAMS_OPTIONS_LABEL="チェックボックス値"
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES_PARAMS_OPTIONS_NAME_LABEL="テキスト"
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES_PARAMS_OPTIONS_VALUE_LABEL="値"
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「チェックボックス」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_checkboxes.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_checkboxes.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..93f217a6992
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_checkboxes.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES="フィールド - チェックボックス"
+PLG_FIELDS_CHECKBOXES_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「チェックボックス」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_color.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_color.ini
new file mode 100644
index 00000000000..976c483ea2e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_color.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_COLOR="フィールド - カラー選択"
+PLG_FIELDS_COLOR_LABEL="カラー選択 (%s)"
+PLG_FIELDS_COLOR_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべての拡張機能で 'カラー選択'形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_color.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_color.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..683cec27d0e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_color.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_COLOR="フィールド - カラー選択"
+PLG_FIELDS_COLOR_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべての拡張機能で 'カラー選択'形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_editor.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_editor.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a8b5fc5e50d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_editor.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_EDITOR="フィールド - エディタ"
+PLG_FIELDS_EDITOR_LABEL="エディタ (%s)"
+PLG_FIELDS_EDITOR_PARAMS_BUTTONS_HIDE_LABEL="ボタンを隠す"
+PLG_FIELDS_EDITOR_PARAMS_FILTER_LABEL="フィルタ"
+PLG_FIELDS_EDITOR_PARAMS_HEIGHT_LABEL="高さ"
+PLG_FIELDS_EDITOR_PARAMS_SHOW_BUTTONS_LABEL="ボタン"
+PLG_FIELDS_EDITOR_PARAMS_WIDTH_LABEL="幅"
+PLG_FIELDS_EDITOR_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、「エディタ」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_editor.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_editor.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..696e21173c4
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_editor.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_EDITOR="フィールド - エディタ"
+PLG_FIELDS_EDITOR_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、 「エディタ」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_imagelist.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_imagelist.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2535025d31a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_imagelist.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_IMAGELIST="フィールド - 画像一覧"
+PLG_FIELDS_IMAGELIST_LABEL="画像一覧 (%s)"
+PLG_FIELDS_IMAGELIST_PARAMS_DIRECTORY_DESC="このディレクトリはJoomla!ルートの「images」ディレクトリに関連しています。" ; Don't translate "images"
+PLG_FIELDS_IMAGELIST_PARAMS_DIRECTORY_LABEL="ディレクトリ"
+PLG_FIELDS_IMAGELIST_PARAMS_IMAGE_CLASS_LABEL="画像のクラス"
+PLG_FIELDS_IMAGELIST_PARAMS_MULTIPLE_LABEL="複数"
+PLG_FIELDS_IMAGELIST_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「imagelist」タイプの新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_imagelist.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_imagelist.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e2c5dfc725d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_imagelist.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_IMAGELIST="フィールド - 画像一覧"
+PLG_FIELDS_IMAGELIST_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「imagelist」タイプの新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_integer.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_integer.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4ffad92f475
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_integer.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_INTEGER="フィールド - 整数"
+PLG_FIELDS_INTEGER_LABEL="整数 (%s)"
+PLG_FIELDS_INTEGER_PARAMS_FIRST_LABEL="最小値"
+PLG_FIELDS_INTEGER_PARAMS_LAST_LABEL="最大値"
+PLG_FIELDS_INTEGER_PARAMS_MULTIPLE_LABEL="複数"
+PLG_FIELDS_INTEGER_PARAMS_STEP_LABEL="ステップインクリメント"
+PLG_FIELDS_INTEGER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで「整数」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_integer.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_integer.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0f5dba1436a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_integer.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_INTEGER="フィールド - 整数"
+PLG_FIELDS_INTEGER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで「整数」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_list.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_list.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d6d9f321547
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_list.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_LIST="フィールド - リスト"
+PLG_FIELDS_LIST_LABEL="リスト (%s)"
+PLG_FIELDS_LIST_PARAMS_FORM_LAYOUT_FANCY_SELECT="エンハンスドセレクト"
+PLG_FIELDS_LIST_PARAMS_MULTIPLE_LABEL="複数"
+PLG_FIELDS_LIST_PARAMS_OPTIONS_LABEL="リスト値"
+PLG_FIELDS_LIST_PARAMS_OPTIONS_NAME_LABEL="テキスト"
+PLG_FIELDS_LIST_PARAMS_OPTIONS_VALUE_LABEL="値"
+PLG_FIELDS_LIST_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべての拡張機能に 'list'タイプの新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_list.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_list.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..660f6df3577
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_list.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_LIST="フィールド - リスト"
+PLG_FIELDS_LIST_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべての拡張機能に 'list'タイプの新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_media.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_media.ini
new file mode 100644
index 00000000000..311cf0115dd
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_media.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_MEDIA="フィールド - メディア"
+PLG_FIELDS_MEDIA_LABEL="メディア (%s)"
+PLG_FIELDS_MEDIA_PARAMS_DIRECTORY_LABEL="ディレクトリ"
+PLG_FIELDS_MEDIA_PARAMS_IMAGE_CLASS_LABEL="画像のクラス"
+PLG_FIELDS_MEDIA_PARAMS_PREVIEW_INLINE="インライン"
+PLG_FIELDS_MEDIA_PARAMS_PREVIEW_LABEL="プレビュー"
+PLG_FIELDS_MEDIA_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「メディア」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_media.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_media.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e18803a08f0
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_media.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_MEDIA="フィールド - メディア"
+PLG_FIELDS_MEDIA_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「メディア」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_radio.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_radio.ini
new file mode 100644
index 00000000000..737004e9af9
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_radio.ini
@@ -0,0 +1,13 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_RADIO="フィールド - ラジオボタン"
+PLG_FIELDS_RADIO_LABEL="ラジオボタン (%s)"
+PLG_FIELDS_RADIO_PARAMS_FORM_LAYOUT_BUTTONS="ボタン"
+PLG_FIELDS_RADIO_PARAMS_FORM_LAYOUT_SWITCHER="スイッチャー"
+PLG_FIELDS_RADIO_PARAMS_OPTIONS_LABEL="ラジオボタンの値"
+PLG_FIELDS_RADIO_PARAMS_OPTIONS_NAME_LABEL="テキスト"
+PLG_FIELDS_RADIO_PARAMS_OPTIONS_VALUE_LABEL="値"
+PLG_FIELDS_RADIO_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「ラジオボタン」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_radio.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_radio.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f3a31ca22b4
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_radio.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_RADIO="フィールド - ラジオボタン"
+PLG_FIELDS_RADIO_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに「ラジオボタン」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_sql.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_sql.ini
new file mode 100644
index 00000000000..efaed0dd386
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_sql.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_SQL="フィールド - SQL"
+PLG_FIELDS_SQL_CREATE_NOT_POSSIBLE="スーパーユーザーだけがSQLフィールドを作成または編集できます!"
+PLG_FIELDS_SQL_LABEL="SQL (%s)"
+PLG_FIELDS_SQL_PARAMS_FORM_LAYOUT_FANCY_SELECT="エンハンスドセレクト"
+PLG_FIELDS_SQL_PARAMS_HEADER_DESC="ドロップダウンリストの一番上に値のない文字列を追加する。例:「- 記事を選択 -」"
+PLG_FIELDS_SQL_PARAMS_HEADER_LABEL="ヘッダー"
+PLG_FIELDS_SQL_PARAMS_MULTIPLE_LABEL="複数"
+PLG_FIELDS_SQL_PARAMS_QUERY_DESC="ドロップダウンリストのデータを提供するSQLクエリです。クエリは2つの列を返す必要があります1つは「value」でリストアイテムの値を保持します。もう1つはドロップダウンリストのテキストで「text」です。" ; The terms 'value' and 'text' should not be translated
+PLG_FIELDS_SQL_PARAMS_QUERY_LABEL="クエリ"
+PLG_FIELDS_SQL_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、「sql」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_sql.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_sql.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2f9897fd06e
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_sql.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_SQL="フィールド - SQL"
+PLG_FIELDS_SQL_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、「sql」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_subform.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_subform.ini
new file mode 100755
index 00000000000..581949170ad
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_subform.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_SUBFORM="フィールド - サブフォーム"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_LABEL="サブフォーム (%s)"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_PARAMS_CUSTOMFIELD_LABEL="フィールド"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_PARAMS_EDIT_LAYOUT_OPTION_REPEATABLE_FORM_LABEL="フォーム"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_PARAMS_EDIT_LAYOUT_OPTION_REPEATABLE_TABLE_LABEL="テーブル"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_PARAMS_MAX_ROWS_LABEL="最大行数"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_PARAMS_OPTIONS_LABEL="フィールド"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_PARAMS_RENDER_VALUES_LABEL="レンダリング値"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_PARAMS_REPEAT_LABEL="繰り返し可能"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_XML_DESCRIPTION="カスタムフィールドがサポートされているエクステンションに1つ以上のフィールドを含む「サブフォーム」タイプの新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_subform.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_subform.sys.ini
new file mode 100755
index 00000000000..143f00195ef
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_subform.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2019 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_SUBFORM="フィールド - サブフォーム"
+PLG_FIELDS_SUBFORM_XML_DESCRIPTION="カスタムフィールドがサポートされているエクステンションに1つ以上のフィールドを含む「サブフォーム」タイプの新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_text.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_text.ini
new file mode 100644
index 00000000000..54422bf0776
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_text.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_TEXT="フィールド - テキスト"
+PLG_FIELDS_TEXT_LABEL="テキスト (%s)"
+PLG_FIELDS_TEXT_PARAMS_FILTER_LABEL="フィルタ"
+PLG_FIELDS_TEXT_PARAMS_MAXLENGTH_LABEL="最大長(文字)"
+PLG_FIELDS_TEXT_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに 「テキスト」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_text.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_text.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c0bec03b79c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_text.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_TEXT="フィールド - テキスト"
+PLG_FIELDS_TEXT_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに 「テキスト」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_textarea.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_textarea.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a22afcbeccf
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_textarea.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_TEXTAREA="フィールド - テキストエリア"
+PLG_FIELDS_TEXTAREA_LABEL="テキストエリア (%s)"
+PLG_FIELDS_TEXTAREA_PARAMS_COLS_LABEL="カラム"
+PLG_FIELDS_TEXTAREA_PARAMS_FILTER_LABEL="フィルタ"
+PLG_FIELDS_TEXTAREA_PARAMS_MAXLENGTH_LABEL="最大長(文字)"
+PLG_FIELDS_TEXTAREA_PARAMS_ROWS_LABEL="行"
+PLG_FIELDS_TEXTAREA_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに 「テキストエリア」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_textarea.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_textarea.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0c6e82d21f9
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_textarea.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_TEXTAREA="フィールド - テキストエリア"
+PLG_FIELDS_TEXTAREA_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに 「テキストエリア」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_url.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_url.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c429d1a2da3
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_url.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_URL="フィールド - URL"
+PLG_FIELDS_URL_LABEL="URL (%s)"
+PLG_FIELDS_URL_PARAMS_RELATIVE_LABEL="相対URL"
+PLG_FIELDS_URL_PARAMS_SCHEMES_LABEL="スキーム"
+PLG_FIELDS_URL_PARAMS_SHOW_URL="URLを表示"
+PLG_FIELDS_URL_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、 「URL」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_url.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_url.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0b4d23503a5
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_url.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_URL="フィールド - URL"
+PLG_FIELDS_URL_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、 「URL」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_user.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_user.ini
new file mode 100644
index 00000000000..8c47b0e6401
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_user.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_USER="フィールド - ユーザー"
+PLG_FIELDS_USER_DEFAULT_VALUE_LABEL="デフォルトユーザー"
+PLG_FIELDS_USER_LABEL="ユーザー (%s)"
+PLG_FIELDS_USER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに新しい「user」形式のフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_user.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_user.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..9bb921f9704
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_user.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_USER="フィールド - ユーザー"
+PLG_FIELDS_USER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションに新しい「user」形式のフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_usergrouplist.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_usergrouplist.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d3fcf741830
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_usergrouplist.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST="フィールド - ユーザーグループ一覧"
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST_DEFAULT_VALUE_DESC="A comma separated list of user group ids."
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST_DEFAULT_VALUE_LABEL="Default User Groups"
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST_LABEL="ユーザーグループ (%s)"
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST_PARAMS_MULTIPLE_LABEL="複数"
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、 「ユーザーグループ一覧」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_usergrouplist.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_usergrouplist.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4a12daf5667
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_fields_usergrouplist.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST="フィールド - ユーザーグループ一覧"
+PLG_FIELDS_USERGROUPLIST_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、カスタムフィールドがサポートされているすべてのエクステンションで、 「ユーザーグループ一覧」形式の新しいフィールドを作成できます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_filesystem_local.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_filesystem_local.ini
new file mode 100644
index 00000000000..45c66c25b95
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_filesystem_local.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL="ファイルシステム - ローカル"
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL_DEFAULT_NAME="ローカル"
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL_DIRECTORIES_DIRECTORY_LABEL="ディレクトリを選択"
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL_DIRECTORIES_DIRECTORY_THUMBNAILS_LABEL="サムネイルを作成"
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL_DIRECTORIES_LABEL="ディレクトリ"
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL_XML_DESCRIPTION="メディアファイルを保存するための1つまたは複数のローカルディレクトリを定義するファイルシステムプラグインです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_filesystem_local.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_filesystem_local.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..67066b32a02
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_filesystem_local.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL="ファイルシステム - ローカル"
+PLG_FILESYSTEM_LOCAL_XML_DESCRIPTION="メディアファイルを保存するための1つまたは複数のローカルディレクトリを定義するファイルシステムプラグインです。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_categories.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_categories.ini
new file mode 100644
index 00000000000..31f1e8ff509
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_categories.ini
@@ -0,0 +1,12 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_CATEGORIES="スマート検索 - カテゴリー"
+PLG_FINDER_CATEGORIES_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_DESC="この設定を変更する場合は、スマート検索でindexコマンドを実行してからでないと有効になりません。"
+PLG_FINDER_CATEGORIES_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_LABEL="アーカイブコンテンツの検索"
+PLG_FINDER_CATEGORIES_TAXONOMIES_LABEL="インデックス化するタクソノミー"
+PLG_FINDER_CATEGORIES_TAXONOMIES_LANGUAGE="言語"
+PLG_FINDER_CATEGORIES_TAXONOMIES_TYPE="タイプ"
+PLG_FINDER_CATEGORIES_XML_DESCRIPTION="Joomla!のカテゴリーをインデックスします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_categories.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_categories.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..728e22ddbe8
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_categories.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_CATEGORIES="スマート検索 - 複数カテゴリー"
+PLG_FINDER_CATEGORIES_XML_DESCRIPTION="Joomla!の複数カテゴリーをインデックスします。"
+PLG_FINDER_STATISTICS_CATEGORY="カテゴリー"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_contacts.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_contacts.ini
new file mode 100644
index 00000000000..cb1e34a3a6d
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_contacts.ini
@@ -0,0 +1,21 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_CONTACTS="スマート検索 - コンタクト"
+PLG_FINDER_CONTACTS_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_DESC="この設定を変更する場合は、スマート検索でindexコマンドを実行してからでないと有効になりません。"
+PLG_FINDER_CONTACTS_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_LABEL="アーカイブコンテンツの検索"
+PLG_FINDER_CONTACTS_TAXONOMIES_CATEGORY="カテゴリー"
+PLG_FINDER_CONTACTS_TAXONOMIES_COUNTRY="国"
+PLG_FINDER_CONTACTS_TAXONOMIES_LABEL="インデックス化するタクソノミー"
+PLG_FINDER_CONTACTS_TAXONOMIES_LANGUAGE="言語"
+PLG_FINDER_CONTACTS_TAXONOMIES_REGION="地域"
+PLG_FINDER_CONTACTS_TAXONOMIES_TYPE="タイプ"
+PLG_FINDER_CONTACTS_XML_DESCRIPTION="Joomla!のコンタクトをインデックスします。"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_CONTACT="コンタクト"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_COUNTRY="国"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_REGION="地域"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_CONTACT="コンタクト"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_COUNTRY="国"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_REGION="地域"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_contacts.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_contacts.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5d5d07dc745
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_contacts.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_CONTACTS="スマート検索 - コンタクト"
+PLG_FINDER_CONTACTS_XML_DESCRIPTION="Joomla!のコンタクトをインデックスします。"
+PLG_FINDER_STATISTICS_CONTACT="コンタクト"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_content.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_content.ini
new file mode 100644
index 00000000000..2cf50b60c70
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_content.ini
@@ -0,0 +1,18 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_CONTENT="スマート検索 - コンテンツ"
+PLG_FINDER_CONTENT_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_DESC="この設定を変更する場合は、スマート検索でindexコマンドを実行してからでないと有効になりません。"
+PLG_FINDER_CONTENT_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_LABEL="アーカイブコンテンツの検索"
+PLG_FINDER_CONTENT_TAXONOMIES_AUTHOR="作者"
+PLG_FINDER_CONTENT_TAXONOMIES_CATEGORY="カテゴリー"
+PLG_FINDER_CONTENT_TAXONOMIES_LABEL="インデックス化するタクソノミー"
+PLG_FINDER_CONTENT_TAXONOMIES_LANGUAGE="言語"
+PLG_FINDER_CONTENT_TAXONOMIES_TYPE="タイプ"
+PLG_FINDER_CONTENT_XML_DESCRIPTION="Joomla!の記事が作成・編集・削除されるたびにインデックスを更新します。(注)「コンテンツ - スマート検索」プラグインを有効にする必要があります。"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_ARTICLE="記事"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_AUTHOR="作成者"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_ARTICLE="記事"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_AUTHOR="作成者"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_content.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_content.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..551886acf9c
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_content.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_CONTENT="スマート検索 - コンテンツ"
+PLG_FINDER_CONTENT_XML_DESCRIPTION="Joomla!の記事が作成・編集・削除されるたびにインデックスを更新します。(注)「コンテンツ - スマート検索」プラグインを有効にする必要があります。"
+PLG_FINDER_STATISTICS_ARTICLE="記事"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_newsfeeds.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_newsfeeds.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4e6e5403ba4
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_newsfeeds.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS="スマート検索 - ニュースフィード"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_DESC="この設定を変更する場合は、スマート検索でindexコマンドを実行してからでないと有効になりません。"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_LABEL="アーカイブコンテンツの検索"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_TAXONOMIES_CATEGORY="カテゴリー"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_TAXONOMIES_LABEL="インデックス化するタクソノミー"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_TAXONOMIES_LANGUAGE="言語"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_TAXONOMIES_TYPE="タイプ"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_XML_DESCRIPTION="Joomla!のニュースフィードをインデックスします。"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_NEWS_FEED="ニュースフィード"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_NEWS_FEED="ニュースフィード"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_newsfeeds.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_newsfeeds.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..0120b3e598a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_newsfeeds.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2011 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS="スマート検索 - ニュースフィード"
+PLG_FINDER_NEWSFEEDS_XML_DESCRIPTION="Joomla!のニュースフィードをインデックスします。"
+PLG_FINDER_STATISTICS_NEWS_FEED="ニュースフィード"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_tags.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_tags.ini
new file mode 100644
index 00000000000..fcdfce45b37
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_tags.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_P_TAG="タグ"
+PLG_FINDER_QUERY_FILTER_BRANCH_S_TAG="タグ"
+PLG_FINDER_TAGS="スマート検索 - タグ"
+PLG_FINDER_TAGS_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_DESC="この設定を変更する場合は、スマート検索でindexコマンドを実行してからでないと有効になりません。"
+PLG_FINDER_TAGS_FIELD_SEARCH_ARCHIVED_LABEL="Search Archived Content"
+PLG_FINDER_TAGS_TAXONOMIES_AUTHOR="作者"
+PLG_FINDER_TAGS_TAXONOMIES_LABEL="インデックス化するタクソノミー"
+PLG_FINDER_TAGS_TAXONOMIES_LANGUAGE="言語"
+PLG_FINDER_TAGS_TAXONOMIES_TYPE="タイプ"
+PLG_FINDER_TAGS_XML_DESCRIPTION="Joomla!のタグに索引(インデックス)を付けます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_tags.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_tags.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..3bc9aa744d4
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_finder_tags.sys.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_FINDER_STATISTICS_TAG="タグ"
+PLG_FINDER_TAGS="スマート検索 - タグ"
+PLG_FINDER_TAGS_XML_DESCRIPTION="Joomla!のタグに索引(インデックス)を付けます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_folderinstaller.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_folderinstaller.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4f6abdfe8ec
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_folderinstaller.ini
@@ -0,0 +1,9 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_FOLDERINSTALLER_TEXT="フォルダからインストール"
+PLG_INSTALLER_FOLDERINSTALLER_BUTTON="確認してインストール"
+PLG_INSTALLER_FOLDERINSTALLER_NO_INSTALL_PATH="フォルダを入力してください。"
+PLG_INSTALLER_FOLDERINSTALLER_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="Webサーバー上のフォルダーからエクステンションをインストールできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_folderinstaller.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_folderinstaller.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..12358464eab
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_folderinstaller.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_FOLDERINSTALLER="インストーラー - フォルダからインストール"
+PLG_INSTALLER_FOLDERINSTALLER_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="Webサーバー上のフォルダーからエクステンションをインストールできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_override.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_override.ini
new file mode 100644
index 00000000000..3821eaa3d33
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_override.ini
@@ -0,0 +1,10 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_OVERRIDE="インストーラー - オーバーライド"
+PLG_INSTALLER_OVERRIDE_N_FILE_UPDATED="テンプレートでオーバーライドしている %1$s 件のファイルが更新されました。それらの変更点を確認してください。"
+PLG_INSTALLER_OVERRIDE_N_FILE_UPDATED_1="テンプレートでオーバーライドしているファイルが更新されました。それらの変更点を確認してください。"
+
+PLG_INSTALLER_OVERRIDE_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="変更があった場合の更新後のオーバーライドの通知と処理を可能にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_override.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_override.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..4149ed88da5
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_override.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2018 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_OVERRIDE="インストーラー - オーバーライド"
+PLG_INSTALLER_OVERRIDE_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="変更があった場合の更新後のオーバーライドの通知と処理を可能にします。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_packageinstaller.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_packageinstaller.ini
new file mode 100644
index 00000000000..e7e6b581d26
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_packageinstaller.ini
@@ -0,0 +1,17 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_DRAG_FILE_HERE="ここにファイルをドラッグアンドドロップしてアップロードします。"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_EXTENSION_PACKAGE_FILE="エクステンションパッケージファイル"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_INSTALLING="インストールしています…"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_NO_PACKAGE="アップロードするパッケージを選択してください。"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="ローカルコンピューターからエクステンションをインストールできます。"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_SELECT_FILE="またはファイルを参照"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_UPLOAD_AND_INSTALL="アップロードとインストール"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_UPLOAD_ERROR_EMPTY="エラー:サーバーからの応答が空です。"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_UPLOAD_ERROR_UNKNOWN="エラー:不明なエラーまたは無効なJSON出力です。"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_UPLOAD_INSTALL_JOOMLA_EXTENSION="Joomlaエクステンションのアップロードとインストール"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_UPLOAD_PACKAGE_FILE="パッケージファイルのアップロード"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_UPLOADING="アップロードしています…"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_packageinstaller.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_packageinstaller.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..71dcecc36f6
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_packageinstaller.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER="インストーラー - アップロードしてインストール"
+PLG_INSTALLER_PACKAGEINSTALLER_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="ローカルコンピューターからエクステンションをインストールできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_urlinstaller.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_urlinstaller.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d460b14a51f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_urlinstaller.ini
@@ -0,0 +1,8 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_URLINSTALLER_BUTTON="確認してインストール"
+PLG_INSTALLER_URLINSTALLER_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="URLからエクステンションをインストールできます。"
+PLG_INSTALLER_URLINSTALLER_TEXT="URLからインストール"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_urlinstaller.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_urlinstaller.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..8a39a3b94b2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_urlinstaller.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2016 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_URLINSTALLER_PLUGIN_XML_DESCRIPTION="URLからエクステンションをインストールできます。"
+PLG_INSTALLER_URLINSTALLER="インストーラー - URLからインストール"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_webinstaller.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_webinstaller.ini
new file mode 100644
index 00000000000..fb134d148f2
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_webinstaller.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER="インストーラー - Webからインストール"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_CANNOT_INSTALL_EXTENSION_IN_PLUGIN="Webシステムからのインストールではインストールできません。購入/ダウンロードするには、開発者のWebサイトにアクセスしてください。"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_INSTALL_WEB_CONFIRM="「インストール」ボタンを選択して、インストールを確認してください"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_INSTALL_WEB_CONFIRM_NAME="エクステンション名"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_INSTALL_WEB_CONFIRM_URL="次からインストール"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_INSTALL_WEB_LOADING="読み込んでいます…"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_INSTALL_WEB_LOADING_ERROR="Joomla!サーバーに接続できません。後でもう一度やり直してください。"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_REDIRECT_TO_EXTERNAL_SITE_TO_INSTALL="登録/購入を完了するために、次のリンクにリダイレクトします。:[SITEURL]" ; The [SITEURL] placeholder should not be translated as it is used in the JavaScript API to insert the correct URL
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_TAB_LABEL="Webからインストール"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、Joomla!エクステンションディレクトリから直接インストールできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_webinstaller.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_webinstaller.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..03a9e12bc78
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_installer_webinstaller.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2013 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER="インストーラー - Webからインストール"
+PLG_INSTALLER_WEBINSTALLER_XML_DESCRIPTION="このプラグインを使用すると、Joomla!エクステンションディレクトリから直接インストールできます。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_crop.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_crop.ini
new file mode 100644
index 00000000000..c18de339119
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_crop.ini
@@ -0,0 +1,18 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP="メディアアクション - クロップ"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_LABEL="クロップ"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_ASPECT="アスペクト比"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_DEFAULT_RATIO="デフォルトアスペクト比"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_HEIGHT="高さ"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_LANDSCAPE="風景"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_NO_RATIO="なし"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_PORTRAIT="ポートレート"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_WIDTH="幅"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_X="X軸"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_PARAM_Y="Y軸"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_QUALITY="品質"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_XML_DESCRIPTION="画像のトリミング機能を追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_crop.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_crop.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..57314fd4837
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_crop.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP="メディアアクション - クロップ"
+PLG_MEDIA-ACTION_CROP_XML_DESCRIPTION="画像のトリミング機能を追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_resize.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_resize.ini
new file mode 100644
index 00000000000..d3a799cb0c6
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_resize.ini
@@ -0,0 +1,15 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE="メディアアクション - リサイズ"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_BATCH_DESC="イメージ作成時のサーバー側アクションの設定です。"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_BATCH_LABEL="バッチ設定"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_BATCH_MAX_HEIGHT_LABEL="画像の最大高さ"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_BATCH_MAX_WIDTH_LABEL="画像の最大幅"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_LABEL="リサイズ"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_PARAM_HEIGHT="高さ"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_PARAM_WIDTH="幅"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_QUALITY="品質"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_XML_DESCRIPTION="画像のサイズ変更機能です。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_resize.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_resize.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..5facb4d435a
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_resize.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE="メディアアクション - リサイズ"
+PLG_MEDIA-ACTION_RESIZE_XML_DESCRIPTION="画像のサイズ変更機能です。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_rotate.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_rotate.ini
new file mode 100644
index 00000000000..f8fe8bb2fd4
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_rotate.ini
@@ -0,0 +1,11 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE="メディアアクション - 回転"
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE_LABEL="回転"
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE_PARAM_ANGLE="角度"
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE_PARAM_BUTTONS="角度ボタン"
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE_QUALITY="品質"
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE_XML_DESCRIPTION="画像の回転機能を追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_rotate.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_rotate.sys.ini
new file mode 100644
index 00000000000..a28be9dadaa
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_media-action_rotate.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2017 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE="メディアアクション - 回転"
+PLG_MEDIA-ACTION_ROTATE_XML_DESCRIPTION="画像の回転機能を追加します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_email.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_email.ini
new file mode 100755
index 00000000000..d384473f7fb
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_email.ini
@@ -0,0 +1,26 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2022 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL="多要素認証 - メールによる認証コードの送信"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_FORCE_ENABLE_DESC="すべてのユーザーにオプションとして、「メールによる認証コード」を自動的に追加しますか?メインの認証機能へのアクセスを失い、ある程度のコントロールとセキュリティを犠牲にしてバックアップコードのコピーを保持していないユーザーにフォールバックを提供するのに便利です。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_FORCE_ENABLE_LABEL="強制的に有効"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_TIMESTEP_120="2分(推奨)"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_TIMESTEP_180="3分"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_TIMESTEP_300="5分"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_TIMESTEP_30="30秒"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_TIMESTEP_60="1分"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_TIMESTEP_DESC="新しいコードは、この設定分数ごとに生成されます。生成されたコードは、少なくともこの時間、最大でこの時間の2倍まで有効であることに注意してください。この時間が長ければ長いほど、コードがブルートフォースされる可能性が高くなり、サイトの安全性が損なわれます。2分間というのは、ユーザビリティとセキュリティの間の良いトレードオフです。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_CONFIG_TIMESTEP_LABEL="コード生成周期"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_EMAIL_BODY="{SITENAME}は多要素認証を導入しています。あなたの認証コードは{CODE}です。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_EMAIL_SUBJECT="{SITENAME}のあなたの認証コードは -{CODE}-"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_ERR_INVALID_CODE="コードが無効、または有効期限切れです。ページを再読み込みして、新しいコードを送信してください。コードをリクエストしてから2分以内に、必ずコードを入力してください。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_LBL_DISPLAYEDAS="コードをメールで送信"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_LBL_LABEL="認証コード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_LBL_PRE_MESSAGE="メールで6桁の多要素認証コードが送信されました。以下に入力してください。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_LBL_SETUP_PLACEHOLDER="6桁の認証コード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_LBL_SHORTINFO="6桁のコードをメールで受信します。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_MAIL_MAIL_DESC="「認証コードをメールで送信」オプションを使用した場合に、多要素認証のページからユーザーに送信されます。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_MAIL_MAIL_TITLE="メールで送信されたコード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_XML_DESCRIPTION="メールで届く時間制限付きの6桁のセキュリティコードを使用します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_email.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_email.sys.ini
new file mode 100755
index 00000000000..2c5e05515c3
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_email.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2022 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL="多要素認証 - メールによる認証コードの送信"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_EMAIL_XML_DESCRIPTION="メールで届く時間制限付きの6桁のセキュリティコードを使用します。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_fixed.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_fixed.ini
new file mode 100755
index 00000000000..b6ca864dc7f
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_fixed.ini
@@ -0,0 +1,17 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2022 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED="多要素認証 - 固定コード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_ERR_EMPTYCODE="Your fixed code cannot be empty."
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_DEFAULTTITLE="固定コード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_DISPLAYEDAS="固定コード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_LABEL="固定コード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_PLACEHOLDER="あなたの固定コードを入力してください"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_POSTMESSAGE="コードエリアの上下に表示されるメッセージは、言語文字列PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_PREMESSAGE
と PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_POSTMESSAGE
をオーバーライドすることでカスタマイズできます。
"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_PREMESSAGE="これはJoomlaのためのデモ用の多要素認証プラグインです。このユーザーの多要素認証を有効にするときに構成した固定コードを入力する必要があります。これは、効果的に第二のパスワードとして動作します。
"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_SETUP_POSTMESSAGE="設定領域の上下に表示されるメッセージは、言語文字列PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_SETUP_PREMESSAGE
と PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_SETUP_POSTMESSAGE
をオーバーライドすることでカスタマイズできます。
"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_SETUP_PREMESSAGE="以下に固定コードを入力してください。この固定コードは、ログイン後、サイトを利用する前に入力する必要があります。
"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_LBL_SHORTINFO="プリセットコードを選んでください。デモ用です。"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_XML_DESCRIPTION="固定コード(第二のパスワード)を使用した多要素認証のデモプラグインです。安全ではないので、実際のサイトでは使用しないでください。このプラグインは、独自のプラグインを作成することに興味を持っている開発者のための例として使用することのみを意図しています。"
\ No newline at end of file
diff --git a/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_fixed.sys.ini b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_fixed.sys.ini
new file mode 100755
index 00000000000..5999cc37b51
--- /dev/null
+++ b/joomla_v5/translations/package/ja-JP/administrator/language/ja-JP/plg_multifactorauth_fixed.sys.ini
@@ -0,0 +1,7 @@
+; Joomla! Project
+; (C) 2022 Open Source Matters, Inc.
+; License GNU General Public License version 2 or later; see LICENSE.txt
+; Note : All ini files need to be saved as UTF-8
+
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED="多要素認証 - 固定コード"
+PLG_MULTIFACTORAUTH_FIXED_XML_DESCRIPTION="固定コード(第二のパスワード)を使用した多要素認証のデモプラグインです。安全ではないので、実際のサイトでは使用しないでください。