Skip to content

Commit

Permalink
SD-986「スクショに関するガイドラインの修正」
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
emilien323 committed Jan 23, 2025
1 parent 280ae1e commit 904ee48
Show file tree
Hide file tree
Showing 2 changed files with 6 additions and 3 deletions.
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -52,7 +52,7 @@ order: 2
- 外部リンクはできるだけ使わない

### スクリーンショット掲載の考え方に従いましょう
- アクセシビリティの観点から、スクリーンショットはできるだけ使わず、テキストで説明する
- スクリーンショットだけで説明しない
- スクリーンショットを使う場合は、ユーザーに注目させたい部分を囲みや矢印をつけて強調する
- スクリーンショットを使う場合は、ユーザーの操作に必要ない部分を取り除く

Expand Down
7 changes: 5 additions & 2 deletions src/content/articles/products/contents/help-center/image.mdx
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -9,14 +9,17 @@ SmartHRヘルプセンターに掲載する画像に関する考え方をまと
{<span id="screenshot-posting-policy" />}
## スクリーンショット掲載の考え方

### アクセシビリティの観点から、スクリーンショットはできるだけ使わず、テキストで説明する
### スクリーンショットだけで説明しない

アクセシビリティの観点、および情報量が増えて可読性が下がることを防ぐ観点から、スクリーンショットの使用は最小限にします。ヘルプページの作成・修正時は、ユーザーがプロダクトの画面を表示したうえでヘルプページを閲覧している想定で、まずはテキストのみで説明できないか検討してください。
アクセシビリティの観点、および情報量が増えて可読性が下がることを防ぐ観点から、スクリーンショットの使用は必要最低限にします。
また、スクリーンショットを使う場合は、[画像の代替テキスト](https://smarthr.design/accessibility/alternative-text/)を設定します。
ヘルプページの作成・修正時は、ユーザーがプロダクトの画面を表示したうえでヘルプページを閲覧している想定で、まずはテキストのみで説明できないか検討してください。

#### スクリーンショットを使うシーン

操作対象の特定が難しい場合や、操作対象の明示以外に画像で伝えたいことがある場合は、スクリーンショットを使います。

- 一番最初の手順など、操作の開始位置を示す場合
- 操作対象が同じ画面に複数あり、言葉では場所を示しづらい場合
- 画面の活用方法を説明する場合
- 例:画面内のどこにどんなエリアやボタンがあるのかを説明するスクリーンショット
Expand Down

0 comments on commit 904ee48

Please sign in to comment.