Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Update {autocmd,filetype}.{txt,jax} #879

Merged
merged 13 commits into from
Feb 4, 2021
35 changes: 30 additions & 5 deletions doc/autocmd.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
*autocmd.txt* For Vim バージョン 8.2. Last change: 2020 Oct 26
*autocmd.txt* For Vim バージョン 8.2. Last change: 2020 Dec 19


VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar
Expand Down Expand Up @@ -67,6 +67,10 @@
特殊なパターン<buffer>や<buffer=N>はバッファローカルな自動コマンドを定義する。
|autocmd-buflocal| を参照。

`:autocmd` が Vim9 script (スクリプトが `:vim9script` で始まるのと `:def` 関数
内) にあると {cmd} は Vim9 script として実行される。したがってこの依存は自動コ
マンドが定義された位置に依存し、トリガーされた位置ではない。

Note: '|' が {cmd} の前にある場合、":autocmd" コマンドの後には別のコマンドを続
けることができる。これは動作する: >
:augroup mine | au! BufRead | augroup END
Expand Down Expand Up @@ -306,6 +310,9 @@ Vimは以下のイベントを認識する。イベント名が大文字か小
|VimLeavePre| Vimを終了する前、viminfoファイルを書き出す前
|VimLeave| Vimを終了する前、viminfoファイルを書き出した後

|VimSuspend| Vimがサスペンドした時
|VimResume| Vimがサスペンド後復帰した時

端末
|TerminalOpen| 端末バッファが生成された後
|TerminalWinOpen| 新しいウィンドウで端末バッファが生成された後
Expand Down Expand Up @@ -558,14 +565,18 @@ CmdlineChanged コマンドラインのテキストに変更が加えられた
|cmdwin-char|
*CmdlineEnter*
CmdlineEnter ユーザーがコマンドを入力もしくは文字列を検索で
きるコマンドラインにカーソルが移動した後。
きるコマンドラインにカーソルが移動した後、非イ
ンタラクティブなマッピング内での ":" 利用を含
むが、|<Cmd>| の利用は含まない。
<afile> はコマンドラインの種類を示す 1 文字に
設定される。
|cmdwin-char|
*CmdlineLeave*
CmdlineLeave カーソルがコマンドラインを離れる前。CTRL-C も
しくは <Esc> の入力によってコマンドラインを放
棄する場合も同様。
CmdlineLeave カーソルがコマンドラインを離れる前、非インタラ
クティブなマッピング内での ":" 利用を含むが、
|<Cmd>| の利用は含まない。CTRL-C もしくは
<Esc> の入力によってコマンドラインを放棄する場
合も同様。
コマンドの結果がエラーとなる場合は、コマンドラ
インは引き続き実行中となる。
<afile> はコマンドラインの種類を示す 1 文字に
Expand Down Expand Up @@ -832,6 +843,7 @@ FuncUndefined ユーザー定義関数が使われたが、定義されてい
ある。パターンは関数名に対して照合される。
<amatch> と <afile> の両方とも関数名に設定され
る。
コンパイルされた |Vim9| 関数では発生しない。
NOTE: Vim script を書くときには autoload 関数
を使う方がよい。
|autoload-functions|を参照。
Expand Down Expand Up @@ -1193,6 +1205,7 @@ VimLeave Vim を終了する前で、ファイル .viminfo を書き込
異常終了の検出には |v:dying| を使うこと。
終了時に v:dying が 2 以上のときはこのイベント
は発生しない。
終了コードは |v:exiting| から得る。
*VimLeavePre*
VimLeavePre Vim を終了する前で、ファイル .viminfo を書き込
む直前。これは終了時にたまたまカレントバッファ
Expand All @@ -1203,10 +1216,22 @@ VimLeavePre Vim を終了する前で、ファイル .viminfo を書き込
< 異常終了の検出には |v:dying| を使うこと。
終了時に v:dying が 2 以上のときはこのイベント
は発生しない。
終了コードは |v:exiting| から得る。
*VimResized*
VimResized Vimウィンドウのサイズが変わったとき。よって
'lines' と 'columns' が変更される。しかし開始
時には発生しない。
*VimResume*
VimResume Vimがサスペンドと |VimSuspend| がトリガーした
後、Vimのインスタンスが復帰したとき。
Vimがサスペンド中はバッファ内容に変化がないこ
とを保証するので |:checktime| を実行するのに便
利である: >
tsuyoshicho marked this conversation as resolved.
Show resolved Hide resolved
:autocmd VimResume * checktime
< *VimSuspend*
VimSuspend Vimのインスタンスがサスペンドしたとき。Vim内で
CTRL-Z がタイプされた時だけであり、SIGSTOP か
SIGTSTP シグナルがVimに送られた時ではない。
*WinEnter*
WinEnter 別のウィンドウに入った後。Vimの開始直後、1個目
のウィンドウに入ったときは発生しない。ウィンド
Expand Down
36 changes: 19 additions & 17 deletions doc/filetype.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
*filetype.txt* For Vim バージョン 8.2. Last change: 2020 Sep 28
*filetype.txt* For Vim バージョン 8.2. Last change: 2021 Jan 21


VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar
Expand Down Expand Up @@ -153,6 +153,7 @@ NOTE: Vi互換とは全てのオプションがグローバルであることを
*.w g:filetype_w |ft-cweb-syntax|
*.i g:filetype_i |ft-progress-syntax|
*.p g:filetype_p |ft-pascal-syntax|
*.pp g:filetype_pp |ft-pascal-syntax|
*.sh g:bash_is_sh |ft-sh-syntax|
*.tex g:tex_flavor |ft-tex-plugin|

Expand Down Expand Up @@ -553,17 +554,17 @@ GIT COMMIT *ft-gitcommit-plugin*

MAN *ft-man-plugin* *:Man* *man.vim*

マニュアルページを洗練された方法で表示する。ユーザーマニュアルの
|find-manpage|も参照のこと。
このプラグインはマニュアルページを洗練された方法で表示する。ユーザーマニュアル
の詳細な情報は |find-manpage| も参照のこと。

マニュアルページを読み込む前に ":Man" を利用するには、起動vimrcファイルでこの
スクリプトを読み込む必要がある: >
マニュアルページが読み込まれる前に |:Man| を利用するには、起動 |vimrc| ファイ
ルでこのスクリプトを読み込む必要がある: >

runtime ftplugin/man.vim

オプション:
'iskeyword' マニュアルページの名前の上でCTRL-]を使えるようにするために文字
'.' が追加される。
'iskeyword' マニュアルページの名前の上で CTRL-] の利用をサポートするように
するために文字 '.' が追加される。

コマンド:
Man {name} {name} についてのマニュアルページを表示する。
Expand All @@ -573,24 +574,25 @@ Man {number} {name}

グローバルキーマップ:
<Leader>K カーソル下の単語についてのマニュアルページを表示する。
<Plug>ManPreGetPage 同上、マッピングを使うことを可能にする: >
nmap <F1> <Plug>ManPreGetPage<CR>
<Plug>ManPreGetPage
同上、マッピングを使うことを可能にする: >
nmap <F1> <Plug>ManPreGetPage

ローカルキーマップ:
CTRL-] カーソルの下の単語についてのマニュアルページへ移動する。
CTRL-T 直前のマニュアルページへ戻る。
q ":quit" と同じ
q |:quit| コマンドと同じ。

水平の代わりに垂直分割を使用するには: >
let g:ft_man_open_mode = 'vert'
新しいタブを使うには: >
let g:ft_man_open_mode = 'tab'

折畳を有効にするにはこの変数を使う: >
let g:ft_man_folding_enable = 1
もしデフォルトの折畳が好みではないのなら、代わりに autocommand を使って望んだ
折畳スタイルを追加できる。例: >
autocmd FileType man setlocal foldmethod=indent foldenable
折畳 |folding| を有効にするにはこの変数を使う: >
let g:ft_man_folding_enable = 1
もしデフォルトの折畳が好みではないのなら、代わりに |autocommand| を使って望ん
だ折畳スタイルを追加できる。例: >
autocmd FileType man setlocal foldmethod=indent foldenable

:Man {number} {name} が man {number} {name} のように振る舞い、ページが見つから
ない場合に man {name} を実行させたくなければ、これを使用する: >
Expand All @@ -603,8 +605,8 @@ q ":quit" と同じ

MANPAGER *manpager.vim*

:Man コマンドを使うと、Vim をマンページにできる(その構文はマンページをハイライ
ト表示し、CTRL-] でヒットしたリンク先のマンページをたどる)。
|:Man| コマンドを使うと、Vim をマンページにできる(その構文はマンページをハイラ
イト表示し、CTRL-] でヒットしたリンク先のマンページをたどる)。

bash, zsh, ksh もしくは dash の場合、設定ファイル (.bashrc, .zshrc, ...) に以
下の設定を追加する。
Expand Down
32 changes: 29 additions & 3 deletions en/autocmd.txt
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
*autocmd.txt* For Vim version 8.2. Last change: 2020 Oct 26
*autocmd.txt* For Vim version 8.2. Last change: 2020 Dec 19


VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar
Expand Down Expand Up @@ -70,6 +70,11 @@ effects. Be careful not to destroy your text.
The special pattern <buffer> or <buffer=N> defines a buffer-local autocommand.
See |autocmd-buflocal|.

If the `:autocmd` is in Vim9 script (a script that starts with `:vim9script`
and in a `:def` function) then {cmd} will be executed as in Vim9
script. Thus this depends on where the autocmd is defined, not where it is
triggered.

Note: The ":autocmd" command can only be followed by another command when the
'|' appears before {cmd}. This works: >
:augroup mine | au! BufRead | augroup END
Expand Down Expand Up @@ -301,6 +306,9 @@ Name triggered by ~
|VimLeavePre| before exiting Vim, before writing the viminfo file
|VimLeave| before exiting Vim, after writing the viminfo file

|VimSuspend| when suspending Vim
|VimResume| when Vim is resumed after being suspended

Terminal
|TerminalOpen| after a terminal buffer was created
|TerminalWinOpen| after a terminal buffer was created in a new window
Expand Down Expand Up @@ -551,12 +559,15 @@ CmdlineChanged After a change was made to the text in the
*CmdlineEnter*
CmdlineEnter After moving the cursor to the command line,
where the user can type a command or search
string.
string; including non-interactive use of ":"
in a mapping, but not when using |<Cmd>|.
<afile> is set to a single character,
indicating the type of command-line.
|cmdwin-char|
*CmdlineLeave*
CmdlineLeave Before leaving the command line.
CmdlineLeave Before leaving the command line; including
non-interactive use of ":" in a mapping, but
not when using |<Cmd>|.
Also when abandoning the command line, after
typing CTRL-C or <Esc>.
When the commands result in an error the
Expand Down Expand Up @@ -840,6 +851,8 @@ FuncUndefined When a user function is used but it isn't
when it's used. The pattern is matched
against the function name. Both <amatch> and
<afile> are set to the name of the function.
Not triggered when compiling a |Vim9|
function.
NOTE: When writing Vim scripts a better
alternative is to use an autoloaded function.
See |autoload-functions|.
Expand Down Expand Up @@ -1207,6 +1220,7 @@ VimLeave Before exiting Vim, just after writing the
To detect an abnormal exit use |v:dying|.
When v:dying is 2 or more this event is not
triggered.
To get the exit code use |v:exiting|.
*VimLeavePre*
VimLeavePre Before exiting Vim, just before writing the
.viminfo file. This is executed only once,
Expand All @@ -1217,10 +1231,22 @@ VimLeavePre Before exiting Vim, just before writing the
< To detect an abnormal exit use |v:dying|.
When v:dying is 2 or more this event is not
triggered.
To get the exit code use |v:exiting|.
*VimResized*
VimResized After the Vim window was resized, thus 'lines'
and/or 'columns' changed. Not when starting
up though.
*VimResume*
VimResume When the Vim instance is resumed after being
suspended and |VimSuspend| was triggered.
Useful for triggering |:checktime| and ensure
the buffers content did not change while Vim
was suspended: >
:autocmd VimResume * checktime
< *VimSuspend*
VimSuspend When the Vim instance is suspended. Only when
CTRL-Z was typed inside Vim, not when the
SIGSTOP or SIGTSTP signal was sent to Vim.
*WinEnter*
WinEnter After entering another window. Not done for
the first window, when Vim has just started.
Expand Down
31 changes: 16 additions & 15 deletions en/filetype.txt
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
*filetype.txt* For Vim version 8.2. Last change: 2020 Sep 28
*filetype.txt* For Vim version 8.2. Last change: 2021 Jan 21


VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar
Expand Down Expand Up @@ -147,6 +147,7 @@ can be used to overrule the filetype used for certain extensions:
*.w g:filetype_w |ft-cweb-syntax|
*.i g:filetype_i |ft-progress-syntax|
*.p g:filetype_p |ft-pascal-syntax|
*.pp g:filetype_pp |ft-pascal-syntax|
*.sh g:bash_is_sh |ft-sh-syntax|
*.tex g:tex_flavor |ft-tex-plugin|

Expand Down Expand Up @@ -563,16 +564,15 @@ Local mappings:

MAN *ft-man-plugin* *:Man* *man.vim*

Displays a manual page in a nice way. Also see the user manual
|find-manpage|.

To start using the ":Man" command before any manual page was loaded, source
this script from your startup vimrc file: >
This plugin displays a manual page in a nice way. See |find-manpage| in the
user manual for more information.

To start using the |:Man| command before any manual page has been loaded,
source this script from your startup |vimrc| file: >
runtime ftplugin/man.vim

Options:
'iskeyword' the '.' character is added to be able to use CTRL-] on the
'iskeyword' The '.' character is added to support the use of CTRL-] on the
manual page name.

Commands:
Expand All @@ -582,24 +582,25 @@ Man {number} {name}

Global mapping:
<Leader>K Displays the manual page for the word under the cursor.
<Plug>ManPreGetPage idem, allows for using a mapping: >
nmap <F1> <Plug>ManPreGetPage<CR>
<Plug>ManPreGetPage
idem, allows for using a mapping: >
nmap <F1> <Plug>ManPreGetPage

Local mappings:
CTRL-] Jump to the manual page for the word under the cursor.
CTRL-T Jump back to the previous manual page.
q Same as ":quit"
q Same as the |:quit| command.

To use a vertical split instead of horizontal: >
let g:ft_man_open_mode = 'vert'
To use a new tab: >
let g:ft_man_open_mode = 'tab'

To enable folding use this: >
let g:ft_man_folding_enable = 1
If you do not like the default folding, use an autocommand to add your desired
To enable |folding|, use this: >
let g:ft_man_folding_enable = 1
If you do not like the default folding, use an |autocommand| to add your desired
folding style instead. For example: >
autocmd FileType man setlocal foldmethod=indent foldenable
autocmd FileType man setlocal foldmethod=indent foldenable
tsuyoshicho marked this conversation as resolved.
Show resolved Hide resolved

If you would like :Man {number} {name} to behave like man {number} {name} by
not running man {name} if no page is found, then use this: >
Expand All @@ -612,7 +613,7 @@ page in a Vim window: >

MANPAGER *manpager.vim*

The :Man command allows you to turn Vim into a manpager (that syntax highlights
The |:Man| command allows you to turn Vim into a manpager (that syntax highlights
manpages and follows linked manpages on hitting CTRL-]).

For bash,zsh,ksh or dash, add to the config file (.bashrc,.zshrc, ...)
Expand Down