Skip to content

Commit

Permalink
Merge bea4ca5 into 0a520c5
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
minusno0708 authored Sep 23, 2023
2 parents 0a520c5 + bea4ca5 commit d9406aa
Show file tree
Hide file tree
Showing 59 changed files with 949 additions and 68 deletions.
6 changes: 5 additions & 1 deletion src/houshin/1kai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -2,5 +2,9 @@ \subsection*{\firstGrade{}方針}

%\writtenBy{\firstGrade}{羽田}{秀平}
%\writtenBy{\secondGrade}{羽田}{秀平}
%\writtenBy{\thirdGrade}{羽田}{秀平}
\writtenBy{\thirdGrade}{羽田}{秀平}
%\writtenBy{\fourthGrade}{羽田}{秀平}

\firstGrade{}方針にあたり,本会の活動について未だ十分に把握していない\firstGrade{}が方針を立てることは難しいと判断したため,例年通り上回生が\firstGrade{}方針を記載する.

「親睦を深める」「規律ある行動」「自己発信力の向上」「技術力の向上」「運営に積極的に参加する」「遅刻や欠席連絡をする」など,これらを\firstGrade{}2023年度秋学期の活動方針とする.プロジェクト活動,定例会議後の交流やイベントを通して親睦を深める.ネットリテラシーを身に着けることで規律ある行動を目指す.アドベントカレンダー,LTや上回生が利用しているSNSアカウントの作成を通じて自己発信力を向上させる.プロジェクト活動だけでなく自主的な活動を通じて技術力の向上を目指す.局配属にあたって運営に積極的に参加する.局会議や定例会議には積極的に参加し,やむを得ず参加できない場合は遅刻欠席連絡を行う.
35 changes: 34 additions & 1 deletion src/houshin/2kai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,6 +1,39 @@
\subsection*{\newGradeIfKouki{}\secondGrade{}方針}

%\writtenBy{\firstGrade}{Kim}{Woohyeon}
%\writtenBy{\secondGrade}{Kim}{Woohyeon}
\writtenBy{\secondGrade}{Kim}{Woohyeon}
%\writtenBy{\thirdGrade}{Kim}{Woohyeon}
%\writtenBy{\fourthGrade}{Kim}{Woohyeon}

\secondGrade{}の2023年度秋学期活動方針は
\begin{itemize}
\item 技術力の向上
\item 引き継ぎを行う
\item 外部イベントの積極的な参加
\item 全体会議に参加する
\item サークルルームに通う
\item イベント運営
\end{itemize}
の6点である.

\subsection*{技術力の向上}
\secondGrade{}の実力が足りないと思い,下の活動をすることで技術力の向上を図る.
プロジェクト活動や外部イベントに参加する.
学園祭に向けて作品を作る.
会費を使い,本を購入する.

\subsection*{引き継ぎを行う}
局の仕事を\firstGrade{}に教える.追加に,\thirdGrade{}から足りない部分を教えてもらう.

\subsection*{外部イベントの積極的な参加}
ハッカソンに参加する.

\subsection*{全体会議に参加する}
遅刻や欠席することになる際は先に報告する.

\subsection*{サークルルームに通う}
会員間で交流する.
\firstGrade{}の会員に向けて,サークルルームの場所を紹介する.

\subsection*{イベント運営}
学園祭に参加する.
24 changes: 23 additions & 1 deletion src/houshin/3kai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -2,5 +2,27 @@ \subsection*{\newGradeIfKouki{}\thirdGrade{}方針}

%\writtenBy{\firstGrade}{宮寺}{大樹}
%\writtenBy{\secondGrade}{宮寺}{大樹}
%\writtenBy{\thirdGrade}{宮寺}{大樹}
\writtenBy{\thirdGrade}{宮寺}{大樹}
%\writtenBy{\fourthGrade}{宮寺}{大樹}

2023年度秋学期の\thirdGrade{}方針として以下の4点を挙げる.

\begin{itemize}
\item 引き継ぎ文書を残す
\item サークルルームの利用率を高く保つ
\item 行事の運営のサポートをする
\item 新入生の活動への継続的な参加を促す
\end{itemize}

\subsection*{引き継ぎ文書を残す}
引き継ぎ文書をScrapboxに書きおこし,下回生が今後の活動を円滑に行うことができるようにする.

\subsection*{サークルルームの利用率を高く保つ}
上回生がサークルルームを利用している所を見せることで,利用しやすい雰囲気を作る.
また,新入生に向けてプロジェクト活動などでサークルルームの利用を促すように宣伝する.

\subsection*{行事の運営のサポートをする}
\secondGrade{}への引き継ぎを行うとともに今後も本会がイベントを行えるよう\secondGrade{}をサポートする.

\subsection*{新入生の活動への継続的な参加を促す}
局活動やプロジェクト活動への参加を支援することで会員の定着を目指す.
5 changes: 3 additions & 2 deletions src/houshin/kaikei/01_zentai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,5 @@
\subsection*{全体方針}

%\writtenBy{\kaikeiChief}{冨高}{麟太郎}
%\writtenBy{\kaikeiStaff}{冨高}{麟太郎}
\writtenBy{\kaikeiChief}{冨高}{麟太郎}

会計は,本会の運営を適正に行うために必要な財務,財政を責任もって管理執行することを秋学期方針とする.
32 changes: 30 additions & 2 deletions src/houshin/kaikei/02_zaimu.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,32 @@
\subsection*{財務方針}

%\writtenBy{\kaikeiChief}{冨高}{麟太郎}
%\writtenBy{\kaikeiStaff}{冨高}{麟太郎}
\writtenBy{\kaikeiChief}{冨高}{麟太郎}


財務方針では,以下についての方針を示す.
\begin{itemize}
\item 会議
\item 会計情報の公開
\item 購入申請
\item 会計ガイダンス
\item 会費
\end{itemize}

\subsection*{会議}
上回生会議において会計に関する議論を行うこととする.

\subsection*{会計情報の公開}
定例会議,上回生会議において必要とされる場合において予算,執行額,予算執行率を
Googleドライブ上で公開する.

\subsection*{購入申請}
春学期と同様に購入申請を受け付ける.

\subsection*{会計ガイダンス}
購入申請の再開を予定しているため,会員に対して購入申請の方法,領収書の切り方,
3Dプリンターと印刷用プリンターについての説明を目的としたガイダンスを行う.
また,このガイダンスで会費の使用用途,学友会費についても説明を行うこととする.

\subsection*{会費}
6000円または規約に基づき総会で議決された金額を会員から徴収する.
また,同時に入会手続きを行う方針である.
6 changes: 4 additions & 2 deletions src/houshin/kaikei/03_zaisei.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,6 @@
\subsection*{財政方針}

%\writtenBy{\kaikeiChief}{冨高}{麟太郎}
%\writtenBy{\kaikeiStaff}{冨高}{麟太郎}
\writtenBy{\kaikeiChief}{冨高}{麟太郎}

\subsection*{予算執行}
上回生会議において予算執行について審議し適切に予算を執行する.
24 changes: 23 additions & 1 deletion src/houshin/kensui/01_zentai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,26 @@
\subsection*{全体方針}

%\writtenBy{\kensuiChief}{新井}{康平}
%\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平}
\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平}
2023年度秋学期の活動の中心になるものとして以下の三つを挙げる.
\begin{itemize}
\item 平常活動の支援
\item 会員が興味関心のある活動ができる環境づくり
\item 発信力を養うための環境づくり
\end{itemize}

\subsubsection*{平常活動の支援}
新会員が今よりもサークルルームを利用できるようにする.
告知,遠慮をなくす(LT,プロジェクト).
平常活動の支援に関しては,週報を用いてプロジェクト活動の進捗確認や問題の有無の確認を行う.
問題が確認された場合は,それを上回生会議の議題に上げることで問題の解決を図る.

\subsubsection*{会員が興味関心のある活動ができる環境づくり}
会員が興味関心のある活動ができる環境づくりに関しては,開催を希望する勉強会のアンケートをとり,
多くの意見が寄せられた分野の環境を充実させることで実現していく.
2023年度春学期に引き続き,対面・オンラインで勉強会を実施する.

\subsubsection*{発信力を養うための環境づくり}
発信力を養うための環境づくりに関しては,2023年度春学期と同様にLTを実施する.
会員の意欲向上のために,LTアンケートを行う.
プロジェクト発表会を行う.
51 changes: 49 additions & 2 deletions src/houshin/kensui/02_project.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,51 @@
\subsection*{プロジェクト方針}
\subsection*{プロジェクト活動方針}

%\writtenBy{\kensuiChief}{新井}{康平}
%\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平}
\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平}

本項では本局におけるプロジェクト活動業務に関する2023年度秋学期の方針を以下の点において述べる.

\begin{itemize}
\item 企画書の募集
\item 週報の回収・催促
\item 会員のプロジェクト管理
\item 発表の機会の提供
\item 報告書の管理
\end{itemize}

\subsubsection*{企画書の募集}

企画書を募集するフォームを作成する.集まった企画書は局会議でレビューした後,上回生会議に回すこととする.
企画書の基準は全体方針のプロジェクト活動方針に従うものとする.

\subsubsection*{週報の回収・催促}

2023年度春学期と同様,週報の回収・催促はSlackを通じて行う.ただし,進捗を会員全体へと共有するために局会議と上回生会議でも必ず行うこととする.
また,春学期の催促では不十分であるとわかったため,週報が期限までに出てない場合はGeneralにも告知する.
期限を過ぎてもなお,Generalの告知にも反応しない場合はダイレクトメッセージをする.

\subsubsection*{会員のプロジェクト管理}

プロジェクトの異動および,途中参加には本局と異動先のプロジェクトのリーダーの承認が必要である.
また,プロジェクトのリーダーの負担を減らすため,要望があれば本局員が活動を行う部屋の予約を代行する.
週報を通して,活動が芳しくないプロジェクトがあれば本局の方から上回生会議で報告し,上回生会議にて適切な処置を図る.
不適切な理由により活動をしていない班については,リーダーを上回生会議に呼び出し,存続の意思を問う.
無い場合,班員を呼び出した後に研究推進局の下,上回生会議にて適切な処理を行う.
ある場合は,班内での活動計画を再考後,上回生会議にて提出を行う.
週報の代替となるものを検討.
プロジェクトの終わり際に,プロジェクトにてどのような活動をしたか,活動頻度などを軽くまとめた文書を提出してもらう.

\subsubsection*{発表の機会の提供}

プロジェクト発表会を行う.
その際,事前に配布された報告書をその場で読む時間を設ける,スライド発表,質疑応答との形式で執り行う.
ただし,対面で行うかオンラインで行うかは状況を観察しながら決定する.
報告書のテンプレートを各プロジェクトリーダーに配布,PDFでレビューした後,対面で行うのであれば2部印刷する.なお,テンプレートの配布の時期は定例会議にて連絡を行う.


\subsubsection*{報告書の管理}

報告形式などは研究推進局が決めることとし,作成された報告書はプロジェクト発表会中にレビュー,修正し,修正期間を経た後にPDFで提出してもらう.
報告書を提出するまでの執筆形式は問わない.
集めたPDFは渉外局に依頼し,本会Webサイトに公開する.
報告書では載せられない制作物は,上回生会議にて著作権などの確認を行い,Webサイトでの公開を推奨する.
12 changes: 11 additions & 1 deletion src/houshin/kensui/03_LT.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,14 @@

\subsection*{LT方針}

%\writtenBy{\kensuiChief}{新井}{康平}
%\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平}
\writtenBy{\kensuiStaff}{新井}{康平}

会員間における自発的な発信,調査能力の向上の2点を目的としてLTを行う.
2023年度秋学期は\firstGrade{}を中心にLTを行う.時間は正確に5分とし,内容に関しては2023年度も情報系に限定して行ってもらう.
また,各週の担当者以外の飛び入りは自由とする.
なおLTを行う日程に関しては,後述するLTアンケートの実施と購入物開示の為,長期休暇直前にあたる2回の定例会議にはLT担当者を割り当てないこととする.
また,LT参加率の向上を図るため,2022年度に引き続き,LT担当週の通知を毎週の定例会議時にメールで行う.必要に応じてSlackやTwitter,内で定例会議もリマインドを行う.
2023年度春学期よりは遅延が予想されるため,リマインドを増やす.また,休み中にLTの準備を進めておくように言っておく.
併せて,\firstGrade{}の初めてのLTでは遅延が多くなることが予想されるため,夏期休暇中に担当者リストを作成し,通知と周期的なリマインドを行う.
Generalの告知を読んだ人はスタンプ返すように呼び掛けるようにし,ある程度管理を楽に行えるようにする.
4 changes: 3 additions & 1 deletion src/houshin/soumu/01_zentai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,6 @@
\subsection*{全体方針}

%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟}
%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
2023年度秋期の活動方針として引き続き「サークルルームの美化」と「備品の管理の徹底」に加えて「十分な感染対策」の三つをを方針とする.「サークルルームの美化」と「備品の管理の徹底」については,2019年度以前同様呼びかけを徹底して行う.「十分な感染対策」については全会員が感染対策に勤めるよう注意勧告を行う.会内行事について,大人数の参加が予想される定例会議などは対面で行われるが,bcpレベルなどもアルコール消毒を行い考慮し濃厚接触にも十分注意する.また,コロナ禍により状況が変わる場合は柔軟に対応することとする.

5 changes: 4 additions & 1 deletion src/houshin/soumu/02_huuki.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,7 @@
\subsection*{風紀業務方針}

%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟}
%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
サークルルームの使用再開に伴い,風紀が乱れることないよう口頭での注意や呼びかけを主に活動する.加えて,コロナ禍によりサークルルームの使用時はマスクの着用を推奨し,入り口の扉を開放するなどの感染対策を行う.


5 changes: 4 additions & 1 deletion src/houshin/soumu/03_souzi.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,7 @@
\subsection*{掃除業務方針}

%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟}
%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
2023年度秋学期はサークルルームの利用が可能になるため,通年通り掃除を行う.ゴミの処理や備品の整理などを適切に行い,会員が快適にサークルルームを利用できるように掃除業務を行う.また,サークルルーム内が密にならないように,窓の開放などの感染症予防を行う.大掃除に関しては,サークルルームがひどく散らかっている場合に2022年度同様各学期ごとに一度決行するが,会員が少ない影響により少人数で行うこととする.


5 changes: 4 additions & 1 deletion src/houshin/soumu/04_syoki.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,7 @@
\subsection*{書記業務方針}

%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟}
%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
通常通り定例会議の書記業務を行う.迅速かつ確実に議事録を行うために事前に書記担当者を決め,業務が円滑に進むように努める.総務局内に対応できる人員がいない場合に書記の代理を用意したり,音声認識で文書を書くアプリを用いて自動化したりする.


4 changes: 3 additions & 1 deletion src/houshin/soumu/05_gyozi.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,6 @@
\subsection*{会内行事方針}

%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟}
%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
サークルルームを利用する際は,コロナウイルス対策に万全を期した上で活動する.2022年度に引き続き距離を詰めすぎないこと,マスクやアルコール消毒などのコロナ対策をすることを推奨する.

4 changes: 3 additions & 1 deletion src/houshin/soumu/06_bihin.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,6 @@
\subsection*{備品業務方針}

%\writtenBy{\soumuChief}{古川}{聡悟}
%\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
\writtenBy{\soumuStaff}{古川}{聡悟}
総務局の局員一人当たりの負担がかかりすぎない範囲で備品業務についても行う.「延滞者への通知」,「私物の明確化」を徹底する.延滞者への通知に関しては2019年度以前同様Slackでの通知を行い,早期の備品返却を呼びかける.「私物の明確化」においても備品が整理された状態を保つために管理を怠らないようにする.もしくは,備品とその貸し借り状況を保存することができるアプリなどを用いて管理する.

14 changes: 13 additions & 1 deletion src/houshin/syogai/01_zentai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,16 @@
\subsection*{全体方針}

%\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央}
%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央}
\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央}

本局は引き続き以下の二つを目的として活動する
会外へ向けての情報の発信
他団体との交流のサポート


これを達成するため,以下の二つを2023度の目標とする
会公式Twitter・公式サイトで会の活動を適宜報告する
他団体との交流を深める場を提供する



5 changes: 4 additions & 1 deletion src/houshin/syogai/02_adokare.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,7 @@
\subsection*{アドカレ方針}

%\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央}
%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央}
\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央}

全員期限までに提出できるように圧力?をかける

8 changes: 7 additions & 1 deletion src/houshin/syogai/03_kyokukaigi.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,10 @@
\subsection*{局会議方針}

%\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央}
%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央}
\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央}

毎週局長と新入生局員で集まり実施する
会員で日程調整をし,全員が集まれるようにする
メールや会公式Twitter,Webサイトに送られてきたメッセージの確認,共有を行う
イベントに関する記事の作成担当者の決定

10 changes: 9 additions & 1 deletion src/houshin/syogai/04_twitter.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,12 @@
\subsection*{Twitter方針}

%\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央}
%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央}
\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央}

定例会議でのLTについての投稿

ハッカソンや勉強会などの本会に関するイベントの告知及び実況

会員の製作物紹介(夏期成果物発表会)


9 changes: 8 additions & 1 deletion src/houshin/syogai/05_web.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,11 @@
\subsection*{Web方針}

%\writtenBy{\syogaiChief}{尾﨑}{真央}
%\writtenBy{\syogaiStaff}{尾﨑}{真央}
\writtenBy{\syogaiStaff}{尾崎}{真央}

活動の会外への発信を行うことを目的としている

主な活動内容
イベントの記事投稿


17 changes: 16 additions & 1 deletion src/houshin/system/01_zentai.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,19 @@
\subsection*{全体方針}

%\writtenBy{\systemChief}{Kim}{Woohyeon}
\writtenBy{\systemChief}{Kim}{Woohyeon}
%\writtenBy{\systemStaff}{Kim}{Woohyeon}

2023年度の秋もいつものと同様,会内方針と局内方針の二つを立てる.

\subsection*{会内方針}
秋学期も引き続き対面活動を行うため,対面活動に対応できるように準備する.

\subsection*{局内方針}
以下を局内の方針とする.
\begin{itemize}
\item サーバ管理の徹底
\item クライアントPCのメンテナンス
\end{itemize}
普通の会員を含み,局外にサーバのリソースを貸し出せるよう整備する.
2024年のOIC移転に向け,引き続き回収を行う.
最後に,クライアントPCのメンテナンスを定期的に行う.
6 changes: 5 additions & 1 deletion src/houshin/system/02_kyokukaigi.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,8 @@
\subsection*{局会議方針}

%\writtenBy{\systemChief}{Kim}{Woohyeon}
\writtenBy{\systemChief}{Kim}{Woohyeon}
%\writtenBy{\systemStaff}{Kim}{Woohyeon}

局会議では主にシステム管理に関する話題を扱う.
いつもと同様に,会議は必要に応じ,開催することにする.
なるべく会議に参加できるようにする.
5 changes: 4 additions & 1 deletion src/houshin/system/03_study.tex
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,7 @@
\subsection*{勉強会方針}

%\writtenBy{\systemChief}{澤井}{祐人}
\writtenBy{\systemChief}{Kim}{Woohyeon}
%\writtenBy{\systemStaff}{澤井}{祐人}

会内ハッカソンの前にGit勉強会を対面で行う.
局内勉強会としてサーバ構築勉強会を行う.
Loading

0 comments on commit d9406aa

Please sign in to comment.