Skip to content

CodeforSusono/CO2_monitor_arduino

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

8 Commits
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

空気のよどみセンサー

空気のよどみセンサー

ここでは、空気のよどみセンサーをつくろうで作成したソースを公開しています。

使用しているライブラリ

ビルド手順

環境要件

  • Windows / Mac に Arduino IDE がインストールされていること
  • PCとArduino Nano(互換機)をUSBケーブルで接続し、Arudino IDEで正しく認識できていること

尚、実際に動作を確認をした環境は下記になります。

  • Windows 10 pro. : Arduino 1.8.15

事前準備

  1. Arduino IDEを起動し、使用しているライブラリに記載した2つのライブラリをArduino IDEに読み込む
  2. 本プロジェクト用のスケッチを保存するフォルダを作成する。
  3. 本リポジトリをクローンする
    > git clone https://github.com/CodeforSusono/CO2_monitor_arduino.git
    
  4. CO2_monitor_arduinoフォルダからco2_monitor_arduino.inoファイルをコピーし、本プロジェクト用に作成したフォルダに保存する。

本手順

  1. Arduino IDEで上記で保存したco2_monitor_arduino.inoを開く。
  2. スケッチ>検証・コンパイル(もしくはCTRL+R)を実行する。
  3. エラーが発生していないことを確認し、スケッチ>マイコンボードに書き込む(もしくはCTRL+U)を実行する。

上記で正常に書き込めれば、空気よどみセンサーは動作しているはずです。

補足

LEDにWS2812Bを使っていても、色が正しく表示されないことがあります。 実際に使用しているLEDで色が正しく表示されるか確認するため、RGBキャリブレーションを行い、LED_ORDERの#define定義を適切に変更して下さい。

空気よどみセンサーを使用するには

USBケーブルを電源を供給すれば、空気よどみセンサーは使用することができます。

異常が発生した場合(LEDが消灯する、LEDが点滅する、煙がでる…等)は、USBケーブルを電源から外し、使用を中止して下さい。

LICENSEについて

本ソースはMITライセンスで公開しています。MITライセンスの詳細はLICENSEをご確認下さい。

このソフトウェアには保証はついていません。このソフトウェアを利用したことで問題が起きた際に、ソフトウェアの製作者は一切の責任を負いません。

About

Monitor carbon dioxide concentration with Arduino using CCS811 sensor

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages