Releases: traPtitech/traQ_S-UI
Releases · traPtitech/traQ_S-UI
v3.14.3
新機能
機能改善
- 起動速度の改善
- スタンプピッカーの開閉/カテゴリ切替の高速化
- キャッシュの利用最大量の調節
- その他パフォーマンスの改善
バグ修正
- 設定画面を開いたあとに閉じるとチャンネルが表示されなかった
- メッセージが1件しか読み込まれないことがあった
- テーマの色の16進数表記で小文字が利用できなかった
#0000あa
などがテーマのCSSColorTypeSimple
で利用できていた
v3.14.2
新機能
機能改善
バグ修正
- 初回チャンネル表示時にスクロール位置が上になっていることがあった
v3.14.1
新機能
機能改善
- クリップフォルダ一覧での並び順をアルファベット順に
- スタンプピッカーでスタンプを押したときにアニメーションするように
バグ修正
- スタンプピッカーでのカーソル位置に対するスタンプの挿入がうまくいかなかった
- メッセージ検索結果でファイル情報が表示されなかった
- クリップフォルダでメッセージをホバーしたときの背景色がチャンネルと異なっていた
accent.primary.background
で<image>
型が使えなかった- スタンプ画像をアップロードする際の画面が崩れていた
- ホバー時にスタンプピッカーの検索欄の表示がスタンプ名に変わっていなかった
- チャンネルの#を押したときに展開されるアニメーションが動いていなかった
- ピン留め一覧の背景色が変になっていた
v3.14.0
v3.13.1
v3.13.0
新機能
- Qallのノイズ抑制機能の実装 (β版)
- スペックの低い端末では動作が不安定になる可能性があります
- 設定画面の「通話 (Qall)」から有効にできます
- Qallのエコー除去機能の実装 (β版)
- スペックの低い端末では動作が不安定になる可能性があります
- 設定画面の「通話 (Qall)」から有効にできます
機能改善
- Qallでの入力切替を即時反映に
- 細かいパフォーマンス改善
バグ修正
v3.12.9
新機能
機能改善
- チャンネル一覧でのチャンネルハッシュでの展開を左クリック以外で行わないように
バグ修正
- 同じチャンネルで同時にQallを開始すると闇の飲み込まれることがあった
- Qallにつながってから1秒間は相手に音が聞こえなかった
- リンクをクリックした際に一瞬重くなることがあった
v3.12.8
新機能
機能改善
- DMのファイルを張ったときに表示できないという表示を出すように
バグ修正
- チャンネルを移動すると検索結果の本文が見えなくなっていた
- 画像のリサイズが発生したときに画像が壊れることがあった
v3.12.7
新機能
機能改善
- メッセージ検索の状態が保持されるように
バグ修正
v3.12.6
新機能
機能改善
- メッセージ検索やサービス一覧での横スワイプでナビゲーションバーが出たりしないように
バグ修正
- iOSでモーダルが閉じれなかった
- メッセージ入力欄がスクロールされているときに入力補完の表示位置がずれていた
- 未読チャンネル一覧を押したときにスタンプパレットが閉じられなかった
- Windowsでメッセージ入力欄に文字列を貼り付けた後にアンドゥしたときにキャレット位置がずれることがあった
- iOS 15でQallの接続が不安定な問題へのワークアラウンドの追加