Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Update windows from 8.0 to 8.1 #213

Merged
merged 5 commits into from
Jun 8, 2018

Conversation

t-mochizuki
Copy link
Member

関連する Issue は #207 になります。

お時間があるときに、ご確認よろしくお願いします。

@h-east
Copy link
Member

h-east commented Jun 7, 2018

#186 に書いた通り、以下の対応をお願いします。:bow:
Terminal window → 端末ウィンドウ
terminal buffer → 端末バッファ
Terminal-Normal mode → 端末ノーマルモード
Terminal-Job mode → 端末ジョブモード

*CTRL-W_:*
CTRL-W : Does the same as typing |:| : edit a command line. Useful in a
terminal window, where all Vim commands must be preceded with
CTRL-W or 'termkey'.
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

'termkey' → 'termwinkey'
まず、以下のスレに報告しました。
vim-jp/issues#1032 (comment)

.jax の方は今直してもいいですし、本家が直ってから直してもいいですし。

Copy link
Member Author

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

.jax の方は今直してもいいですし、本家が直ってから直してもいいですし。

ありがとうございます!
よく分かっていないので本家が直ってから直したいです。

@h-east
Copy link
Member

h-east commented Jun 7, 2018

autofmt の導入&設定がちゃんとできていない気がします。
こちらを参照ください。→ #54 (comment)
(近い内にWikiに記載します)

@t-mochizuki
Copy link
Member Author

autofmt の導入&設定がちゃんとできていない気がします。

ありがとうございます!

下記をそのまま真似して、

$ mkdir -p ~/.vim/pack/my/opt
$ cd !$
$ git clone https://github.com/vim-jp/autofmt.git

下記のような .vimrc を用意して、

vimdoc-ja-working % cat .vimrc 
set nocompatible
set runtimepath+=~/.vim/pack/my/opt/autofmt/

packadd! autofmt
set formatexpr=autofmt#japanese#formatexpr()
let autofmt_allow_over_tw=1
set formatoptions+=mM
set smartindent

下記のコマンドラインで開き、

vimdoc-ja-working % vim -u .vimrc doc/windows.jax 

編集したところをビジュアルモードで選択して gq で編集して、push します。

@t-mochizuki t-mochizuki force-pushed the update_windows_8.1.0026 branch from 31fa7bc to 5ae7d2c Compare June 7, 2018 17:08
doc/windows.jax Outdated
":bdelete[!] [N]" と同様だが、バッファを名前で指定する。
|{bufname}| を参照。
":bdelete[!] [N]" と同様だが、バッファを名前で指定す
る。|{bufname}| を参照。
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

ここは修正前の方がいいと思います。「る。」まで含めても78桁に収まってますよね。
(autofmtも完璧ではないので。)

doc/windows.jax Outdated
バッファ名が数字であるバッファはその名前で参照することは
できないことに注意。代わりにバッファ番号を使う。
バッファリストの {bufname} のバッファを編集する。部分的な名前
も、バッファリスト内で一意である限り動作します。
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

「します。」→「する。」
周りの文体に合わせてください。

doc/windows.jax Outdated
ジョブが終了するまでその内容を読み取ったり
変更したりすることはできません。
terminal 端末ウィンドウバッファ、|terminal| を参照。ジョブが終了するま
でその内容を読み取ったり変更したりすることはできません。
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

「できません。」→「できない。」

@k-takata k-takata merged commit fbf4c0f into vim-jp:master Jun 8, 2018
@t-mochizuki t-mochizuki deleted the update_windows_8.1.0026 branch June 8, 2018 16:06
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

3 participants