- RoVIプロトコル送受信
- X0(...)~X3(...)のTCPソケット送受信ができること
- (...)にて送る座標は、常にベース座標系でのフランジ座標であること
- 座標が受け取られた場合は、それを位置変数や座標系定義と解釈できること
- (受け取った)座標の処理
- ベース変換が出来ること
- 座標が指す位置へMOVできること
- Usage
- ロボット指定の変更にて対応できること(通常rovi_visual_teach/rc.d以下)
- Example
- VT基本動作のロボットプログラム例があること
- キャリブレーション動作のロボットプログラム例があること
- ペンダントでのワンタッチ操作(タッチパネル、メンブレンキー)
- X0およびX1プロトコル送信ができること
- 運転/調整モード切替が出来ること(X8プロトコル送受信)
- 関節座標ストリーミング
- 関節座標を10Hz以上のサンプリングレートにて取り込めること
- ロボット定義
- 対応する機種のURDFがあること
- 対応する機種の3Dデータファイルがあること
上記
- 必須要件、および
- オプション要件のIまたはII に適合していることを以て、当該『ロボット対応済』とする。