-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 168
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
Appveyor の導入 #10
Comments
ちょうどそういうの欲しいな~と思ってました! 実際に運用している例を見たことなかったので情報ありがたいです。 Appveyor 以外にも同じようなプロダクトの選択肢をご存知の方がいらっしゃいましたら追加情報いただけると嬉しいです。 |
…と思ったら既に #11 で PR あげられていましたね。大感謝です!後ほど内容確認します! |
もし appveyor をこれまで使われたことがないのであれば、 可能ならプルリクエストを送る方に対しても、まずは自分のアカウントで 参考情報ですが、 https://github.com/search でキーワードとして appveyor.xml を渡して検索すると ここで見つかった appveyor.xml を参考にして、その中に含まれているキーワードを Appveyor は Web インターフェース経由で設定する方法と appveyor.xml のファイルで |
#11 のプルリクエストでは visual studio 2017 のみ対応しています。 |
お返事遅くなってすみません。情報ありがとうございます。まずは自分の fork 環境で実験してみることにします。 対応範囲については 2017 だけで大丈夫です! ちょっと今日はトップページ移行 (https://github.com/sakura-editor/sakura-editor.github.io) で力尽きてました。Appveyor の確認は明日以降になります。もう少々お待ちくださいませ 🙏 |
現状では2017 のみ対応するという方針ですか? もし今後サポートしないならメンテする必要がないように |
2013, 2015 については消すつもりですが、念のためコミュニティに確認してから消すことを考えています。 実は 2017 にはできなくて 2013, 2015 にしかできないことがあるかもしれないので。 ただ、削除したファイルの復元は簡単にできるので先んじて消してしまうのと並行してコミュニティへの確認くらいのスピード感でも良いと思います。 |
気にしているところはというと、ANSI 版をどこまでフォローし続けるか、というところです。これはいろんな人に意見聞いてみないと分からないところです。さすがに Win95/98 系での動作まで実現しようとすると新しすぎるコンパイラ・リンカでは対応できない可能性もありそうだなぁ、とか。そんなことを考えてます。五月雨にそのあたりの需要や技術検証は行なっていきます。 |
https://github.com/sakura-editor/sakura/commits/ansi |
#11 で対応いただいた AppVeyor のPRをマージしました。ご対応ありがとうございます! VS 2003, 2005 のプロジェクトファイルは一旦 #13 で削除しちゃいました。 本 Issue の主題は AppVeyor についてなので、PRマージ済みにつき、一旦クローズします。 |
>m-tmatmaさん https://github.com/sakura-editor/sakura/blob/master/appveyor.yml
・"%MSBUILD_EXE%"ではないかと思います。独自定義のパッチ変数を使うなら、の話ですが。 appveyorは未検証ですが、MsBuildのコマンドラインであれば、開発者コマンドラインから起動する場合と同じになると思います。 /p:Platform=x86とするとvcxprojに書かれた設定が一部反映されないバイナリができそうです。 /t:Clean;ReBuildについては、おそらく生活の知恵だと思うんですが、必要でしょうか。 コミットされたファイルについて。 visual studioのソリューションファイル、プロジェクトファイルはxml形式です。 ぼく自身も今週末には試してみようと思っています。 |
@berryzplus さん
そうですね。ダブルクオートで囲んだほうがいいですね。
確かにプロジェクトファイルを直接見ると Win32 となっているのですが、
別のプロジェクトの使い回しでそうなっています。
プロジェクトファイルの設定の話ですか?
文字コード指定を指定して理由は cpp ファイル、h ファイルが ShiftJIS で #11 を参照してください。 |
本題と全く関係ないですが、 参考情報です。 |
@berryzplus さん 必要ないかも、と思ったのですが、やはりあったほうがいいと思います。 appveyor では Debug_Unicode をビルドしてから、Release_Unicode をビルドするので このチケットはクローズされているので、 |
分かりづらい指摘をしてしまいすみません。 出先なもので書き込みは夜になると思います。 |
Appveyor を導入しませんか?
(ご存知かもしれませんが)
Appveyor は Windows 上で動作するクラウドの CI ツールです。
オープンソース・ソフトウェアに対してはタダです。
.NET のアプリ以外にも C++ ベースの Windows アプリのビルドに使えます。
ビルドした成果物を Appveyor 経由で公開することもできます。
Appveyor を Github や bitbucket などと連携することによって
などで自動的にビルドを行うことができます。
プルリクエストが送られたタイミングで自動的にビルドチェックをしてくれるので
プルリクエストをレビューする前にビルドが通るか確認できます。
また googletest などで単体テストを実装して Appveyor で実行することにより
回帰テストを実行することも可能です。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: