Releases: traPtitech/traQ_S-UI
Releases · traPtitech/traQ_S-UI
v3.17.3
v3.17.2
機能改善
- ユーザーモーダルにブログのユーザーページへのリンクを追加
- iOSアプリの廃止告知バナーにPWA版の詳細情報へのリンクを追加
- traq-markdown-itのアップデートに伴い、リンク化されるTLDの種類の増加
バグ修正
- katexの表示が上にずれる問題を修正
v3.17.1
機能削除
- 未読チャンネルを開いた時に最古の未読メッセージから開く機能をなくし、v3.16以前のように最新のメッセージから表示されるように変更
機能追加
- iOSアプリの廃止告知バナーの追加
機能改善
- 折りたたみ可能コードブロックをスマホで開いたとき一番下の行がボタンで隠れないように変更
- メッセージ欄の幅を超えるような長いKaTeX式を表示する際に横にスクロールできるように改善
- ユーザーを表示名でも検索できるように変更
バグ修正
- チャンネルリストのタブの文字色がデザインチームの想定と違うものを使っていた問題を修正
- メッセージ読み込み中に「最新メッセージへ」ボタンを表示されてしまう問題を修正
- 別のタブから戻って下にスクロールしたときに「最新メッセージへ」ボタンが消えない問題を修正
- iOSのPWAで一部の表示が想定と異なる問題を修正
- 設定画面で現在表示しているタブの背景色が変わらない問題を修正
v3.17.0
新機能
- 長いコードブロックが折り畳まれる機能を追加
- 最新のメッセージに飛ぶボタンを実装
機能改善
- チャンネルトピックの最大文字数が500に増加
- グループ一覧でグループがアルファベット順にソートして表示されるように調整
- タブが最前面に無いときに閲覧状態をnoneにするように調整
- 未読があるチャンネルを開いた時に未読メッセージから表示する挙動に変更
- チャンネル移動時にサイドバーが閉じる挙動に変更
- メッセージ検索後にto:meなどのクエリをto:exampleUserIdなどに変更したクエリに書き換えるように変更
- お気に入りフィルターが有効状態でも検索にはフィルターがかからないように変更
- 入力中判定をより厳密なものに変更
バグ修正
- メッセージ送信スタイルが「Enterで送信」のときにEnterを押しても送信されない問題の修正
- スタンプ登録/編集時に画像を選択した際に、画像が正方形にトリミングされないことがあった問題の修正
- スタンプピッカーで正方形でないスタンプが領域から飛び出す問題を修正
- 検索モーダルでユーザーのアイコンをクリックした時にページ遷移してしまう問題を修正
- スマホでサイドバーが開けなくなることのある問題を修正
- 他人に通知を変更されるとリアクティブに状態が変更されないバグの修正
v3.16.1
v3.16.0
新機能
機能改善
- Unicode 13, 13.1, 14のスタンプがスタンプパレットで使えるように
バグ修正
v3.15.9
v3.15.8
新機能
機能改善
バグ修正
- DMでサイドバーのピン留め一覧が閲覧できなかった
- チャンネルリストでお気に入りフィルタを有効にして検索を行った際に、お気に入りチャンネルが結果に含まれていなかった
- マークダウンプレビューをオンにした状態で、改行を多く含む文章を入力すると表示が壊れていた
- DMやクリップフォルダを開いていた状態から、設定を開いて閉じたときに、元の画面が表示されていなかった
v3.15.7
新機能
機能改善
- URL内に
_
や*
などが来たときの挙動が改善- 一度v3.15.5に入ってv3.15.6で差し戻された変更の再適用です
- 先頭のメッセージの前にも日付表示を表示するように
- 閲覧中ユーザーの+nをクリックしてサイドバーの閲覧者を表示するように
- ユーザー一覧でのグループ別の人数表示
- カスタムテーマの
CSSColorType
などで空文字列をはじくように
バグ修正
- Qallのユーザー別音量調整表示が表示上リセットされてた
v3.15.6
新機能
機能改善
バグ修正
- ホスト部に「
_
」が含まれるURLを投稿するとクラッシュしていた- この修正の伴って、 「URL内に
_
や*
などが来たときの挙動の改善」を差し戻しています
- この修正の伴って、 「URL内に